コメディ
7567 のレビュー-
女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました間瀬くんがとにかく不憫かわいい、というか玲香ちゃんがXXすぎる…というノリで始終笑わせていただきました。 立ち絵やスチル、トゥルーエンドの配信シーンなど、動きがあって目にも楽しく、とってもエンターテイメントです。。 ノーマルエンドルートで途中、キヨスケさん、ちょっと…と引き気味になっていたのですが、トゥルーを最後まで拝見して、これからも楽しく頑張ってほしいな~と応援する気持ちになれました! 私もがんばろう、と思える楽しい作品でした(*´▽`)
-
東京都心パーファイブゴルフクラブで打たれて飛距離によって報酬がもらえるという、不思議すぎるお仕事でした…。一瞬楽に稼げる仕事…かとも思いましたが常に死と隣り合わせなので過酷ですね。練馬エンドの展開は全く予想できませんでした。短時間でしたが楽しませていただきました!
-
Destiny Root!ひょんなことから突然3人のイケメンに言い寄られることになる主人公、といった古き良き乙女ゲームという感じの作品です。 正直に申し上げますと、ギャグ成分多めのありふれたラブコメかな……とプレイ中盤までは思っておりました。 しかし1、2人目に出会った男の子たちのEDを拝見して「どういうことだろう?」と思っていた矢先にトゥルーエンドとおまけを拝見したところですべてに納得がいきました。 @ネタバレ開始 身も心も一番イケメンだったのはお兄さんでしたね! 「ゴリラ」という表現が効果的に使われていて思わず感嘆の声が漏れました。 今回の一件で兄妹がもっと仲良くなってくれたらいいなと思います。 光希くんと大火くんは見た目も性格も正反対だと思っていましたがまさか天使と悪魔だったとは……。 @ネタバレ終了 絵柄が可愛らしく立ち絵が魅力的なのはもちろんのこと、短いお話ながら様々なスチルが用意されていたのも良かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
多分そんなに怖くないホラーゲームた、たかしーーーーー!! ホラーは苦手なのですがタイトルを信じてプレイしました。最初から最後まで笑っていました。 テンポも良く、さくさく読み進められました! たかしのインパクトに全部持っていかれそうになりましたが、このシナリオ大好きです。 そ、そうだったのか…!とつい2週目をやったり。そしてまたたかしに持って行かれるんですね 面白かったです。ありがとうございました!
-
和泉くんと三姉妹。王道の同居モノのラブコメとでも言ったら良いのでしょうか。 マルチエンドの中編ADVとなっております。とても楽しませて頂きました! まず、絵柄にとても惹かれました! そして、ポンポンと惜しげもなく更に美麗なイベントスチルが拝めます。 これだけでもプレイする価値はあるかと思います。 ストーリーも主人公の成長譚の要素や3姉妹の伏線回収などもありとても楽しめました。 潔く地の文なし!としているところもテンポの良さに繋がってとても良かったです。 それでいて違和感なく状況を説明できているのは見事でした。 それだけ立ち絵と背景とセリフに工夫されているということかと。 とても楽しめました! でも自分がヘタレのせいかエンド回収がおぼつかずに、 実はEND1を7回も見てしまう体たらくです。 まだコンプできていませんので、またトライします!
-
チョコバナナもう一本始めは「なんだこの憎たらしいおっちゃんは…!!!」と思ってたんですが、クリアすると「……もってけドロボ〜!」となりました。 しかしこの人、なかなかの強敵ですね…。多分チョコバナナ何十本も買ったと思いますが…勝てる兆しが全く出てこなくて諦めそうでした。 発想が面白いゲームだと思います。
-
忍者爆発スピード感たっぷりのギャグで、最後まで笑いながらプレイしてました。 (忍者ってなんだっけ…と考えてはいけない) 保健室と演劇部のくだりが特に好きです。 メニューやセーブ画面まで細かく作り込まれていてネタが満載です。 気軽にプレイできる長さなので、迷ったらプレイすることをお勧めします。 ありがとうございました!
