heart

search

恋愛

13255 のレビュー
  • シロツメクサの恋心~Another clover~
    シロツメクサの恋心~Another clover~
    ドロドロに熟成させた重たい愛、真っ黒で真っ暗なバックグラウンド、世間一般で歪んでいると断じられる愛情認知が大好物な方には大満足の双子兄妹恋愛ものでした。 トゥルーエンドで挿入されるアニメーションが素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 マシロさんとクロさんの双子の恋愛自体は「まあエジプトとか昔から家族同士の結婚とかはままあったしねー」くらいの気持ちだったのですが、クロさんの闇が想像以上に深くてバットエンドで自殺してしまったりするのも納得でした。 クロさんがマシロさんを妊娠させてしまった後で見向きもしなかったところが、もう破滅の音しかしませんでした。 愛されなかったから愛し方を知らなかった子どもが、体だけ成熟してしまった末路を見た気持ちです。 トゥルーエンドの終わり方は終わるべくしてそう終わったのだと思えるエンドで、個人的には納得の終わり方でした。 @ネタバレ終了 ジェットコースター型の展開が待ち受ける重たい恋愛が好きな人にオススメしたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ここで愛を待っている
    ここで愛を待っている
    ラブコメは好感度0の出会いから少しずつ好意と信頼を積み重ねて、誰かの心の深い部分と自分の心の深い部分を重ね合わせて、甘い時間を楽しむことが醍醐味だと思っていました……が、最初から好感度MAXで始まるとしたら、それが自分の特殊な力によるものだとしたら、果たしてそれは本当の好意なのか?恋なのか?愛なのか?という裏側の考えもつきまとうものですよね。 物語中盤以降では文字通りその人に好かれる異質な能力のために、まったく見ず知らずの人から「あなたが私の運命の人!!」なんて鬼気迫る顔で迫られる恐ろしい事態になることもあり…物語の終わりまで主人公がどうなってしまうのか、息つく暇もありませんでした。 SNSで顔を見られただけで好感度MAX……いや、もう完全に振り切っているのはさすがに怖いですね。 最後までプレイするときちんとタイトルの「ここ」で「待っている」の意味が分かりました。 嫌われるよりは好かれるほうがよいと思いますが、好かれすぎるのはまた違う問題だなと痛感しました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    乙女ゲームですが、理想の上司なのでいろんな人に遊んでほしいかもしれません。 好感度がちょこちょこ上がる、ちょろインっぽい感じの主人公と思いましたが、なかなか100%まで上がらない好感度にヒロインの意地を感じました(個人的感想) @ネタバレ開始 END4も分かりやすいヒント付きだったので私的には良かったです。 おまけのシナリオも良い内容だったと思います。 不倫ネタもありますが、嫌な気持ちにならない内容なのもいいですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 「あなたへ会いに」
    「あなたへ会いに」
    全てのバッジ取得までプレイさせて頂きました。 オカルティックホラー百合恋愛ADVということで期待してプレイしました。 まず、主人公が眼鏡っ娘なのがいいですね、個人的に推しです。 また、可愛いタイトル画像やオープニングから一転してサスペンス寄りのホラーな物語は、個人的に非常に面白かったです。 過激な内容が多いので、その手が苦手な方は要注意ですが、ヤンデレとかそういうのが好きな方は楽しめるのではないでしょうか。 @ネタバレ開始 先輩ルートが個人的に闇がかなり深かったな~と思いましたTT @ネタバレ終了 ヤンデレは第三者視点で楽しむのが一番ですね(汗 闇の深い素敵な作品、ありがとうございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    ドット絵の魅力を存分に味わえる作品でした。 新幹線や旅館、観光名所など様々な場面で、個性的なキャラが動き回って、とても楽しかったです。 ゲーム中でキャラが語るヒントを頼りにしつつ、攻略ページにも助けられ、全エンドを見ることができました。 さいこうエンドは感動の結末でした。 周回をしやすい親切設計もありがたいですし、セーブ画面にキャラの顔が出るのも、とても記念になります。 キャラメイクが物語に深く関わるところが面白く、同じ修学旅行でも、性格によってこんなにも変わるのかと何度も楽しめました。 性格を表す文字が、ウインドウ内から画面上部へと移動する演出がとても好きです。 モブキャラの顔もとても好きで、今回はどんな顔のモブキャラが出てくるのかと毎回楽しみでした。 とても楽しい作品をありがとうございました。
  • ゼッタイ契約してください!
