ミステリー・謎解き
3414 のレビュー-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話気になったのでプレイさせていただきました。 まさか、怖い話の裏側を暴いてしまうのか…!? それは一体どういうオチなのだ?と非常に気になっていました。 @ネタバレ開始 結果としてオカルト話が台無しになるとかではなく、 むしろ真相が分かって全員スッキリするというのに感動を覚えました。 キバタンの話が特に好きです。 話を聞いただけでは正体不明なのに、ちゃんと科学的根拠があるし、ほっこりする理由でした。 最後ケーキでやらかした…のぉぉぉぉ。 これはある意味「正体が分かっているから怖い話」ですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
探偵助手ガリウムのろじうら探検記テスト期間中だけど化学の勉強に...と言い訳しながらプレイしましたが あっという間に世界観に魅了されてしまいました! 擬人化コンテンツ大好きなのでとても楽しかったです! 水兵リーベ..とか言いながら暗記に苦しんでいたけれど これからはもっと勉強頑張れそうです 素敵なゲームをありがとうございました。 陰ながら応援しています!
-
犯人はヤストップ画面に並んだサムネが気になってプレイしました。 田村刑事、イケオジですね~~ @ネタバレ開始 ヤスがいっぱいでてきて楽しいな、と思ったらお友だちの意味深な言いかけ・・・もしや田村刑事あなたも?! ドキドキしながら展開を楽しませんていただきました。 おまけ話が楽しくて笑ってしまいました! 佐々木-ズ最高ですね、うっとおし可愛い。 田村刑事のお隣をじゃんけんで決めるのがまた愛らしいぞ。 画面が佐々木ーズに埋め尽くされるのが楽しかったです。 @ネタバレ終了 楽しい「犯人はヤス」をありがとうございました!
-
エイプリル探偵事務所これは短編でありながらも、素晴らしいミステリー作品です。 いきなり犯人を当てる場面から。 @ネタバレ開始 徐々に情報や人間関係がわかってくる。 何度も挑戦してすべての結末が見たくなりますね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~ミステリーとお聞きしプレイしました。 ゲームタイトルのタイトルロゴ~音楽までパロディが凝っててすごい。 終始モザイクが必要な画像が出てくる要素が強くて、題材としては不真面目に真面目をしている箇所が多くみられてびっくりしました。
-
探偵助手ガリウムのろじうら探検記ニホニウムがバズってらっしゃったときから存じておりました! まさかのゲーム化、それもどこをとってもクオリティが高い…! どのキャラも可愛く上品なデザインで個性的で可愛いです。 @ネタバレ開始 あの元素さんがたが出てくる!そして喋る!嬉しい! もともとイラストと文章で語られていた「元素楽章」。 ゲームでこの世界を絵と音楽と物語でドップリつかれるのが良いですね。 国や文化の違いなんかも楽しかったです。 元素表からここまで多彩な世界を展開できるのは本当に尊敬します。 ゲーム発売記念に大人気のグッズの再販もよろしかったら是非…! @ネタバレ終了 これからも応援しています、素敵な作品を公開して下さりありがとうございました。
-
探偵助手ガリウムのろじうら探検記プレイさせていただきました! とんでもないクオリティのゲームが投稿されたな~と思い、Twitter等々関連情報を拝見させていただき納得!「元素楽章」というコンテンツがあるとは・・・!興味深く見させていただきました。 @ネタバレ開始 ゲームの感想については、まずキャラデザがみんな可愛い!細部まで描きこまれたデザインで見ているだけで楽しかったです。 シナリオについても、情報を集めて事件を解決するという王道ながら、そこに元素の特性等の要素を絡ませてオリジナリティのあるストーリーに仕上がっていました。とても新鮮な気持ちでプレイできて興味深かったです。 途中のロード画面のコラムやキャラ紹介も、理科不得意な自分でも面白く勉強できたのでとてもよかったです。 それらひっくるめて没入感が極めて高くガリウムに感情移入していたので、最後のガリウムの手をアルミニウムがつかむ展開は本当胸熱でした! @ネタバレ終了 長々と散文書き散らしましたが、「元素楽章」というコンテンツはこれからもっと広がっていくべき素晴らしいものだと感じましたので、ゲーム化プロジェクトも陰ながら応援させていただき情報を追わせていただこうと思います。 最後になりますが、素晴らしい作品をありがとうございました!
-
探偵助手ガリウムのろじうら探検記今回初めて述べるゲームに触れてみました。 物語を辿っていてとても楽しかったですし、学びになったこともたくさんありました。 素晴らしい作品をありがとうございました。応援しています!
