heart

search

ホラー・オカルト

8305 のレビュー
  • トナリノ
    トナリノ
    雰囲気がめちゃくちゃ怖いゲームでした! 文章がお上手で、私でも読みやすかったです! @ネタバレ開始 このご時世なので、お隣さんの扉を開ける手口は鳥肌ものでした…めちゃ怖かったです。 どの選択肢でもコロコロしにくるお隣さんの殺意が凄まじかったです、声と背後には注意しないとですね… @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • メルティ・エレベーター
    メルティ・エレベーター
    気になったのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 レベッタさんについて行った先は…どれもなかなかふんわりで怖い場所ですねえ でも、幸せそうだから…いいのかなぁ…。 隠しエンドはちょっと応援したくなりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ねくすとまんでー
    ねくすとまんでー
    部屋にある物をクリックで進むゲーム。ジャンルはホラーですが、めちゃくちゃ苦手って人以外は楽しめるかと。クリアが気持ちいい~! サムネ参照のイラストも素敵です! 1周1分、私は5分で全エンド見れました。超短時間で満足度の高い作品です! @ネタバレ開始 違和感のある言葉で考えさせられて面白かったです! もしかしてこれで行けるのでは? が成功した気持ち良さ、まさかの正体と結末も良かった~。そして可愛い!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • メタモルフォーゼ・キャンディーナ
    メタモルフォーゼ・キャンディーナ
    可愛い女の子と衝撃的な展開でした...。 @ネタバレ開始 恐らく精神疾患のお話だと思うのですが、 世界の見え方や思考がこういう感じなのかなと考えさせられました。 @ネタバレ終了 YouTubeにて実況させていただきました!
  • 蝉と海
    蝉と海
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 文章が読みやすく、全体的に雰囲気が良いので自然とゲームに没入できます。 @ネタバレ開始 特に看護婦さんたちの笑い声が怖かったですね。笑われる理由が分からないので、不気味でした。 結局、なんで幻覚を見たのかハッキリと明かされていないのが 余韻があって良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 無音の夏 Silent Summer
    無音の夏 Silent Summer
    ホラーノベルが大好きで、ずっと気になっておりこのたびプレイさせていただきました! 日常に疲弊して、心身を休めるために訪れた地での恐ろしい体験…! 効果音だけで進んでいく様子が、臨場感があってとても良かったです。 @ネタバレ開始 そしてそれが、無音になった時の恐ろしさをより引き立てていたと思います…! 無音って、とても怖いですね…。何とも言えない息苦しさのような閉塞感が伝わってきて、それがこちらの作品で1番恐怖を感じた部分でした。 トンネルの中の演出が大変に良くて、お顔がチラチラ映るたびに怖くてドキドキしました!私があそこにいたなら叫び散らかしてるところです(笑) 突如現れる神社も、また雰囲気があり素敵でした。イラストの狛犬の目が動いているように見えて(?)勝手に一人で驚いたりしていました。ゲームは基本無音なのに、私の頭と心はずっとうるさかったです(笑) そして、謎の化け物?妖怪?に追い掛けられる所…!!動きが!怖過ぎる~~~~~!!! 頭の位置と身体の位置の歪み具合というか、ちぐはぐな感じが、めちゃくちゃ怖かったです!夢に出そうなお顔…! 初回は無事生還して、素敵な駅弁を食べて帰路につきました。おじちゃん、最初怪異か幽霊かと疑ってごめんよ、と思いました(笑)プレイ前はてっきり、因習村に迷い込んだ主人公が、村人たち(死人)に色々されちゃう怖い話かと思っていたので……( ◠‿◠ ) 一仕事終えた後のお弁当はとても美味しかったです!(以前描いていただいた怖蓋のほこ弁のお弁当も大変美味しくいただきました♡) 2周目に、地獄は此処か…?というような恐怖のバッドエンドを迎えたのですが、2周目はエンドロールが飛ばせない仕様(?)なところに、こちらがこのお話のトゥルーエンドだったのだろうか?と思いまして、それもまた恐ろしかったです…。主人公、生きてくれ~!! 背景画像全て作者さんの手描きということで、そこからすごい!全体的に少し色褪せたようなレトロなタッチで描かれており、お話にマッチしていて没入出来ました。 そして、効果音の使い方と間の取り方がお上手だなと感じました!流石はホラーゲームを沢山作っていらっしゃる方だ…怖がらせる方法を熟知していらっしゃるなぁと。 またこちらの作品舞台のモデルはN県でしょうか?(違ったらすみません)個人的に縁深い場所なのも、没入出来た理由の一つだったかもしれません。 @ネタバレ終了 静と動、両方の恐怖が感じられる、背筋が寒くなる体験が出来る作品でした! 素敵な作品をありがとうございました。
