SF・ファンタジー
7971 のレビュー-
惑わしミンクスタイトル画面とあらすじが気になり、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 仄暗い雰囲気と共に進むお話の中、凛音ちゃんが時折見せる少女らしい無邪気さや弱さが堪らず可愛かったです。 最後の演出の流れはまるで映画みたいで、思わず「おぉ……」と感嘆してしまいました!斗亜君も凛音ちゃんも幸せになってほしい……。 @ネタバレ終了 仄暗い雰囲気の中紡がれる、少し歪みつつも不思議な魅力のあるボーイミーツガールでした。素敵なお話をありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らない“何も知らない”赤ずきんちゃんかわいかったです! @ネタバレ開始 主人公もある意味赤ずきんだったのもよかったです。 思えば最初から主人公も頭巾を口につけてましたね……!
-
機械仕掛けの嘘と夢どこか哀愁が漂う雰囲気がとても良かったです。 お話もなんだか切なくて、ロマンチックで……ほんのりと大人向けな渋い映画を観終えたような気分になりました。
-
ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -宇宙を舞台に数千年の歴史を描く壮大なSFの物語です。 宇宙の正義を司る《煉獄》の総帥ノエルと、その側近の一人「9時」。 二人は両想いの恋人同士だが、「9時」がノエルを殺害する事件が起こる。 なぜ事件は起きたのか。 不可解な動機を知るために、プレイヤーは物語を読み進めることになります。 @ネタバレ開始 最悪の結末を知っているがゆえに、二人の甘い関係、そして二人で手をつなぐスチル絵がとても印象的です。 (ノエルの羽のあった部分も含めて、ぐっとくるものがあります) ノエルのことを記憶することを胸に、物語は悲しい結末を迎えます。 しかし、その後に本当の悲劇が待っている。 記憶にすら残らないというあまりにも残酷で悲しい結末。 エンディングで各キャラがそれぞれの正義を語るのがかっこいいです。 それぞれが己の正義を貫き、それらが交差した物語であることがひしひしと感じられます。 tipsでは色々な惑星の話なども読め、とても読みごたえがあります。 tips08で「だが、それはまた別の話」と書かれるのが、物語の広がりを感じられてとても好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
内緒のサイミンSHOWまるで舞台のような演出や、可愛いイラストがたくさんで、最後までとても楽しくプレイさせて頂きました! こんな催眠だったら、私にもかけて欲しいなと思ってしまいました! 短編でエンドは2つですが、意外な結末もあり、おまけのお話もありでとても楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
黒き竜と黄昏の書[Failed]フェスが始まりましたので、改めてFAを送らせていただきますっ! 2人の強い愛と、とても強く胸に残るような物語…!! この作品に出会えて本当に良かったですっ!! 素敵な作品をありがとうございましたっ!!!
-
がんばれ!ミトラ神キャラデザが好みでプレイしました。 ED3がほっこりしました。私も改宗してミトラ教に入信します。
-
惑わしミンクス凛音ちゃんがあまりにも魅力的で、自分だったら分かっていても惑わされるかもしれないと思いました。 物語のあとも含めて想像の余地がふんだんにあり、ついつい考察や予想を広げてしまいます。 こちらの物語にすっかり虜になりました。 @ネタバレ開始 出会ったときの斗亜くんの不安定さも、彼女とバランスが取れていました。 かといって凛音ちゃんがいつも泰然としているかというと、ときにすがるような言動を見せるのが、惹かれてやみません。 二人がこれからもずっと一緒にいるのか、いずれ別々の道を行くのか、どちらもあり得そうな気がします。 ひとときの関係であっても、安らぎの時間であればいいなと願います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
【本編】Mileden vol.1 (1章~2章)楽しみにしていた2章が更新されたとのことで1章に引き続きプレイさせていただきました。 仲良くなりたいアン君と塩対応な朱雀君。 一体何故?と気になっていたバディがメインのお話でしたが、今回も世界観やキャラクターの心理描写、シナリオの構成などがとても丁寧ですごく面白かったです! @ネタバレ開始 こんな明るくて無邪気な子の能力が「怨念」!?この時点でアン君からほのかな闇を感じていましたが、うわー…そんな辛い過去があったのですね。 「自分らしくいられる場所を守りたい」という気持ちにとても共感したので、元いじめっこに恨みが爆発して魔術が暴発してしまった時はハラハラしました。 