恋愛
13023 のレビュー-
その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ相変わらず皆んな元気そうで良かった! その恋、暫定につき、をプレイした人ならより楽しめる内容で、めちゃめちゃ良かったです @ネタバレ開始 付き合って2.5ヶ月記念日にびっくりして思わずツッコミが出たら、最高級チョコの値段を見た時に3度見ぐらいしてしまいました(笑) 暫定につき、のラストでああなったからって和子さん大胆すぎる 元々があんな性格なんやろうけど、あの件をきっかけにより大胆になってる気が… 和子さんは外堀を埋めていくタイプか…怖っわ @ネタバレ終了
-
Holy Sonnet ~ホーリー・ソネット~ ローレンス編ほのかな恋の花咲く過程と、その背景の描写が素敵でした! 壮大なファンタジーを感じさせるストーリも好みです。 @ネタバレ開始 幼馴染のかわいい彼・・カッコいい先輩・・許嫁・・ 三人とも、ロザリーちゃんと絶妙な距離というその関係が良いですよネ。 個人的に〝貴族にとっての結婚はお家の為で、自由がない”という設定が好きなので、設定だけでも惹かれるものがありました! ローレンスくんが、超かわいい~です(*´ω`*)好き。 ロザリーちゃんが徐々に相手に惹かれていくところが凄く良かったです! ご褒美スチルが一杯でホクホクでした( *´艸`) 育成パートでは学校で学んでいる感じが味わえて楽しかったです♪ いいですよネ、育成パラメーター。^^ 絶対必要だと思って、聖魔法が選べるようになってからはソレ一択でメーターは振り切れていました(笑)^^;マスター級・・ 演出面で特に凄いなと思ったのは、初めの方のカメラワークです。 とても効果的で、視覚的にも楽しかったです。 そのもととなるスチルも素敵でした。(*´ω`*) 特にOPがカッコ良かったです!! また、お綺麗なロザリーちゃんの表情が細かく切り替えられているのも素敵ポイントだと思いました。^^ メアリーとしての記憶が真実へと導き、今と繋がっていく流れにドキドキしました。 ソドムのことも事情を知るとただ悪としての存在で終わらせられなくて、なんだか深いですネ・・。 そしてクリア後のタイトル画面では、ローレンスくんとの恋の余韻に浸らせていただきました・・。/// @ネタバレ終了 今回は、ローレンス編とのことでしたので、今後別ルートも・・!!?気になるところですネ。 素敵な作品を、ありがとうございました。^^
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~フルコンプはできておりませんが、9つぐらいのENDとさいこうエンドを拝見いたしましたので、感想を書かせていただきますね。 とても細かくパーツ分けされて、選択できるところにびっくり仰天いたしました。これ、変数処理どうなんってるんだろうとすごい気になりましたよ!(笑) @ネタバレ開始 一番初めがギャンブルだったんですけど、ご、ごめんね、まみちゃんってなりました。でもその後、くいしんぼうにもしちゃったw一日目で終わってしまって申し訳ないな~ってなりながら進め、しりとり面白いけどわ、わからんwwって何度もなりました。なので勝った気になれるのは本当に良かったですw @ネタバレ終了 情緒不安定なまみちゃん。 最後の告白のところ、某恋愛ゲームの伝説の木の下で告白からのオマージュかしら!と思いつつとても楽しませていただきました。 まだフルコンプリートはできていないので、フェスが終わっても少しずつ遊ばせていただきたいと思っております。 愉しいゲームをありがとうございました!!
