heart

search

恋愛

13037 のレビュー
  • 魔女と斥候
    魔女と斥候
    内乱も無事に収束へと向かう中、第三王子は魔女と斥候のどちらとほんのりいい雰囲気で過ごすかを選んで一時を楽しめるお手軽ほのぼのファンタジー物語でした。 どちらかのエンドへ辿り着いた後は冒頭へも分岐へも自由に戻れる設計が親切でした。 @ネタバレ開始 王子様がえげつないくらいしたたかですね…! 魔女さんはまだ体が男に寄っていると気にしているところを、ニコニコ笑顔でスベテを受け入れて、自分の流れへ持ち込んで押して押して押し切る…! この子、絶対に将来とんでもない大器になる予感しかしないです。 @ネタバレ終了 この国に起きた内乱や今後王子や王女による時代の王が誰になるかで一波乱ありそうなところなど、この物語そのもの舞台などがとても気になるお話でした。 魔女さんと斥候さんとの未来、そして革命軍のことなど、もう少しこの世界を見ていたくなりました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 犬井くんとはろうぃん!
    犬井くんとはろうぃん!
    作者様の淡いタッチの絵柄が好みな上に 彼氏の犬井くんにあれこれ出来ると知り、 喜んでプレイさせて頂きました~☆彡 「可愛い犬井くんにいたずら出来るなら、 学年トップぐらい取ってやる~!!!」 という決意を固めるのも当然ですね! @ネタバレ開始 黒パーカー!私服の犬井くんだ!やったー! 犬耳も尻尾も似合うよ犬井くん!(*´▽`*) もふもふタイム!ありがとうございます!! もう外さなくていいんじゃないかな…(笑) からの犬井くんの反撃(!)にドキリとしたけれど、 強引に進めない所に誠実さを感じてほっこりします。 @ネタバレ終了 高校生の等身大の恋人感が感じられて良かったです。 甘い甘い物語をありがとうございました♪
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    前作に続き個性豊かな登場人物、そして今作から参戦したハライシさんの可愛らしいこと……。 こんどはどんな行動をするんだろう、と次の展開が楽しみになるようなキャラクター性が心を擽ります。 短めなのでサクっと遊べ、そのうえで登場人物が魅力的に書かれているのが好きです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • シロツメクサの恋心~Another clover~
    シロツメクサの恋心~Another clover~
    可愛いイラストから繰り広げられる激重ストーリー&激重感情! めちゃくちゃ好きです 愛って難しい でも素晴らしい……。 合間に挟まるアニメーションも印象的です 是非皆様ご自分の目で確かめて欲しい。 素敵なゲームでした、ありがとうございました!
  • FestivalDress
    FestivalDress
    着せ替えゲーム大好きなので気になってプレイさせていただきました! 材料集めてお菓子作って服に変えてイケメンさん達と会話ができて、とても楽しかったです。 使った衣装とお菓子はどれもすごく可愛くて、眺めているだけで幸せな気持ちになります。!お菓子は食べてみたい) 衣装をフルコンプリートするのに夢中でイケメンさん達を攻略するのをうっかり忘れてしまったので、また今度リベンジしようと思います。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 止水 -しすい-
    止水 -しすい-
    笑いや切なさ、ときめきと魅力がいっぱい詰まった作品でした。 UIのデザインといい、時々読み込みが入るものの、スマホでも快適にプレイできました。 画面をぼかして主人公の心情を表したり、背景が動いたり、集中線が動いたりと、演出が細かいところまで行き届いていて、感情移入しやすかったです。 @ネタバレ開始 特に、大吉エンドのエンディングはゾクッとしました……! @ネタバレ終了 序盤は、コミカルなやりとりが楽しかったです。特に、巌くんとまひらちゃんの関係性が好きでした。パーティーのシーン、面白かったです!二人とも素直になっちゃえ!と思いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 神楽のシーンは、美しくて切なくて……、うるっと来ました。 止水ちゃんの告白シーンは……、今まで感情をずっと抑えてきていたからこそ、心を揺さぶられました。 止水ちゃんに会えない間のリョウくんの描写には、胸をえぐられました。だからこそ、止水ちゃんが来てくれた時には舞い上がりました。だけど、これだけで終わるはずがない!と思っていたらやっぱり……という展開で、再び胸が苦しくなりました。 初見は中吉エンドでしたが、徐々に透けていく止水ちゃんが切なかったです。泣きそうになりました。 大吉エンドの最後は、良かったなあ……!となりました。そして、止水ちゃんがこうなったのは、リョウくんが願ったからというのがなんとも……、切ないですね。でも、形はどうあれ、二人が最後まで一緒にいられて本当に良かったな……!と思いました。変化後タイトルには、胸が締め付けられました。 @ネタバレ終了 余談ですが、主人公が「了」でヒロインが「止」水なんて、名前が似てるな、なんて思いながらプレイしました。 とても心揺さぶられる作品でした。ありがとうございました!
