heart

search

コメント一覧

63003 のレビュー
  • ソウゼメサンドイッチ
    ソウゼメサンドイッチ
    前作に引き続き全エンドを拝見させて頂きました!前作同様に常に平常心で男前な主人公総攻めの乙女ゲー!ということで非常に楽しめました。男性3人を向こうに回しても余裕で対峙する主人公がイケメン&強すぎます。今回はサンドイッチ作りのサブストーリーもファンタジー要素満載でとても楽しめました。絵柄も展開もとても可愛らしかったです!
  • ばいばい。私の初めての恋
    ばいばい。私の初めての恋
    そ、そういうことか!と途中でエモさが大爆発しました。卒業式という人生でそう何度もない特別な日に初恋と別れを告げる主人公。最高に輝く青春の1ページを切り取った、最高にエモいADVでした。
  • PANDORA ODD
    PANDORA ODD
    悲恋といったらかしのきさんなので、悲恋なのかな…と覚悟を決めながら プレイ開始。結論。禁断だけどそれぞれに「二人の」結末があって ホッとしました。 @ネタバレ開始 私のイチオシは仁さんです!このルートのヒロインちゃんも 芯が通っていて一番好きな子でした。 「人魚姫」のマーメイドがモチーフになっているのも素敵。 ハンディキャップがありながらも前向きで創作に役立つかもと 積極的なのがお嬢様ゆえんの強さでもあり魅力です。 極道と警察の禁断か~と立場の違いでパパンが乗り出してくるかと 思ったら…あら、お父様悪の人でしたか。 じゃあ私も同じだと吹っ切れるし一番大切なのは誰かを瞬時に 判断できるヒロインちゃんに惚れました。 選択肢に赤文字が出てくるのは最初ビックリしましたが、 説明を詳しく読んでいなくても言わんとすることは伝わったわ!と 最初はPANDORAコースへ。 今後何が起こるかわからないけれど、これはこれでハッピーだと 感じました。次に本当のHAPPYを見てこっちも良いと私は満足です。 東城様が甘えた男にしたのも君でしょ~とか言ってましたけど、 そりゃ仕方ないだろ!可愛いし強い女だから。 この子だけはおばちゃんが否定してやると完全擁護でした。 東城様が幸せなヤツを憎むバックボーンが見てみたいです。 ラストの登場、あの階段の上から拍手しながらゆっくり降りてくる 悪役みたいで面白かったです。 余談ですが、東城様のお手にいるのは赤いカナリアでしょうか? 足の感じからフィンチですし何の鳥なのかなと思ってしまいました。 (そう、私はリアル鳥飼い) 次の哀れな意味で推しになったのは瑠璃君。 タイムリーに大物配信者さんの謝罪の話題を目にしたので 現代あるあるだなと。 親目線でいうと、推しに会うためにSNSで知り合った人間に会う& 30万の窃盗…ああ。あり得そうで辛い!! 推しに会いたい目線だとお金…つんじゃうよね。。。 プレイした方によって葛藤しちゃいそうなのがリアル禁断でした。 瑠璃君自身はハニトラに引っかかって、友人に裏切られた 可哀想な攻略男子なので…哀れで。 大学に行かせてくださいのオチでギギ氏の策略完了で きつかったですが…絶望感満載で辛いけど…物語の構成が完璧でした。 @ネタバレ終了 攻略男子と各ヒロイン達の葛藤と苦悩を楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • くろがねと姫
    くろがねと姫
    絵はラフでかわいいですが、端的な言い回しの文章が 重さも冷たさも人の熱さも容赦なく伝えてきます。 @ネタバレ開始 賊に下ったかつての仲間が敵対してなおも 騎士に尊敬の念を見出していたのが強く印象に残りました。 この描写は相手が違うにも関わらず二度も出てきているので 騎士の特異ぶりが伺えます。 感情に流されない判断力を持ち、騎士への自然な気遣いもできる姫が めちゃくちゃ魅力的でした。加えて幼きを自覚しているところが特に好きです。 王の器が煌々と輝いていました。 @ネタバレ終了 とにかく文章が良かったです。 ありがとうございました。
  • 噫、井戸に流るる
    噫、井戸に流るる
    先日のフリゲCM紹介で気になり、本日プレイさせていただきました! ホラーゲームかと思いきや、一部暗い表現はあるものの歌と踊りで神様と友情を育むハートフルなお話でした…!まさにアイドル。 主人公のルウちゃんが底抜けに明るくて可愛いです!! @ネタバレ開始 パイセン!!いいお声なので母神様かと思ったら父神様だったんですね…! 過去の村の回想が本当に胸糞過ぎて、内心やったれやったれ!と思ったのはきっと私だけではないはず…。 ジキイ君も一生懸命頑張ってたのに、あの仕打ちはあまりに酷すぎました。 本来ならバッドエンドで終わる救いのないお話の筈なのに、ルウちゃんの明るくて優しい、まさに「みんなを照らす光」のような人柄のおかげで、パイセンの心も救われて本当に良かったです…! エンド後のトップ画面のルウちゃんも大人っぽくて素敵!! おまけ部屋では、元気に商売(?)してるジキイ君も見れてほんわかしました。 