  • ミョウミョウくんといっしょ
    ミョウミョウくんといっしょ
    人外との交流なのに主人公の口調もあってかとても現実的で、 最後まで新鮮な感覚でプレイできました。 @ネタバレ開始 確かにこれはホラーであり青春であり、 これからのふたりが気になる終わり方がとても良かったです。
  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    作者様の別作品が面白かったので、今回もプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 試しに間違えたら、怒られて(恐らく)主人公は死にました……。 そこからは、常に緊張感を持ちながら遊びました。 正解か、判定の前に間があるのが特に怖かったです。心臓がドキドキしました。 真相が全く読めなかったのも、この作品の大きな魅力でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 狭間列車(はざまれっしゃ)
    狭間列車(はざまれっしゃ)
    『狭間列車』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 しっかりホラーがありつつ、電車内をサクサク探索できるシステムがとても良かったです! END2が個人的に好きでした!実際の夢もとても気になります……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヒトクイヅル
    ヒトクイヅル
    短いながらもよくできた作品でした!エンド条件も詳しく書いてくださって、とても楽しむことが出来ました。お疲れ様でした!!
  • ミョウミョウくんといっしょ
    ミョウミョウくんといっしょ
    @ネタバレ開始 ミョウミョウくんはゆるくてかわいいですね。 ミョウミョウ君との温かい空気の中『死んで』という選択肢が出たのでゾクッとしました。 先に首が投げ込まれる展開を見てしまったので、ハコベ君からの手紙をもらうルートには胸が痛みました。 お守りを持っていかなかったら絶対バッドだと思って先に回収しようとしたら、まさかのハッピーエンドでしたね。 @ネタバレ終了 ところどころ主人公のツッコミが冷静で、楽しかったです。 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ミョウミョウくんといっしょ
    ミョウミョウくんといっしょ
    突然ですが問題です。こちらのゲームのジャンルは何でしょう? ……そうです。乙女ゲームです。 怖い&猟奇的な描写が含まれますが、よっぽど苦手でなければプレイして欲しい! そして乙女ゲームが好みでない方も楽しめると思います! 全エンド見ても約30分! @ネタバレ開始 これが吊り橋効果ってやつか……ミョウミョウくんカッコイイ!! そしてクサナギさんが登場した時は攻略対象かと思いました(笑) イケメンな見た目や能力、しっかり騙されました。しかもミョウミョウくん、最後まで災いをもたらしてもおかしくない感じですし。あのバッドエンドも怖かったですし。 まさか事件の犯人が! な、あの場面も怖かったりスッキリしたり面白かった~。 からの、恋バナであの話w そしてお顔もチラ見せなラストも素敵です! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • NEU~ドキ☆ドキ キュンキュンパーペクチ☆~
    NEU~ドキ☆ドキ キュンキュンパーペクチ☆~
    インパクトある題名! バカゲー一直線と思いきや、不気味さも怖さもあり、この作品のスゴさを感じながら楽しく遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • おとぎ人形劇 Hansel's Gretel
    おとぎ人形劇 Hansel's Gretel
    ダークメルヘンでシアトリカルな雰囲気に惹かれてプレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 ヘンゼルとグレーテルをモチーフにしたダークファンタジーなお話を、人形劇チックで可愛らしくも残酷に表現したお話で、最後まで見入っておりました。 すべてのエンドの達成条件が見れたりなど、とても優しい仕様にも助かりました。 クリア特典も丁寧で、細部の設定などに、なるほどなと思いました。 果たしてこれから劇団はどうなっていくのか、不穏ながら続きが気になる幕引きにうずうずとします。 @ネタバレ終了 とっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 地下室の少女