  • 止水 -しすい-
    止水 -しすい-
    まずは、タイトル画面のこちらを覗いてる止水ちゃんにヤラれてしまいました(>_<) もうそのあとは、何かする度に可愛らしくてそれだけでも大ご馳走でした♪ そして、背景画が動く演出が映画のワンシーンの様で見入ってしまいました。 プレイ後は、おまけや画像観覧を見ながら余韻に浸っていました! たくさん心を温かくしてくれたシーンがありました。 @ネタバレ開始 止水ちゃんの了君を愛する気持ちと了君が止水ちゃんを愛する気持ちがとても心地よくて...。 王様ゲームの時の止水ちゃんのつい『ダメー!』と言ってしまうところとか、 奇跡の章では、こちらが恥ずかしくなってしまうような、2人のやり取り(*^_^*) このままずっとこの奇跡が続いて欲しいと思う反面、最初に見てしまった、止水ちゃんの永遠に眠る姿がずっと頭にあり、 いつかは・・・(/ω\)と続きを読むのが怖くなったりもしました。 一時は、幼い頃の了君が犯してしまった出来事で、止水ちゃんを苦しめていた事を知ってしまって、了君も苦しかったことと思います。 しかし、トゥルーエンドでは嬉しくて泣いてしまいました。 とても奇麗な2人の終わり方。 感動しました。 それから、ずっとプレイ中『珍しい名前だなぁ』って思っていたので、十章のタイトルを見たときに何故か鳥肌が立ちました。 @ネタバレ終了 時にはワクワクする気持ちになったり、時には真相が知りたくて読むスピードがメチャクチャ早くなってたり(*'▽') とても楽しい時間をありがとうございました。
  • 「あなたへ会いに」
    「あなたへ会いに」
    宣伝でお見かけして気になり、まずは一番好みの後輩ちゃんルートをプレイしました! イラストからは想像できないほど、なかなかにハードな百合でしたが、すごく良かったです。 @ネタバレ開始 動画で拝見した時から、詩乃ちゃんがとっても可愛い…! しかも天才肌の後輩なんて、もう美味しいとしか言いようがないですね。 そんな彼女と秘密のお茶会、この2人だけの秘密というシチュエーションがたまらなく好き。 ぼっちな主人公とみんなに愛される女の子、誰も2人に接点があるなんて思わない。 個人的に、男装詩乃ちゃんめちゃくちゃ好み! これは違う意味で襲われてしまう…。 出会いからかなり衝撃的で、優等生な詩乃ちゃんが隠す『愛されない』部分を少しずつ知っていく、段々と仄暗くなっていく展開に違うドキドキも止まりませんでした。 みんなが好きでいてくれるのは、良い子の私だけ、誰も本当の私を好きになってくれない。 詩乃ちゃんの根底にあるこの感情が、苦しくなるくらい伝わってきて、それを受け入れよう、愛してあげようとしても、そうすればするほどいつかはその相手が離れてしまう不安に襲われる。 詩乃ちゃんの心の描写がとても上手く、ただのヤンデレにおさまらないところがまた良かったです! 作者さんの百合と病みへの理解と愛が伝わってきました。 ラストは心中を受け入れる方から見ました(正直、受け入れたらバッドエンドと思っていたのですが…まだまだ私は理解が足りてなかった)どんな彼女でも受け入れる、否定しない、その気持ちにグッときました。 これが今の2人の最高の幸せとわかっていても、もう少し早く出会えていたら、何か変わったのではないかと思わずにいられませんでした。 ラストのスチルは本当に印象的です! 受けきれなかったエンドは、これはこれで本当にヤバい。