コメディ
7595 のレビュー-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!を遊ばせていただきました!! レベル99の勇者が魔王ちゃんを殺しに来ちゃうよ~!! そうだ、誘惑しちゃおうぜ!!みたいなノリで始まる物語! @ネタバレ開始 こ、この勇者、可愛い!!ちょろい!!そしてヤンデレ要素ある~!! めちゃくちゃ容姿が好み過ぎて(メカクレの臣下の子も大好きです!!) @ネタバレ終了 キャラたちの掛け合いも面白く、楽しませていただきました!! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
悪魔の棲むアプリサムネめっちゃ怖いしタイトル画面もめっちゃ怖いんですけど紹介文読んだら「絶対おもろいやつ……!」と期待を抱かずにいられませんでした。 結果、 @ネタバレ開始 むっちゃおもろかったです……人生に疲れ気味の方こそやるべき……ある意味スカッと系…… @ネタバレ終了 プレイ後こんなに爽快な気分になれるとは思ってもみませんでした。 ご機嫌です、ありがとうございます!
-
Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)すっごく面白かったです! グラフィックが可愛らしく細かいところまで作られているので見応えがありました! ミニゲームもたくさんあり、おまけも盛りだくさんでとても楽しませていただきました! ワードチョイスもいつも通り冴え渡っていて面白かったです、何を食べたらこんなセリフが思いつくんでしょうか…! @ネタバレ開始 話の中でちょくちょく雑学を学べるのが嬉しかったです、おかげでまたひとつ賢くなれました…! すっごく真面目で純粋そうなかもめちゃんからサラッとえげつないストーキングワードが出てくるのが面白すぎました、おまけを見た感じ月町さんもだいぶやってるので似たもの同士なんだなと思いつつ周りの生徒さんの評判だったり目撃情報を見た感じかもめちゃんの方が賢くストーキングできていそうだなと思いました、エージェントの素質がある…! 個人的に1番おお!と思ったのはエンドごとのキャラの感想が見れるおまけです。 面白いし、またエンディングを周回したくなっちゃいました!@ネタバレ終了 2度美味しい素敵な作品をありがとうございました!
-
gooseberry 男女バディカップル化防止係男女バディもの大好きなのでプレイさせていただきました!絵柄がとっても可愛い… @ネタバレ開始 委員長がなかなかに曲者で笑いましたw かなめちゃんとそうまくんが一番フラグ立ってるからこの二人を引き剥がす方がいいんじゃないの委員長?!と進言したくなりました笑 様々な手段でフラグをへし折っていく…3バディとも個性豊かで見てて微笑ましたかったです! @ネタバレ終了 初期の方に遊んでたのですが感想が遅れてしまいすみませんでした!すてきな作品をありがとうございました!
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?怖いお方が登場する物騒なタイトルが気になりプレイしました。 ポップで元気な演出にこちらも自然とニッコリ。 強面のあの人は本当にヤから始まる呼び名なのか、それとも……と想像を膨らませてプレイ始めました。 @ネタバレ開始 早々に逃げたら迷子になってしまい笑いました笑 実は犬の視点だったことが分かると牢屋に入っていたのも納得です。 テレビの影響で人間だと思い込んでいたエピソードも可愛い…! ヤから始まる俳優さんの苗字と髪色……! ハッと他作品を連想するキャラデザ、天才です。 @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました!
-
バトルポーカー・ハイスクールティラノスクリプトでここまで複雑なポーカーゲームが作れるのか……! と、驚くばかりでした。 ストーリー自体も、ポーカーの勝敗によって全てが決まる紡花高校を舞台に、四天王との戦いに勝ち残りながらラスボスである理事長との決闘を目指すという、シンプルかつ爽快感のある流れになっており、ポーカーバトルと合わせてストーリーも最後まで楽しむことができました。 ポーカーバトルにおいては、スキル設定が勝敗を分けるカギになることが多く、やはりここが普通のポーカーではないこのゲームならではの醍醐味かと思うのですが、倒した相手のスキルを自分のものとして取得し、次回以降の決闘で使用できるようになるというシステムが、王道ながら面白かったです。 今持っているスキルではこの決闘に勝つのは難しいから、別の対戦相手を探して、そこから取得したスキルで再挑戦を図ったりなど…… 試行錯誤を繰り返しながら、戦う度に強くなる……「戦いの数だけその力手に入れる」という感覚を得られて序盤から熱くなれました。 自分はポーカーにはあまり明るくなかったのですが、この「スキル設定」と、倒した相手のスキルを取得しながら進んでいくというシステムが面白く、決闘を繰り返す中で自分自身も「フルハウス」や「フォア・カード」を引き当てた際に直感的にわかるようになり、交換や防御などの駆け引きも自分で考えながら楽しめるようになったので、光介と一緒に自分も強くなっていくような気持になれて楽しかったです。 @ネタバレ開始 ラスボスである理事長は流石に強かったです笑 これまでの決闘では、剛士が『とりあえずぶん殴る』を使ったり麗依羅が『閃光のゴーマイウェイ』を使ったりしても、あおいから取得した『詠唱:燕の帰る場所、星を導け』で手札を入れ替えることによって殴れていたのですが、まさかの入れ替えた後に再度入れ替えられるという燕返し的な戦法を使われ、苦戦しつつも「やはりそう簡単にはいかないよなぁ」と2828してしまいました。 何度か負けましたが、逃げてばかりでは勝てないと思い、『燕の帰る場所』を外して『絶対の矛』をセットして勝負に挑みました。 敵が『閃光のゴーマイウェイ』を発動したら、こちらも同じく発動させ、直後に入れ替えられたとしても、ランクの高い数字同士の比較になるなら勝機はあるはず……! 上記の戦法で何とか理事長のHPを削り、最終的に『絶対の矛』のバフ状態で『閃光のゴーマイウェイ』を決めてフィニッシュできたのでとても気持ちよかったです。 そして、本当の本当に最後の決闘は……右下が空いていたのでやはり何かあるだろうなと思っていましたが、そう来るかと……笑 オマージュ元の作品に関しては、自分はあまり通ってこなかったのですが、「相棒」と「もう一人の僕」を思わせるようなこの展開……わかる、わかるぞ……! となっておりました笑 カードとの決闘は、雪之丞の時のように絶対的な体力差があったり、厄介なスキルを使われたりといったこともなく、常に拮抗した状態での緊張感のあるバトルを楽しむことができました。 お互いにギリギリまでHPを削ったところで、どちらかが倒れればそこでこの勝負は終わってしまうと感じ、どこか切ない気持ちに…… 最後にこの決闘を……ゲームを終わらせたくないと思わせてくれるような、そんなラストバトルでした。 @ネタバレ終了 スキルを駆使したポーカーバトルは本当に細部まで作り込まれており、裏でどんな変数が動いているんだろうと舌を巻くばかりでした。 本格的なポーカーバトルと、短いながら爽快感のあるストーリーの両方を最後まで楽しませていただきました。 光介の闘いはこれからだ……!!
-
茶碗蒸しは救われたい実は銀杏が苦手な私ですが茶碗蒸しを救いました!!! @ネタバレ開始 タイトルは茶碗蒸しなのにショクヒンジャーは練り物に偏りすぎでまず笑ってしまいました……(笑)私個人は練り物大好きではありますが(笑) 突然のクイズに大苦戦して何度もリトライする羽目になりましたが、総当たりでやっとクリア! もはやショクヒンジャーじゃなくて少女ちゃんが救った気がしますが、終わりよければ全てよし!彼らの活躍の今後に乞うご期待ですね! @ネタバレ終了 少女ちゃんめっちゃ好きです!楽しい時間をありがとうございました!!!
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?ヤの付くお仕事の人に捕まっただなんて、またまた~!! ……えっと、ご冗談ですよね??? @ネタバレ開始 なんだかほのぼのとしたBGM、言葉は怖いけれど行動は優しそうなヤクザさん。 いやでも、牢屋に入れられてるし……? それ以前に、自宅に牢屋って結構ヤバめの人なのでは……? 最初はたまらず飛び出してしまい、懲りたところでごはんを頂いたりしていたので、真相は一番最後になりました。 なーんだ!! ぼくはワンコでおじさんはただの犬好きのヤクザさんでしたか!! …………ぼく、犬だったんですか……? 自分が人間だと思っている犬に出会うことはあれど、それを追体験する日が訪れるとはまさか思いませんでした。 ヤクザのおじさんが実は俳優さんだったことよりも、そっちの方が衝撃だったかもしれません。 ところでおじさん、変わったお名前ですね。南風原……はっはえっ!?!?!? そんなことってあるんだなあ……。 @ネタバレ終了 短い中にポップな驚きがギュッと詰まった楽しい作品でした! 息抜きにぴったり!!
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?タイトルは物騒でしたが確かにポップで面白かったです。@ネタバレ開始 犬とヤ…俳優さん、かわいかったです@ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
悪魔の棲むアプリ恐ろし気なタイトル画面&悪魔ということはホラーなのか!? でもコメディのタグが付いてる…!? 概要欄から既に面白さが溢れ出ていて気になりプレイしました。 @ネタバレ開始 冒頭の「もういいボタン」の説明にまず笑いました(笑) 情緒の変わり様と瞬間風速が凄すぎて……作者様のセンスに脱帽です。 パン祭りが生きる糧になる展開も全く予想がつかず、パン祭りの偉大さに気づかせてくれました……! 勢いが嵐のようにやってきて、とても笑いました。最高です! @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました!
