SF・ファンタジー
8142 のレビュー-  
		                    
		                        
		                             ひとりぼっちの魔女寂しいけど最後はなんだかほっとするお話で良かったです。 主人公の呪いもいつか解けるといいな~。 続き楽しみにしています! ダンジョンはメモりながら進みましたが、そこまで構えなくても進めそうな感じで個人的には丁度良かったです。 ひとりぼっちの魔女寂しいけど最後はなんだかほっとするお話で良かったです。 主人公の呪いもいつか解けるといいな~。 続き楽しみにしています! ダンジョンはメモりながら進みましたが、そこまで構えなくても進めそうな感じで個人的には丁度良かったです。
-  
		                    
		                        
		                             うさぎの国。独特なUIと、それがすごく活きた演出がすごくオシャレで 世界観に引き込まれました。 二人がこれから幸せなのかどうかすらわからない、そんなすこし怖くなるような余韻がたまらなく素敵でした! うさぎの国。独特なUIと、それがすごく活きた演出がすごくオシャレで 世界観に引き込まれました。 二人がこれから幸せなのかどうかすらわからない、そんなすこし怖くなるような余韻がたまらなく素敵でした!
-  
		                    
		                        
		                            みんなで逆じゃんじゃんけんってすごい身近なゲームなんですけど、勝ち負けが逆になっただけでこんなに頭を使うゲームになるなんて!? 通常のステージはなんとか突破しましたが、ひえええってなりながら遊んでました。これすごい頭の体操になりますね… 敗北が「ばたんきゅー」なのがなんというかパズルゲーム感があってよかったですw
-  
		                    
		                        
		                             僕は異世界に行ったことがあるタイトルが素晴らしいですね!! とても幸せだけどちょっと切ないステキなお話でした。 少女との会話が軽快で楽しかったです。 僕は異世界に行ったことがあるタイトルが素晴らしいですね!! とても幸せだけどちょっと切ないステキなお話でした。 少女との会話が軽快で楽しかったです。
-  
		                    
		                        
		                             Planet nine(プラネットナイン)普段ミステリー作品を作っている作者さんだからか、なんだかこれもミステリーめいた作品でした。 ちょっとずつ地道に情報を集め、共有して、真実にたどり着く… 不思議なつながりの4人の関係が面白かったです。 エンディングも、幸せそうでいい雰囲気で終わったのが本当に良かったなあ…。 Planet nine(プラネットナイン)普段ミステリー作品を作っている作者さんだからか、なんだかこれもミステリーめいた作品でした。 ちょっとずつ地道に情報を集め、共有して、真実にたどり着く… 不思議なつながりの4人の関係が面白かったです。 エンディングも、幸せそうでいい雰囲気で終わったのが本当に良かったなあ…。
-  
		                    
		                        
		                             失われたIを求めてあぁ……そういうことだったのか……!となる面白いゲームでした。 点と点が繋がっていくような感覚、クリアしたときの「なるほど」感が好きです。 音や画面などの演出での没入感が素晴らしく、完全に主人公になりきってました。 「こういうことだよな……?」っていう手探りで思い出すような感じが楽しい。 分岐に正直に答えた方が正解なところも面白かったです。 知ったかぶりしてごめんなさい……。 間違えても自然にやり直せるところは上手いと思いました。短いながらも色々とすごいゲームでした! 失われたIを求めてあぁ……そういうことだったのか……!となる面白いゲームでした。 点と点が繋がっていくような感覚、クリアしたときの「なるほど」感が好きです。 音や画面などの演出での没入感が素晴らしく、完全に主人公になりきってました。 「こういうことだよな……?」っていう手探りで思い出すような感じが楽しい。 分岐に正直に答えた方が正解なところも面白かったです。 知ったかぶりしてごめんなさい……。 間違えても自然にやり直せるところは上手いと思いました。短いながらも色々とすごいゲームでした!
-  
		                    
