heart

search

コメント一覧

63583 のレビュー
  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    ほのぼのした可愛らしい雰囲気が最高です。コタツから出たくないのがよく分かります。 何でもかんでも持ってこさせすぎな姉がとても良いキャラです。 @ネタバレ開始 そして、うまく脱出したのに、お母さんがトイレに入っていて使えないというオチが秀逸でした。 ラストの毛布を掛けるシーンも幸せな感じが良かったです。 @ネタバレ終了 暖かい気持ちになれる作品でした。
  • gooseberry 男女バディカップル化防止係
    gooseberry 男女バディカップル化防止係
    グラフィックの雰囲気が好みだったのでプレイさせていただきました! …変な人だらけでうれしすぎます!!展開もとても面白かったです。 そうま君が特に好きです。
  • すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    前回のフェスでも遊ばせていただいた作者さんだ~と思って、遊ばせていただきました。 謎のたまご男との邂逅…こっちは疲れてるし急いでるのになんだこいつ… しかもキスしろだと?! @ネタバレ開始 全力で拒否りました。なんということでしょう!事故チューからの呪いが解けて裸体の男に!!正規ENDだ…! バッジをよくお見掛けしていたので、もう一個が振られるっぽいバッジと思って、泣く泣く回収。あのたまごをひび割れしてやりたい… @ネタバレ終了 相変わらず細かいモーションがとても素敵でした! 短いながらも楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 夢日記
    夢日記
    モノクロの絵がとても良い雰囲気を出していて、BGMとともにとても作品の内容に合っていた感じがしました。 予想していたより、怖さもありましたが、楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • ソーダポップ・トーク
    ソーダポップ・トーク
    さわやかな雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ねこちゃんのゴロゴロと男子高校生のグダグダが癒される空間でした~! 2人の作った曲やサムネ、公開予定の姫ってもしかして!?とわくわくさせられる作品でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!
  • 王国の行方
    王国の行方
    美しいサムネとゲーム紹介に興味を持ちプレイしました。 プレイヤーは国王となり、国を運営します。国王就任から一年間、毎月起きるイベント(課題)ごとに運営判断を下して行きます。それぞれのイベント(課題)に対して、三人の臣下がそれぞれ解決策を提示してくれ、その中から選ぶ形式です。 臣下の提案はどれも一長一短で、「正解」と言えるものはなく、プレイヤーの意思が判断基準となるでしょう。 ということで、自分がベストと思うもの、自分が大切にしたいと考えること、を一生懸命考え抜いて選びました。 @ネタバレ開始 私の場合はエメラルドさんと意気投合することが多かったです。なのでエメラルドさんが孤児の面倒を見ていることや退官のイベントではグッときました。エメラルドさん、めっちゃいい人! 念のため、一周目とは逆の回答で二周目もプレイました。 どれを選んでも正解で、選択によってエンドが変わったりはしない。これは自分の価値観と向き合う作品なのですね。 考えさせれることの多い作品ですが、気軽に楽しめる作りであり、とても楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    コメディ作品を探して出会いました!! @ネタバレ開始 突然のガチすぎる茶碗蒸しクイズが本当に面白かったです!! 暖色に偏っていたり、練り物に偏っていたり、なにかコンセプトがあるのかと思いきや、ただただ好物なのはとても好感度が増しました! 茶碗蒸しが手軽に作れることにも触れてくれるのが最高です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!!
  • 尋問室
    尋問室
    雰囲気に惹かれて遊ばせてもらいました。 @ネタバレ開始 とってもシンプルな構成で、暗鬱とした空気感を楽しませていただきました。 短めのお話だったのでセーブせずに周回しました。 スマホブラウザプレイだったからか、エンディング後タイトルに戻ると、タイトルの音楽が流れない不具合が発生しました。 また、初回プレイでお注射エンドへ入ったのですが、エンディング後続けて初めからプレイすると、全く逆の選択肢を選んでも、強制的にお注射エンドに入ってしまう不具合もございました。 ゲームを読み込み直したら別のエンドを見れたので、おそらく、連続して周回すると、前の分岐用のフラグが残って、分岐しなくなってしまうのかもしれません。 長々と不具合のご報告、失礼いたしました。 @ネタバレ終了 想像力の掻き立てられるお話で、面白かったです。 ありがとうございました!
  • あやかしのいえ!
    あやかしのいえ!
    タイトルからどんな怖いものがまっているんだと思い、遊ばせていただきました。 システムが変わっていて、とても新鮮でした。 とても心が温かくなる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    とにかく2人とも可愛かったです。 エンディングも含め、とてもほっこりました。 途中で流れるBGM好きです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • ジャックポットラット
    ジャックポットラット
    労働とは何か、社会とは何か、社会の厳しさの中の小さな物語という形で非常に面白かったです。 @ネタバレ開始 ラットという労働者の象徴たる動物をモチーフとしながら、チーズに穴をあけるという滑稽な労働を通して「やるせなさ」「生きる力」と言うものを感じさせる良い作品だと思います。
  • 御中元
    御中元
    絵、BGM、構成がとてもオシャレで、文章が綺麗な作品ですね。 1つ1つのお話の題名も語呂よく素晴らしいです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 無音の夏 Silent Summer