いやでもまだ学生時代も記憶に新しい20代前半の若者だもんな。しんどい気持ちがぶり返すのも無理のない話…。 彼が折角手に入れた大切な居場所を失わなければいいけど、また犯罪者になってしまうか…アワワ!可愛い顔して中々過激やな。(※変な意味ではない)と感情のジェットコースター!笑 対する朱雀君。「毒」もなんですけど「洗脳」がかなり強力であらゆるシーンで出てきましたね! Zの正体には大層驚きました。なんて酷い奴…と思っていたので、まさかまさかのといった感じでびっくりですよもう! でも彼にもやむを得ない事情があってアアアッ…!!って声にならない声が出ました。 朱雀君のやってきたことも許されることではないけれど、「弱い立場にいる人達を救いたい」という信念の強さがとても好きです。ダークヒーロー感ある! 互いの事情を理解し合い共闘するシーンは前回に引き続き熱いですね! 責任を感じて去ろうとする朱雀君を「地獄に行くときはきっと一緒だ」ってアン君が引き留める台詞がエモいです! アン君が掛け合ってくれたお陰で朱雀君の家族も保護されて良かったー! リト君はまさかここで途中退場!?と思っていたら無事で、どうやってあの数を倒したのか気になって仕方ないです! みーでんの情報を誰か組織内の人物がシュヴァイツ一家に流している…? サラ君…ある意味彼が一番辛い立場かもしれませんね。 他にも、オッドアイズの身内の事情、魔術人がいる家族は生活保護を受けられない、みーでんの裏事情(情報操作や隠蔽)等、私達の世界にも通じるようなリアルな闇の部分もしっかりと描かれていてすごいと思いました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
内緒のサイミンSHOWイラストに心惹かれてプレイしました。 イラストが豊富でゲームのテンポがよく楽しかったです。 悪魔の女王が笑顔で可愛らしい人でした。 ルッタくんがかっこよくて好きです。 @ネタバレ開始 リーサちゃんの話で最初に悪魔の女王と対峙したときはどうなっていくのかとドキドキしながらストーリーを進めていました。 段々と「サイミン空間」で堕ちていくリーサちゃんの姿を見ていたら羨ましくも感じました。 セリオくんの話でモフモフがでてきて可愛かったです。 私もモフモフパラダイスを堪能してみたいです。 「お子様ラーメンセットDX」美味しそうでした。 おまけにおもちゃやデザートもついてくるなんて魅力的ですね。 フィル君の表情もキラキラになっていて可愛かったです。 エンド1に最初はたどり着きました。 次にエンド2を見ました。 おまけのところでルッタ君の過去を知ることができてよかったです! @ネタバレ終了 素敵なストーリーでした。 これからも活動を応援しています!
-
イモータル・ブレイブ
-
バイト バイト バイト!!!テンポが良くて楽しい、ダークな面もある素敵な作品です。 スマホでプレイすると更に楽しくておすすめです! @ネタバレ開始 起動してすぐにストーリーが始まり、めちゃくちゃドキドキしました! 背景の色合いもすごく素敵です~! 築666年で笑っていたら、その後の怒涛のヤバさに口角が上がりまくりました。笑 タイトル画面に行くまでの流れがめちゃくちゃ綺麗&ワクワクで天才です! 読み込み中のぐるぐる(上手く説明できなくてごめんなさい……)も良い~! タイトル画面で背景が動いていてびっくりしました! タイトル画面もとってもお洒落で素敵すぎます! ゲームを始めるボタンがWork!なのも好きです! 顔写真がどっちも可愛い! 怪しい広告をクリックしたら警告が出てビビりました。笑 借金額ヤバすぎて返せないです……と思っていたのに、どのバイトも給与がめちゃくちゃ高額で希望が見えました。 仲介人さんが、なんでも【お】を付けて話していて可愛いのですが、何故か不安になってきます……。笑 最初はコールセンターを選択。 業務の説明だけ文字がめちゃ小さくて笑いました。 怪しいお仕事に不安な気持ちでいっぱいですが、バイト後にスーツさんとおはなしできて嬉しかったのでOKです。? 流れるように落ちているものを自分のものにする主人公がヤバい。笑 薬剤師のバイトの説明も不安すぎて震えました。 やりたくなさすぎるのに後戻りできなくて怖すぎでした……。笑 最後に、怪しすぎて怖くて残しておいた配達業務に行きました。 仲介人さんとおはなしできて嬉しかったです。 ボタンを押してついていったりするのが、自分の意志でその行動を選択したという責任のようで、罪悪感がすごかったです……。 BGMが消えるのも怖い。 その後のあの人でめちゃくちゃ震えました……。 怖すぎて即あれを渡しました……。 交換なのが嬉しいですね。? 渡さない選択をしたら、すぐに引き下がってくれて、ビビりすぎていたのが申し訳ない気持ちになりました……。 ラストで、まさかの主人公があれしたのがあの人(?)の家で笑いました……。(笑っていいのかな……?) あれを渡していて良かったと思える展開にほっこり。? また同じことを繰り返しそうな主人公に震えます……。 