heart

search

SF・ファンタジー

7971 のレビュー
  • バイト バイト バイト!!!
    バイト バイト バイト!!!
    はちゃめちゃ良かったです!!! 特にキャラクターが癖に刺さって思わぬ負傷をしてしまいました…。 「どのキャラが」ではなく全員。イラストが現れるたびに喉の奥がヒュッってなってました。 @ネタバレ開始 とくになんなんですがあの薬剤師?さんは……!!!! ビジュアルで既にみぞおちに一発もらってたんですが、話し掛けまくってたら遊びに来てもいいよって…!!!なにして遊ぼうかって……!!!!! うそやん…これ二次創作?己の願望が画面に出ちゃった???はて?? 行ったら二度とお日さま浴びれなさそうな気がしてるんですが知らん!!!われは行く!!!!!(森をかき分ける音) @ネタバレ終了 主人公が終わってるおクズなんですが、底抜けに明るい…というかお気楽前進っ子なので逆に好感度高かったです。 アングラなのにコミカルでセンス良くて至上な体験をさせていただきました。 ありがとうございました!
  • 次女の憂鬱と破滅の靴
    次女の憂鬱と破滅の靴
    だいすきな灰被り娘の話が見れてとても嬉しく思っています! 次女の憂鬱な毎日とその後の選択肢に広がるお話の締め方から何まで素敵でございました。 @ネタバレ開始 猫まみれになるエンドは特にヤバい萌えました。 アニメーションの表現などもその場面に合わせたものが流れてきて。 欲しいところ、見せて欲しいところを丁寧に置いてくださっている作品だなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を作ってくださりありがとうございます
  • てのりフェアリー
    てのりフェアリー
    TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! パニュラちゃんのお世話をしてるとほんわか幸せな気分になれて、とっても楽しかったです! 一緒に遊ぶクラリーさんとパニュラちゃんが可愛かったので、FAを描かせていただきました! クレオ師匠視点だと思ってもらえると嬉しいです! 癒されて思わず笑顔になる、素敵な作品をありがとうございましたー!
  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    ハイセンスなビジュアルに惹かれてプレイしました! 演出・テキストがとにかくお洒落……。 世界観に浸れるエッセイを読ませていただきました。 @ネタバレ開始 sweetとbitterの切り替えで、どんな展開になるのだろう?と思ったのですが、作品に込められたテーマのようなものを感じました。 日常を素敵な世界に出来るか否かは、自分の捉え方次第と言いますか……。 @ネタバレ終了 素敵な2時間を過ごさせて頂きました(^^)
  • 閉鎖性ホワイトアウト
    閉鎖性ホワイトアウト
    公開された後、雰囲気が魅力的で、全EDプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 病衣に包まれた3人が徐々に仲良くなっていく様はとってもかわいいし、すすめていくたびに不穏さがにじみでていくのがとても魅力的でした。 奇病の3人が友達になっていた時や、奇病ゆえに傷つけまいと行動する姿が葛藤が垣間見えて素敵でした。 個人的にはED3から回収したのですが、一番好きなエンディングでした。病があって、希望を持っているから病状は進行していくのに絶望せず病院を脱出するのが魅力的。ED1.2はどうあがいても主人公が実験に使われてしまうので、見ていて苦しくなりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    女児向け作品が好きなのでプレイしました。 主人公の成長が丁寧に描かれていて、とても共感しやすかったです。 私も気弱なので刺さるセリフが多かったです。 シナリオも熱く、登場人物もいい人が多く心打たれました。 @ネタバレ開始 エンディングは友情がお気に入りです。 @ネタバレ終了 心が温かくなる素敵なゲームをありがとうございます。
  • 窓辺の天使 AFTER STORY 『ARTIFICAL ANGEL ~人造天使は終活したい~』
    窓辺の天使 AFTER STORY 『ARTIFICAL ANGEL ~人造天使は終活したい~』
    原作、アフターストーリー共に遊び終わりました。 設定は原作の続きものですが滅びた後の世界なのでこのアフターストーリー単体でも楽しめます。 割と長めですが地の文も全て読み上げフルボイスなので読みやすい。 エンディングから次回予告の流れはTVアニメのようで面白いですがスキップができないので二週目はつらいかも? @ネタバレ開始 1章で人造天使を食べたところから意味があり、それ以降の土へ、海へ、空へ、 人造天使が埋葬される度にそこに新しい生命が宿るのも珍しくて面白いのですが、終盤まではわかりにくいのでその面白さがプレイ途中では伝わりにくい。 「おはようございました」にも意味があり、最優先中の最優先事項の任務だったのは上手いなと思いましたが、中盤でもう少し伏線として触れていた方が良かったかもしれない。 読後感はとても良いので噛んでいくと後から味が出てくるタイプ。 あと研究所の元になった孤児院で起きた事件の天使様伝説の謎が原作を読んでも描写がなかったので気になります。 過去の話を掘り起こした続編があればまた遊んでみたい。 @ネタバレ終了 総合的には割と作りこまれた面白い作品でした。
