ドラマ
8649 のレビュー-  
		                    
		                        
		                             因習村のむらじまいこんにちは、SOALのスカと申します。 因習村の禍々しさと、「むらじまい」というどこかのんびりした 印象を受ける表記のギャップが気になっておりました! やたらめったら魅力的なキャラが出てきてまず驚きましたし、 @ネタバレ開始 伊吹さんの正体にもびっくりしました。だからおにぎり食べれなくていじわるって…! 幽霊になったとて、霊感がないと見えないらしいという話を聞いたことがありまして、 伊吹さんはきっとほんっとに見えない人なんだろうなと思いました笑 八千代先生との掛け合いも微笑ましく、伊吹さんの視点からブレいていないため 我々プレイヤーも何も見えないのが良かったです。…いやちょっとは見たかったか…も…?笑 四辻村の神様はきっと御霊信仰だったんじゃないかなーなどと想像しながら楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 短いながらほっこりしたり、考えさせられたりする作品でした! プレイさせていただきありがとうございます! 因習村のむらじまいこんにちは、SOALのスカと申します。 因習村の禍々しさと、「むらじまい」というどこかのんびりした 印象を受ける表記のギャップが気になっておりました! やたらめったら魅力的なキャラが出てきてまず驚きましたし、 @ネタバレ開始 伊吹さんの正体にもびっくりしました。だからおにぎり食べれなくていじわるって…! 幽霊になったとて、霊感がないと見えないらしいという話を聞いたことがありまして、 伊吹さんはきっとほんっとに見えない人なんだろうなと思いました笑 八千代先生との掛け合いも微笑ましく、伊吹さんの視点からブレいていないため 我々プレイヤーも何も見えないのが良かったです。…いやちょっとは見たかったか…も…?笑 四辻村の神様はきっと御霊信仰だったんじゃないかなーなどと想像しながら楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 短いながらほっこりしたり、考えさせられたりする作品でした! プレイさせていただきありがとうございます!
-  
		                    
		                        
		                             図書館の季節に閉じこめた読んでいると現実でも図書館に行きたくなる、雰囲気が素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 父親が母親に暴力をふるう家庭で育った主人公が過去の自分を受け入れるストーリーからも、「私もこの人みたいになれたら」という勇気を頂きました。 エンド1を迎えた後に見る事が出来る晴れ晴れとした顔でタイトル画面に立つ主人公からも影響を受けて、最後にスーッと深呼吸をするような爽やかさと春の陽だまりを浴びるような暖かさが心の中に湧きました。 @ネタバレ終了 図書館の季節に閉じこめた読んでいると現実でも図書館に行きたくなる、雰囲気が素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 父親が母親に暴力をふるう家庭で育った主人公が過去の自分を受け入れるストーリーからも、「私もこの人みたいになれたら」という勇気を頂きました。 エンド1を迎えた後に見る事が出来る晴れ晴れとした顔でタイトル画面に立つ主人公からも影響を受けて、最後にスーッと深呼吸をするような爽やかさと春の陽だまりを浴びるような暖かさが心の中に湧きました。 @ネタバレ終了
-  
		                    
