恋愛
13456 のレビュー-
神の庭とても丁寧な話運びで、それでいて飽きさせない絶妙な匙加減で話が構成されていました。 UIデザインや効果音・背景など、話の雰囲気を壊さない品のあるものがチョイスされており、そのセンスを大変羨ましく思います。 女性向け作品のため、男である私の好みには合わない部分もありましたが、それを差し引いても十分に楽しめる作品でした。 個人的には、Cルートのユキが好きでした。
-
イジめてた人に何をする?タイトルに魅せられてプレイさせていただきました! とても分岐場所が難しいゲームでした! 色で分岐に意味があることを理解するまではとっても考えながらやって、「12個もendがあるのか…?」と思っていましたが、なかなかに面白かったです。
-
嘘だと言ってよ お兄ちゃんCTBさんの作品で過去一ホラー全振りの作品でしたね、寒気が止まらない! 新作が出たと聞いて早速やってみたのですが…本当に震え上がるホラー描写の数々…最高です! @ネタバレ開始 ほぼ間違いないと思いますがルームシェアの友達殺した通り魔、お兄ちゃんですよね…異常なまでに淡々と冷静に死を軽く流してるのが怪しいと思わない主人公も主人公ですが… @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます!
-
叔父さんを堕とすまで配信でプレイさせていただきました! たいへん、たいっへん萌えて、始終ニヤニヤニヤニヤしておりました/// @ネタバレ開始 アグレッシブな主人公を、叔父さんはどう思ってるんだろうなーって思っていたら、視線をそらした伏し目がちの照れ顔!萌える!!脈ありやろこれは~~~~!!って思ってました。 あとシガーキスの意味をはじめて知りました。 @ネタバレ終了 叔父さん~~~!!ってじたばたしてしまう素敵に萌える作品をありがとうございます!
-
Melty Amethyst凪織くんがめっちゃかっこいい!のはもちろん、主人公のほたるちゃんもとってもいい子で可愛らしく、見ていてすごく癒される2人でした。 @ネタバレ開始 (すみません、誤字をしていたので再投稿しています。失礼いたしました……!) 2人の出会いから始まり、少しずつ距離が縮まっていく様子が丁寧に描かれているので、思わず心の中で応援しながら見守っていました!花ちゃんや店長など、バイト先の人たちも優しいいい人たちばかりで、穏やかな日常の雰囲気が感じられるのも良かったです。 @ネタバレ終了 短い時間で気軽に楽しめる作品でありながら、フルボイス&スチルもどれも素敵で、たくさんときめきを摂取させていただきました。 オープニングムービーのクオリティもすごく高くてびっくりしました!オリジナルの主題歌もめちゃめちゃおしゃれで素敵です……! 素敵な作品をありがとうございました!
-
あめと雨宿り雨が好きになれる素敵な作品でしたー! すごく癒されたし @ネタバレ開始 気づかない方のエンドはすごく切なくて 悲しくなったのですが気づいたほうエンドは あめくんがほんとに一途で可愛いし最後の挿絵が最高でした!! @ネタバレ終了 これからのゲーム製作も応援しています!! 暑いのでお体には気を付けて頑張ってくださいー!!
-
ドリーミン・アワーフルコンプしました!あっという間の1時間でした。 マレトくんが可愛すぎた~!!無邪気そうなのに時折見せる物憂げな表情がたまらなかったです。 エンド回収するごとに二人の置かれている状況がわかってきて見せ方がうまい…! @ネタバレ開始 そっけないながらもイツカちゃんを気遣っている彼との会話、とても温かくて素敵でした。 穏やかに暮らしている二人をそっと覗き見ているようなリアルさがあってよかったです。ソファに座ったり、見切れていたりして生活の温度を感じられました。 箱庭ではあるけれど、ずっと二人には幸せでいてほしい~。 実生活の主導権はマレトくんですけど、彼の容姿の決定権がイツカちゃんなのはなんだかほほえましかったです。女の子になって戸惑っているマレトくんが可愛かった…! @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました。
-
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─ストーリーと人物設定の深みが素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 鏡太郎さんが最推しです。一見陰気で捻くれてるけど、根は素直で良い人っていうキャラが非常に好きなので……ウェーブがかかった若干長めの髪というのもこれまた癖に思い切り刺さりました。最初は橘さんが全ての黒幕だと思っていましたが、全てのルートで結局は帳さんと結ばれることになるとは、、、主人公を手に入れるための帳の努力と執念に唖然としました。そして橘さんはビジュは好きですがナチュラルサイコだった…。最初に帳ルートをプレイしてしまうと、橘さんルートをプレイしていても笑顔が怖すぎました。そして、京子さんは、ケイさん、京子さんどちらの姿でもひたすらかっこよかった……辛い過去を乗り越えての生き様が本当にかっこよかったです。 @ネタバレ終了 このように素晴らしい作品をプレイさせていただきありがとうございました。
-
叔父さんを堕とすまでとても良かったです…! さくっと読めて長さ的にもちょうどいいですし、 ぎゅっと素敵なエモさが詰まっていて「あああああ」と何かが狂いそうになりました。 @ネタバレ開始 里香ちゃんの堕とし方が容赦なくてとんでもなかったです! とてもぐいぐいいく女子(年齢的にはもうレディと呼ぶべきでしょうか)、いいですね。 冒頭からいきなり裸の付き合いを強制実行したのは笑いましたw こんなん誰でも意識しますよ…! そうちゃん叔父さんのキャラもなかなか奥ゆかしく、大変よかったです。 「嫉妬?」と尋ねたときのそうちゃんさんの反応が初めて見せてくれた隙のような感じがして、エモでした。 里香ちゃんの前では叔父という立場上、落ち着いた分別のある大人を演じていますが、 過去にしっかり女性を連れ込んでいたり、某ENDで見せるアレな一面などを見ると、 本当は結構アグレッシブな面もある方なのかなとも思いました。 某END後には里香ちゃんへも独占欲強くなりそうな気がします。 もっとも、里香ちゃんも結構芯の強い人なので、しっかり受け止めてあげられそうですが。 そういう意味でもお似合いのお二人ですね…! BGMも大変良く、情緒的な雰囲気がぐっと増されていて素敵でした。 堕とせなかったときにボタンが出て巻き戻るシステムも、ゲームの視点をうまく利用していて面白かったです。 @ネタバレ終了 長文失礼しました。DL数を見るに反響がすごい状態かと思いますので、返信は一言やなしでも大丈夫です。 改めまして、素敵なゲームをありがとうございます! お二人に幸あれ…!!
-
叔父さんを堕とすまで素敵な作品でした。 叔父さんってこんなに魅力的なんですね…! @ネタバレ開始 最初は理性を持って理香ちゃんと一線引いてるのに、こちらを期待させるような行動をたくさんして(その脇の甘さももどかしくて素晴らしかったです)、なんか一瞬で好きにさせられました。 年上の可愛い男性の表現が上手すぎます。 また、堕とす/堕とさないのシンプルな選択肢で進められるシステムも、物語に没入できて良かったです。 @ネタバレ終了
-
鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!プレイさせていただきました~! ポニテ男子良き。 @ネタバレ開始 仮にも人様の作ったゲームに本音ドストレートでいうのはいかがなものかな~と思いつつも、初手でクソつまんないを選んだのは私です(容赦ない) ENDでは屋上から告白するシーンがとても印象的でした(昔そういう番組あったのでそれを思い出してより青春を感じられました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
皿上のハロウィン何もかも最高過ぎてやばいです…@ネタバレ開始 或さんが小説(本)を書いていて主人公がそれを買ってくれたおかげで自殺?をやめてまた本を書いたっていうのがめっちゃ嬉しかったけど、それから主人公のことが好きなってストーカー(多分)するようになったのがめっちゃ驚きでした。『おまえは逃げてもいい』ってところで「ヤンデレじゃないのか!?」と思ってたら『追いかけるだけ』というところで「ヤンデレだー!!」ってなりましたw主人公からは或さんは初対面だけど或さんにとって主人公は好きな人っていうのがヤンデレ好きには最高ですね。途中である『右』、『左』の選択でルートが大幅に変わるのがめっちゃ楽しいです。@ネタバレ終了 自分の感想とかも入っていてすみません! 他にも『夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン』や『オークションの5分後に』もやりました!神作品ばっかで泣きそうになりました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」こんなに面白い人に彼女がいないだと…? バグだ。
-
恋愛のすゝめRとても面白かったです! @ネタバレ開始 途中途中出て来る人物たちが誰か気になっていたのでプロフあるの助かりました!平岡さんと平九郎君が、、、、色々感動しすぎて涙腺無くなりました、、、。今回は渋沢を選んだのですが、他の方々もやりたいと思える素晴らしい作品でした!いつかFA描きたいと思っています! @ネタバレ終了 好きな作品の一つです!これからも応援してます!頑張ってください~!
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -たったひとつの「ちょっとした内輪の妄想話」――そんなささやかな始まりが、作品という形になってこの世に現れるという奇跡。その第一歩目ということで、ワクワクしながらプレイさせていただきました。 楽しく盛り上がってそれで終わり、というケースが圧倒的に多い中、それを言語化し、構築し、世界を与え、キャラクターたちに命を吹き込んで、ひとつの物語として生まれ変わらせる……情熱と創造力のなせる業だと感じました。 まずUIが作品の空気感にぴったりで、素材のチョイスがとても良かったです。画面全体が見やすく、可愛くてテンションが上がりました。 随所に挟まるアイキャッチも華やかで賑やかですが、SEやウェイトの長さが絶妙でテンポを損なわず、物語への没入を妨げない設計になっているのが好印象でした。丁寧な作り込みを随所に感じます。 物語としてはテンポが良く、短編ながら展開に無駄がなく、読後のまとまりもしっかりあって読みやすかったです! 「サポートキャラ編」という副題にふさわしく、主人公の物語というよりは攻略対象を支える側のお話として、普段見えにくい感情や立場を丁寧に描いていたのが印象的でした。ゲームの裏側をのぞくような体験で、とても新鮮でした。 @ネタバレ開始 事前にキャラクターをうっすら知っていたので、恋斗くんが関西弁なのはちょっと意外でした。まさかの和歌山出身! 上司が和歌山出身なので妙な親近感がありました笑。 関西弁キャラと一緒にいると、恋斗くんの口調も少しつられていたりして、そういうさりげない描写がかわいらしくてとても好きです。 七緒くんとあやとくんの関係性も、本作だけでもそれぞれ個性が立っていて魅力的でしたが、他の作品もプレイすればもっと深く知ることができるのかな?と気になりました。 イオンちゃんが気になる男の子の話をしたあとに返ってくる、恋斗くんのあの「へぇー?」ってセリフ……。無自覚なざわめきなのか、納得なのか、ちょっとした動揺なのか。言葉数が少ないからこそいろんな解釈ができて、行間を読みたくなってしまいます。 すがりくんについては、ゲーム内だけだと情報が少なく、イオンちゃんがなぜ彼を好きになったのかが少し見えづらいと感じたのですが、概要欄に過去話があるのを読んで納得。読後にもう一度ゲームを振り返ると、印象が少し変わるのも面白かったです。 そして会長!!! あの突然現れて、唐突に去っていく感じが強烈すぎて一瞬でファンになりました。あの人絶対、異様にキラキラしてるタイプですよね……出番の短さすら愛おしい。 最終的に恋人になるのはイオンちゃんとすがりくんですが、恋愛の進展部分の詳細をあえて描ききらないことで、プレイヤーは自然と恋斗くん視点で物語を見ることになります。 「恋斗君と仲いい人がしている恋愛」という感じで、イオンちゃんとすがりくんに対して一枚壁を隔ててる感覚があるのが独自の読み味になっており、面白かったです! そして、エンドロールの演出が素晴らしかったです! 夕日を背に、恋斗君だけが写る一枚絵。 「まだまだ俺が付いてなきゃダメな感じだね?」 とほほ笑む恋斗くんの表情が美しくて、印象的でした。 エンドロールが背景に表示されていくのが映像物のエンディングのようで、 少し切なく、最後の最後まで作品への愛を感じられるつくりで、余韻たっぷりに終われました。 個人的に一番刺さったのが、取得できるバッジの名前が「すがりくんの恋人」だったこと。 ヒロインの名前入力こそありましたが、恋斗くんが実質的に主人公として描かれていたからこそ、このバッジ名にじんわりとした切なさがあって、ああ……これは確かに失恋の物語なんだなと静かに胸に染みました。センスが良すぎて唸りました……! シークレットバッジのほうも、始まりの予感がする名前でこちらもステキですね……。 @ネタバレ終了 とても短い作品の中に、多くを語らずとも伝える工夫がギュッと詰め込まれていて、 恋の傍らにいた人の話──そんな青春の余韻が残る一作です。素敵な作品をありがとうございました!
-
叔父さんを堕とすまで@ネタバレ開始 なんで堕としたら終わりなんですか????(血涙) @ネタバレ終了 素晴らしいゲームに出会えました。ありがとうございました。
-
叔父さんを堕とすまでサムネイルの雰囲気とタイトルに惹かれプレイしました。年上おじさまの魅力に引きずり込まれました、最高です。 @ネタバレ開始 まず、最初の回想で恋に落ちました。あんなに柔らかい表情で「ん?」なんて言われたらもう。これを至近距離で浴び続けていた里香ちゃんが、好きにならない理由がないですね。 宗一郎さんの赤面がほんっっっっとうにかわいくて......赤面するたびにときめきが止まりませんでした。特にお風呂のシーンで赤面しながらのクソガキ呼び、それまでの丁寧な言葉遣いとのギャップもあり、動揺が伝わってきて非常にテンションが上がりました。かわいすぎる。 かと思いきや、場面場面で漂う色気があまりに濃くてくらくらしてしまいました。早朝の煙草シーンや、勧誘から逃れた後で手に触れる描写から、人生経験から醸成されたものをたくさん摂取させていただきました。堕とすエンドのキスシーンもとんでもなく素晴らしかったです。 宗一郎さんのことを想い続ける、強くてまっすぐな里香ちゃんのことも大好きです。堕とす選択肢を選ぶたび、里香ちゃんを全力で応援するオタクになっていました。お酒が入り、それまでの押せ押せの状態から逆転した瞬間は拍手が止まりませんでした。これからも幸せでいてくれ...... ゲームシステムも、選択肢の使われ方で没入感が高まりました。さらに蹴る、の選択肢にはおもわずクスっとしてしまいました。 @ネタバレ終了 この作品に出会えて良かったです。素敵な体験をありがとうございました!
-
六限の恋プレイさせていただきました~! 音楽に挫折した少年、好物なシチュエーションです。 @ネタバレ開始 すごいパンケーキに反応示すなぁと思ったら死神が大人気な世界観だったw わかる、一度はやりたい。 ラストの演奏会がEND動画になってるのもすごいよかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
あめと雨宿りはじめまして♪ 告知の時から楽しみにしていました。 ほんわかストーリーで癒されたし、あめくんめちゃ可愛いです。 一途なあめくん最高!
-
しのぶハッピーエンドプレイさせていただきました。 前作の「雪消え」に心奪われ、大好きな作品になっていたのですが、ハッピーエンドバージョンの続編が出て嬉しいです。 ありがとうございました。