本編だと可哀そうな描写ばかり目立ちましたが、結構強かな子なんですね!? 抱き合わせ商法のやり口が詐欺まがいなのは笑っちゃいました…w @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    パンケーキの謎は解けましたが、前作がとても面白かったので続編も続けてプレイさせていただきました。 前作同様、OPから作り込まれたおしゃれな洋画のような雰囲気にすぐに引き込まれていきました。 @ネタバレ開始 章の中でキャラクターの視点が入れ替わるのが、それぞれの思惑が交差する様子を垣間見ることが出来て面白かったです。今回は前回よりも登場人物が多く謎や伏線もところどころにあるのですが、お話に一本筋があり、ぶれることなく進んでいくので展開が頭にスッと入ってきてストーリーに集中することが出来ました。終盤に向けて盛り上がりと共に、すべての謎が繋がっていくのが熱かったです。 強くてちょっと天然?(コーンスープを引っ張っているのに笑いました)レオくんと可愛いけどタフなキャロルさんの素敵なカップルにこれからも幸多からんことを! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    バーチャルフェスでお見かけしたパンケーキがずっと気になっていたので、シリーズ一作目であるこちらを先にプレイさせていただきました。 おしゃれなBGMと暗めのUIにビビットな赤が映える画面、目を引く演出にOPからすぐにひきつけられました。 @ネタバレ開始 ストーリーにはギャング、ドラッグ、復讐など不穏なキーワードがちりばめられていますが重苦しいと言った印象は少なく、レオくんの圧倒的な強さが痛快なアクションシーンや皮肉の利いた言い回しにクスっとくるシーンなどのおかげで最後まで楽しむことができました。キャロルさんとレオくんの恋愛にも運命的なものが感じられて良かったです。 私は1時間弱ほどでクリアしましたが、ストーリーも良く、効果的な演出も相まって一本の映画を見たような満足感がありました。 パンケーキの謎も序盤ですぐに解けてすっきりしましたが、このふたりをめぐるストーリーの続きが気になるので続編も続けてプレイさせていただきます! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 俺とお前のお葬式
    俺とお前のお葬式
    ぶっ飛んだ作品のイメージが強すぎてこちらもコメディと思っていましたが、真面目に素晴らしかった! 6分程で読める一本道。悲しいけれど温かくて涙が……! 日記のこの感じ、上手く言えないんですけど凄い刺さる。読めて良かった、また読もうと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ケートス号にまつわる記録
    ケートス号にまつわる記録
    ケートス号の雰囲気とブラームスの音楽の相性がとても良くて、静かに絶望的状況に呑まれていく船員たちのイラストも素晴らしかったです。 全バッジ・全エンド回収させていただきました。ありがとうございました。
  • n回目の一瀬
    n回目の一瀬
    一瀬くんを応援したくなるお話でした! @ネタバレ開始 1回目の次は2回目かと思ったらいきなり5回目で、うわっ、泣いちゃった! しかもどんどんネガティブになっちゃうしめっちゃ泣いちゃうし! そしたら10回目は寝転がってて可愛いv めっちゃ先輩のこと好きだね一瀬くん!! 19回目の文字でちょっと吹きましたw 何回やるんだ一瀬くん!! 自分の気持ち吐露しすぎです(笑) 最後には悟りを開いたみたいに潔い(笑) そう、好きです付き合ってくださいでいいんだよ一瀬くん!! 泣かないのも偉いぞ、一瀬くん!!(笑) って、合鍵まで作ってたのにはびっくり仰天でしたw 先輩が寛容すぎてこの人なら一瀬くんと合ってて大丈夫か!ってなりましたv @ネタバレ終了 面白いって言ったら一瀬くんに失礼ですが、面白かったですv
  • 完全犯罪
    完全犯罪
    こじれた兄弟やったー!!しかも双子ときた!!これはどろどろしてるぞ……!! @ネタバレ開始 いや~~~しょっぱなから殺しているとは…もう戻れないぞ… どうしようもない境遇、どうしようもない感情でぐるぐるな様は共感できるところもあり……でも一線をこえてしまったんだなあ、と…… そしてまさかの展開!!兄貴もやべーやつ!!兄貴の罪はいつか明らかにされるのでしょうか…… しかしそうすると『彼』の完全犯罪はどうなってしまうのでしょう……私としては双子どっちもまともに育てられなかったと知った両親を見たいんですがね…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 崩壊少女
    崩壊少女
    結末を見届けさせて頂きましたが、とんでもねぇな。と言うのが感想です。 考えて見れば恐ろしい話しですよね。 自分が主人公の立場になったら・・・皆さんどうします?