-
こと国シスターズ!!Ver1.01にてプレイさせて頂きました。 父親より託された、三人の異国の妹との出会いから始まる、ハートフルなコメディ作品。 妹たちや恋人との賑やかで愛おしい日々の描写が主な内容でした。しかし、父の正体や妹たちとの関係性、主人公の過去などのシリアスな要素に関する伏線もしっかり回収されていきます。 フルボイスかつ、グラフィックや演出など、全体的に非常に完成度の高い作品ですので、日常ハートフルコメディを好む方に強くお勧め出来ます! 好みの妹はノーラちゃんです。
-
ヘリアンサスのジャンケンFIGHT!2人の会話の勢いにしびれます。特に「青い空、白い雲」の後に続く列挙のセンスは意外性があり想像を超えてきました。 たたいてかぶってじゃんけんのところは個人的にはちょっと難しかったです。攻撃が当たった際、やられた際のパターンが豊富なのでやりがいがあります。 こういうゲームも作れるのだという勉強になりました。 タイトル画面で「つづきから」、そして「おわりから」を選べる点は脱帽。こういう使い方があるんですね。
-
いろさがしテンポの良い掛け合いが印象的な、ちょっぴりメルヘンチックなコメディ。 可愛い絵柄ながら中々にえぐいギャグもあったり、なかったり。 立ち絵はなんだかお尻がエロい(重要) 失われた色を求めて、愉快な冒険(?)に出かけよう! さくっと気軽に楽しめる非常に愉快な作品でした。 面白かったです!
-
謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー道に落ちていた謎の生き物を見つけてどう行動するかを選択していくゲーム。プレイを続けていくうちに44号がじわじわかわいく感じてくるのですがゲームはそれだけではなかったのでした。 @ネタバレ開始 トゥルールートに入った瞬間「いまわたしたちはなにを見せられているんだ?いままで見たものはなんだったんだ?」と混乱の渦に叩き込まれましたがその変貌ぶり込みで楽しかったです。 @ネタバレ終了
-
天性の盗人想像していたよりもほのぼのとして可愛い作品でした。ドット絵風のグラフィックが良いですね!エンドロールの漫画イラストが個人的にとても好きです。ありがとうございました!
-
いろさがしなくなってしまった色を探しに行くお話。カラーちゃんの他にも個性的なキャラクターたちが登場して面白かったです。会話にギャグ要素が多く含まれていてとても楽しめました。なんとなく彩華ちゃんに垣間見えるサイコパス感に思わず笑ってしまいます(笑)ありがとうございました!
-
手紙の先にはプレイしました! 泥棒が家に忍び込むお話でしたが、最後は微笑ましい結末になり心が温まりました。この泥棒もなかなか憎めないですね。 手紙を色々な所に隠して探させる遊び、私も昔やったので懐かしい気持ちになりました。 @ネタバレ開始 お母さんを喜ばせようと頑張って手紙を書いた子供の優しさが伝わりました。この子は将来絶対良い子に育つわ…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー44号くんと道端で遭遇するほのぼの日常ゲーム…かと思いきや予想を遥かに超えるトゥルーエンドが待っていました!某エンドで少しグロめな一枚絵を見て少し怪しいな…?と思ったのですが、やはり正体がとんでもなかった…!面白かったです!
-
このボタンを押すとテュティパティし出す「このボタンを押したら何が起こるんだ?」よりも、 「このボタンを押したら何を見せられるんだ……?」 と思わせるゲームでした。 懐かしのフラッシュ動画のような、 「考えるな、感じろ」感が面白かったです。
-
ラヴ・シルエットシンドロームとても楽しかったです! ハイテンポなお話で、どんな展開になるのかなとワクワクしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 全てのエンドをクリアし終えて、主人公であるユウ君にとても好感を覚えました。 ハッピーエンドを最初に迎え、こんなかわいい子と付き合えて主人公は幸せだなーと思いました。 しかしアナザーエンドで路地裏に連れてた時、知らぬが仏という言葉を思い出した自分とは裏腹な、ユウ君の反応にはアイちゃんと同じく驚かされました。 アナザーストーリーを通して最終的にはユウ君に出会えてアイちゃんは幸せだなーと思いました。 二人の真のハッピーエンドを見届けることが出来て、自分も気持ちよくクリアを迎えられました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
東京都心パーファイブ富豪に巨大なゴルフクラブで叩かれ 東京の街を飛んで行くゲームってなんだ……? と思ってプレイしたら、 本当に富豪に巨大なゴルフクラブで叩かれ 東京の街を飛んで行くゲームでした。 1エンド1分という超短編でありながら、 プレイヤーの常識を高次元の彼方まで吹き飛ばす、 稀有な魅力を持つゲームでした! 快亭木魚さんの高次元的センス、大好きです!!
-
和泉くんと三姉妹。~Summer memory~シリーズ順に攻略を進めようと思っていたのですが、本編がなかなか手強いので息抜きにこちらをプレイすることにしました。 番外編とのことでサクッと遊べるボリュームですが、浴衣の準備や「お祭りと言えば?」という話題に始まりそして当日!と段階的に盛り上がっていく様子のワクワク感、それに強調される寂しさなど、凝縮された夏祭りを楽しむことができました。 なによりみんなの和気あいあいとした様子は見ているだけで嬉しくなります。スチルも豊富で素敵でした!
-
修正版非日常の火いつでも、気を引き締めないと死にます。面白い発想のゲームでした!