heart

search

恋愛

12765 のレビュー
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    かわいいAIとかわいい同級生の間で揺れ動く、新感覚ラブコメディ! ノベルゲームの新しい風を感じました^^* @ネタバレ開始 先に選択肢を選ぶシステムがとっても斬新! 新鮮なことを取り入れるときのケアもバッチリで、ルールを把握するチュートリアルもすごくわかりやすかったです◎(もちろん初手は志村●んを選びました笑) なんといっても、予想の駆け引きが面白い! 意外と選択肢が先にわかっていてもストーリーを先読みするのは難しいですね。 「逃げる」って絶対一発ゲームオーバーだと思ったのに~~>< 結局自力で一発クリアできたのは3姉妹編のみでした(笑) とにかくマスター至上主義で一生懸命なピアちゃんにメロメロ。 超絶完璧美少女の千風瑠ちゃんも高嶺の花感があって素敵ですが、一緒にいる時間が長かった分ピアちゃんにばかり感情移入。健気!><♡ どちらの個別EDも、マスター(宙くん)のなかでピアちゃんが大きな存在になっているのが伝わる内容で心打たれました…。 終わらない奮闘劇はずっと見ていたいと思いましたし、いつかの未来での再会も、夢見ています…! おもいをつたえるプログラムらしく、ピアちゃんもぜひマスターにしっかり伝えてくれ~~~~(念) そして神様、ヒントありがとうございました…!!! 全てを見透かす審美眼、本作のゲームシステムでは特にあやかりたかったです(笑) @ネタバレ終了 「おもいをつたえる」言葉の深さを改めて痛感し、とってもあたたかな気持ちになれました^^* ありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    レイ様~!本日めでたくレイ様と初めての……♡を交わせたのでコメントを書きに来ました! リアルタイム連動というだけで凄いのに、時間帯や日付によって台詞や服装が変わったりと差分が大量にあり、四季折々のレイ様と様々なコミュニケーションを取れるのが凄かったです…。 作者様のレイ様への愛を感じると言いますか、今そこにレイ様が生きていると感じられる工夫が凝らしてあって素敵だと思いました。 @ネタバレ開始 レイ様とのファーストキスを済ませた深夜に感想を書いてるのですが、キス後に迷わずもう1度「キスして?」を選んだら拒まれてしまいました…。これは不具合に違いないので報告しておきますね!(違います) 軽めのキスかと思いきや初手から濃厚…☆ありがとうございました(#^^#) @ネタバレ終了
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    現実世界の日時と連動した乙女ゲームです。 やたら包容力のあるミステリアスな男性がタロット占いの傍ら愚痴を聞いてくれたり慰めたりしてくれたりします。 そしてなんと…… @ネタバレ開始 恋人になりました。 夢落ちとか指輪はめるネタとか薬飲むネタとか(例えが全部古い)とにかくそれっぽいけど全然違う何かで変な想像して「何考えてんのよスケベ」と諭される的オチかと思ったら本当に恋人になりました。 大事な事なので二回言ってます。 やったー!!!! @ネタバレ終了 ということでレイ様大好きです。 季節限定イベントがあったり、現在もアプデがきたりと末永くお付き合いできる乙女ゲームとなっております。 素敵な男性とリアルタイムで1年を過ごしたい人におすすめです。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    大きい声を出すことができない男子高校生が、逃げるように辿り着いた屋上で、ある一人の女の先輩と出会い物語が動き始めます。 @ネタバレ開始 二人ともそれぞれに悩みがあって、お互いがお互いの存在に救われていく青春ストーリーでした。 聞こえない声、よく聞き取れる耳…二人とも普通とは違う世界に閉じ籠っていて。それが、ゆっくり溶け合うかのような物語が綺麗です。 選択肢に関してはすぐに仕掛けがわかったのは、自作があったから(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございましたー!