-
コタツから脱出せよ!!はじめまして、SOALのスカと申します! まだまだ寒い日が続きますが、春を迎える心構えをしたくて そろそろこたつから脱出しようかと思いました! @ネタバレ開始 妹ちゃんに「お姉ちゃんお茶飲み過ぎ」とツッコまれ、 嫌な予感がするなと思ったら案の定…!笑 小分けであれ取ってこれ取ってって言ってくるお姉ちゃんに 文句を言いながらも持ってきてくれるちとせちゃん ほんといい子だなと思いました! テレ顔もかわいい。 なんだかんだ仲良しな姉妹に癒やされました! ちょうどいい塩梅で出ないとゲームオーバーになってしまう仕様が面白かったです! 無事に出れても…お、お母さん……!!! なんで家族とトイレのタイミングかぶるんでしょうね…? @ネタバレ終了 可愛くて、すごく共感できるゲームでした! こたつは魔物……!
-
代筆屋ワールドワード面白かったです! ルーレットで文章作っていく形式、自分が止めた選択が面白すぎて笑いました。@ネタバレ開始 依頼者も失敗してあんまり罪悪感わかない方たちで(よくないですが)笑いました。@ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
ロジウラっちを育てようイラストがとってもかわいい! 不思議な世界観を存分に楽しめました。 @ネタバレ開始 食べさせるものの選択肢が異質すぎて、どこか読み間違えたかなと一瞬焦りました。ただただ選択肢がぶっ飛んでいただけだった。 ネコチャンが食べられなくてよかった……と胸を撫でおろしていたら、中身!! 中身が出てきてる!! 最初から最後まで予想できない展開が面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~こんにちは、SOALのスカと申します! Xに回ってくるFAを拝見し、謎のヨガポーズとタイトルが気になりすぎておりました! ずっとどういうことだってばよ…???って思いながらも グイグイ読み進めさせられていました!何だこの…パワーは…笑 @ネタバレ開始 あと顔は良くても性格悪いなユウト!顔が良いだけじゃイケメンとは言えないぞ! (たぶん)ツンデレのアコちゃん、弁当箱事忘れていって笑いましたwww 鳩もシャベッタアアアアア!!ってなりました笑 夕暮れの屋上、崖ばりになかなか推理ショーにはいい感じでしたね。 急にビューティーちゃんの立ち絵のバリエーションが 増えに増えだして笑っちゃいましたwww メタ発言も個人的には好きです!www @ネタバレ終了 掛け合いの応酬がすごくてテンポが良かったです! プレイさせていただきありがとうございました!
-
悪魔の棲むアプリ笑いました!! ってか…… ノリと勢いで笑わせられている気がしましたw @ネタバレ開始 なるほど! 6時6分6秒! 悪魔の数字!? 最初の時計の画像はそういうことでしたか!! でも、このタイミングでアプリ起動するのって なかなかにミラクルなタイミングですよねw そして人間賛歌!? オーバードライブですか? 波紋流れてますか? って、悪魔もそれでいけるんですねw @ネタバレ終了 面白かったです! 楽しい作品、ありがとうございました!!
-
人狼ハラスメントずっと楽しみにしていた雨宿りんさんの 人狼ハラスメントを遊ばせてもらったが、くだらない。 本当にくだらなすぎる!!!(良い意味で) 「人狼ハラスメント」っていうタイトルがまず 素晴らしく、現代を風刺してるんじゃないか? と色々想像力を掻き立ててくれるとても良いタイトル。 @ネタバレ開始 最後の展開は胸熱で、鎌を持って戦う勇者ヒトシの イラストがめちゃくちゃ好きですね(笑) エンディング曲を聴きながら、 「俺は人狼しながら勇者として世界を救ったのか・・・・・」 と意味不明な感情になりました。 @ネタバレ終了 ノベルゲームなのにノベルゲームの枠を越えて何かしようとする 心意気が最高です!これからも応援しております!! (信長の野望風のゲームも楽しみにしています)
-
夢の夢か夢の中@ネタバレ開始 全バッジ入手出来ました! UIがほかに見ないデザインで斬新でした。選択肢が多くどれにしようかな~と悩みながら読み進めることが出来て楽しかったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ロジウラっちを育てようノラさんのキュートなイラスト大好きなので、ノベルゲームで見られるが嬉しいです!サクッと遊べるのがよかったです、たくさんスパチャしたくなっちゃう。。 ベータ版とのことでアップデート応援しています!
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?物騒なタイトルからの、非常にポップで可愛らしい短編ゲームでした! @ネタバレ開始 なんか主人公…年齢の割に発言が幼いな。10代中盤だとしてもおうちって言うのは痛いぞ…?とは思っていたものの、まさか自分を人だと思い込んでる犬だとは思ってませんでした。可愛すぎる…! それもこれもヤ…俳優さんが言葉をわかってしまうのがいけない!笑その能力は一体…? EXTRAのポメ(主人公)がわんって挨拶してるの非常に可愛いです。あとヤ…俳優さんなだけあってスタイル良い! 効率良く(?)癒やしを摂取できて大変良かったです! @ネタバレ終了 FAはとっ捕まってる主人公くんとそれを読めない表情で見るヤの付く方を脳裏に浮かんだまま描かせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
村の祠全部食う‼アァ゜〜!こういうぶっ飛んでるの大好きィ!!!!