heart

search

ホラー・オカルト

9077 のレビュー
  • メンタルケア
    メンタルケア
    短いストーリーでめちゃくちゃ怖いです。 @ネタバレ開始 どんどん異様な世界になっていって、最後に恐怖の中に置いてきぼりにされました。 @ネタバレ終了 短いことで余計に怖くて面白かったです。ありがとうございました。
  • 心霊ホラーノベル「怪話」
    心霊ホラーノベル「怪話」
    驚くほど総合的な完成度の高いホラーゲームでした。今作は全ての面でクオリティが非常に高くとても楽しめました。どんな人が作ってるわけ!?これは確実にプロの仕事だ!とプレイ後は作者さんの素性を思わず調べてしまいました。 まず、最も大事と思われるシナリオですが、非常に良いです。じわじわと不快な感覚がどんどん拡大していったり、構成が素晴らしく伏線が軽やかに回収されていったり、衝撃の展開の数々に驚かされたり。全部で4つの短編(と言っても1話30分程度)がありますが、いずれも遜色ないレベルかつバラエティに富んでいました。 次にグラフィックですが、とても怖いです。どう見ても上手いのですが、それ以上に怖い。こわ表現の達人です。直接的に破壊力がある怖さだったり、精神を不安定にさせるような怖さだったり、異形の表現が特に秀逸だと思いました。特に1作目の最後のグラフィックなんて構図含めて完全に脳裏に焼き付いてしまいました。 最後に効果音を含めた演出面です。1話目から音声演出で肝を冷やしました。プレイは絶対に音声ありで、できればイヤホンかヘッドホンを使うが吉です。BGMや文字・画像表示なども細部までこだわって作られており、総合的に素晴らしい出来栄えでした。 最後に次回作の宣伝が見られるのですが、よりドストライクな内容になりそうな次回作も物凄く興味津々です!今後の活動も応援します!
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    イケオジの魅力をたっぷり味わえる一作ですが、システムや構成に凝っており、イケてないオジなプレーヤーでも楽しめました!ホラー風味とあるようにそこまでホラーではないので苦手な方も安心です。 非常にテンポ良く展開しますし、万人がちゃんと短時間で最後まで堪能できる親切設計みを感じました。序盤の選択肢は一発で切り抜けてしまいましたが、あとで見たBAD ENDの呪いが地味ながら嫌すぎて笑いました。 イケオジ氏は割と表情豊かで画面いっぱいに登場するので、イケオジ目当ての方も十分に満足することができるでしょう。秘密が多くて余裕たっぷりな大人の魅力が存分に味わえました。
  • 怪異端 - 土渡ぱいあの場合 -
    怪異端 - 土渡ぱいあの場合 -
    プレイさせていただきました。 不穏な雰囲気のある女の子との不思議な恋愛物語です。 立ち絵がたくさん動いたり、表情がころころ変わったりして、かわいいなと思いながら拝見させていただきました。 選択肢も終盤に一つのみで、エンド回収もしやすく、遊びやすいです。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 命
    プレイさせていただきました。 この落書きは実際にあったもの、ということで、そこから想像を膨らませて一つの作品を完成させる作者様の力量に感心いたしました。 @ネタバレ開始 最後にタイトル画面に戻れなくなるのが、ホラー感があっていいですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    突然の選択肢、からの……しょーもない呪いにw メニュー画面やマスコット、様々なデザインもホラーっぽさの中に愛嬌があるような…… 確かにイケオジと会話するゲームでした。 表情差分がすごい。 そして主人公の心情に合わせて震える画面……細かい。 @ネタバレ開始 御礼がめちゃくちゃ贅沢品でした!! @ネタバレ終了 有意義な時間を過ごせました、ありがとうございます。
  • 怪異端 - 土渡ぱいあの場合 -
    怪異端 - 土渡ぱいあの場合 -
    転校生は怪異だった!? というボーイミーツガールな作品 選択肢による分岐が予想しやすいので簡単にエンドを選ぶことができます @ネタバレ開始 Badをみると怪異と人間の価値観の違いが鮮明ですが、Trueのぱいあちゃんが良い子そうなので主人公の恐怖心さえ落ち着けばバカップルになりそうな雰囲気です。
  • 「真夜中のクロッカス」
    「真夜中のクロッカス」
    感動のラスト! 魄ちゃん(ショートヘア―の主人公)が どんどんの巫女服美少女にのめりこんでいく姿、 一生懸命になっていく姿が魅力的です。 姉妹感があるのが凄く好き。
  • 足音と雨音
    足音と雨音
    夜道を歩く時のイヤな雰囲気が表現されていて、じわじわくる怖さが好きです。