-
キミのニセモノに恋をするすごくおもしろかったです @ネタバレ開始 true endに泣かされました 好きです
-
ある日、天使が楽園から落ちてきた。なにも難しいことを考えずにプレイしていたのですが、予想以上に深いお話で驚きました。 2人の幼馴染と過ごす、楽しい高校生活♪ 部活動や放課後の喫茶店など…昔を思い出しながら「懐かしいなー、こんな可愛い幼馴染が居たらなあ」なんて微笑ましく見ていました。 @ネタバレ開始 しかし、1周目でハッピーエンドを迎えたら、なにやら気になる文言が?? そこからはまさかの展開でした。 思えば主人公の言動が「ちょっと偉そうな奴だな」(上から目線ぽい)と違和感を感じる場面があったのですが 『大人になった主人公が話しかけている』 という真相を知った上で読み返すと、しっくりくるんですよね。 恐らくわざとそういう表現にされているのだと思いますので それが分かった瞬間「すごっ!」となりました。 中学生の服装で降ってきた……というのは、大きな伏線でありましたが 主人公の口調など、伏線と分からないような細かな描写の連続で、どこか違和感を生み出す作りがお見事でした。 @ネタバレ終了 とりあえず、何も考えずに可愛い幼馴染たちと青春を過ごす気持ちでプレイが吉です! 素敵な作品をありがとうございました。
-
美少年の下僕(?)になりました美少年の泉希くん、下僕とか言っても笑顔でおちょくってきても絵になるのはずるいですね。声も良すぎでは。お兄さんとのやり取りも上手くはまっていて楽しかったです。 お兄さんの理人さんも出てくるだけで楽しい人で、自分も一緒に過ごしたいなぁと思いましたが、実際そばにいたらやっぱり鬱陶しいかなとも思いました笑 @ネタバレ開始 泉希くんのルートからプレイしましたが、下僕ライフを送るのかと思いきや特に何もなく、じゃあ何なんだろうと思っている間に流れるように話が進んでラストまで行っていました。お兄さんのルートもそうですが、無駄なくスムーズな展開で読みやすかったです。 そして、彼の過去の重さには驚きました。人を遠ざけながらも彼自身このままではいけないと思っているだろうし、また恐らくは姉の気持ちに応えたいという思いもあって、でも同時に、自分に誰か大切な人ができた時に父のようになってしまわないかという不安もあったと思うんですよね。そこにすっと入ってきたのがカナちゃんで良かったなぁ、と心から思いました。自分の過ちを笑って許してくれたことで、とても救われただろうな、と思います。 声優さんのトークで、とても気を遣って演じていた旨が話されていて、確かに泉希くんは一歩間違えればすごく嫌味なキャラクタになったよな、と演じ方や心構えに非常に感心してしまいました。見事に演じてくださってありがとうという気持ちです。 お兄さんのルートも意外な話でした。普段のおちゃらけた部分が鳴りを潜めて、妹思いの優しいお兄ちゃんでした。児童向けの作家を目指しているというのは意外でしたが、その成り立ちには納得感がありましたし、同じように寂しい思いをしている子供たちのために話を書いていくんだろうな、と彼の優しさを感じます。お兄さんのシスコン具合も、両親があまり家にいない分「俺が守らなきゃ!」って気持ちなんでしょうね。 お兄さんのルートは、何気ない話に見えて、カナちゃんがいかに兄から守られて大切にされているかに気付くお話だったのが好みでした。 あと、いざとなれば1週間口を利かないと脅せばいい、と容赦のないカナちゃんには笑いました。 「俺だってまだ(お姉さんと)呼んだことないのに!」もすごく好きです。そりゃそうでしょうよ笑 おまけのタコパも良かったです。4人ともがとても楽しそうで、家族という間柄に思う所のありそうな者同士、もう家族になっちゃえばいいのに、なんて思いました。 @ネタバレ終了 おまけまで含めて、楽しくプレイできました。ありがとうございました!