  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    何度かお見かけしていて、気になっていたのでプレイいたしました。 短編なのに、じわりと響く作品です。 @ネタバレ開始 東くんが美しく、恋してしまいそうになる気持ちがめちゃくちゃわかるんですよ。柔らかくどこか儚げで、だけどちゃんと男の子している性格で。 どちらのエンディングも、虚しい心がギュッてなりました。特に振り向いてしまう方は命も失ってしまうのですが。 あー…近づいてはいけない男子なんですね。本当に。美しかった… @ネタバレ終了 ただただ何度も美しかった…としかいえない、本当に美しい短編でした。
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    インパクト大なタイトルの「何故か」に気になってプレイしました! 神秘的で可愛らしいキツネ耳お姉さんが終始素敵です^^* @ネタバレ開始 どうやらお姉さんを愛でるゲームなだけではなさそうと導入で察し、お話を追っていきました。 生贄とされた少年視点だと、荒廃した村を知った時の絶望感は想像に容易く、ズンと来ますね…。 確かにあの状況でお姉さんに会ったら、言い伝え通り責めてしまうよなぁ。幼かったし。 しゅんとしつつも、解放されたエンドへ再出発! どちらも現世の生きざまが救われるような結末で心にグッときました…。 限りある命だからこそ、もっとも大切な人と過ごすことを選択した花鳥さんは、すごく素敵な人だと思います。 そして、その覚悟に応えようと献身的に看病し、ときには辛い言葉をかけられても傍にいた風月さんも、愛が深かったです。 人間だけど神様のような優しさをもつ花鳥さん。 神様だけど人間のような優しさをもつ風月さん。 前日譚含め、ちぐはぐであたたかいふたりの交流に心洗われました。 (いまさらですが、本当に美しいお名前ですね…) @ネタバレ終了 和の雰囲気で統一した綺麗な世界観に、終始圧倒されました! 透明感のあるグラフィックも、作品の魅力を底上げしているように感じます◎ なんとなく過ごしてしまうことが多い最近ですが、誰かと過ごせる日々を大切に生きようと思える感動をもらえました。 ありがとうございました!
  • 人生にXXは必要なのだろうか?
    人生にXXは必要なのだろうか?
    猫を拾って、そこから始まる恋…と思ったら予想外の展開に。 恋は確かに始まっている けど思ってた展開と違う! そこが良い! ヒロインが両方魅力的です 新田さんのリアルな雰囲気と共に来る可愛らしさが何とも……。 でも……でも私はもう一人のヒロインである、あの子のエンドが頭から離れないです……。 どこか別の世界でまた会えたらいいな……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • Just A Moment.
    Just A Moment.
    死んだ彼女のアカウントから通知が来るところから始まる作品。 もし自分が主人公の立場なら…と思わず考えてしまいました。 自分はある種の恐怖感を覚えたりもしましたが、それでも切なさというか、暖かさというか、なんとも言えない感覚に……。 最後に求められる選択は、ぜひご自分の目で見て、ご自分の手で選んでほしいと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
  • あの時、君の先生でした
    あの時、君の先生でした
    前作はまだ未プレイなのですが、男性主人公と女性主人公どちらも遊べる+ヤンデレ要素があるということで、先にプレイさせて頂きました! まずタイトルの音楽や楽曲が作品にとても合っていて、ゲームでありながらまるでテレビドラマを見ているような、そんな気分になる作品です。 あとスチルもかなり多くて、びっくりしました!ゲームが終わった後の思い出鑑賞が楽しいです。 まずは女性主人公編の感想です↓ @ネタバレ開始 自分が女性という事と、ワンコっぽい見た目の藍川くんに惹かれて最初にプレイしました。 藍川くん、良い意味で予想を裏切るヤンデレボーイで、15年も想い続ける執着心のようなところが前面に出ていて良かったです…! 外堀から固められていて、まさか現夫、子供まで手名付けているのには驚き超えて感心しました。 様々な「もしも」の世界を見た上で、やっぱりtrue endが一番藍川くんにとっては幸せなのがこの作品の好きなところです。 あと由香さんが、どんな状況でも自分の性格を曲げないタフな性格でかっこよかったです! @ネタバレ終了 男性主人公編↓ @ネタバレ開始 このゲームのどちらかストーリーが好きかと聞かれたら、好みはこっちです。 