コメント一覧
63583 のレビュー-
USA ROBO SANPO前作でかわいいうさぎさんをなでて、癒やされていましたが… 今作では可愛さがパワーアップしている!? 写真が可愛すぎて…!もう、走っている、鳴いている、なんなら存在しているだけで可愛くて最高に癒やされました…! ロボットさんも可愛くて、可愛さが2乗になってずっと癒やされました!! 最高のまったり時間を、ありがとうございます♪
-
放課後アムネジア@ネタバレ開始 全然面識がないはずと言われている中での四天王寺リアからのいきなりの生徒会庶務への任命は驚きの展開でした。 時々主人公などがネタでボケる点がちょっと面白かったりしました。 @ネタバレ終了 すてきなゲームで遊ばせてくださりありがとうございます!!
-
ソーダポップ・トーク猫ちゃんと寄り添いながら、スマホのメッセージで何気ないやり取りをする、単純だけれどとっても雰囲気を大切にした爽やかで素敵な癒しゲーです…! @ネタバレ開始 何か刺激を求めてゲームをするのも悪くないなと思いつつ、大変な毎日にちょっと疲れた時にこのような癒しゲーがあることって、とても素敵だな〜と思いました! 短いながらも打ち解けた関係性が垣間見える文章力と、チャット形式でおしゃれな素晴らしい画面構成の合わせ技で、とても素敵な時間を過ごさせていただきました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
まいるど☆デスゲーム~暗闇観察実験~闇要素!グロテスク!沢山浴びることができて最高でしたっっ…!! @ネタバレ開始 失礼いたしましたご乱心させていただきました… 内容としては記載の通りデスゲームもの、見せしめとして酷い死に方を見せられ、残されたメンバー同士での疑心暗鬼…と思いきや、 これ、もしかして主人公…やばいお方?という感が所々で散りばめられており…最後は、ひぇぇ…最高でしたね!! 特に残虐シーンの描写丁寧にが生々しく描かれていて良過ぎました…! 残虐シーンはよく、その様子を第三者目線から描くということがよくあるのですが、主人公がやばいお方なので、愛情や臓器の温かさを一緒に感じることができとても素晴らしい描写だなと思いました…! @ネタバレ終了 しじみさん、シナリオ作りが丁寧ですので安心して読めます…!泣 女の子も可愛いです!立ち絵出てきた時可愛過ぎてびっくりしました…! 画力の進化が止まらなくてもうびっくりです…! 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
C:RIP.Current制作者さんのドット絵や、BGM選びが癖になり、こちらもプレイさせていただきました。 心中のお誘いから始まる物語、癖です! @ネタバレ開始 まず見たのは、END2でした。 あんなに可愛い子の提案を断れるはずもなく。 END1……END1!?!?!?となりました。 いただいたものになにか入っていたのかも。END2を見た時、「心中しませんかって言ってくる子が出してくれるご飯食べていいのかな」と感じたのでなおのことそう思いました。 とはいえ、お部屋にあった少し日に焼けた写真からも、それなりに同じ日々を過ごしていることは想像が着きます。何度、「私は忘れませんから」を重ねたのか。ごめんね、の言葉しか出てきませんでした。 END1を見た後に、もう一度END2見たのですが、カレントちゃんには特に、何も考えずにゆっくり眠って欲しいですね。しーちゃんが記憶が持たなくなってしまった分、1人でたくさんたくさん考えてくれたのだと思うから。 また、END1を考えると、ギリギリの日だったのだろうから、手を取って良かったって思います。 2人が選べる中で最大の幸せだったんだろうな。 ふと思ったのですが、しーちゃんは、カレントちゃんの髪が海の色だから、海が好きだったのでしょうか。その理由で、カレントちゃんも海が好きなのだったりして……というのは、完全に私の妄想です。 夏の夜の海の寂しさを感じるお話でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ぽんこつラーメンラーメンの様に暖かいお話でした。 女の子の表情がとっても可愛らしいです。 サクッと読めて、ほっこりするので気になった方は 是非プレイしてほしい作品です。 終わり方もとっても素敵。
-
海鳥野ガクの精神鑑定録海鳥野ガク君のビジュアルとストーリーに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 クトゥルフ要素が出てくる以上は神話生物に蹂躙されそうだなと考えていたのですがいい意味で予想を大きく裏切られて驚きました! はーくんのキャラクターが凄く良くてもっとこの二人(一人と一匹?)を見ていたいと思ってしまいました! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます!