    ゼッタイ契約してください!
    魔法学校に通う少年が主人公の短編ハーレム恋愛ものです。 舞踏会までに、3人のヒロイン候補から誰かひとりを選んで交流を深めるストーリー。 「ファンタジー×恋愛」が作品のテーマになっているとおり、3人ともファンタジーな種族設定で、個性も強めな子たちです。 1周15分前後ですが、その中にキャラクターのコンプレックスや核心にせまる内容がふくまれており、 キャラクターの特徴的な設定も相まって、三者三様の個性が光っているシナリオになっています。 男女問わずオススメできる作品です。
  • リョウくん
    リョウくん
    リョウくんしか居なくて笑いました‪w シンプルで楽しかったです!
  • ジゴクノガッコウ
    ジゴクノガッコウ
    日本の地獄ってどんな罪にでも対応できるくらい数が多いんですよね…なんてことをぼんやり考えながらプレイし始めたら、主人公である愛華さんの生きる世界も地獄でした。 背景から見た文明や普段の生活の様子から「ここ本当に地獄かな?」と思いながらプレイしていたのですが、確かに地獄でした。 @ネタバレ開始 毎日虐められて、母親からは虐待を受けて10年…確かに現実は地獄でしかない。 天国と地獄の地獄を舞台にしているわけではなく、主人公が生きる環境こそが地獄ということでの地獄だったのですね。納得です。 救いのあるエンドと救いのないエンドの落差が激しく、これからプレイされる方には是非とも救われるエンドまで辿り着いてほしいなと思いました。 初回プレイでは愛美さんのお部屋に永久就職してしまったので、そのエンドだけは回避するぞと始めた2周目では雪さんエンド…と少しずつプレイして、なんとかトゥルーに辿り着けました。 愛美さんがどうなるのかなと思っていたので、トゥルーでは愛美さんもようやく地獄から抜け出せてよかったです。 愛華さんの現実はとても厳しいものですが(特に家の鬼…)、皆に支えられて少しずつ自分の人生を歩いていけたらと思いました。 @ネタバレ終了 地獄の中でもがき続ける愛華さんが少しずつ変わっていくところ、地獄から脱出しようと自分を奮い立たせているところが胸に響く物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • Bruise(ブルーズ)
    Bruise(ブルーズ)
    一度読み終えて、重く塞がれるような心地のままもう一度読み、やっと余韻に浸れています。恋人との記念日、ずれてしまっていた日常。 @ネタバレ開始 すでにここがふたりの行き止まりだと気付いていながらどうすることもできなかったのか、それともしなかったのか。最期に送った言葉は祝福なのか、それとも呪縛なのか。カナタの真意がわからないことがこの作品をより奥深くさせている気がします。プレイヤーもミキと同じく彼に翻弄されるのでしょう。 @ネタバレ終了 すてきな作品をありがとうございます。
  • ロベリアの/嘘
    ロベリアの/嘘
    読み終えたとき、静かに涙していました。 @ネタバレ開始 決して相いれない二人が出会い、縁を深め、終わりを迎える。魔女の業と魔女狩りの妄執にも似た想い、人が人として生きるとき避けては通れない感情のせめぎあい。誰でも当たり前に思うこと。その結末。 とても儚く力強い、愛の物語だと感じました。 (魔女が彼に触れたとき赤くなっていた描写、一瞬ですが癒されました…) @ネタバレ終了 すてきな作品をありがとうございます。
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    作者様の制作進捗で、ますた君のビジュアルに一目惚れして、楽しみにしていた作品でした!予想通り、やっぱり可愛いよますた君~!!! ポップな設定、テンポの良い展開が続き、 一気に全END回収させて頂きました(*´▽`*) どのENDも全部ますたくんが可愛い~! 個人的に一番好きな展開はEND2ですが、 END4はブラボー!と拍手したくなります! @ネタバレ開始 END1でヒロインの方から告白して、 現実のギャルゲー攻略完了!に対して END4ではますた君の方から告白して 乙女ゲー的にますた君が攻略された展開が、 好きな対比構造でした! 二人お幸せに☆彡 @ネタバレ終了 END4を見るために私が詰まったポイントを 下記に記載しますので同じ方は以下をどうぞ! @ネタバレ開始 END4のヒントにある選択肢のシーンとは、 「手作りチョコレート~」「何もしない」ではなく、 「いつもありがとう~」「お昼ご飯に~」の方です! @ネタバレ終了 スチルも豊富で短い時間にときめきが沢山! 楽しくプレイさせていただきました♪ 素敵な作品をありがとうございました~!
