ドラマ
8406 のレビュー-
白夜想
-
十二月のパスカチーム『フィッシュケーキ』様によるホラー・サイコパスノベル!
かなり面白かったのでご興味があれば是非! -
十二月のパスカ以前から関わりのある方がフリーゲームを出していたので、興味を持ちプレイしてみました
愛とは何なのか、それについて考えさせられました
これも一つの愛の形なのかなと
直接的なネタバレは避けますが、彼の最後がどうなるのか、というのがとても気になりました
悲しみは伝染るのか、形を変えてそこに滞在するのか
それとも、薄れて消えていくのか…
またイラスト、音楽共に臨場感があってとてもよかったです
制作、お疲れ様でした
プレイしている間とても楽しかったです -
十二月のパスカサムネとキャラデザに惹かれてアップデートお待ちしておりました。
何かを欠いた少年と少女の愛を求める物語。
プレイ時間は若干の休憩を挟んで一時間半程度でした。
何か、とぼかしましたが明確に言える欠けているものは倫理観です。そんな二人を中心とした話です。
特に序盤は重苦しい空気が続くのですが、Chapther4で大きな転機が訪れるので、ひとまずそこまではプレイしていただきたいな、など。
Chapter5のあるシーンではニヤニヤしました。かーわいーい。
クオリティの高い作品で良かったです。あと本当にキャラデザが好き。 -
ある母子の亡命架空の北国を舞台に描かれる家族の物語。
最初の画面はシルエットをクリックすることで進みます。全く見当違いの箇所をクリックして最初から詰み掛けたのは私だけでいいです。
ビジュアルノベルとしては殆ど全てがイラストで描かれており、その量と言ったら短編ながら圧巻です。また演出も非常に上手い。
亡命するのは母と息子と生まれたばかりの赤ん坊の三人なのですが父親ジルも見所です。厳しい現実の中で絡み合う複雑な感情に、気が付けば物語にのめり込んでいました。
つまり愛です。 -
サマー・ロビン・ガール夏が感じられるとても良い作品でした。
-
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミふんわりとした可愛いイラストとコメディチックな語り手による赤ずきんとオオカミの物語です。
トゥルー以外のエンディングは選択肢で即時回収が出来るので、プレイ難度も低くて遊びやすいかと思われます。
騙し騙されながらも基本的にほのぼのとしたお話であるぶん途中で見た一部エンディングが衝撃的で、このあと何が待ち受けているのだろうとどきどきもしました。
雰囲気を大事に丁寧に作り込まれた作品という印象で良かったです。 -
サマー・ロビン・ガールこれから大人になる人にも、以前少年少女だった人にも、何かしら感じる所がある…と思う作品です。
まったく上手い事書けないけど良いお話です!! -
鬼の涙妙薬となる涙を零す鬼と知らず彼を追っていた猟師の物語。
童話テイストな話で鬼に台詞はなく、彼の心情は地の文の中でのみ語られます。
一生を描くような年単位の物語ではありますが、さくさくと進み、読みやすく纏まっています。
選択肢はひとつですが結末は二種類です。
少し気になった箇所としては、メッセージウインドウ外の自動で進む文章部分がバックログにも表示されないので、そこを読み逃した際にはじめから読み直すことになってしまうのが面倒だったかもです。結局他のエンディングを求めて七周くらいしたからいいのですが!笑 -
紅乙女和風のおとぎ話で現実から浮いた空想的な物語です☆
演出が美しいです!
いや、美しいだけじゃなくて怪しくて面妖でもあります!(^^)!
プレイを終えると鯉に恋したくなります!(!?)
この独特な魅力を是非、沢山の方にも味わって頂きたいです。
面白くプレイさせて頂きました♪ -
僕。お話が4つあり、それぞれの「僕」と、その「相手」が織りなすショートストーリー☆
数分で終わるので手軽にプレイ出来ます(*^^*)
テーブルに置かれたお盆の中の様々な味付けの煎餅を軽くつまむような感覚で楽しめます。
フルボイスで豪華な仕様♪
コンパクトなノベルゲームですが、後味スッキリ、気分はホッコリです! -
まい、ルームいやはや終始仰天させられました(*^^*)
双子のメル・メイ(マイ)とライアン王子の3人が中心で物語が進んでいくのですが、
暗い負の面…というか影の心境も余す事なく出してます!
正直な人間の感情が露見されて引き込まれていきます☆
絵も多く可愛らしく、システムも丁寧でストレスなくプレイさせて頂きました! -
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミ絵本を読むような感覚でサクサクとプレイ出来ます☆
おばあちゃん家を目指す赤ずきんちゃんと、嘘をつくことに定評のあるオオカミ少年くん。
この二人がどっちもカワイイんです(*^^*)
相手を信じるという事…。
その根本的な心の在り方を改めて思い知らされた作品でした♪ -
僕。台詞部分がフルボイスになっている短編ノベルです。
それぞれシンプルに短く纏まっているので読みやすく、また話の系統も全く違うので全て飽きることなく読めるのではないかな、と。
セーブ機能が見付かりませんでしたが、選択肢による複数エンドが存在する話もあります。ただスキップ機能も押しやすい箇所にあり最初からやり直しても時間はそんなに掛からないです。
短編同士に繋がりはないので気になる話だけ読んでみるのもいいかと思います。
因みに私は先入観の所為で「憧れの、」の「僕」が正体に読了後にも分かっていなかったのですが、コンプリート後にようやく納得できてスッキリしました。なるほど! -
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミとことんフラグを折り続ける赤ずきんとそれに困らされるオオカミ少年がとても微笑ましかったです。
一方でエンディングによってはとんでもない結末になるという意外性もあって驚かされました。 -
くじらの公式とても純粋で美しい物語でした。夏の雰囲気もとても素敵です。
-
紅乙女演出がとてもキレイでした!
-
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミシナリオすごく面白かったです。選択肢を悩ませるところがよくできてて、何度もプレイしなおしました。
-
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミイラストもお話もとても可愛らしくて、最後まで楽しくプレイできました!赤ずきんちゃんとオオカミさんのやりとりがとても可愛らしく、暖かな気持ちになりました(*^-^*)素敵な作品をありがとうございます~!
-
青い鳥は籠の中ぅゎことりちゃんっょぃ
すぐに読み終えることが出来る掌編ですが、最後まで読んで世界観を改めて把握した後には思わず読み返しました。
百合要素が含まれますが深く関係が描かれる訳ではないので得意ではない方でも大丈夫なレベルかなと。
なおブラウザ版とWindows版で試させていただいたのですが自分の環境だとおまけを見ることが出来ませんでした。私が何か見落としてるだけの仕様であれば問題ないのですが……。