-
オトギリさんとお酒飲むだけ自分が酔うのか相手を酔わせるのかどっちが良いのか試行錯誤しながら遊びました。スピンオフということで本編も気になりました。 @ネタバレ開始 お互いの仲の良い距離感も好きでした。 酔い方次第で仲良く飲み終わったり、一線を越えたりと変化が大きいので今回はどのエンドかとワクワクしました。 エンド六でハッピーエンドおめでとう!あとは幸せな何かかと思ったら真実を知って一気に不穏になりこれからどうなるのだろうと思いました。 エンドしだいではお酒をグビグビ飲んで酔うオトギリさんも面白かったです。 @ネタバレ終了
-
狭間列車(はざまれっしゃ)ゾッとするホラーでした。 これ本当にあった悪夢!?とたまげつつ、 自分が実際見てたら・・・とビビリ散らかしました。 ホラーの怖さが落ち着いた頃夢占いをしながら読んだりもして 色んな楽しみ方があって面白かったです。 作者様が素敵な夢を見られますように・・・
-
可惜夜のあがき神社このシリーズ、毎回楽しみにしています。 今回は神社が舞台ということで、和のホラーの雰囲気がとても良かったです。 探索中、視界にちらっと怖いものが出てくるところにハラハラでした。 @ネタバレ開始 神社の名前の由来が明かされるシーンには、おおっ、となりました。 そしてマテオの秘密にまで踏み込まれる展開に胸が熱くなりました。 シリーズをずっとプレイして、こうしてキャラたちの物語が進んでいくのがとても感慨深いです。 今後の展開も楽しみにしてます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
コタツから脱出せよ!!ちとせちゃんがとにかく可愛かったです! @ネタバレ開始 いつ立つべき!?もういいのかな!? →目の前が真っ白になった。 じゃあ最後まで妹に頼ろうか! →最後の言葉がプリン…だと…!? と決断と引き際の大事さを学びました。 @ネタバレ終了 とにかく可愛かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -FAを描くのに少し迷ってしまって時間がかかってしまいましたが、遊ばせていただいた感想を投稿させていただきます~! サポートキャラの子がメインの、見守りタイプのノベルゲームです。 @ネタバレ開始 私は恋斗くんに感情移入しすぎたため、可哀そうすぎましたね。 君も幸せになるんだ!と呟いておりました。 キノコくんは途中暴走したところ、マジで、キノコくんだから。やめなさいよwと突っ込みつつ。 @ネタバレ終了 まさかのゲーム内に私のゲームFAまで盛り込んでくださり、エンドロールの作り方など、本当に初めての作品なのか?と驚きましたね! アイキャッチなど、とっても素敵でございました。 可愛い!会長も美しく描いていただき、感謝です!(次回背景にぐらい生やして欲しいですw) FA添付させていただきます。 三人をしっかり描いたのに、出演している皆を全員描くにはどうすべきか…そして三人の仲の良さをアピールしたいということで、UFOキャッチャーで遊ばせてみました! 素敵なゲームをありがとうございました!!
-
パンきじのいえ数分で終わるのにたっぷり癒されるゲームでした。 選べるパンが多くて、色んな住み方が見られるのは楽しかったです @ネタバレ開始 チョココロネはチョコに譲ってあげるの優しかわいい… 私はエピに住みたいです。ポータブル感が良い @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
事件現場は『空っぽの部屋』作者様のミステリー作品は絶対に面白いだろうとプレイさせていただきました!さすがのハイクオリティーで、導入から事件の真相へいたるまでわくわくが止まらず、最後まで紙とペンを片手に謎解きで白熱しました。今回もとってもとっても楽しかったです! @ネタバレ開始 脱出ゲームだと何かしら手掛かりが散りばめられた中で始めるのかなと思ったら、最初ぽーんと放り込まれたのは真っ白で殺風景なお部屋!これはむしろ簡単なのではという憶測は見事に裏切られました。 凝ったギミックの数々に、段々と明らかになる事件の概要。どの仕掛けも一筋縄では解けなくて、本当に面白い!そしておしゃれ! ストーリー展開もラストのどんでん返しに舌を巻きました。さすがです。 途中つまづいても親切なヒントのおかげでなんとか最後まで乗り切ることができました。助けられました~。 ラストにお馴染みSherlockさんが出てきてくれた時の安堵感よ・・・。あの滝からよくぞご帰還なさった!パチパチパチパチ!そして美しい&エレガント&かっこいい!!我らのSherlockさーん!! @ネタバレ終了 今回も作者様のミステリー作家としてのレベルの高さに感服いたしました。 素晴らしい作品をまた出してくださって本当にありがとうございました!