		                        
		                             咲みと残り香添い寝屋さんと1日デートしてきました!!!! @ネタバレ開始 作者様の過去作をプレイした身としては「絶対添い寝(隠語)なんでしょう????」と身構えながらもドキドキワクワクプレイしました。 主人公のほのかちゃんは明るく活発な子でねむりんもノリのいいお兄ちゃんという感じで2人の会話はテンポがよく仲の良い兄妹にも恋人にも見える雰囲気だな〜と感じました。 デート中で立ち寄る芋スイーツが美味しそうすぎて私はこの間さつまいもアイス買いました。 作中でも度々「兄」「妹」のワードが強調されているのですが終盤での展開で……ね!!!!!!! 序盤はほっこり楽しくデートしたのですが灯籠流しと花火を見る2人の会話で「添い寝屋さん」の本当の意味とほのかちゃんがここに来た理由もわかり始め花火の演出も相まってしんみりとしてしまいました。 1週目はまず「帰る」を選択しました。 お、オカルトだ〜〜!!!!!! 余韻と謎を残して終わりもう一つの結末が気になって仕方なくもう一つの結末を見届けに「帰らない」の選択をしました。 帰らなかったほのかちゃんはやはり……な終わりを迎え……たと思ったら!!!! 添い寝屋さん稼業は合歓くんには身体的にも精神的にもキャパオーバー過ぎるよ!!!!! エミリちゃんの策士&執着っぷりに拍手しかありませんね!!!! とっても大好きです!!! そしてずっと気になっていた丸メガネさんことセッカクさん!!!!人生めちゃくちゃ楽しそうなので自由になれてよかったねとニッコリですやっぱり大好きでした!!!! 設定等に作者様の過去作をプレイしてるとおっっとなるポイントが多くファンサが手厚い〜〜!!!と大はしゃぎでした!! 今作も作者様の演出センスが余すことなく堪能でき残り香を感じられる雰囲気抜群の作品でした! 声優さんの演技も大変素晴らしく特に所々出てくる京言葉のイントネーションが最高でした!!! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました! 咲みと残り香添い寝屋さんと1日デートしてきました!!!! @ネタバレ開始 作者様の過去作をプレイした身としては「絶対添い寝(隠語)なんでしょう????」と身構えながらもドキドキワクワクプレイしました。 主人公のほのかちゃんは明るく活発な子でねむりんもノリのいいお兄ちゃんという感じで2人の会話はテンポがよく仲の良い兄妹にも恋人にも見える雰囲気だな〜と感じました。 デート中で立ち寄る芋スイーツが美味しそうすぎて私はこの間さつまいもアイス買いました。 作中でも度々「兄」「妹」のワードが強調されているのですが終盤での展開で……ね!!!!!!! 序盤はほっこり楽しくデートしたのですが灯籠流しと花火を見る2人の会話で「添い寝屋さん」の本当の意味とほのかちゃんがここに来た理由もわかり始め花火の演出も相まってしんみりとしてしまいました。 1週目はまず「帰る」を選択しました。 お、オカルトだ〜〜!!!!!! 余韻と謎を残して終わりもう一つの結末が気になって仕方なくもう一つの結末を見届けに「帰らない」の選択をしました。 帰らなかったほのかちゃんはやはり……な終わりを迎え……たと思ったら!!!! 添い寝屋さん稼業は合歓くんには身体的にも精神的にもキャパオーバー過ぎるよ!!!!! エミリちゃんの策士&執着っぷりに拍手しかありませんね!!!! とっても大好きです!!! そしてずっと気になっていた丸メガネさんことセッカクさん!!!!人生めちゃくちゃ楽しそうなので自由になれてよかったねとニッコリですやっぱり大好きでした!!!! 設定等に作者様の過去作をプレイしてるとおっっとなるポイントが多くファンサが手厚い〜〜!!!と大はしゃぎでした!! 今作も作者様の演出センスが余すことなく堪能でき残り香を感じられる雰囲気抜群の作品でした! 声優さんの演技も大変素晴らしく特に所々出てくる京言葉のイントネーションが最高でした!!! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             前世、猫だった君達へ。疲れた心にそっと寄り添ってくれるような、優しく温かみのある作品でした。 プレイ時間15分未満という事で、とても気軽に始められました。 1周目は素直に選択肢を選んで、2周目は余韻を楽しむようにゆっくりと。読み終えてみて、少し心が軽くなった気がしました。素敵な作品をありがとうございます。 前世、猫だった君達へ。疲れた心にそっと寄り添ってくれるような、優しく温かみのある作品でした。 プレイ時間15分未満という事で、とても気軽に始められました。 1周目は素直に選択肢を選んで、2周目は余韻を楽しむようにゆっくりと。読み終えてみて、少し心が軽くなった気がしました。素敵な作品をありがとうございます。
-  
		                    