  • COVERUP
    COVERUP
    色んな方の評判を見て、気になって遊ばせていただきました! 短くて面白い意味怖が沢山あります!! @ネタバレ開始 元々某ちゃんねるのまとめサイトを見漁っていた時期があり、いくつか元ネタ?を知っていたので「これ…○○ゼミで見たやつだ…!」のテンションで楽しく推理させてもらいました! 逆に知らなかった話は、一番最初の姉の誕生日と、家族で車に乗って高速を走る話でしたが…車の方の話はオチが複数考えられる上にどれも後味が悪い結末しか想像出来ないので、自分的にこの話が一番怖かったです…。 サービスエリアでうっかり家族を乗せ忘れたってオチである事を願います!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 鏡子の面接
    鏡子の面接
    綺麗なお姉さんに面接してもらえるだって!?やったー!!!! 採用有無だけではなく「何に」採用されるか……だと…? @ネタバレ開始 世界観があらわになったとき、「そういうことかー!!」となりました。いやあなるほどね…… どの選択肢を選ぼうとも主人公が矛盾せずできているの、すごいですね……鏡子さんの治安の悪い部分もステキ♡お姉さまと呼ばせて~~~!!! 過去回想もたすかります!!!そりゃあそうなる…… 鏡子さんがゾンビになってしまったら主人公はどうするんでしょう……彼女の願いをかなえるのか、一緒になるのか、はたまた心中か…… ゾンビのいる世界、きびしいですからね……生き延びてほしい…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 【旧ver.1.02】PLEASE KNOCK -before entering my room-
    【旧ver.1.02】PLEASE KNOCK -before entering my room-
    密かに楽しみにしていたので遊ばせていただきました。 シナリオも絵もBGMも自作なのはすごすぎる……! @ネタバレ開始 自分もGB/GBCを幼い頃夢中になって遊んだのでどこかノスタルジックで懐かしい雰囲気がとても好きでした。 ニトロ先輩は知的クールな方に見えて意外と恋愛脳だったりしてかわいく思えました!いつかちゃんと告白できるといいね…… シークレットバッジを見つけるのにだいぶ手間取ってしまいましたが達成感がありました。お花可愛い。 そして教会が10回近く爆ぜ飛んだのは内緒です。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • インベーダー殺し
    インベーダー殺し
    強烈な勢いのぶっ飛んだシナリオ、豊富で動きのある立ち絵に美麗スチル、早押しミニゲーム。めちゃくちゃ面白かったです! 私はあまり苦戦せず30分弱でクリア。ですが早押しゲームはマウスだとかなり難しいです。苦手な人はスマホなどのタッチパネル式でプレイした方が良いかと。 いちおう私のへっぽこスマホで試してみましたが、問題なく最後まで遊べました。文字も大きいので読みやすいです。 恐らくセーブが無いのですが「途中で止めれねえ!」って心配は無用です。ある程度進めると、章選択式で途中から遊べます。 ただバックログが無いのは少し不便でした。読みやすさと作品のテンションでサクサク読み進めてしまうため、注意です。 ですが細かいことは気にせず楽しめるストーリー。とにかくちょっとやってみて! @ネタバレ開始 終盤、美麗スチル付きのまさかの感動&しっかり恋愛! シーオンちゃんの口の動きは「だいすき」なのかな~と想像。 なのにそれをぶち壊していくアフターストーリーとは恐れ入りました!! デイモンさん何かと邪魔でしたが、大好きです(笑) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    些細な事でも深く傷つき、逆に大きく救われたり。人の心は物理じゃないと、そんな当たり前を愛らしく感じれた作品。
  • 【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】
    【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】
    子ども向け番組の体で繰り広げられるホラー作品エス。 番組が進むにつれてどんどん変化していき、キャラクターもプレイヤーも追い詰められていくところがたまりません。 短い作品ながらがっつり怖がらせてくれます! @ネタバレ開始 グリッチ演出のホラーが大好きなのでとても楽しめました! 最初に一瞬女性の足が出てくるところで「あっもうこれやばいやつ」となったり、 最初からお兄さんの顔色が悪い回があったりと、怖がらせてもらいました! エンディングはずーっと遊ぶ方が好きです。ずーっとあそぼうね。 @ネタバレ終了
  • 華に伏す
    華に伏す
    遊ばせていただきました!! 個人的にイラストの絵柄が好きなんですよね! @ネタバレ開始 ゆるーくはじまり、そして主人公が記憶喪失…お前は誰だ?!神父も刑事もサングラスだし怪しいし!行動おかしいし!本当にこの人たち、神父と刑事ですかー?!ってなりながら、脱出して。 鏡みて違和感…っていうか。黒髪緑目って…まさか…もう一つのバッヂのおかえりも不思議な体験でした。 @ネタバレ終了 ホラー風味の探検型? 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 霧生先輩と俺 ~ひとりかくれんぼからの脱出~
    霧生先輩と俺 ~ひとりかくれんぼからの脱出~
    一味違う脱出ゲームでした、というのが第一印象ですね。 そして、難易度変更、ヒントシステムは親切設計でした。 ストーリーも面白く、怖さもあり、とても楽しく遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました♪