  • 魔女と斥候
    魔女と斥候
    魔女さんの戸惑う様子が…悔しがる斥候さんが…めちゃくちゃ可愛かったです。 素直に可愛さが限界突破したので斥候END推しです。もうただただ第三王子が羨ましい…! 2人とも間違いなく強キャラなのに、王子の前では押され気味だったり甘やかされていたり。 嬉しそうにしているのを見るとこちらもニコニコしてしまいます…!
  • 等速運動の君へ
    等速運動の君へ
    言葉で距離を詰めていく感じが他になくて羨ましいなあと思いました。ああ、こうやって詰めていくのかと。
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    またまた難儀な癖を抱えた女の子が…!内気なんだけど妙なところで謎の行動力を発揮する女子高生強い。 エンド③は勢いつけ過ぎてて笑っちゃいました。やりすぎ…!手先が器用で時々思い切りがよすぎるハライシさん、とても可愛かったです。 プレイヤー視点では教室前でおろおろしている彼女を背後から見守っている感じで、思わず盗視のお手伝いをかってでたくなります笑 最後はちょっと仲良くなれたみたいでよかったです…!
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    プレイさせていただきました!面白かったです、いらすとやさんとか出てきて笑ってしまった、コメディ調で明るい作品ですね、スパッツ愛を感じました。
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    重度のギャルゲーマニアで変人な先輩「伽琉径益太(ぎゃるげい ますた)くん」と1年間の学校生活を過ごす恋愛ゲーム。 1周20分程度。サクサクイベントが進むので全体的にとてもテンポがよく、気軽にプレイできます。 いや~~めちゃくちゃ良かったです……。最高でした。 @ネタバレ開始 まず、コンセプトが面白い! 重度のギャルゲーマニアでこちらを攻略してこようとする変な先輩、ますたくんのキャラクターが大変可愛い。 ギャルゲーで培ったテクを現実に応用しようとしてくるのが笑えるし、微笑ましい…セリフも毎回面白い…。 誘い断った時の「な…!?おかしい、こんなはずじゃ…ゲームと違う…」的なリアクションも可愛い。 ますたくん、周りが見えてない厨二系のキャラなのかと思いきやそんなことはなく、 勉強が苦手で周りから浮いてて学校生活捨ててる感じがすごく…親近感……めちゃくちゃ好きになってしまいました。 個人的に「3年生の先輩」と「1年生のヒロイン」、という年の差にもグッときました。 2個も学年上の初対面の先輩からいきなりあんな絡まれ方されたら怖いだろうなって……笑 でもその後ちゃんと仲良くなっていくのが微笑ましいです…。 ヒロインも面倒くさい先輩の相手してあげて優しい…良い関係性……。 イベントスチルも多くて最高でした。あとで「ギャラリー」から見返せるの嬉しいです。 相合傘と文化祭のクレープとバレンタインと壁ドンのCG(イベント)が特に好きです。 大前提として、ますたくんのキャラデザがとても良い。個人的に刺さります。 三白眼って良いですよね…髪の外ハネ可愛い…ぶっちゃけ指ぬきグローブって最高ですよね…。七分袖と手袋の間の領域の露出は神。 エンディングはEND1が一番ときめきましたが、2と4も好きです…。 END3はなんだか申し訳無い気持ちになってしまいました…ますたくん冷たくしてゴメンよ…! END4の出し方はちょっと難しかったですが、正解が分かってイベント発生したとたん最高すぎて悶絶しました。 (もしEND4の出し方分からない方いたら、タイトル画面のヒントを参考に、 該当シーンでいろんなところにマウス動かしてるとクリックできる場所を見つけられるかと…!) 