		                        
		                             椿電鉄サムネのイラストに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 演出が素晴らしく、ずっと見ていたいと思いました。 電車を降りた後の演出も素晴らしく、えっ………!とビックリしました。 切符のバッジを手に入れた時は、また会えると喜んだのですが……… そうですよね、もう取り返しがつかないんですよね。 とても悲しかったです。 この作品を通じて、ツバキくんのような人が少しでも思いとどまってくれればと思いました。 @ネタバレ終了 独特の色合いのイラストで、タイトル画面からもうカッコよかったです。 電車にゴトゴト揺られていつまでもツバキくんとお話していたくなりました。 椿電鉄サムネのイラストに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 演出が素晴らしく、ずっと見ていたいと思いました。 電車を降りた後の演出も素晴らしく、えっ………!とビックリしました。 切符のバッジを手に入れた時は、また会えると喜んだのですが……… そうですよね、もう取り返しがつかないんですよね。 とても悲しかったです。 この作品を通じて、ツバキくんのような人が少しでも思いとどまってくれればと思いました。 @ネタバレ終了 独特の色合いのイラストで、タイトル画面からもうカッコよかったです。 電車にゴトゴト揺られていつまでもツバキくんとお話していたくなりました。
-  
		                    
		                        
		                             SweetHome@ネタバレ開始 絶対やばいことになるぞと、ドキドキしながらプレイしました笑 ある妻のひとりごとは悲しすぎますね。 最後はED1で決意したけど、別の人に燃やされてしまった感じでしょうか? SweetHome@ネタバレ開始 絶対やばいことになるぞと、ドキドキしながらプレイしました笑 ある妻のひとりごとは悲しすぎますね。 最後はED1で決意したけど、別の人に燃やされてしまった感じでしょうか?
-  
		                    
		                        
		                             with fresh coffee「おじさんのいる世界」からやってきました! @ネタバレ開始 おじさんの時も不思議なカフェだなと思っていましたが、本編をプレイしてまた不思議体験をさせて頂きました。 疲れ切ったリーマンさんが、繁忙期を乗り越えたらまた次の繁忙期が来る………そういう負のスパイラルに陥るの、すごく共感できました。 最初の女性が体験した楽しい休日が、そんなリーマンさんを優しく癒してくれるとは………すごく素敵なお話だなと思いました。 泣いている彼を見て、私も泣きそうでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! with fresh coffee「おじさんのいる世界」からやってきました! @ネタバレ開始 おじさんの時も不思議なカフェだなと思っていましたが、本編をプレイしてまた不思議体験をさせて頂きました。 疲れ切ったリーマンさんが、繁忙期を乗り越えたらまた次の繁忙期が来る………そういう負のスパイラルに陥るの、すごく共感できました。 最初の女性が体験した楽しい休日が、そんなリーマンさんを優しく癒してくれるとは………すごく素敵なお話だなと思いました。 泣いている彼を見て、私も泣きそうでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             タレラのケーキ『タレラのケーキ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ケーキを作るアニメーションがとてもかわいくてにっこりしました!!! お話の続きも気になります…!制作応援しております!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!アプデされ次第また遊ぼうと思います! タレラのケーキ『タレラのケーキ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ケーキを作るアニメーションがとてもかわいくてにっこりしました!!! お話の続きも気になります…!制作応援しております!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!アプデされ次第また遊ぼうと思います!
-  
		                    