様々なエンドはあるものの、終始少女漫画のような雰囲気がBGMと相まってて好きです。 中学生の頃って、妙に大人の異性にときめきますよね…(体験談) 私も中学生の時に、塾の先生が少し好きだった時期があったので、凛ちゃんの気持ちよく分かります(笑) でも私と違って、凛ちゃんは無邪気でありながらも闇を抱えていたり、大人を翻弄する色気もあって…そりゃ元倉さんもメロメロにされますわ…。 「もしも」の世界では、地雷系の女になってホストに貢ぐという現実にいそうな感じが、余計リアリティあってみていて辛かったですね…。 「本当に好きなら、自分と結ばれるよりも相応の相手を応援する」って、実際だと結構苦しい選択だと思います。 それでいて、ちゃんと「先生」として最後まで凛ちゃんを見守っていた元倉さんに、最後のご褒美はとてつもないプレゼントだったでしょうね…。 花凛ちゃんも最後に報われて、また凛ちゃんの家族になれたのが凄く感動しました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを、ありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    ハードボイルド恋愛ノベルとな??ということで、ドキドキワクワクしながら遊ばせていただいて、あっという間に一気にエンディング! とっても丁寧に描かれた戦闘シーンといいい、レオ君とキャロルちゃんの淡くてでも甘い恋が描かれている作品だと思います!おぉ!これはまさしくハードボイルド恋愛!! @ネタバレ開始 実はプレイ前、レオ君のこと20歳過ぎてるって思ってましたw若かったw それもまた魅力だと思います~! 実は、レオくんの見た目も性癖なのですが、実は悪役のロキくんが超性癖で……ロキくんも描こうと思ったんですが、迷いましたー! ちゃんと理由づけられている悪役なので、一概に嫌いになれないんですよね。こういう描写が流石です。 クリア後のタイトル画面の幸せそうな二人もとても好きです~! @ネタバレ終了 演出面もとても練られていて、とっても素敵でした。ありがとうございました!!
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    生まれたての綺麗なお姉さんはお好きですか……? そして長生きショタはお好きですか……? というわけで!! ちょっと残酷(?)描写もありながらのオネショタ成分を補給したい方にお勧めさせていただきます~! @ネタバレ開始 実はカナリアさんとサタンさんのカップリングが好きで、突然のイケメンサタンさんに胸を射抜かれてしまいました(笑) ごめん、カナリアさんに憑依していい?(ぇ) 白さんもいいですね~。 あ、あと、魔王様が赤くなる時、耳全体が赤くなるのがとっても可愛かったです!! @ネタバレ終了 オネショタ成分以外にも耳長成分も補給できるので、フェチの方にはかなり響くのでは……?と思っております~! FAは何かの事中です。ありがとうございました(脱兎)
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    「リア充だいばくはつ!!!!」から始まるラブコメ。ピアちゃんがとーってもかわいくて癒されます。さらに、選択肢だけを先に選ぶシステムが斬新で面白いです。いや、そうはならんやろという行動をしちゃう罠...! 一話ずつ区切られていて遊びやすいのも良かったです。 ピアちゃんのポーズがダイナミックで表情もコロコロ変わるし、セリフも個性的で、全てが可愛かったです。もともとサムネイルの雰囲気から、頑張れって感じの子だな~とは思っていたんですが、思った以上に応援したくなるいい子でした。大好き! @ネタバレ開始 「想いをそのままありったけ!」 すごくいい言葉ですね~。このシーン、とりわけ良かったです。 ストレートで飾らないだけに、真っすぐ心に届いてじんわり温かな気持ちになりました。 最後の告白だけが通常メッセージなのも、ありのままっていう意味なのかなとも感じました。 クリアは簡単でしたが、ギャラリーコンプは意外とてこずりました。最後に回収したエンドで、意図的にここに来ましたねと言われたときはビックリ! もしかしてホントに神...!? @ネタバレ終了 元気を貰える素敵な物語をありがとうございました!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    ああああああああああああああああ 和子ちゃん好き!!