-
探偵助手ガリウムのろじうら探検記未プレイの他の為に詳細は伏せますが素早くタップのところでqte_tapは存在しませんと出て進めないのですがどうしたらいいかわかりますかね…? とりあえずいっぱいリロードしてみます! まだ途中ですがめっちゃ面白いです!これからも頑張ってください!
-
エイプリル探偵事務所実況をさせていただきました。 ミステリーが好きなので、「犯人はお前だっ!!」が出来るゲーム性とどこか懐かしいようなイラストに惹かれて始めました。 @ネタバレ開始 人物メモに気が付くのが遅かったため、助手はずっと女性だと思っていたし、メイドと結婚詐欺師が姉弟だと思っていました。 また、姉弟を幸せにするエンドは理解してから問題なく進めましたが、令嬢と掃除人をくっつけるのに苦労しました(神父が良い人?という確証がなかったため、ずっと犯人扱いしてました) また、なかなか謎が解けず、警部に情報をすべて横流ししてもらいました・・・ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
少年カンテラとハイツコールこんにちは♪ プレイさせていただきました!!謎解きが、面白かったです♪カンテラの声や、他のキャラの声もすっごく、よかったです!!とっても楽しいかったです♪
-
テスト返しサムネのカエルのインパクトに惹かれてプレイしました。 涙腺崩壊しましたぁぁあああああ。・゚・(*ノД`*)・゚・。 素敵な作品をありがとうございましたぁ~~~~~~~
-
探偵助手ガリウムのろじうら探検記(ネタバレ解禁前なので詳しいことは避けますが)とても面白かったです! 推理パートがかなり練られていて、あそこの情報がここでくるのか!と感動しました。 EDもとてもよかったです!全体的に構成で素敵だ~ってなりました! (このキャラ出てきたら嬉しいな~って人たちが出てきて嬉しかったです!) これからも応援しています!
-
竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~プレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 ゲームとしてもコメディとしてもミステリーとしてもとても面白かったです。事件解決の難易度は意外にも高かったですが、ある程度勘でも解ける仕組みになっていて親切設計だなと感じました。テーマがおバカなだけで内容としては王道のミステリーという感じで見た目以上にしっかりしてるゲームだと思いました。 @ネタバレ終了 プレイしていてとても楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
スクリーンメモリー前作がとても面白かったので今作も期待しながら読み進めました。 結論から言うと、「すごいものを読んだ」という感想を抱きました。 @ネタバレ開始 舞台や一部の登場人物は前作と同じで、どのように関わっていくのか興味深く読み進めていきました。 まさか、美蘭の出生にこのような秘密があるとは思いませんでした。 シリンジ法自体は知っていたのですが、ノベルゲームで出てくるのは初めて見ました。 今作のテーマの一つは妄執だと思うのですが、その通りに様々な人物の愛憎や重たい感情が入り乱れて、非常に読み応えがありましたね。 @ネタバレ終了 Xの方を拝見すると、新作を制作中とのことなので、とても期待しています!
-
古都の謎解き物語 鳳凰の谷へこちらのシリーズ3作ともプレイしました! 物語の空気感がとても好きです。謎解きパートもストーリーも回を追うごとに工夫がこらされていて、かといって難解にはならず、楽しく悩みながらプレイしました。 新作を楽しみにお待ちしています!
-
アフタヌーン・ティーに爆弾をプレイ・実況させていただきました! デザインに目を惹かれプレイしました。 @ネタバレ開始 登場人物たちも個性的でとても楽しめました。こういった論理パズルは大好物ですが、シンプルにまとまっていてとても好みです。テキストも統一感があり、選ぶ場面では爆弾が入っていないかハラハラさせられました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
エイプリル探偵事務所実況プレイさせていただきました。 世界観やキャラクター、そしてイラストが素敵で水季さんのファンになりました。 5時間にわたる沼プレイになってしまいましたが、最後まで楽しませていただきました。素敵な作品をありがとうございます。 今後の創作活動も応援しています。
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話配信実況させていただきました。 ちゃんとオカルト話だったけど・・・真相をちゃんと暴いていて あと、選択式&入力式での真相解明がちょうど良い難易度で楽しかったです~ @ネタバレ開始 レオン君の話にでてきた、おじいさんのあの笑顔が忘れられません(笑) @ネタバレ終了 大変面白かったです。ありがとうございました~
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話YouTubeの実況動画を拝見しました! むちゃくちゃ面白かった~ しっかりオカルト風味も感じるし、推理は結構難しい、多分自分では解けませんでした! 1話完結型?だから読みやすいし… こんなシナリオ思い付く人いるんだなぁ…すごいなぁ…( ´-`)