エンドロールもすごく良かったです!! たくさんのイラストで、みんなのオフの姿やその後を見せてくれて嬉しかったです~! 最初に配達業務のバイトを選んでみたら、いきなり返済できるだけのお金が手に入って、あのバイトのヤバさに震えました……。 広告をクリックし続けたら、ついに自分自身があの詐欺に引っ掛かって笑いました。 そして、すぐに電話する主人公がウケます。笑 スーツさんが優しくて感動しました……。 ときめきがすごいです……。 好きです……。 ゲーム画面もすごく凝っていて、見ているだけで楽しかったです! BGMもすごく作品に合っています! ダークなのに明るい雰囲気でテンポ良く進み、すごく楽しくプレイさせていただきました! めちゃくちゃ楽しかったです~! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
イモータル・ブレイブTGFが開幕されたので、再びFAと共に失礼します! エクレールちゃんもティアさんもとっても素敵な子達でした! だからこそ、どちらか1人との未来が決定した後の展開はとても辛いものが多かったように思います…。 その葛藤も含めて、プレイ中とても楽しませていただきました! 個人的にティアさんのジト目がとても好きなので、ティアさんのFAを送らせていただきます。 彼女と、そしてエクレールちゃんがなんの憂いもなく健やかに過ごせる未来が訪れると良いなと思います。 素敵な作品をプレイさせていただき、ありがとうございましたー!
-
てのりフェアリーリコぺマさんの、一目見た時に『かわいい~っっ』ってなるイラストが大好きです。 今回もサムネイルのてのひらフェアリーちゃんにキュンとして、こちらの作品をプレイしました。 お世話にさまざまな種類があり、さらに魔法が成功すればさらにいい物をフェアリーちゃんにあげる事が出来るというくじ引き要素も用意されていて、楽しかったです。 お世話の合間にフェアリーちゃんのたまらなく愛らしい仕草も堪能できて、心の中で『ぎゃ~っ、かわいい!』と黄色い声を上げていました。 @ネタバレ開始 怪しげな研究をしている先生や途中で登場する妖精管理局の人など、日常の中のささやかな不穏も絶妙なスパイスになっていて、最後までフェアリーちゃんの育成に夢中になりました。@ネタバレ終了
-
チョコサンデーへの約2時間さんろっくさんのゲームはいつも情報を見ておしゃれだな、素敵だな~と気になっていたので、この機会にとプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ものごとの見え方は受け取り手次第、というのを巧みな文章と可愛らしいイラストで素敵に表現されたゲームでした。 幸せは日常の些細な部分にもあってそれに気付けるか、そして自分からも好きな服を着るなどしてその幸せを作りに行くかがその日を良いものにするか左右するんだなあ。 プレイ後、なんだかちょっと前向きに、幸せな気持ちになれる、そんなゲームだなと思いました。 私もチョコサンデーが食べたくなりました!けれど今日はもう夜なので、コンビニでアイスを買って帰ろうと思います! さんろっくさんの他のゲームも期間中にぜひ遊ばせていただきますね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
弾圧イグニス多種多様な民族を一つにまとめ上げるのは大変ですね... 素敵な作品をありがとうございます
-
チョコサンデーへの約2時間とにかくセンスがある作品でした。 モードが選べるので、先に(bitter)を選んでプレイしました。 @ネタバレ開始 ラストシーンが心に響き、bitterモードが個人的に共感できました。@ 日常の幸せについて考えさせられる、素晴らしい作品をありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
てのりフェアリー
-
内緒のサイミンSHOW短編なのですが驚くべきスチルの数で、その一つ一つがかわいらしくて見ごたえのあるものでした。 選択肢は最後に1回だけのゲームですが、見事にキャラが立った登場人物たちのやり取りはとても楽しく、意外な結末やルッタの秘密も相まって私を世界観に引き込んでくれました。 また、『怪異ジャッジ』シリーズ同様、作者様ご自身によるBGMも各シーンにあった大変すばらしいものだったと思います。 センスの塊のような素敵な作品をありがとうございました。 『お子様ラーメンセットDX』罪深いにもほどがある!
-
赤ずきんは何も知らない可愛い赤ずきんちゃんのイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルそういうことか。。 赤ずきんちゃん(くん)がずっと可愛くて最高でした!@ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!