heart

search

脱出ゲーム

2235 のレビュー
  • 愛しのフランケンシュタイン
    愛しのフランケンシュタイン
    やりこみがいがとてもあるゲームです。全回収に6時間くらいかかりましたが、それでも終わった時にはもっとアダムと他のみんなとお話ししたいと思うくらいストーリーもキャラクターも魅力的です。会話の選択肢がいくつもあるので周回しても飽きません。 @ネタバレ開始 テーマ曲の「On Your Grave」の歌詞が、アダムをフランケンシュタインにしてでも生かそうとしたミゲルたちと重なり感動しました。 I am stretched on your grave And will lie there forever If your hands were in mine I'd be sure we'd not sever @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございます
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    とってもスリリング!ピンチになった時のハラハラ感、スピーディな展開。これぞ脱獄!って感じです。謎解きも色んな角度があり、それぞれがストーリーとリンクしていて楽しいです! @ネタバレ開始 ゲーム全体に違和感が漂っていましたが、伏線だったのですね。TRUE ENDで綺麗に払拭され、プレイ後はお洒落な爽快感に包まれました。 @ネタバレ終了
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    懐かしいレトロ風ゲーム。 ドット画・BGM全てが、これこれっ!!という感じで最高でした、大好きです! そして、みよちゃんがかわいい。お菓子たくさんあげたい…。
  • だっしゅつげーむ
    だっしゅつげーむ
    拙いながらも実況させていただきました! 最後の謎はラッキーで通れてしまいましたw 素敵な作品をありがとうございます。
  • 可惜夜のみつかね村
    可惜夜のみつかね村
    ジャンルはホラー・脱出ゲームとの事で、いろいろ覚悟を決めてからプレイ。 ゲームは女の子(タイトル画面に表示されている子)の思わせぶりなセリフから始まります。この時点でだいぶ引き込まれ、掴みがすごく良いなと思いました。 本編の探索部分のシステムもしっかり作られており、また、謎解きも程よい難易度(といっても、宿で地味にハマりました)で、とても楽しめました! @ネタバレ開始 子泣きじじいの選択肢で、いの一番に金槌で殴ってみたのは自分だけじゃないはず……。 @ネタバレ終了
  • 夢もすがら花嵐
    夢もすがら花嵐
    フリーゲームとは?と思ってしまうほどの完成度に感動しました。文学的なストーリーに世界観にあったイラスト・配色センス。とても素敵な作品でした。
  • 【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    30分ほどでクリアしました。 とにかくかわいい脱出ゲームで、ギミックもしっかり作り込まれていて面白かったです! 謎解きはさくっとクリアできる程よい難易度だったと思います。 私は魔王ちゃんにヒントを聞こうとテレビを叩きまくりました(笑) 絵本のようなファンタジーな雰囲気と、キャラの過去もあるのがよかったです。 ありがとうございました!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    コマンド選択式ファミコンADV風ゲームが、本作で遊べます。 某ACゲーム会社風のタイトル画面もそそります。 時代が時代なら普通にROMカセットで販売できる商用レベルかもしれません。 簡易トイレを使う場面に心躍らされました。 自分も同じ状況に陥った時にこの様な行動がとれたらな・・・と 思いました。男気を感じました。
  • まもののたおしかた
    まもののたおしかた
    RPG風の面白い作品でした!UIもレトロゲーム風で好みでした。 @ネタバレ開始 シンプルに魔物を倒すだけかな、と思ったら、全然違いました。 「和解」という結末はかなり好みでした。 何が「悪」なのか?そもそも「悪」とは存在するのか?「正義」って? 色々考えさせられる作品でした。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    ありすちゃん可愛い!のファンアートです! マインスイーパーやったことない人も、腕に自信のある方も、ぜひチャレンジしてみてください(´▽`)
  • 愛しのフランケンシュタイン
    愛しのフランケンシュタイン
