コメディ
7567 のレビュー-
こと国シスターズ!!ハーレム系ハートフルラブコメディと思わせておいて……からの急展開。 非常に衝撃的でございました。 三姉妹はどの娘も個性的でかわいかったです! 演出やアイキャッチなどにもこだわりを感じる、とても完成度の高い作品でした!
-
多分そんなに怖くないホラーゲームたかしの絵だけで笑えてしまうのはずるいと思います! 謎の野菜推しで笑っていましたが、あるエンドを見て 「これ怖いやつでは??」と思い知らされたり、 Happy Endではびっくりさせられつつも、いい話でほっこりしました 感情が忙しなくゆさぶられる良いゲームでした!
-
このボタンを押すとテュティパティし出す一体何が起こるんだろう?と思わされ、 アナウンスに従ってボタンを押していたはずが、 自分から楽しんでボタンを押すようになっていきました! 全力のギャグを浴びせられていくうちに 最終的には謎の感動まで味わえる作品です!
-
忍者爆発ずっと気になっていたためプレイさせていただきました。 忍者とは単位であり、また、誇りであるということをプレイヤーは思い知らされます。 まるで爆弾のような生き様を見せつけてくれた主人公には感銘を受けました。 素晴らしいゲームを有難うございました。 @ネタバレ開始 いや凄まじい作品でした!!! 清々しいまでに騒々しく、そして爆風の如き勢いで忍者を見せつけられて笑わずにはいられません。非常に楽しませていただきました。 保健室の先生のシーンが大好きです。 @ネタバレ終了
-
天性の盗人エンドコンプしました。 タイトルから何かもっと重いものを想像してましたが、かわいいお話でした。 画面デザインや音の入れ方などがすごくよかったです。シンプルなゲームで、短時間だけどキャラクターも愛着が持ててまとまりがすごい。 もっと遊びたい!と思う作品でした。
-
犬語全然わかりませんでした~。 こんなにかわいい犬たちなのにまさか誘拐事件だったとは! 楽しかったです。
-
忍者爆発話のノリと勢いのノンストップさにプレイしてる間笑いが止まらなくなるくらい楽しみました。笑いのセンスが飛び抜けてます。とても楽しかったです。
-
このボタンを押すとテュティパティし出す印象的なBGMと効果的なカットインのもつ世界観をぞんぶんに堪能できました。
-
妖精達の街路 タイムトライアル( ´∀`)懐かしいですねー、パソコン雑誌でよく見ましたよー。 レトロな画面の色調にじんときました。マウス操作だと高得点を狙うのが難しかったですが、すたすた動くキャラクタが愛嬌あって楽しかったです。 Webサイトを拝見すると本ゲームでは見れなかったスチルがあったので、まだ開発が進むのですね。楽しみです、応援してます!
-
忍者爆発こちらの「忍者爆発」というゲームがすごく面白いらしい。という噂をツイッターでチラホラ見かけたので、気になってプレイしました。 ………めっっちゃ面白かったです。 ネタゲー?バカゲー?(失礼だったらごめんなさい)界の天才が現れたな……という感じです。セーブ画面すら笑わせにきてます。勢いがすごいです。心の忍者とはいったい……。 @ネタバレ開始 生牡蠣の動きと丼四郎は笑いました。 @ネタバレ終了 このゲームの魅力について本当はもっと色々語りたいんですが、私ごとき凡人では何と表現したらいいのか分からず…。本当に、よい、ゲームでした…。短時間でサクッとプレイできるので、とりあえずやってみてほしいです。 エンディング、大好きです。
-
忍者爆発疾走感あふれる忍者の物語でした。途中で邪魔に入る(?)学校関係者が地味に強くて笑いました。「心の忍者」というフレーズがなかなかお気に入りです(笑)あと丼四郎くん可愛い!面白い作品をありがとうございました!
-
犬語犬語、全然分かりませんでした……冒険、してるのかな?ゆうしゃかな? と思ったら全然違いました。 難しいですが、ちょっとした気分転換にぴったりな、面白いゲームでした。ありがとうございました!
-
あのこのおっぱいをもみたいええ、ええ…。 なんともボリュームのあるゲームでした。 …、…、…うわぁー!(赤面)
-
OBENTO WORLD!!!可愛いドット絵に惹かれてプレイ! 音楽といいなんとも懐かしい雰囲気で大好きです~ あとがきもおまけも楽しかったです!!!
-
手紙の先には泥棒と、それを取り巻く要素がイイ感じです! 心地良さもあるゲームでした!
-
犬語犬語なんとか理解できました。けれど、最初の一文字と文字数がなければわからなかったと思います(笑) 読み手が一生懸命理解しようと考える。新しいスタイルのゲームで、とても面白かったです。
-
チョコバナナもう一本最後までプレイしましたが、…ウッ、ウッ、チョコバナナ無しでもお金出したい気になります(涙)。
-
手紙の先には空き巣に入った男が子どもが書いたらしき手紙を見つけたところから始まるお話。 @ネタバレ開始 エンド2の男は捕まることを覚悟した上で手紙とお金を残したのかなと思いました。 見なかった場合は捕まらずにそれまでの暮らしを続けていくことを考えてみるとエンド2に心が暖かくなるものを感じました。 @ネタバレ終了
-
告白するまで@1分!全ての組み合わせにEDがあるのですか!?(驚愕) 周回は1分もかかりませんし、謎の中毒性があります(笑) 何でかゴリラを選んでしまうです。
-
あいちゃんピキング!とても面白い作品でした!! まずタイトル画面の動く演出に驚きました。 プレイ中は住宅街の中での小さな発見に幸福度が上がったり下がったりします。 イベントの中身や配置はとても微笑ましく、幼い頃を思い出します。 @ネタバレ開始 下水が流れる音とか水たまりとか飛行機雲とか、全てが秀逸だと思いました。 空き缶を捨てに戻る、なんてのも良いアイデアです。幸福度上がりますよね! 猫エンドは驚愕しましたが面白かったです。 鳩のシーンも演出含めて素晴らしいアイデアだと思いました!! このシーンだけでもこのゲームをやる価値がありますね。感動です。 EDも初めに到達したのはED2だったのですがとても意外性があって良かったです。 @ネタバレ終了 非常にお勧めの作品ですので是非多くの人に遊んでほしいと思いました。 とても面白い作品をありがとうございます。 実はまだちゃんとクリアできていないので、 ツイッターの攻略情報を拝見してちゃんとクリアします!!