		                        
		                             動機たる由縁『動機たる由縁』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 情景が鮮明に浮かんでくるくらいに素敵な物語でした 読みやすくもあり、冬独特の澄んだ空気も感じられてとても良かったです ふたりのキャラクターデザインもすごく好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! 動機たる由縁『動機たる由縁』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 情景が鮮明に浮かんでくるくらいに素敵な物語でした 読みやすくもあり、冬独特の澄んだ空気も感じられてとても良かったです ふたりのキャラクターデザインもすごく好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             キセキ初々しい二人のやり取りにムフムフ読みました。 可愛い…!すごく可愛らしい。すさんだ大人の心にしみるお話でした。 方言がまたいい!!彼らをより生き生きと魅力的に彩ってくれるがゆえに、後半が苦しくも切なかったです。 @ネタバレ開始 二人の軽妙なやりとりをニヤニヤとしながら読み進めつつ、シリアスと別れのタグに怯えていました。そして観覧車での怒涛の展開に絶句。 それまでがとても幸せだっただけに目の奥が熱くなりました。 普通のカップルのようなデートコースを過ごした彼らの笑顔は、相手を思いやってのものだったのですね。 特別なことをしない、まるで日常の一部だったように振舞うのが二人らしくてそれが余計に物悲しかったです。 でもきっと奏多くんが与えた沢山のものは、ずっと彼女の心の中にあるんですよね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 キセキ初々しい二人のやり取りにムフムフ読みました。 可愛い…!すごく可愛らしい。すさんだ大人の心にしみるお話でした。 方言がまたいい!!彼らをより生き生きと魅力的に彩ってくれるがゆえに、後半が苦しくも切なかったです。 @ネタバレ開始 二人の軽妙なやりとりをニヤニヤとしながら読み進めつつ、シリアスと別れのタグに怯えていました。そして観覧車での怒涛の展開に絶句。 それまでがとても幸せだっただけに目の奥が熱くなりました。 普通のカップルのようなデートコースを過ごした彼らの笑顔は、相手を思いやってのものだったのですね。 特別なことをしない、まるで日常の一部だったように振舞うのが二人らしくてそれが余計に物悲しかったです。 でもきっと奏多くんが与えた沢山のものは、ずっと彼女の心の中にあるんですよね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-  
		                    
		                        
		                             汝、フードコートの隣人を愛せ不思議な世界観でした…!でも、面白かった! 現実のフードコートにいたら絶対話しかけられないな。ノベルゲームでよかった~ @ネタバレ開始 ラジオ体操しているような立ち絵に思わず笑ってしまいました。 ものすごく哲学的なような、中身がないような、大事な会話なような不思議な会話のやりとりでした。 眠れない夜にふらっと彼とお話してみたいなぁ。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました! 汝、フードコートの隣人を愛せ不思議な世界観でした…!でも、面白かった! 現実のフードコートにいたら絶対話しかけられないな。ノベルゲームでよかった~ @ネタバレ開始 ラジオ体操しているような立ち絵に思わず笑ってしまいました。 ものすごく哲学的なような、中身がないような、大事な会話なような不思議な会話のやりとりでした。 眠れない夜にふらっと彼とお話してみたいなぁ。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             ミレニアムニューホームニアさんが楽しげに家の中を案内してくれます! @ネタバレ開始 その中で何となく主人公とニアさんの関係性が見えてきて……あの、過去の話なのはなぜですか……。 クローゼットの中の秘密基地のような隠し部屋が可愛いけれど、語られた状況は……せ、切ない……。 でもいつか……と言う希望をおまけを見て感じることが出来ました。 「……」が出てたと言うことはずっと意識はあったんですよね……? 反応出来ない状態で過ごすのはお互いしんどいでしょうが、タイトル画面の救いがありがてぇ……。 @ネタバレ終了 ポップな絵柄とBGMでしんみりとした気持ちが味わえる素敵な作品でした。 ミレニアムニューホームニアさんが楽しげに家の中を案内してくれます! @ネタバレ開始 その中で何となく主人公とニアさんの関係性が見えてきて……あの、過去の話なのはなぜですか……。 クローゼットの中の秘密基地のような隠し部屋が可愛いけれど、語られた状況は……せ、切ない……。 でもいつか……と言う希望をおまけを見て感じることが出来ました。 「……」が出てたと言うことはずっと意識はあったんですよね……? 反応出来ない状態で過ごすのはお互いしんどいでしょうが、タイトル画面の救いがありがてぇ……。 @ネタバレ終了 ポップな絵柄とBGMでしんみりとした気持ちが味わえる素敵な作品でした。
-  
		                    
