heart

search

恋愛

13257 のレビュー
  • お掃除大好き!シンデレラ
    お掃除大好き!シンデレラ
    なんというポジティブシンデレラ! 童話と同じ状況でも捉え方次第でハッピーな世界になるんですね! Live2Dでほわほわ動くキャラクターも可愛いし、お話も可愛いし、とてもほっこりした気持ちになれました。
  • 冬蟲禍草
    冬蟲禍草
    無料でこれほどのクオリティのノベルゲームに出会えたことに感謝です。美麗なグラフィック、美しい文章、余韻の残るエンディング。1時間程度で全エンドコンプリートしましたが、この短さでもきちんと物語がまとまっていました。ありがとうございました。
  • 心美ショートストーリー2
    心美ショートストーリー2
    相変わらず心美ちゃんは可愛かったです。 ボイスがついてなくて少し寂しかったですが、 ちょっと過激な話にこちらもドキドキしました。
  • ONE DAY
    ONE DAY
    幸せな話でした。 コメントを見る限り複数のEDがあるということで いろんなパターンを試しました。 こんな幼馴染がいるなんて本当に羨ましい限りです。
  • 手のひらの蝶
    手のひらの蝶
    千文字でどうやって…??と思ってたら、ガツンとやられました。短いからこその戦慄感。悲壮感が無いのがまた千文字という潔さとマッチしていて良かったです。手のカットがとても格好良い!
  • 内沼観月の純愛〔時間感傷旅行の少女たち No.1〕
    内沼観月の純愛〔時間感傷旅行の少女たち No.1〕
    シンプルで短いノベルゲーム。 心理学に時間旅行も楽しめて一挙両得!? 彼女はあくまで彼のために頑張り続けてるのだろうな……まさしく純愛。
  • 一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    かわいいな、おい。わんこかよ!と心の中で叫びながらプレイしました。カーソルの肉球がまためちゃくちゃかわいいです。ところで「わんこな後輩編」ということは、もっと色々なシリーズを期待していいという事でしょうか…(ちらり)
  • 秋香る米-LOVE SCHOOL-
    秋香る米-LOVE SCHOOL-
    何回やっても落とせませんこれは記録を書いてパターン化をしてやらないとダメですねwww
  • 隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。
    隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。
    微笑ましい作品でした。 チャット中のキャラの表情が変わったりとにかく可愛いかったです。 END1はヒントを見せてもらいました><
  • Charis-チャリス-
    Charis-チャリス-
    Live2Dでふわふわ動く彼女たちがかわいかったです。 チャリスという存在がどういうものなのか、明確に描かれていなかったのですが、人間とは違う不思議な存在なのですね。 私もおまけは見られませんでした…うーん。
  • ポラライザ
    ポラライザ
    楽しかったです!シンプルな画面がまた美しい……! 詩かエッセイを読むような、短い文の中に物語が詰まってました。一人一人と「私」との物語。些細な出来事で恋は始まる、という感じ。 短編集を読むような楽しさでした。ありがとうございました!
  • お掃除大好き!シンデレラ
    お掃除大好き!シンデレラ
    Live2Dの立絵がとってもきれいでなめらか! シンデレラはお掃除大好き前向きです。すごい。 個人的にはロクさんが王子よりきになりますね! メニューやログの画面も綺麗にレイアウトされてます! 明るく楽しめる作品でした。
  • ある音楽室の独白
    ある音楽室の独白
    美しいピアノの曲の中で突然現れる、文芸部の子のテンションの高さがめっちゃよかったです。 そしてそれを無視してピアノを弾き続ける主人公は大物なのでは? 文芸部、テンション高いし、主人公押し切られそうで…、ちょっとそうなってほしいと思ったりもする。
  • 彼女は時のねじを逆向きに回した
    彼女は時のねじを逆向きに回した
    時間を逆行しているという女性に出会い、 困惑しながらも話を聞いていくストーリー。 テンポ良い文章で、読み進めやすい短編ノベルでした。 文字サイズ変わったり、ルビがおかしかったり、 テキストの仕掛けも良かったですね。 「唖然」のルビは無限の可能性がありますね…! 主人公が言うとおり、やや都合が良すぎる設定と感じましたが、 そのへんはオチで納得できました。 「逆行して生きている」という概念自体が不思議で、 実際それはどういうことになるんだろうと、 主人公と同じく、頭の中で色々な想像をしたゲームでした。
  • リナリアを君に
    リナリアを君に
    ご、ごめんなさい、バッドエンドにしかたどり着けなかった… もしかしてこのゲームにはバッドエンドしかないのではないか?と疑うくらい、いろんな選択肢を試したけれど、でもやっぱりバッドエンドで… …でもある意味主人公は幸せになってるんじゃないか、って思うバッドエンドも多くて、これはグッドエンドでもいいんじゃないかな、とも思いました。 …一般的に見たらバッドエンドかもしれないけど、きっと幸せにしてもらえるよ…
  • 純白のマリアージュ
    純白のマリアージュ
    選択肢によっては花嫁より奇麗になっちゃう女装男子…悪くない。 とてもふわふわキラキラしてかわいいお話でした!! 二人とも幸せになーれ!
  • ある音楽室の独白
    ある音楽室の独白
    作者さんの美しいピアノの演奏を聴きながら、 コミカルなキャラの出てくるノベルを読める、というのが なんだかすごく心地が良くて、豊かな時間を過ごせました。 二階堂カナヲのキャラがいかにも漫画チックで、好きですね。 二人の今後がどうなったのか、想像させるような終わり方もよかったです。 良き作品をありがとうございました!
  • 一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    わ、わんこだった…すごいわんこな性格の後輩君だった… 自分の名前を入れられるので、いわゆる夢系のゲームではあるんですが…いやこれ本当に照れますね…。 色々な表情を見せる夏目君がとても魅力的で、もっと一緒に喋りたくなりました。
  • 無個性GIRL
    無個性GIRL
    体だけの関係だったと思っていた先輩に、本音を言うように促され、そして主人公の回答は…? から、物語は大きく変化していきます。 無個性で、何も考えず、人形であれば楽ではあります。 だけど感情のある人間であるからこそ、そのままでは壊れてしまうはずなんです。 主人公が、それすらも越えて、人間であることを捨ててしまっているのなら、それはとても悲しいことだと思いました。 幸せになってほしかったなあ。
  • 一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒にランチを食べる後輩くんがとても可愛いかったです。 カーソルが肉球であったりと、全体的にふわふわして和みました(笑)