-
バウンドケーキでまたお茶を房総行ったら、異世界来ちゃった……。 でも、にゃんわんわーるどはハイテクで平和な異世界なので安心です。ちょっと異国にホームステイ、みたいな感じですね! 助けてくれた犬耳少女のアリカちゃんはとってもいい子だし、主人公の駿君も謙虚なタイプなので好感が持てます。まあ年頃だし、ドキドキするのはしゃあない(笑)。 伊能忠敬みたいな部活に入ったり、バイクに詳しくなったり、二人の日常のやり取りに終始和みっぱなしでした! @ネタバレ開始 終盤の選択では、速攻でエンジンを切りました(笑)。 向こう側に居るニャンコも捨てがたいですが、アリカちゃんを置いて行けるかー! いや、無理! 駿君は素の自分を出すのに苦慮していますが、アリカちゃんとの出会いで彼の心境にも変化があったみたいなので良かったです! お幸せに。ふふー。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
キミのニセモノに恋をする長文書いたのですがやめました。 とりあえずゲームを遊んでください。 未プレイも既プレイも遊んでください。 人生で1度は遊んで欲しいゲームです。
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~エンディングコンプしてからコメントしようとして自力ではなかなかコンプできず…攻略見ながらでしたが、無事コンプしました!楽しかったです! ループしやすいシステム、魅力的なドット絵、全てにおいてハイクオリティな作品でした。 まみちゃん、性格不安定だけどかわいい。 @ネタバレ開始 個人的にはスケバンまみちゃん好きです。 攻略見ながらだと、「あぁ、確かにあの時ちょっとしたヒント言ってた!」みたいな気づきがあって、ちょっと悔しかったです(笑) さいこうエンドのまみちゃんのムービーも可愛い…そして最後に明かされる前作との関係…!こう言う展開すごく好きです! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!
-
キミのニセモノに恋をするほんとに感動しました。 隅から隅まで作り込まれててそこら辺のアニメとかよりも物語の完成度高いしトゥルーエンドがほんとにもう神でした。久々に涙腺崩壊しましたね。
-
マッチングアプリで出会い厨してみた面白かったです。すべてのクオリティが高いです。 キャラクターにリアリティがあってドキドキするゲーム体験でした。
-
アル管理人の恋 spring + summerシェアゲームだと思うほどクオリティの高い作品でした。 イントロで大体みんなの個性がわかって楽しかったですw そしてフルボイス! このボリュームでフルボイスは……声優様方の演技力も、ゲームに組み込んだMirinさんもすごいと感じました。 発言者がわかるようになっている表示や、目ぱち、コンフィグ、マウスカーソルやUIなど細部まで作りこまれていて良かったです。 動画も凝っていて、作り方を教えて頂きたいです。 @ネタバレ開始 水瀬さん: おばあちゃんやみんなに振り回されているけれど、とても優しい。 個性的な住人達と色んな意味で付き合えるのは、その柔軟さや相手を思いやれる心があるからかなと思いました。 おばあちゃん: 行動力が高い! 要所要所で動きまくっていてすごいなと思いました。 フェリックスさん: 日本人より日本人しているような、超イケメン。 文武両道で料理もできて、外見も中身も最高って人間として完成されてて見習わなきゃと思いました。 ただ、過去の辛い経験があって今があるのだと思うと……素直に喜べませんが、どうかお幸せになってくださいと願わずにはいられません。 リンさん: 無口でクールで陰がある、けれど時折みせる優しさや思いやりが暖かく感じられました。 あと、色気がすさまじい……気のせいですかね? 恋を通して、過去やお兄さんの事を見つめ直すところがぐっときました! ジョシュさん: 説明に女たらしとあったので、どれだけ女たらしなのかな~と思ったら思い通りの女たらしで、どう恋するんだろうかと気になりました。 