		                        
		                             『空白』に埋もれる_きっかけを探して自ら入院を希望した主人公。 確かに、入院も変化の一つかも知れない。 さて……。 @ネタバレ開始 自分は入院した経験はありませんが、15年通院中の身として共感する部分も多くありました。 気分の浮き沈みがふいに来る描写など、リアリティがあるな、と……思ったらほぼ実録体験とのこと。 主人公が夢で見た過去を全て覚えていないのも、何か心理的な働きに寄るものなのでしょうか。(自分は夢は覚えてる方なので) 七日目に急にスッキリ前を向けた様に見えましたが、急にそこまで変わるものかな、揺り戻しが来ないかなと秘かに心配してしまいました。 動ける状態ではないのに焦って休むことが許せなかったり、逆に「完璧に休まなければ」と気負ってしまうこともありますよね。 社会から見るとマイナスなんだろうな、と言う文章にやや凹みながらも。 『ゆっくり』『空白』を大事にすることが出来るなら。 きっとこの先の長い道程も耐え進むことが出来るのではないかと。 主人公の未来に希望を見いだせる終わり方が印象的でした。 糸野さんのその後が気になります……回復して家に帰れると良いのですが…… でも糸野さんの不調の原因を知らないので迂闊なことは言えないしな……ううん……。 @ネタバレ終了 しっとりと共感をかみしめるような一時を頂きました。 『空白』に埋もれる_きっかけを探して自ら入院を希望した主人公。 確かに、入院も変化の一つかも知れない。 さて……。 @ネタバレ開始 自分は入院した経験はありませんが、15年通院中の身として共感する部分も多くありました。 気分の浮き沈みがふいに来る描写など、リアリティがあるな、と……思ったらほぼ実録体験とのこと。 主人公が夢で見た過去を全て覚えていないのも、何か心理的な働きに寄るものなのでしょうか。(自分は夢は覚えてる方なので) 七日目に急にスッキリ前を向けた様に見えましたが、急にそこまで変わるものかな、揺り戻しが来ないかなと秘かに心配してしまいました。 動ける状態ではないのに焦って休むことが許せなかったり、逆に「完璧に休まなければ」と気負ってしまうこともありますよね。 社会から見るとマイナスなんだろうな、と言う文章にやや凹みながらも。 『ゆっくり』『空白』を大事にすることが出来るなら。 きっとこの先の長い道程も耐え進むことが出来るのではないかと。 主人公の未来に希望を見いだせる終わり方が印象的でした。 糸野さんのその後が気になります……回復して家に帰れると良いのですが…… でも糸野さんの不調の原因を知らないので迂闊なことは言えないしな……ううん……。 @ネタバレ終了 しっとりと共感をかみしめるような一時を頂きました。
-  
		                    