最後、ますたくんの進路についてはまったく予想外だったので、 そう来たか!?!?めっちゃ良いじゃん!!!頑張って!!!となりました。 最高のオチだ……! @ネタバレ終了 …長々と語ってしまいすみませんでした。 普通の乙女ゲームには飽きてしまった、 変わった乙女ゲームをプレイしたいという方にとてもオススメなので、是非遊んでみてください。 素晴らしいゲームをありがとうございました! ファンアート描かせていただきました!
  • 犬井くんとはろうぃん!
    犬井くんとはろうぃん!
    なんて可愛いカップルなんだ……!と呻きながらプレイしました。 犬井くんがナチュラルな男子高校生で、主人公に対してさり気ない優しさを見せるのがツボでした。 @ネタバレ開始 主人公の食べたいお菓子を頑張って探してくるところとか、それを隠そうとするところとか、素敵でした……! イタズラの内容も良かったです。犬井くん、狼の耳と尻尾がよく似合う……!そして、イタズラの話が出てからずっとドキドキしてた犬井くん、可愛いです。その後の展開にはこっちがドキドキさせられました。最高です! @ネタバレ終了 ときめきをありがとうございました!
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア、プレイさせていただきました。 美麗かつ優しいタッチのイラストと優しい世界観、ストーリーも口当たりが良く、万人にお勧めできる作品だと思います。 主人公ちゃんが驚いたときに「メエメエ」と鳴くのがとてもかわいいです。 個人的に推しているキャラたちを描かせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 6月のマリッジブルー
    6月のマリッジブルー
    モラルが完全に崩壊しているなんとも強烈なお話でしたが、 当事者であればそう思うだろうなという説得力めいたものがあり、 登場キャラの言動は特に抵抗なくすっと理解できました。 振り返ってみると超純愛ラブストーリーといった趣です。 各EDの分岐と展開、一枚絵がとても美しかったです。 攻略サイトや人物紹介などが充実しているのも嬉しいです。
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    全ルートプレイさせて頂きました! 笑いをとりつつ、ちゃんとした恋愛要素も入っていて、とても楽しかったです! @ネタバレ開始 【くるみちゃんルート】 仲のいい幼なじみから、だんだん1人の女の子として見るようになっていく所が良かったです! コテツのエピソードもジーンと来ました! 途中鳴き声がニャーとかメェーとか言ってたのは気のせいか……? 【みんとちゃんルート】 よくコケて首が取れたりドジな所が可愛かったです!寝顔スチル最高……! メルタさんには毎回笑わせられました(笑) 主人公のあだ名が毎回変わってる所とか、プランS(さらう)、メルタメタルとかのネーミングセンス、そしてメタ発言には腹筋が崩壊しまくりでした(笑) BADENDは、他の2人に比べてかなり重くてしんどい終わり方でしたね…… ですがうっすら主人公の事を覚えていたシーンには、うあぁっっ……!!ってなりました…! 【ぺスカちゃんルート】 ぺスカちゃん、ギャルっぽい子と思いきや凄く優しい子で可愛かったです…! ピーチグレープがもっと有名になって、そしてこの地球でモモモ星人が自分らしく過ごせるように応援します! そして山梨じゃないんかい‪w‪w‪w‪ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがトゥーございました!