heart

search

ホラー・オカルト

8305 のレビュー
  • キメラ
    キメラ
    キャラクター、背景、メニュー画面に至るまで、絵本のような可愛らしい絵柄で、見て癒される雰囲気の作品でした。 @ネタバレ開始 ヒヤリ君も主人公みたいに、出られなくなって不思議な生き物になってしまったのかな、と想像されて、切なくなりました。 エンド3、主人公を引き留めて"仲間"にすることもできるはずなのに、外に逃がしてあげるヒヤリくん、けなげだし、孤独にならないように主人公と文通とかしてて欲しい……!(屋敷と現世は隔絶されてそうなので、無理かもしれないけど……) @ネタバレ終了  
  • あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    電話ボックスにまつわる怖い話が~と思っていたら、なんのその。まさかの展開にお腹抱えて笑わせていただきました! 公衆電話についての知識もつくので、おすすめです!! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 狭間列車(はざまれっしゃ)
    狭間列車(はざまれっしゃ)
    二度寝したとき、何が正解かわからない不穏な世界であがくことがあります。夢だと気づけなくて泣きながら目覚めたりもします( ;∀;) そんな閉塞感がバリバリ再現されていて怖かったです。微ホラーをありがとうございました。 今日は晴れていて窓の外が明るくてホッとしてます。
  • キメラ
    キメラ
    異世界への入り口が街中にもあるとは! 夢だと片づけた記憶の中には一瞬の異世界転移もあったのかもと思わせられるお話でした。さわやかなエンドがあって良かったです。
  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    タイトルが気になってプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 ありきたりな怪談ってどんな感じだろう と思ったら...祠を壊して祟られる系!!!たしかによく見る!!!ありきたり!!! そして最終話、まさかの展開...ありきたりじゃない!!!社長の正体に驚き、その執念深さに驚き... 祟り神に対抗する方法が結構精神的(?)なもので謎の現実味があります、物理攻撃は祟り神に効かなそうですし タイトル回収も良かったです! @ネタバレ終了 展開が面白くて脅かし要素も無いので、ホラーがそこまで得意じゃない方にもおすすめです! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    ホラーはあまり得意ではないのですが 構成が面白いと聞きトライしました! 5分×3話と短い時間でしが がっつり楽しめました! そして、思っていたよりホラーっ気は大丈夫でしたw @ネタバレ開始 1話目 触れたら死ぬ石!? 怖っ!! 昭和くらいなのかな? 無邪気な子供たちの肝試しを やめなよーという気持ちで眺めていました。 そして、ホッとしたのも束の間…… やっぱりなー!! あっ!? やっぱりって思ったってことは 確かに「ありきたりな話」なのですね!! 2話目 時代は流れて平成くらいですかね? 開発で御神木や祠を破壊する これもまあ、「ありきたりな話」ですよね~ もう、止めなよ社長! フラグ立ってるじゃん! と、ここはなぜか冷静に見てましたw 3話目 そして最終章…… まさか、1話目のC君が、2話目で神殺しをしていたお話だったなんて! Bちゃんの助力があったにしろ、もう、C君の気合と意地を感じました! そして、敢えて「ありきたりな話」にすることで 信仰の力を弱めるまでする徹底ぶり! タイトル、そういう意味でしたか…… @ネタバレ終了 こういう虚を突かれる構成、大好きですw 素敵な作品、ありがとうございました!
  • encount
    encount
    選択肢を選んで物語を進めていく短編ゲームです。 @ネタバレ開始 バッドエンドのニンゲンという表記でもしやと思い、読み進めていくと主人公は実はエイリアンでした。 そう、ファーストコンタクトものだったのです! 確かに飛行船という移動手段に違和感がありましたが、そういう意味だったのかと驚きました。 ハッピーエンドが好きなので無事異星人と友情を育むエンドがあって良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 「君も助けてくれないんだね。」
    「君も助けてくれないんだね。」
    真ENDクリア後、ここで吐き出さないと!と思って投稿させていただきました。@ネタバレ開始イブキちゃんが何回も辛い思いしながらタヒに、生き返り、を繰り返してすがる思いで主人公(サフラン)に助けを求めても、結局救われないって、自分的には救いがあるよりもこういう救いのないENDだけっていうのがすっごく刺さりました…!@ネタバレ終了こんな面白いゲームが無料で遊べるなんて…!罪深いッ!
  • とがラジオ
    とがラジオ
    選ばれたら・・・ 他人事じゃないですね 追い詰められる怖さが・・・ 素敵な作品ありがとうございました
  • 先輩宅での怪談
    先輩宅での怪談
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 特にクローンの話が印象に残りました。何かの伏線かもしれない、と思いまして……。 横田くんから女性の声が聞こえてきて混乱しました。 偽物(?)の横田くんにはゾッとさせられました。 私だと思っていたものが、私ではなかったら怖いと感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 先輩宅での怪談
    先輩宅での怪談
    タイトル名通りに先輩宅で怪談を聞くわけですが、ここに来た記憶が無くて体も動かせない……いやいや、怪談してる場合ではないのですが!? そんな異様な状況を考えながら楽しむショートホラーです。私は15分で最後まで見れました。 @ネタバレ開始 最初はヒトコワな方向、これから酷い目に遭うのかしら? と怯えていたら、まさかの結末!(酷い目には遭っていますが) 怪談から状況を予想させられるのも情報の加減も良くて面白かったです! 髪を入れたのは桜田ちゃんと予想です。可愛そうでしたが終わり方も凄く良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました。!!
  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    短編が好きなので興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 1話を拝見し、確かによくある怪談だと思いました。 2話は人が亡くなってはいませんが、流血の演出があるのでゾッとしました。 最終話の復讐するという展開は意外で、物語としてとても面白かったです。 神をころそうとする執念がすごく、圧倒されました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    ホラーが好きなのでプレイしました。「祠の石」にまつわる町の怪談話が1話、2話と続きます。どういった結末を迎えるのだろうと楽しみに最終章まで読みました。意外な結末で、こういうやり方もありだなと感心しました。 楽しかったです。
  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話…その導入部分は確かに誰もが一度は聞いたことがあるようなお話ですが、構成がお上手で「ありきたりっぽく見えて深い」物語でした。 @ネタバレ開始 祠をアレコレしたら祟られてバッドエンド…というのは、現代では一度は目にしたことがありそうな怪談話ですが、実はそれこそが続くBさんやCさんの話の核として深く関わってくる構成、大変お見事でしてやられたーという感じでした! 次の話のボタンを選ぶのももどかしく、早く続き続き!続きが読みたい!と最終話までノンストップで読ませていただきました。 その場にいたBさんCさんが一つの怪談話、祟り神を終わらせるという斬新な物語、とても面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん
    かわいいおばけちゃんと一緒に過ごす楽しい一時…見るべきはいかに組み合わせるかではなく、おばけちゃんでした。 彼女の嗜好が分かってくると、大成功にちょっとずつ近づけました。 @ネタバレ開始 おばけちゃんが暗くて怖いのは嫌いだと初めのほうは「おばけちゃんなのに???」と思っていましたが、少しずつ組み合わせを変えていくことで段々と彼女の好みが分かってきました。 あと一つ、どこかどこか…あとちょっと~となったときはなんとか完璧な組み合わせを作るぞー!と俄然やる気が出ました(その前までに死屍累々と積み重なる失敗たちよ…) おかげさまでスーパーポンコツ0点から大成功までたどり着けました。 物語としては、おばけちゃんがアラタくんと別れるシーンはグッときました。 彼はまた筆を手に取ったのでしょうか…たぶんそうだといいなと思いました。 その時は、彼はきっと誰よりも先に読ませたい少女のことを思い浮かべながら完成まで一本一本線を引き続けるのだろうと想像しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 地下放射線
    地下放射線
    あなたは気付いたら謎の地下室にいた。 近くには見知らぬ少女。二人でこの地下迷宮を抜け出そうとするが……。 異形の化け物、変わり果てた人の姿、この地下では何が行われていたのか。 真相を追いながら、脱出を目指すTRPG風ホラー探索アドベンチャー。 難易度やホラー加減が程よく、ヒントやアイテムを見ながら 配合したり戦ったり。さらにSAN値や主人公の設定までできて、 TRPGが好きな人は特に楽しく遊べる探索ノベルだと思いました。 試行錯誤しながら脱出を目指すのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 生還エンドとそれ以外のバッドを数種見ました。 色々ヒントがあるので、総当たりでタッチしていけば 必要な物も入手して先に進めることができる仕様で助かりました。 主人公の職業や性格などによって初期パロメーターが変わるのが TRPGみたいで芸が細かいなぁーなどと思ったり。 赤髪の男の子は、他プレイヤーへの作者さんの返信を見る限り 生還ルートは現行ないのかも、と少し残念に思いつつも 世界設定がとてもツボでしたので楽しかったです。素敵な作品、ありがとうございます。 @ネタバレ終了
  • あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    ホラーノベルが読みたいと思い、プレイさせて頂きました! 結果、勢いに負けて大笑いしつつ、点と点が線で繋がるストーリーで読後感がとても晴れやかだったんですが…ジャンルはやっぱりホラーですね…? @ネタバレ開始 最初の恐怖パートの時点で、主人公の公衆電話に対する異常な執着は何なんだろう…と思っていたんですが、もうこれはアレですね。 主人公の存在自体が人間の姿をした公衆電話ですね(ぇ) 彼女(公衆電話)に一目ぼれしてるし、間違いない。 最初は恐怖で震えあがっていたにも関わらず、幽霊が公衆電話を冒とくしていると知った瞬間の勢いがやばくて笑いが止まりませんでした! 確かに今どきの若者にしては珍しく、テレホンカードを持ってるとは明言してましたけど!! 比叡山延暦寺参拝記念のテレホンカードが何枚も出てくるなんて予想してないですよ…! そしてR2ー〇〇の伏字が2回目から仕事してないww 一瞬、主人公の生き生きとした様子に「寺生まれのTさんか何かかな?」なんて懐かしい名前に思いを馳せつつ、楽しくプレイさせて頂きました! レインも、てっきり〇インをもじっただけかと思いきやそういう事だったんですね…伏せん回収まで完璧で、最高でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    絵がプロレベル並に上手く、またそれぞれのキャラクターの描きわけが上手かったです。 @ネタバレ開始 それぞれの悪夢の内容が、ガツンとくる怖さではなく、背筋をぞわぞわと這い回るような気持ち悪さがあって、ドット絵風のデザインと合わさっていいバランスが取れてました。 @ネタバレ終了
  • AJIM DREAM
    AJIM DREAM
    プレイさせていただきました!ありがとうございました! サクサクプレイできたので良かったです。 @ネタバレ開始 喪服姿の安心院さんが怖くて良いなと思いました! @ネタバレ終了
  • キメラ
    キメラ
    キャラデザに心惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 お互いに多くを語らず、全てのルートを見てもあっけないくらいすんなりと終わってしまう所が、かえって得体の知れなさを感じてとても好みでした。 アレは一体何だったのだろう?と、夢を見た後の朝のような感覚になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。