  • Mad Room No.3
    Mad Room No.3
    面白かったです! @ネタバレ開始 私は速攻ミルク舐めて眠ってしまいました((( あと1と3を取って分からなくなりこれは名前変えるやつでは⁉((違う となりとりあえず『白猫』て入れたら告白されるパートがカオスになりましたw 佐々河くんはめっちゃ可愛い言ってくるけど正直言うとあなたの方が可愛いですよって思ってしまいました(( そしてイラストがとても綺麗で画力少し分けて欲しくなりましたw 何より‼ベッドイベントありがとうございました‼ @ネタバレ終了 楽しかったです! ありがとうございました‼
  • 私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    ちょっとしたSF設定(黒髪=エリート)はあるものの、基本的には王道かつ正統派な学園恋愛モノです。極上の恋愛模様が楽しめる一作でした。 攻略対象キャラは3人。同じクラスの堅物生徒会長、天然人たらし、モテモテ王子様系の先輩。いずれのルートも主人公が親しくなるにつれて、様々なイベントをともに経験していくにつれて、遠くから見ているだけでは分からない等身大なそれぞれの気持ちが見えてきます。関係性が深まっていく過程の描き方は凄く丁寧でありつつも一切の無駄がありませんでした。序盤からテンポ良く楽しめつつ、中盤以降には深い感動が得られました。 一目見たら分かるレベルでグラフィックは抜群ですが、非常にお上手な差分たっぷりのイベントスチルも豊富で感動です。主人公が常にテキストウインドウに表示されていて、スチルでもちゃんと描かれているのが嬉しいです。個人的には攻略対象キャラよりも主人公ちゃんがお気に入りです!カワエエしちゃんと「自分」があるのが素晴らしい! 老若男女におススメできる一作です。未プレイの方は是非~!
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    ノベコレやTL等でよくお見かけし、 気になっていたのでプレイさせていただきました。 最初に選択肢を全て選ぶという、 ゲームシステムがとても斬新で面白かったです。 @ネタバレ開始 チュートリアルは楽々クリアしましたが、 異世界バトル編で初めに村人さんを犠牲に……。 実は超強い物理攻撃できる系モブ!? と少し期待してしまいましたが、 ここはやはり「逃げる」! 学園ラブコメ編は初見で順調に進み、 一発クリアなるか……??と思いましたが、 「手つなごう」と「好きです」 を逆にしてしまったので失敗に! 全ルートを拝見、そして全バッチを取得した感想として、 「「「ピアちゃんが可愛い」」」 この一言に尽きます。 天真爛漫な彼女の可愛さで周回がより楽しめました。 私だったら……迷うことなくピアちゃんを選びます!! @ネタバレ終了
  • 相反のイデアリズモ
    相反のイデアリズモ
    物騒乙女ゲ!?と概要を読んでからプレイしたら、本当に冒頭から物騒!?血みどろ!? とワクワクこわごわしながら読み進めました。概要の通り、終着点は主人公と一緒に幸せを探す物語となっていて、各ルートドラマチックな展開がとても楽しかったです! 一番の推しはレフェデです!! @ネタバレ開始 レフェデのハッピーエンドにまんまと持っていかれました…。第一印象は残忍で傲慢な王様、捉えて逃さないタイプだと思っていたのに、弱い部分を見せたり優しくしたり、主人公に救いを求めていたり、寂しい心の内が分かっていってもうダメでした。 幸せになってほしい…。 強引ではあるけど、主人公をどこか尊重していて対等にありたいとするレフェデが好きです。 @ネタバレ終了
  • ソウゼメスリーデイズ!
    ソウゼメスリーデイズ!
    ソウゼメの素質とは・・・? プレイしてみて、そういうことかーーー! 主人公ちゃん、強すぎる。無双すぎる! プレイすればするほどソウゼメの素質の真価が発揮され、クリアする頃には3人の男子とともに自分もソウゼメに無双されてました。好きすぎます。 この世の最強を楽しませて頂きありがとうございました!
  • 終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    大作の第一編、世界観・テイストを実感できる序章ということですが、まさに!言う通りの素晴らしいクオリティのアオハル劇です! とにかく美しく、爽やか!続きが気になってしょうがないです。 第二編公開までの期間限定ダウンロードということなのでぜひ今のうちに!