    ものすごい作り込みの探索アドベンチャーゲーム。こだわり抜かれたグラフィックがすごい…!!謎解きはもちろんですが、あちこち探索するのが楽しい作品です。エンディングまでとりあえずたどり着きましたがまだまだ全然遊びきれてないのでまたゆっくりプレイしたいと思います!ありがとうございました!
  • 愛しのフランケンシュタイン
    愛しのフランケンシュタイン
    心のかけらを集める探索ゲーム。 すさまじい作り込みで、グラフィックやシステム周りは勿論のこと、かわいいキャラクターと切ない物語がとても素敵でした!ダークな雰囲気が好きです。 謎解きが苦手なため途中詰まってしまいかなり苦労しました。(それほど難しくないはずです…)作者様の特設サイトにヒントがあるのでそちらをチェックしてみてください。 アイテムやアチーブメント、多数のエンディングなど周回やりこみ要素もたくさんあるようなのでちょっとずつ遊んでいきたいと思います!
  • 愛しのフランケンシュタイン
    愛しのフランケンシュタイン
    ノベルゲーム最優秀作品と言っても過言ではないはず。 物凄いボリューム。 やりごたえ抜群のミステリー。 そこに解きやすくヒントは沢山散らばっていて・・・ 何よりも「プレイヤー優先」を感じる思いやり。 だからこそ、ストーリーに引き込まれ、キャラクターに魅了される。 NUMBER7様の作品に物足りなさは一切ない。 やりこめばやりこむほど味わい深く。 さらりと一夜を共にすれば、エンディングまでノンストップ間違いなし! 今作も本当に楽しませていただきました。 出合わせていただき心より感謝。 作ってくれてありがとう。
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    ショートケーキ派……だと……? 私は甘すぎなければどっちも好きです。 脱獄という言葉には「大脱走」、「ショーシャンクの空に」、「穴」あたりのイメージがあるのですが、そこまで仰々しいものではなくカジュアルに脱獄を楽しめました。 どちらかというとコントのノリ。 選択肢が出てくるタイミングでヒントを見返せる親切さや、ヒントから垣間見られる看守たちの人柄といったところに魅力を感じました。 面白かったです!!!
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    楽しませて頂きました。 謎解きと、緊迫するドキドキ感(;'∀') BGMと効果音と画面の演出で臨場感がありました。 目的は、脱獄ですが、ストーリーも面白かったです! トゥルーエンドのオチも良かったです。 絶対トゥルーエンドは見た方がいいですね。 @ネタバレ開始 トゥルーエンドのオチが、最初の話に繋がっていて、とても面白かったです。 チーズケーキ買う店は、慎重に選ばなくてはですね。 @ネタバレ終了 サクッと遊べて、ドキドキ感味わえて楽しかったです。 ありがとうございました。
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
  • 可惜夜のみつかね村
    可惜夜のみつかね村
    続編も配信でプレイさせていただきました。視聴者の皆さんと一緒に考えながらすべてのエンドを何とか見れました^^(バットエンドが1つわからず手帳機能をつかいましたが・・・)今回も楽しく遊ばせていただきありがとうございました。
  • Escape Box
    Escape Box
    ティラノでこんなゲーム作れるんだーというのが、素直な感想。 時間制限が地味に焦る。 「慌てず急いで正確に」と心の中で唱えつつプレイしてました。 スキマ時間でやるつもりが、ついつい熱くなるタイプのゲームだと思います。
  • まもののたおしかた
    まもののたおしかた
    UIがとてもしっかり作ってあって、世界観に没入して楽しめる短編でした。 @ネタバレ開始 とくしゅコマンドにはなすやなでるがあることから、交渉できるはず!とさっそくせんべいを使ってしまいなにもなかったですが、話すや他のコマンドをためしながら「和解エンド」にたどり着くことができました。@ネタバレ終了 たたかいの手段や方策を練るのがたのしかったです。
  • Escape Box
    Escape Box
    脱出ゲーム大好きなので飛びつきました!面白かったです! 時間制限があると焦ってしまい操作を誤ってしまいますね。そういったところも楽しみの一つですが、何度も爆死しました。何度も繰り返すことによって正解を事前に知っちゃおうと思ったのですが、問題は一緒でも正解は違ったりとズルはできない!ちゃんと対策されてました。 最初は3分、次は2分とだんだんクリアタイムを縮めるために熱中して遊んでいました!バッジを全コンプしてアカネちゃんに褒められたときは嬉しかったです! 面白いゲームをありがとうございます。