-
将軍捕物帳遊ばせて頂きました♪ ノリの良いBGMと綺麗なイラストがとても心地よかったです(*'▽') それから、ネーミングがツボりまくりでしたヾ(≧▽≦)ノ @ネタバレ開始 特に気に入ってしまったキャラは、美呪海さんですww とても刺激的でした♪ あと、盗吉がイケメンで驚きでした! @ネタバレ終了 頑張ってバッジ2つgetしました♪ 楽しい作品をありがとうございます。
-
目メント@ネタバレ開始 実際に本当に目の前に単眼のサキュバスがいるかのようなリアリティのあるゲームでした! @ネタバレ終了
-
からっぽな僕をスキでいっぱいに雰囲気のあるタイトル画面に魅せられてふらりとプレイしてみたら、とても凝った作品で面白かったです。イラストのタッチが素敵で、背景まで手描き!びっくりしました。キャラクター達も絵柄がすごくかわいい! @ネタバレ開始 荒廃した世界の中で、美しい景色を描こうとするミル君の純真さに心を打たれました。何にも興味を持てないキク君の色のない毎日に彩をもたらしてくれたミル君。彼の最期があまりにも悲しくて、そこで胸が痛みました。 ミル君のことを最初しょうがない奴みたいに見ていたキク君が変わっていくのを見て、それにもまたじーん・・・。 なんでそんな欠陥住宅に住んでいたんだろうと思ったら、ちゃんとミル君の過去のお話もあって、それで納得しました。ミルという名の由来も辛いですね・・・。二人の互いをそっと慈しむ関係性がとても好きです。 AIで簡単にイラストが生成できる時代に、人は絵をなぜ描くんだろうという大きなテーマに真摯に向き合ってくれる、心に残る作品でした。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした。ありがとうございました。
-
うたたねデバッカー!概要欄の通り、本当に何も読まずプレイしました…! @ネタバレ開始 全編通してファンタジーだったのですが、私を含め、ゲームを作っている方々にとっては共感できるところも多く、引き込まれました! ハンバーガー屋さん場面や中野さんとのやりとりのところなど、特に好きですね…開発者あるあるなことが沢山出てきてクスッとしました! 最初は無音だったので少し寂しいなと思っていたのですが、西脇さんと会話して解放→2周目をやると音楽がつくところも、おしゃれで好きです! ゲーム開発を仕事にするということについて…フリゲを作っている私からの視点にはなりますが、チームワークや、納期だったり大人の事情などで、一人で作るよりも考えることが沢山あって、大変そうだなと思います。 ですが、出てくる登場人物みんなすごく満足そうにしていて…! 情熱というものは誰にも止められないんだなと、ゲーム制作素人ながらも思いました…! @ネタバレ終了 このゆるい雰囲気に引かれた方、特にゲーム制作をしている方、プレイしてみてください! 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
有栖と奉日本『ファントムケースに御用心』最初のオープニング、エンディングがすてきでした! @ネタバレ開始 いきなり主人公が1カ月の出勤停止になるというとんだハプニングが驚きの導入でした。 ただそれが主人公の、人命を守るための組織からの逸脱行動だったと後で分かった時は、なるほどなと納得される内容でした。 @ネタバレ終了 すてきなゲームを遊ばせていただきありがとうございました!!
-
イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 遊び終わった後、なんだか元気がでました。 2人のやりとりもクスッと笑えるところが多く、アッという間に謎を解いていました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/