安易に主人公が突き飛ばされて死ぬとかではなく、詩乃ちゃんを突き飛ばして、ずっと彼女の幻影と共にあり続ける。ある意味一番辛い展開ですね。   @ネタバレ終了 可愛い後輩が大好きなのですが、彼女の心や幸せのあり方を覗き見て、かなり心にきました。 ホラー耐性が低めの私でも大丈夫でしたので、ホラーな百合が見たい方にオススメ! 安直な百合、病み、ホラー、ヤンデレという言葉で表現しきれない、リアルな女の子がそこにいます。 1ルートのみクリアですが、他2人とオマケも気になるのでいずれフルコンプしたいです…! 素敵な作品ありがとうございます!
  • ブラックコーヒー
    ブラックコーヒー
    一度読了後、ショートケーキを読んで戻ってまいりました。 チャプターを読むごとに出てくるアイコンもオシャレですし、コーヒーをいれる音が印象的です。 それぞれの作品で視点が別になりますが、それがとても良かったですね。ショートケーキの『君』の視点から、あの時のことが語られるのがまたよいです。 @ネタバレ開始 誕生日のこと、運命と感じたあとの再会。 二度の偶然は運命、そして運ばれてきたケーキへの思いが重なって必然だなぁと感じました。 二人にとって、あの出来事は忘れられないものだったのだと思い、変わってしまう中に変わらないものがあってよかったです。 それでも、初恋は実らないーーというジンクスに、一歩を踏み出せずに終わる。これもまた、ある意味リアルでしんみりしました。 二人揃って二次会を断り、思い出のあの店へ。 彼の目線の新郎新婦の話を聞き、新郎が新婦にずっと思いを寄せていたと知り、例のジンクスに対する考えが変わっていくのがいいですね。 大人になった二人はコーヒーを注文。 飲み慣れていないコーヒーを前に緊張する私に、ブラックコーヒーはショートケーキと合うのだと教えてくれる彼。 最後の一文が、とても素敵ーーきっとこの恋は甘い身をつけるでしょう。 @ネタバレ終了 二人の微妙な距離感と会話、変わるものと変わらないもの、それらが繊細な文章になって綴られている作品でした。 ショートケーキとのマリアージュを楽しんでほしいと思える素敵な作品です!
  • ショートケーキ
    ショートケーキ
    分岐が一つの掌編、ブラックコーヒーを読んでそれからこちらを読ませていただきました。 こちらを読むことで、よりブラックコーヒーの深みが出る、互いに引き立て合うショートケーキとブラックコーヒーの関係性のような作品でした。 主人公と君の少し喋るくらいのクラスメイト、という関係性が絶妙に表れていて、いちごみたいに爽やかで甘酸っぱい味わいの文章に、久しぶりに学生に戻った気持ちになれました! @ネタバレ終了 今は、注文している飲み物が紅茶であることに、続編でここから二人が大人になった、ということが出ていて良かったです!  @ネタバレ開始 短いながらも、とてもよい作品でした。
  • 白い日傘とアンデッド
    白い日傘とアンデッド
    最初はホネ子ちゃん可愛い~!とぽやぽやしていましたが、最後にはホネ子……ホネ子ォォォッ!!!!と叫んでしまう程度にはホネ子に惚れてました。 表情豊かでどんどん愛着が湧いてきます ストーリーもテンポよく進むのでとても読みやすいです。 個人的にはハッピーエンドがとても好きです ぜひ彼女の最後の姿を皆様にも見て欲しい……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • これってモテ期ですか!?