  • ネイフォロニより愛を込めて
    ネイフォロニより愛を込めて
    サムネイルからちょっと不穏で暗い雰囲気で「不思議の国」モチーフという点に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公が最初から最後までハピエン厨なところがとっても好きでした。主人公が最推し。「ハッピーエンドは好きか?」と真っ黒なハイライトが消えた目で問いかけてくるところが狂気的な雰囲気を醸し出していてとっても魅力的でした。 キャラクターのビジュアルもとってもおしゃれで、思想も強くてキャラが個性的。 現実に戻ったエンディングのありすくんも記者とのやり取りも好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    催眠で「戦意喪失」させちゃうってどういうこと!?と気になって、プレイさせていただきました。 とってもかわいい雰囲気で、どんどん勇者パーティが幸せな夢に浸っていくのがいい。 @ネタバレ開始 ずっと勇者を堕落させていたから、悪魔サイドだと私自身も油断していたところで天使サイドだと気が付いたとき衝撃を受けました。 私もルッタさんに催眠かけてほしい…… プレイ後の裏話(pixiv)もキャラの設定や初期案など資料集みたいで見ていてとっても楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ステラ・ミア
    ステラ・ミア
    プレイさせていただきました! 切なくも心温まる物語でした。 個人的にミアちゃんのビジュがぶっ刺さりました!中性的ショートヘア可愛いです!!!2人の黒髪赤目、白髪青目という対比も滅茶苦茶良いです…! @ネタバレ開始 いつもつめたくあしらうミアちゃんですが、いつかフレルくんが独りになって悲しませたくないという思いがあってこそ、というのを知り、胸が締め付けられました。 EDムービーで2人が出会ってから今に至るまでを描いていたのも素敵でした。幼い頃のミアちゃんは純粋にフレルくんに頼っている感じがありましたが、大人になって、フレルくんが大事だからこそ彼を避けるようになっていくのが何とも描写もが細かくて、思わず「ああ~…!」となってしまいました。 叶わないのかもしれないですが、それでも2人の幸せを心から願うばかりです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • オプライド
    オプライド
    コメント失礼します! TOPサムネを見て褐色翠目強面おじ様!とルイスさんのビジュアルに一目惚れしてプレイさせて頂いたのですが、タイトル画面から一気に世界観と物語に引き込まれ、どんどん読み進めるうちにこの人…こんなに可愛くていいんですか…ありがとうございます…!!と感謝の気持ちに包まれました(かわいいおじさん推し推し協会から来た者です)。 @ネタバレ開始 ジータさんの尻に敷かれ(?)てぴえんしてる所も可愛すぎるのですが、過去の罪に囚われてしまっているところ、どうしようもない心ゆえにどうしようもない事をしでかしてしまう人間臭さも最高に好みでした…! そしてジータさんの可愛い見た目と背負ったものの重さのギャップも大好きですし、愛の重い兄弟最高です!! @ネタバレ終了 SF的で細かな設定なども読むの大好きなのでとても楽しかったです~!素晴らしい作品をどうもありがとうございました!
  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    かわいい&ハイセンスな世界観で興味深く進めました! 同じ景色でも、そのときの精神状態で、まるで違って見えること……ありますよね。 出てくる食べ物が全部私の好物で、お腹が空きました…… すぅひらぎちゃんの幸せを心から願っています。 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました。
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    ポップなタイトルと凛音ちゃんの可愛らしいタイトル絵に惹かれて、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ちょっと不穏とタグにもありますが、ばっちり悪役の話でした!(笑) 起きてる事象もハードですが、それに対する凛音ちゃんの対応がもう裏社会のそれでしかなかったです。 なんとなく監禁部屋の所もその時人がいるかは別として、そういう使い方をしていた時もあったのではないかなと…。 男物の下着があったのも、そういう感じで監禁なり飼育なりしていた人間がいた可能性もあるなぁと思いました。あくまで想像ですが! 凛音ちゃんは人間ではなく吸血鬼か夢魔的な何か…でもおかしくないよなとも思いました。 選択肢のところでは「一択しかない!!」と思わず声が出ましたw 斗亜くんの性格を考えればあれもやむなしなんでしょうね…。 凛音ちゃんの能力が効かないという特性がたまたまあったから良かったものの、それがなかったらどうなってたのかなと考えると、背筋に寒いものが走ります……。 @ネタバレ終了 流れるような堕ちるような展開が面白い、素敵なゲームでした。 これからも応援しております!