    地下室の少女
    『絵本』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 少女のグラフィックが、とてもかわいらしいです。 @ネタバレ開始 私自身が少しひねくれものなので、警告されたのにさっそく外に出て何者かにやられました……。 謎めいた展開や、脱出したい思いがあり夢中で遊びました。 無事に外に出られて少女の笑顔も見れました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 狭間列車(はざまれっしゃ)
    狭間列車(はざまれっしゃ)
    記憶に残るインパクトがある作品で、短編が好きなので、とても楽しめました。 @ネタバレ開始 自分が事故にあうという事実を新聞で読むのは、かなりの恐怖ですね。 そんな中、マスコットキャラクターがかわいらしく癒されました。 『ひとくいむし』を思わず想像してしまって怖かったです。 ジャンルはホラーですが、救済ルートもあってほっと一安心しました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • なつ祭り
    なつ祭り
    結構なホラー風味が。 後悔先に立たず、という言葉が身に染みてくるような作品でした。 面白かったです、ありがとうございました。
  • 暗黒SNSしりとり2
    暗黒SNSしりとり2
    前作を楽しくプレイしたので、今作もプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 「しりとりマチコ」との対戦は緊張感があって、実際に選択肢が出るので 自分もマチコの相手をしている気分になれました。結果は、すぐ死んでしまいましたが……。 主人公の頭の回転が速いのでテンポ良く物語が進み飽きませんでした。 ラストでゾッとするところも良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 地下室の少女
    地下室の少女
    独特な雰囲気が魅力的なゲームでした。 難易度は低めで簡単にエンディング回収もできます。 (ハッピーエンドだけ少し難しめ) @ネタバレ開始 一緒に脱出成功エンドだけ少し考えましたが、少女と仲良くなることで無事脱出できました! 様々な謎は残りますが、謎が残ること含めての雰囲気がなんか好きです。 何となくですが、現実として閉じ込められているのでなく少女の心情などを表してるのではないかなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 狭間列車(はざまれっしゃ)
    狭間列車(はざまれっしゃ)
    怖さもあり、探索も楽しめる素敵な作品です! @ネタバレ開始 美しい背景にどこか不安になるBGMが合わさったタイトル画面に、ドキドキしながらプレイを開始しました。 メニューボタンがとても可愛いです! 本編で新聞の内容にビビり、勢いでバックログを開いてしまったのですが、バックログがめっちゃ怖くて倒れそうになりました……。笑 END1ラストの血しぶきがすごくて震えました……。 本編開始前にクレジットを拝見して、虫のボタン可愛い~!と思っていたのですが、虫の正体にビビりました……。 めっちゃ怖いです……。 最後尾のあのシーンが音も相まって怖すぎでした……。 そして、時間制限に焦り、謎にセーブしようとして間に合わずEND3へ……。笑 END4の赤背景の時の文字の出し方が素晴らしすぎです……。 めちゃくちゃ怖かったです……。 そこからの音→ニュースでびっくりしました……。 ニュースの画面がすごくリアルですごすぎです。 そして、場所の名前でうわー!となりました……。 その後の、【制作者お得意の~】で笑いました! タイトル画面に戻ったら、場所があそこになっていて、怖すぎでした……。 END5で救済もあり、タイトル画面もBGMも明るくなってハッピー!と思っていたら、タイトル画面左下に【ちょっとだけ不穏な差分】と書いてあるのを見つけて、ビビりながらクリックしました。笑 END1→2→3→4→5の順で結末を拝見しました! 後書きを読み、作者様の悪夢を元にした作品だと知り、驚きました! めちゃ怖い夢ですね……。 そして、虫が本当はもっとあれな虫だったと知り、震えました……。 探索しながら自分で車両を進んでいくのが楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!