    これってモテ期ですか!?
    沢山の女の子とイチャコラしちゃうぜヒャッハー!っと思っていた私も居ました そんなことは…なかったわけではないがなかった! 恋愛ゲームというジャンルを上手く使った作品でした、どの女の子も可愛くってこんな可愛い女の子達にこんな目で見られるなら…と思っている自分が存在している時点でもうダメだ 地獄に垂直落下 個人的には後輩キャラの凛ちゃんが好きです シナリオ選択画面での反応もグッときちゃう 素敵なゲームでした、ありがとうございました!
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    前作に続き、またまた面白い子が登場! やっぱりこのシリーズは、短いお話の中でもキャラクター達の魅力が伝わってきて面白いです。もっと続きが見たくなる作品でした。ありがとうございました!!
  • 「あなたへ会いに」
    「あなたへ会いに」
    茅夜ちゃんのノーマルエンドが個人的に凄くグッときました。トゥルーエンドもとても素敵でした。ピンクのツインテールな見た目もかわいくて好きです...。
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    ひとつエンドを見たのでそこまでの感想です……! キャラメイクができるとのことでプレイを始めたのですが、パーツが豊富で楽しすぎました!趣味で大きいツインテールを選んだらまみちゃんに被っちゃって痛恨のミスです。 システムやアニメーションがフリーとは思えないほど凝っていて素晴らしかったです。一体どうやって作っているのかわからないです。すごいとしか言えない……。 また周回していこうと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    軽快なテキストと可愛くてポップなイラストでとってもたのしくプレイさせていただきました! ヒロインも主人公もサブキャラも皆個性的で良かったです! ギャグタッチの恋愛シミュは個人的に好きなのですが、それに加えてスパッツ萌え特化型の作品はまさに私得でした!! 作者様こだわりであろうスパッツの作画には無限の愛を感じました!! 個人的に好きなところは主人公の口癖がう○こな所です!私も私生活で何かにつけてうんこ!!と叫びがちなので、とても共感できました!! 元気になれる素敵なゲームをありがとうございました!
  • 大人な僕の一週間
    大人な僕の一週間
      子供の頃のまだ世界や大人がやたらと大きく見えていた頃を思い起こさせられるような作品でした。お姉さんの抱えている問題や仕事のことをまだ幼い僕は分からず……それ故に後から振り返った時に印象的な記憶として蘇るのかも……とか考えました。素敵な作品をありがとうございました。
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    全ED回収しました 俺と幸せになろう、益太・・
  • 「八木君は後輩くん」
    「八木君は後輩くん」
    @ネタバレ開始 タイトルで既にオチがついてるのは気が付いていましたが、主人公が分かったうえで気付かないふりをしているのと、記憶を完全に失ってしまったコウ君に対して罪悪感を抱いている描写がないのにゾワッとしました。 お似合いだよ2人とも…… @ネタバレ終了 「健気~~!」の一言で片づけるには「彼」の内面があまりに幼くて、無性に切ない気持ちになります。 最初のエンドが悲惨だったので、未来あるハッピーエンドがあって良かったです。
  • ロベリアの/嘘
    ロベリアの/嘘
    スタートしてから少しの間、なかなかストーリーが理解できずにプレイしてましたが、徐々に色々なことがわかってきました。 しかし、2周目の方が更に理解が深まり、その分切ない気持ちになりました。 色んな形の愛があるんだなぁって思いました。 BGMと背景や立ち絵などもファンタジーな雰囲気を更に感じさせてくれました。 @ネタバレ開始 バッジゲットを試みたのですが、ゲットできなかったです(/ω\) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。