  • 絨毯と炭酸水
    絨毯と炭酸水
    飲み物で説得とは? 無口な青年みすみねくんと個性豊かな色の戦士達の物語。 @ネタバレ開始 色の戦士達がかわいい~! 最初に自分の手札となる炭酸水を選ぶ必要がありますが、きちんとヒントをもらえるので迷わずに進めることができ大変助かりました! 会話のターンでは台詞が吹き出しに切り替わりまさに目の前の相手と「会話」している臨場感が出て好きでした。 そして言葉の一つひとつがとても丁寧で、こだわりぬいた文章なんだなぁというのが伝わってきました。 最終局面で純粋な、ただの炭酸水で自分の気持ちをありのまま伝えるみすみねくんに心打たれました。向き合うのってしんどいよね。 色の戦士達の悩みも、みすみねくんの気持ちと少なからず対応していたんですね。この繋がりが秀逸だなと! 最後は皆で乾杯、友人の絵のタイトル、おまけの後のタイトル画とエモすぎる演出の連続でした…! おまけで全ては語らずとも、みすみねくんと友人のその後がわかる演出…これがまたニクイ!好き!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 閉鎖性ホワイトアウト
    閉鎖性ホワイトアウト
    実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 時間制限付きの選択肢や洗練されたUIまわりなどシステム面大好きでした…! 水色×白の閉鎖性ホワイトアウト色が可愛いです。 キャラデザがみんな可愛くて、立ち絵差分豊富です。ホタルの衣装良、、 ストーリーもチャプターに分かれているのでサクサク読み進められました。 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 うわ〜!どの「サイミン空間」も良い〜!! 特にモフモフパラダイス…良いな〜…!ルッタさん、私にもサイミンかけてくれ…! ルッタさん、まさかの天使側で驚きました! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 竹にまつわるぞわっとする話
    竹にまつわるぞわっとする話
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 竹でこれだけのお話があるとは感心でした。 そして、1つ1つの話の出し方が面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    私事ですが、ヒロイン・凛音ちゃんの見た目がストライクで(お借りしている私のフリーアイコンがこんな感じなので笑)気になっていたゲームです。 ただストーリーが私の予想とはちょっと違っていたのか、TLに「不穏!!!」という声が続々とあふれるようになり、えっそうなの……?(でも確かにタグにそう書いてある!!)→フェス開幕したら暗めのゲーム群からいくつもりだったし、最初のゲームにしよう!と思いセレクトしました。 @ネタバレ開始 実は最近私の職場近くに当たり屋っぽい人が出没すると聞いたばかりだったので、別の意味で怯えてました。まあ斗亜くんみたいな美少年ではないと思いますが(?) 凛音ちゃんって……12さい(推定)だったんだ……。小悪魔力が高すぎる。 お衣装もゴシック風でかわいいですね。 確かに不穏なシナリオではありますが、斗亜くんの心の声がけっこうコミカルで、良い感じに中和されているかもと思いました。 そしてさむいそらパイセンの立ち絵!! 悪役ポジションのふたりでしたが、確かに絶妙に悪そう!(笑) めでたく(?)凛音ちゃんが鉄槌を下してくれましたが、真相を知ってしまうと斗亜くんがかわいそうで…… できれば凛音ちゃんとふたりで幸せに健やかに育ってほしいですね…… @ネタバレ終了 今までプレイしてきた深山宵さんのゲームとは雰囲気が少し異なる印象でしたが、それでも最後まで見届けてみると根底に流れているものは同じなのかな、と思いました。テキストもシンプルでわかりやすかったです。 プレイさせていただき、ありがとうございました!
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    先に感想を送らせていただきましたが、改めてFAを追加しますっ! 少しずつ関係が変化していく2人がとっても魅力的ですっ!! 勇気と希望と魔法があふれる素敵な物語をありがとうございました!!
  • オプライド
    オプライド
    SF×乙女ゲーム。 イラストはもちろん、UIや画面切り替わりなどの細かな演出まで美しい。そして上質フルボイスなど、耳でも味わって欲しい作品! 謎だらけの状態から明らかになっていくSFなことや登場人物のこと、キャラクターも魅力があって面白いです! @ネタバレ開始 忘れられない地獄。勝手とも言える願い。罪の意識。 ヘビーな内容でありながら心地良さもあり、誰かが悪といった感じでなく共感もしていまいました。生きててほしいよね、終わりにしたいよね、消したいよね……なんて。 最初は見た目でウラノさんとジータさんが好きだったのですが、知れば知るほどルイスさん派になりました。裏側も含めて好き(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!