けれど、だれともわけへだてなく思いのままに話せているところや、水瀬さんとの関りで考え直す素直さが魅力だとも思いました。 牛の着ぐるみ姿、良かったですw ギヨームさん: 自分の好きを貫き通して一直線な人。 こういう人、個人的に好きです! 帰らずの池の展開は「ギヨームさんルートはこの路線か?!」と驚きましたw レストランでの男装姿や、は、普段とのギャップもあってか、とても凛々しく見えました。 サーシャさん: のんびりおっとり、変態チックな発言をしたりするけれど大人の余裕や気遣いを感じられるおおらかな人でした。(ただし、怒るとかなり怖そう) だからこそなのか、しっかりお仕事していたりピアノの時の真剣な顔などがたまらなくカッコ良かったです。 お祖母さんのお話も良かったです……愛し続けるお話、好きです。 フェリックスさんがみんなのお母さんで、サーシャさんがお父さんっていうのがしっくりきていますw ショーンさん: ユーモアたっぷりでイタズラやオシオキをたくさん思いつく人。 けれどなんだかんだで面倒見が良いし、周りの事をよく見ていて気遣っている面がとても良かったです! そしてファッションショーでのショーンは……ほんとうにショーン!?と思うくらい神々しいイケメンオーラをまとっていて、これは水瀬さんおちるなぁって思いました。眼福! 歌の演出は他のキャラには無いもので、ショーンなりに自分の気持ちを伝えようと考えた末の行動なのかなと思うと、彼なりの誠意が伝わってくるようで良かったです。 ボーナスエピソード2の英語クイズは、1週目は見事に全部間違え?ました……2週目は逆の選択で正解できましたw 郵便屋さん: この人が来るだけで雰囲気明るくなる気がします。 攻略対象とならなくても、好印象キャラの一人ですw ほかにも「これすごい、ここが良い!」があるのですが、たくさんありすぎてもう語彙力がおいつきません! って、え、続!? ラッセさん? 金の延べ棒……準備できるかな……。 楽しみに待っています! @ネタバレ終了 演出面や細部に至るまで動きなどのアクセントが加えられていて、作品にのめり込んで時間を忘れるほどでした! 素敵な作品、ありがとうございます!
-
その恋、暫定につき、ハチャメチャ青春ラブコメのキャッチコピーの通り、笑いあい、涙あり、お色気ありの勢いのある展開が楽しかったです!メインルートが面白くて、他も一気にプレイしましたが、3人のヒロインルートがそれぞれ異なる味付けになっているのも非常に良かったです。美麗なグラフィック、熱演のフルボイス、洗練されたシステムと、何から何まですごい作品でした。 @ネタバレ開始 翼ちゃんルートは、快活で、ちょっと天然で、芯の強い彼女がひたすらに可愛かったです!結婚式のシーンでバージンロードに込められた意味を語る彼女はキラキラ輝いていて、本当に素敵な子だなあと思いました。 そして可愛い女の子を相手に煩悩に駆られない鉄の男、企救丘くんも主人公として好感度が高かったです。彼の心情描写は少なめな印象でしたが、ラストには、翼ちゃんと一緒に未来を歩みたいという彼の気持ちに強く共感しました。 クライマックスはまったく予想もしなかった逆転劇で、でも思い返すと伏線もあり、脱帽でした。神隠しの話題や、助けられた記憶がここに結びついてくるとは!すべてを瞬時に理解する企救丘くんのハイスペックさよ。 和子ちゃんルートは柳川くんがハーレム属性持ちなのでハラハラしましたが、叶わない恋に身を焦がす姿がいじらしかったです。ずっと頭を撫でてあげたい!切なくお別れかと思えば延長戦とは!いい意味で意外でした。 メイちゃんは全男子の理想が形になったようなアイドル的な可愛さで、彼女のルートがあることに感謝!そして剣道部長があまりに男気に溢れていて男キャラの中ではNo.1に好きです。 @ネタバレ終了 青春の楽しさが詰まったラブコメをありがとうございました!