		                        
		                             つかいまエンジル作者さまのファンです。最初から最後まで最高の時間でした♡ 今作はプレイヤーがエンタメ消化できるように考案されているので読後感の爽快さは他作品随一だったかもしれません。 ただそれでも、一行を読む…いや読むというか飲み込むのに一時停止する場面がいくつか出てくるのは免れない気がします…! (速読と思考が得意なので最速オートにしているのですが、たまにオート止めて理解ローディング入りました) 登場人物がもれなくぶっ飛んでいるんですが、噛み砕いてお伝えしてくれるので「分からない」ということはないんですが、高次元または慣れない価値観と情報量バグも起こり得そうなので人によってプレイ時間にバラつきは出るかも…? 自分は3,4時間ほどでした。 というかそこら辺、他の方がどうだったのか多くの人とディスカッションしたい…! 「総じて高カロリーだったけどどうだった?!最高だった?!」って聞きたい…! 魔女をはじめとした変わり者たちっていいよね!! 変人・奇人好きにもオススメしたいゲーム群です♡ つかいまエンジル作者さまのファンです。最初から最後まで最高の時間でした♡ 今作はプレイヤーがエンタメ消化できるように考案されているので読後感の爽快さは他作品随一だったかもしれません。 ただそれでも、一行を読む…いや読むというか飲み込むのに一時停止する場面がいくつか出てくるのは免れない気がします…! (速読と思考が得意なので最速オートにしているのですが、たまにオート止めて理解ローディング入りました) 登場人物がもれなくぶっ飛んでいるんですが、噛み砕いてお伝えしてくれるので「分からない」ということはないんですが、高次元または慣れない価値観と情報量バグも起こり得そうなので人によってプレイ時間にバラつきは出るかも…? 自分は3,4時間ほどでした。 というかそこら辺、他の方がどうだったのか多くの人とディスカッションしたい…! 「総じて高カロリーだったけどどうだった?!最高だった?!」って聞きたい…! 魔女をはじめとした変わり者たちっていいよね!! 変人・奇人好きにもオススメしたいゲーム群です♡
-  
		                    
		                        
		                             人間関係デトックスタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 友達が本当に優しくて癒されました。 (1人1人人間関係を消していく、不穏なゲームかと思いましたので) 特に風間さんの力強い言葉が、沁みました。 主人公の気持ちには、共感できる所も多かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 人間関係デトックスタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 友達が本当に優しくて癒されました。 (1人1人人間関係を消していく、不穏なゲームかと思いましたので) 特に風間さんの力強い言葉が、沁みました。 主人公の気持ちには、共感できる所も多かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-  
		                    
		                        
		                             おじさんの居る世界仕掛けが斬新なゲームでした! ノベコレで公開されているウビーニさん・カンナさん・まえだ しきめんさんの作品がリンクしていて、この作品をプレイする事で入り込める『ゲームの隙間』のような世界にワクワクしました。 他作品に辿り着く度に、その世界の絵柄になる主人公や、おじさんと通信ができる設定も面白かったです。 ゲームの登場人物が制作者のために行動するというストーリーからも優しさが伝わってきて、読んでいて心地良かったです。 おじさんの居る世界仕掛けが斬新なゲームでした! ノベコレで公開されているウビーニさん・カンナさん・まえだ しきめんさんの作品がリンクしていて、この作品をプレイする事で入り込める『ゲームの隙間』のような世界にワクワクしました。 他作品に辿り着く度に、その世界の絵柄になる主人公や、おじさんと通信ができる設定も面白かったです。 ゲームの登場人物が制作者のために行動するというストーリーからも優しさが伝わってきて、読んでいて心地良かったです。
-  
		                    