    無音の夏 Silent Summer
    まるで本当に秘境へ旅行へ来たかのような没入感と臨場感がありました。 なのでホラーシーンが一層怖かったです!まさか傷心旅行のつもりがあんなことになるなんて! 背景が手描きなのもすごいですし、ホラーグラフィックの怖さだったり、前作に引き続き作者様のこだわりを感じました。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドは助かって良かったですし、バッドエンドはオチ(主人公の旅行へ来た理由)に意表を突かれました。余程思いつめていたのでしょう…。 @ネタバレ終了 都市伝説体験を恐ろしくも大変楽しませていただきました。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    今回もギャグと予想外すぎる展開がキレキレで、始終めちゃくちゃ笑わせていただきました。面白かったです! @ネタバレ開始 唐突なRPGバトル! いや、やけにファンタジーな設定の人が多いと思ったんですよ。(茂野家さん可愛い) ネタバレしているようでしていなかったネーミングとか、人志が会話の流れをさらっとスルーして皆で焼肉屋行く展開とかめっちゃ笑いました。 勇者ヒトシの目が死んでるキャラデザが好きです。 聖騎士マモルがイケメンなのに不憫可愛いのも好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 重ならない、ただ独り
    重ならない、ただ独り
    3つのエンドを見ることでジェフが何者か分かり、村の印象も変わりました。 いろんな面から出来事を見られるゲームで面白かったです。 @ネタバレ開始 1回目に村人の家に泊まるエンド2回目に探さないエンドを見ました。 顔のしるしや車がきれいになっていた理由が分かり少し怖くなりました。 情報を入れて村が外の人にも優しくなってほしいと思いました。 ジェフさんは料理やら洗車やらいろいろ最後まで優しかった!エンドを重ねるたびにいい人だなぁとなりました。 @ネタバレ終了
  • 記憶を消す旅
    記憶を消す旅
    全てのエンディングを迎えることができました。 登場人物一人一人が魅力的で、シリアスとコミカルの緩急が 素晴らしい作品だと思います。 @ネタバレ開始 私事で恐縮なのですが、私は2018年に父を前立腺癌で亡くしています。 そんな私にとってリアが、 「お父さんとの思い出、消さないでーーー!!」 と叫ぶシーンは心打たれる感動的なシーンでした。 ミラ編でジークの背中を押すシドと直後にミラへの愛を叫ぶジークも 兄弟愛と男女の愛が光る素晴らしい展開でしたし、 大団円と言うに相応しいトゥルーエンドを迎えたときは 最後までプレイしてよかったと心の底から思えました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を本当にありがとうございました。
  • クリミナル・ボンド
    クリミナル・ボンド
    楽しかったです! まだ全END見れてないのですが、会話の一つ一つが軽快で味わい深くて、この勢いでエンドコンプしたいなって思います! 楽しい時間を、ありがとうございます☆
  • わけあり物件のつくりかた
    わけあり物件のつくりかた
    作者様の他作品もとっても面白かったので、こちらも遊ばせていただきました! こちらもこれまた面白い…!! @ネタバレ開始 モールス信号の方は常にぶっ飛んでいましたが(大好き)、こちらはラブコメのLOVE要素が多めなほんのりと?ぶっ飛びで、こちらもこちらで笑いながら楽しんでいました! 「わけあり物件を作る?どうしてそうなったの!!?」と、気になっていて進めていましたが… なるほど…恋する乙女の不安を取り除く理由でしたか! それなら、わけあり物件を作るのもしゃーない!(?) 光邦くん、ぱっと見では普通の青年の好青年に見えていましたが… 将来設計を人生の最後まで計画しているあたり、「あっおもろい人や」と好きが大好きになりました(笑) 壊すとか設置とか、色々なおもしろ選択肢がたくさんある中、私はレンタルゴートがツボりました! 「おばけを設置ってどういう意味?」と思ったら、おばけってレンタルできたの?しかも予約制って…利用者が多いってのが、もう…!! さらに主人公ちゃんが普通にそれを受け入れるところで、腹筋崩壊しました(笑) エンドロールの「スキップチャンス!」にも爆笑していました! なるほど、ムービーはスキップできるけど、ソレ以降はムービーじゃないからスキップできないということでしょうか?それをお知らせするワードセンスが最高すぎました…! おまけも充実していて、隅々までたっぷり楽しませていただきました♪ @ネタバレ終了 もう、本当に作者であるうみのはっぱさんの作る作品、私のツボです(笑) 今作もほんわかラブコメと、ななめうえのコメディ要素、どちらも楽しませていただきました! このたびは、素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
  • 閏月事件
    閏月事件
    SCP好きなので、影響を受けた作風と聞いてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 全体的に淡々とした色合いと物語の中で、彼岸花の赤色が鮮やかに映えるのが印象的でした。 閏ちゃん(こよみさま)が可愛らしくて、家族があの世で再会できて良かったなぁと…… 手の模型が崩れ落ちたり、薬がジャラジャラ増えたりといったアニメーションも細やかで楽しかったです。 個人的には、こよみさまに嫌われていた縦長の怪物が味わい深くて好き。 @ネタバレ終了 フェスが始まる前にプレイさせて頂き、FAとコメントを残すタイミングを逃してしまっていたため、今回のアプデを機に投稿させて頂きました。 素敵な作品をありがとうございました。今後の活動も応援しています。
  • 砂鳴村〜エピソード限定版〜
    砂鳴村〜エピソード限定版〜
    タイトルの時点から、 とても雰囲気のある画像・文字・音楽で グッと気持ちを高揚させてくれました。 読み始めてからは、読めば読むほど この作品の世界に自然に引き込まれていきました。 エンディングの一つまで辿り着き得た読後感は この独特の世界観と、そして砂鳴村というタイトルと併せ、 とても良いものでした。 他のエンディングも見てみたいなと思います。 良い作品を、ありがとうございました!