-
椿の主とても美しい少女、椿が家事代行にきてからその男は少しずつおかしくなっていく、というゲームです。 私がこのゲームに触れたきっかけは、なんといってもこの美しい一枚絵です。 この作者様のキャラは、見た目も中身もかわいいのですがこの作品ではとくに目を引きますね。 ストーリーはダークで、男性ならこんな女の子を想像してしまったりするのではないでしょうか。 とても面白い作品でした! 椿ちゃんにお掃除とかしてほしいです
-
キミのニセモノに恋をする配信でプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 ノベルゲームを配信する時全てフルボイスで声をつけているのですが、 どのバッドEND3、ノーマル、トゥルーの3つの内容が本当に素敵で…。 初見台本ではあったのですが、とても感情移入して読み進めておりました。 配信のコメントに『永遠と刹那ってのがなかなか…』といただき、 私も改めて名前がこうして繋がりを魅せるんだって思った瞬間、凄く切なくなりました。 セツナ…という名前はセツナちゃん本人が決めたとしたら、どんな気持ちでそれにしたんだろうって考えると切なくて切なくて……。 素敵なノベルゲームを作ってくれてありがとうございます。 これからのご活躍応援しております。
-
生きるその先に -岐尾森編-絶賛応援中♪
-
涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】随分長い時間をかけて遊ばせていただいてしまって申し訳ございません。 全員遊ばせて頂きました~!! まず、各シナリオが分かれていてオムニバス的でありながら、花を通してすべてが一つのテーマを描いており、とても心にずしんと来る物語たちでした。しかもそれぞれストーリー背景もしっかりしてるんだよ……! @ネタバレ開始 シナリオの好みで行くと要さん、エデンさん。キャラクターでいうと真白くんと黄希くん。 ただ現実にいたら、陽太くんがめっちゃ好きです。いややっぱり黄希くんも捨てがたい……。ぐぬぬ。 HappyENDがなければ、私は途中で嘆いていたかもしれませんね。 私のようなもののために、救済処置をありがとうございます!! @ネタバレ終了 今回はどうしても逆ハーレム至上主義者として、この二人を描かなければいけない気がしたのですよ(笑) 双子君たちを描かせていただきました! セーブを教えてくれる新設設計、素敵なボイス、ルートごとにこだわったエンディング。 本当に素敵なゲームをありがとうございましたー!!
-
アル管理人の恋 spring + summer海外から来た留学生の男の子たちと交流する、大ボリュームの王道乙女ゲームでした! フルコンプはまだできていないのですが、ずっと気になっていたジョシュくんルートをプレイさせていただきました。1時間半ほどで2エンド読了しました! グラフィックの作り込みがすごかったです…!服の差分がとにかく多くて、毎日違う服装が見られるのがとても豪華でした。 スチルも大量にあって、UIデザインも相まって画面全体がキラキラしていて素敵でした! @ネタバレ開始 ジョシュくんは、タラシとは聞いていましたが、想像よりがっつりめのタラシでした…! 半裸で出てくるシーン、じゅんちゃんとシンクロして動揺してしまいました。やりおる…! 女性関係はだらしない一方で、バスケに真剣に向き合っているところがまた好きです。 憎まれ口をたたきつつも可愛げがあって、年相応で魅力的な男の子でした。 グッドエンド後の、じゅんちゃんとのやり取りがとても可愛かったです! @ネタバレ終了 個性的な留学生の男の子たちと過ごす、穏やかな日々を楽しむようなお話でした。 他の子たちも気になるので、ぜひまたプレイしたいと思います! 素敵な作品をありがとうございました!
-
マッチングアプリで出会い厨してみた題材がマッチングアプリという時点で面白そうと思えるこの作品。 真新しさというか、それをゲームに落とし込んできたか~!というやられた感?がまずありました。 実際にマッチングアプリを使っているようなデザインはもちろん、ストーリーもばっちり面白かったです。 出会い系使うと確かにこんなことも起こりうるだろうし、聞いたことある気もする、絶妙なリアルさがよりこのゲームの魅力を高めていると感じます。 運命の相手は果たして誰なのか…方向性の違うエンド分岐も非常に楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
嫌なことがあったので慰められたい話気軽に癒やしと笑いとときめきが得られる不思議な栄養剤みたいな作品でした! みんな優しいし、素敵なイラストもたくさんで、満足感がすごいです…! 男の子たちは一癖ありそうな雰囲気をふわっと感じさせてくれますし、主人公もはつらつとして可愛らしく、キャラクターが魅力的です。 @ネタバレ開始 宗明くんがそもそもタイプではあるのですが時々出る悪い笑みでトドメを刺された感があるのと、個人的には竜也くんが恋する暴走車っぷりを披露してくれるのが大変に好ましく思いました。 ファッション陽キャがバレてる京ちゃん先輩はかわいいし、海くんの糖度が高いとは予想しておらず、スチルを見たとき心の中でガッツポーズしました。 @ネタバレ終了 5人の関係性も見えてとても楽しくプレイできました!