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    俺にもこんな彼女が欲しい一途で絶対に俺を裏切らない彼女が...
  • 埋められたふたりの人形
    埋められたふたりの人形
    離散間近の集落、儀式と見てとおどろおどろしい雰囲気かと思いつつ始めましたが、怖さのなかにも切なさを感じる作品でした。主人公が子供ということもあり、大人たちから知らされない何かがある状態で、それでも感じるよくない予兆にじわりと染みるような怖さを楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 始めの時点では幼さを感じさせる佑馬くんがエンディングに近づくと少しずつ大人になり始めているような気がして、その原因はやっぱり歩佳ちゃんとの別れが大きくあるんだろうなと思うと切なかったです。二人はまだ子供で、未来があるなら変わることもあるかもしれないけれど今その時の後悔のない決断にはぐっときました。 @ネタバレ終了 面白かったです、ありがとうございます!
  • 初蘭町へようこそ!
    初蘭町へようこそ!
    休憩しながら読みました! 平和な世界から変わっていく感情にドキドキしました。 踏み入りすぎ注意ですけど、人はその先を見たくて抗えません
  • Ivy
    Ivy
    スタートメニューから独特でしたね。 短編ではありましたが、面白い作品でした。 謎はのこりますが、怖さもありました。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    イケオジとたっぷり会話が楽しめる作品です。 演出やデザインなども ダークなムードが漂っていてとても素敵です。 ホラー風味ですが怖すぎることはないので、 私のようなビビリでも楽しめました! @ネタバレ開始 危険でセクシーなイケオジの魅力が たっぷり味わえます。 亥角さん、ピアスバチバチにあけておられるんですね……おまけにタトゥーまで……これまでの彼の生きざまなど思わず妄想してしまいました。 表情の変化が細やかで本当に目の前に彼がいる気持ちになれました。 一方ワラニンくんはこわ可愛くて この作品のマスコットキャラにぴったりだと思いました。 @ネタバレ終了 渋くてかっこいい大人の魅力を堪能いたしました。 素敵な時間をありがとうございました!
  • 非公開中
    非公開中
    タイトルから面白うそうで遊んでみました。 短編ではありますが、怖さもあり、面白い作品でした。 人を見る目が少し変わるかもしれませんね。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • エッグノック
    エッグノック
    楽しかったです。絵も音楽も世界観も、いい感じでしたー!
  • 彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    こんな展開になるとはと思わせていただきました。 ストーリーはもちろんですが、雰囲気、実写の使い方など惹きつけられる作品でした。 動画でも紹介をさせていただきたいとおもいますので、どうぞよろしくお願いいたします。 とても素晴らしい作品をありがとうございました♪
  • GRIFOS
    GRIFOS
    背景の色の効果で雰囲気がとても素晴らしかったです。主人公のライラちゃんのキャラがとても可愛く、歩く動作、しゃがんだりする動きや表情も豊かでした。 それでもホラーの怖さもあり、続きが気になります。 とても素敵な作品をありがとうございます♪
  • エッグノック
    エッグノック
    ダークで可愛い世界観でとても素敵でした。どのたまごを買っても嬉しいような嬉しくないような感じがよかったです。ありがとうございました。
  • 車座怪談
    車座怪談
    幽霊だけではない、様々な怖い話を楽しめる作品でした。恐かったです! 友人の怖い話を聞いていくということで、てっきり学校の七不思議とか、都市伝説とかそういう話ばかりだと思っていたのですが むしろそういう話は1つもなく、それぞれが実体験(したかもしれない)怖い話をしていくというのが斬新で面白かったです。 中には幽霊に関するものではなく、生きている人に関する怖い話もあったりして、しかもそっちのが怖い!っていう……深夜に1人で読めないレベルのお話も……。 @ネタバレ開始 顔面のアップがドン!と出る演出が特に恐ろしかったです。これ、夢に出るやつだ!! 看板の店とか、渚のフェスとか……3つ目のお話のガチ率がハンパないっす! じゃあ1つ目のお話はライトなのかと思いきや「ぬらりひょん」とかもめっちゃ恐かった……というか全方位恐かった。 前作プレイ済ですので、ちらっと穴の文字が出てきたのは嬉しかったです。 え??ってことは?? ご友人たちは!?!? @ネタバレ終了 ここでしか読めない怖い話ばかりなので、新鮮な気持ちで全エピソードを楽しめ(恐がれ)ました。 面白いゲームをありがとうございました。