		                        
		                             星屑とステラとても面白かったです! 最後にトゥルーエンドを見たので、うわぁぁーー良かったよぉぉぉおおお!と泣きそうでした。二人には幸せになって欲しいです。 クレセントさんとミカヅキくんの出番がもう少し欲しかったなぁー(お気に入り) 星屑とステラとても面白かったです! 最後にトゥルーエンドを見たので、うわぁぁーー良かったよぉぉぉおおお!と泣きそうでした。二人には幸せになって欲しいです。 クレセントさんとミカヅキくんの出番がもう少し欲しかったなぁー(お気に入り)
-  
		                    
		                        
		                             虚無、あるいは絆の家何も知らなければ、愛と絆に満ちている家庭のように見えるのに…… 知ってしまうと、それはもう虚無なのかもしれない。 と思ってしまいました。 愛とか魂とか不確かで、人それぞれの考え方があるからなんとも言えませんが、短いながらも考えさせられるゲームでした! ……この世界、果たして生き残ってる人はいるのだろうか……!? 虚無、あるいは絆の家何も知らなければ、愛と絆に満ちている家庭のように見えるのに…… 知ってしまうと、それはもう虚無なのかもしれない。 と思ってしまいました。 愛とか魂とか不確かで、人それぞれの考え方があるからなんとも言えませんが、短いながらも考えさせられるゲームでした! ……この世界、果たして生き残ってる人はいるのだろうか……!?
-  
		                    
		                        
		                             僕は異世界に行ったことがあるあれ、異世界行かないの?と思ったら・・・。 せつないけど、素敵なストーリーでした。 僕は異世界に行ったことがあるあれ、異世界行かないの?と思ったら・・・。 せつないけど、素敵なストーリーでした。
-  
		                    
		                        
		                             LionHeartすんごい面白かったです!!! 達成率100%でクリアできました。 EDは何種あるのでしょう…?4つは見たと思うのですが…。 戦闘も楽しかったです。トロイので時間延長ばっかりしてたら凄い事に…笑 牢屋脱出とドラゴン戦に苦労しました~。 LionHeartすんごい面白かったです!!! 達成率100%でクリアできました。 EDは何種あるのでしょう…?4つは見たと思うのですが…。 戦闘も楽しかったです。トロイので時間延長ばっかりしてたら凄い事に…笑 牢屋脱出とドラゴン戦に苦労しました~。
-  
		                    
		                        
		                             僕は異世界に行ったことがある可愛い女の子から「異世界に行きましょう」と言われて、 全ッ然行きたがらない主人公もめずらしいような。 どうにか行ってもらおうと説得。 軽快なやり取りが続く、15分程度で読み終わる短編です。 ・・・そしてタイトル! タイトルの意味がわかるくだりが、とても良かったです!! じんわりとウルッとくる、良短編でした。 僕は異世界に行ったことがある可愛い女の子から「異世界に行きましょう」と言われて、 全ッ然行きたがらない主人公もめずらしいような。 どうにか行ってもらおうと説得。 軽快なやり取りが続く、15分程度で読み終わる短編です。 ・・・そしてタイトル! タイトルの意味がわかるくだりが、とても良かったです!! じんわりとウルッとくる、良短編でした。
-  
		                    
		                        
		                             失われたIを求めて記憶の移植を題材にした少し不思議(SF)なお話。 ふたつの記憶をそれぞれ移植することで《足りない何か》に気づくことができます。タネ明かしを見ると「なるほど、そういうことかあ」と微笑ましくエンディングを眺めることができるのですが、現実の世界で記憶の移植が可能になったら……と考えると少し怖いような気もしますね。 それにしても、なぜ研究者という生き物はみんな無茶したがるんだろうか(ノ∀`) 失われたIを求めて記憶の移植を題材にした少し不思議(SF)なお話。 ふたつの記憶をそれぞれ移植することで《足りない何か》に気づくことができます。タネ明かしを見ると「なるほど、そういうことかあ」と微笑ましくエンディングを眺めることができるのですが、現実の世界で記憶の移植が可能になったら……と考えると少し怖いような気もしますね。 それにしても、なぜ研究者という生き物はみんな無茶したがるんだろうか(ノ∀`)
-  
		                    
		                        
		                             大きなのっぽのメイドロボとても素敵ないいお話でした。 エンディングのイラストが好きです~泣きながら見てました。 クリア後のタイトルも大好きです。 大きなのっぽのメイドロボとても素敵ないいお話でした。 エンディングのイラストが好きです~泣きながら見てました。 クリア後のタイトルも大好きです。
-  
		                    