		                        
		                             三人ぼっちの世界なら非常に感動的なストーリーで素晴らしかったです! 冒頭に主人公が出会うことになる若い男女に関しては人物像や関係性、どんな状況に置かれているのかなどがしばらく明かされないのですが、これがフックとして強力に作用しており先を知りたくなる気持ちをかなり高められました。次々に情報が明かされていくにつれて気付けばどんどん物語にのめり込んでいました。登場人物のバックボーンと造型、言動に整合性があり、各人物とも生身の人間のように映りました。 ラストは選択肢による分岐がありますが、先に到達したグッドエンドでは感動して泣きました。クリア後に拝見した作品サイトでの裏話もたいへん興味深かったです。本筋とややズレますが、 @ネタバレ開始 キャンプでカレー食べるシーンは具がゴロゴロしていて凄く美味しそうで、見ていてお腹が減りました! @ネタバレ終了 三人ぼっちの世界なら非常に感動的なストーリーで素晴らしかったです! 冒頭に主人公が出会うことになる若い男女に関しては人物像や関係性、どんな状況に置かれているのかなどがしばらく明かされないのですが、これがフックとして強力に作用しており先を知りたくなる気持ちをかなり高められました。次々に情報が明かされていくにつれて気付けばどんどん物語にのめり込んでいました。登場人物のバックボーンと造型、言動に整合性があり、各人物とも生身の人間のように映りました。 ラストは選択肢による分岐がありますが、先に到達したグッドエンドでは感動して泣きました。クリア後に拝見した作品サイトでの裏話もたいへん興味深かったです。本筋とややズレますが、 @ネタバレ開始 キャンプでカレー食べるシーンは具がゴロゴロしていて凄く美味しそうで、見ていてお腹が減りました! @ネタバレ終了
-  
		                    
		                        
		                             夜半に道連れ 夜半に道連れ
-  
		                    
		                        
		                             with fresh coffee素敵な喫茶店と聞いてやってきました。 @ネタバレ開始 とっても素敵な雰囲気の喫茶店!店主さんも目つきがちょっと怖いけど優しい人で不思議で楽しい体験ができました。 こんな喫茶店が近所にあったら入り浸っちゃいますね!! 最後の前川さんのオチが!自分も画面の手前で誰!?ってなりました。笑 演出もおしゃれで凄い!全体的にセピアな画面とあっていて素晴らしい空間でした。 @ネタバレ終了 しっとりとした素敵な時間をありがとうございました。 with fresh coffee素敵な喫茶店と聞いてやってきました。 @ネタバレ開始 とっても素敵な雰囲気の喫茶店!店主さんも目つきがちょっと怖いけど優しい人で不思議で楽しい体験ができました。 こんな喫茶店が近所にあったら入り浸っちゃいますね!! 最後の前川さんのオチが!自分も画面の手前で誰!?ってなりました。笑 演出もおしゃれで凄い!全体的にセピアな画面とあっていて素晴らしい空間でした。 @ネタバレ終了 しっとりとした素敵な時間をありがとうございました。
-  
		                    
		                        
		                             そうだ、VtuberになろうYouTubeにて実況配信しました! Vtuberを題材にしたゲームとのことで興味を持ち、プレイしましたが予想よりかなり面白く、楽しかったです! エンド数も多く、全ての回収はできていませんが、それぞれにちゃんとストーリーがあって飽きが無く楽しかったです! 素敵な作品をプレイできて良かったです、ありがとうございます! そうだ、VtuberになろうYouTubeにて実況配信しました! Vtuberを題材にしたゲームとのことで興味を持ち、プレイしましたが予想よりかなり面白く、楽しかったです! エンド数も多く、全ての回収はできていませんが、それぞれにちゃんとストーリーがあって飽きが無く楽しかったです! 素敵な作品をプレイできて良かったです、ありがとうございます!

 SOAL
											SOAL 
											
				                      	 ぬいたろ~
											ぬいたろ~ 
											
				                      	 ピンクホルマリン
											ピンクホルマリン 
											
				                      	 木崎ぽっくる
											木崎ぽっくる 
											
				                      	 b-shadow
											b-shadow 
											
				                      	 暇空葵
											暇空葵 
											
				                      	 てどぽよ
											てどぽよ 
											
				                      	 胡桃りら
											胡桃りら 
											
				                      	 龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
											龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開! 
											
				                      	 ざべす
											ざべす 
											
				                      	 自虐勇者ぽぷり!
											自虐勇者ぽぷり! 
											
				                      	 富井サカナ/DIGITALL
											富井サカナ/DIGITALL 
											
				                      	 
                
			                        	 こういうもの
											こういうもの 
											
				                      	 キジトラ
											キジトラ 
											
				                      	 太田 凛
											太田 凛