		                        
		                             柔道男子素晴らしいゲームでしたので、私のブログ「廃都ラーナの遺跡」で紹介させていただきました! 記事の内容に問題などありましたら、修正・削除いたしますので、お手数ですが、ブログのコメント欄にご連絡いただけると助かります。 http://rygames.sblo.jp/article/185182926.html 柔道男子素晴らしいゲームでしたので、私のブログ「廃都ラーナの遺跡」で紹介させていただきました! 記事の内容に問題などありましたら、修正・削除いたしますので、お手数ですが、ブログのコメント欄にご連絡いただけると助かります。 http://rygames.sblo.jp/article/185182926.html
-  
		                    
		                        
		                             キャラバンの冒険(THE MAGIC CRAFT外伝)本編プレイ後のプレイです。 あのテッドにもこんな時代が…と思いながら読んでました。 キャラバンの雰囲気や個性的な仲間達がとてもいい感じ(語彙)で大好きです。 団長の筋肉に惚れました(*´▽`*) キャラバンの冒険(THE MAGIC CRAFT外伝)本編プレイ後のプレイです。 あのテッドにもこんな時代が…と思いながら読んでました。 キャラバンの雰囲気や個性的な仲間達がとてもいい感じ(語彙)で大好きです。 団長の筋肉に惚れました(*´▽`*)
-  
		                    
		                        
		                             Slime Questバッドエンドしか見れていませんが(泣)、すべての謎を解き明かしたいと思わされるようなストーリーで心に深く感じました。 何度もプレイさせていただきます。 Slime Questバッドエンドしか見れていませんが(泣)、すべての謎を解き明かしたいと思わされるようなストーリーで心に深く感じました。 何度もプレイさせていただきます。
-  
		                    
		                        
		                             おもちQUESTゆるい雰囲気がすきです おもちQUESTゆるい雰囲気がすきです
-  
		                    
		                        
		                             LionHeart絵がいい!背景もキャラもかわいい。 38日で達成率70%でした。 100%目指すぞー! LionHeart絵がいい!背景もキャラもかわいい。 38日で達成率70%でした。 100%目指すぞー!
-  
		                    
		                        
		                             常磐のマ・リース工房 1.2最初のリースを編む演出がすごかったです。 アニメーションなんでしょうか。 オープニングから引き込まれる導入で続きが気になります。 UIも統一感がありプレイしやすかったです。 常磐のマ・リース工房 1.2最初のリースを編む演出がすごかったです。 アニメーションなんでしょうか。 オープニングから引き込まれる導入で続きが気になります。 UIも統一感がありプレイしやすかったです。
-  
		                    
		                        
		                             柔道男子様々なキャラクターがいますが、基本的には一本道で、最初に選んだキャラと過ごし、選択肢が出てくる…と言う感じで、同時攻略はできません。 そう、主人公は一途ちゃんなのです!! きっと。 キャラクターがみんな個性的で楽しかったです。 ひとり、やたらにハンサムなキャラがいますが、猫好きなのもあり、彼が一番お気に入りでした… 柔道男子様々なキャラクターがいますが、基本的には一本道で、最初に選んだキャラと過ごし、選択肢が出てくる…と言う感じで、同時攻略はできません。 そう、主人公は一途ちゃんなのです!! きっと。 キャラクターがみんな個性的で楽しかったです。 ひとり、やたらにハンサムなキャラがいますが、猫好きなのもあり、彼が一番お気に入りでした…

 hororo
											hororo 
											
				                      	 きつねのてぶくろ図書館
											きつねのてぶくろ図書館 
											
				                      	 龍のな@*untitled*
											龍のな@*untitled* 
											
				                      	 モカレンズ
											モカレンズ 
											
				                      	 gawa
											gawa 
											
				                      	 れん
											れん 
											
				                      	 加藤 匠
											加藤 匠 
											
				                      	 こ・ぱんだ
											こ・ぱんだ 
											
				                      	 Kunst 公式
											Kunst 公式 
											
				                      	 バニラ最中
											バニラ最中 
											
				                      	 シリコン
											シリコン