コメント一覧
63706 のレビュー-
どたばたデートDay
-
OBENTO WORLD!!!おにぎりがお弁当に入るためにおかずと仲直りします。
お弁当が食べたくなっちゃう可愛くてほのぼのした作品。
おにぎり、みにとまと、たまごやき、たこさんのキャラ付けが凄い!
どの選択肢を選んでも結局はおにぎりくんの勝ちです。
え?それでいいんだという感じで笑えます!
何だかんだ仲いいんだよなあ。
おにぎりは淡泊だけど最強なんですよね!具はツナマヨが推しです。
本編だけでなく、おまけの謎解きも、あとがきも、おまけエンドもとても楽しかったです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
エルシェの少年絵がかわいいのでより狂気が感じられてとても好きでした。
-
セリカ・リドルクトゥルフ関連の作品といえば、私は怖いとかシリアスな作品をイメージするのですが、こちらはギャグてんこ盛り。何度も笑ってしまいました。
なぞなぞは易しいですし短くてテンポもいいので、かなりお手軽な作品です。
楽しい作品をありがとうございました! -
さみしいカッパ
-
嘘の手紙記憶の中を探索する体験が面白い作品でした!
一通の手紙に隠された嘘を探すお話です。真エンドまで読了しました。
10年前の山中に何があったのか、主人公の記憶をなぞるように探索していきます。
登場人物の台詞から情報を得て、少しずつ何があったのかが見えてくるのが面白かったです。
最初は多くの謎が隠されていて、真相が気になる・探りたいと感じながら隅々まで探索しました。
特に「曖昧な記憶の中」という世界観の表現が素晴らしかったです!
白を基調とした不安定な画面や、顔が描かれていない人たちなど、実際にその世界を歩いているような没入感がありました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても暖かい気持ちになれるお話でした。
素敵な作品をありがとうございました! -
なつのかわにうかぶ前作をプレイした身としてはとても楽しめました!
動く凪ちゃんか~~~~~わいい~~~~~~!!!!!!!!!!
短いながらも色んな要素が散りばめられ、最後の最後までお腹いっぱいで最高でした。
そして最後の最後で泣かされました……どうか二人に……幸あれ……。 -
リベリオン・ヒーローズ半獣人や力が強い人、ヒーローごっこなど。練られた設定が魅力的な明るく楽しい作品でした!UIもおしゃれでかっこよくて素敵です!!
キャラクターもかわいく、ほのかちゃんの柴犬好きっぷりと、照れるヤマトくんの掛け合いがとても微笑ましく、楽しかったです!(*´ω`*)
個人的には、もっとヒーローごっこを楽しみたいなと感じました!カットインなどがかっこいい!のに、戦闘は「略」!!この絶妙感がたまりません!!
獣もふもふ大好きな方にお勧めしたい作品ですね!ほのかちゃんもヤマトくんも魅力的なのですが、個人的にはサラリーマンさんが推しです!!見た目に反して…なところが!!
楽しい時間をありがとうございました~!! -
君と二人で歩くことがどうしようもなく不器用で優しい二人のお話。
凛ちゃんがかわいくて、優介さんはいい人で。二人のささやかな日常を見ているのがとても愛おしかったです。
お互いに大切に想いあっているのにうまく言葉にできない、そんな二人が徐々にわかり合っていく過程がよかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
これから困難なことも多いでしょうが、幸せになってほしい…心からそう思える作品でした。
また、スチルも豊富で楽しかったです!個人的に「ブフォッ」なスチルがツボでした(笑)
優しい時間をありがとうございました!! -
コインランドリー私は結構ライトなオカルト現象とかSFの話を色々楽しんで読んでいるので、
途中からなんとなく「もしかしてあんな感じかな?」と
題材についてワクワクしていました、面白い作品でした!
あまり怖くない雰囲気ですし、ホラーというよりSFみたいで
私はこのぐらいの塩梅が好きですー!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
勝手に予想で色々語ってしまいましたが、想像するのが
楽しかったです……ありがとうございました -
さよならキャットボックス可愛いタイトル画面と、他の方が書かれた意味深な感想に惹かれてプレイしました。
一周目は何事もなくデートをして解散、というEDにたどり着きました。ですが、EDが2種類とのことで選択肢を試してもう一つのEDを見ました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
色々と考えさせられる深いお話でした。
制作お疲れさまでした。ありがとうございました。 -
KOKUTOU - 鐘塔の幽霊 -骨董品店の店主・黒十と、彼の店にいつも遊びにくる女学生・柚葉。彼らの周りで起こる「日常のささやかな謎」を黒十が解き明かしていく日常ミステリーシリーズの第4弾です。今回は柚葉が通う学校にある礼拝堂の鐘塔で起こった幽霊騒動を解決していく物語になります。全3エンド、2時間程度で完走しました。なお、これまでのシリーズは全て読了済です。
おしゃれなUIデザインやイラスト全般の美しさはもちろん、今作は礼拝堂を舞台にしているので全体的な背景がとても美麗で、普段の日常とちょっと違う世界にいるような気がして、物語への没入感がとても高かったです。登場キャラクターもみんな可愛くて、女の子4人が同時に出てくる場面は無駄にテンションが上がってしまいました(笑)。黒十と柚葉のやり取りも、ニヤニヤできる部分がたくさんあって良かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
エピソード1から読んでいる身として、今回も大満足の内容でした。次回以降も楽しみにしています! -
【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイクプレイさせていただきました。
脱出ゲームは、好きなのでどんな謎解きがあるか楽しみにプレイしました。
謎解きもなかなか手が込んでいて、脱出ゲームを堪能できました。
そして、ただの脱出ゲームではなかった様で・・・。
END2とEND3を見させて頂きました。
ストーリー的にも良いお話でした。
ブログの方も拝見させて頂きました。
キャラそれぞれに、色んな背景があって、なんか凄いなぁ~って感心してしまいました。
プログの内容をふまえて、もう1度プレイしてみたらまた違う感じがしました。
絶対END3は見るべきですね♪
楽しい作品ありがとうございました。 -
さみしいカッパ(*´ω`*)温かい童話でした。とても良かったです。二周目からわざと困難な展開になりそうな選択肢を選んでも、きちんと優しい結末に向かっていくのも良かったです。ああ、よかったね、かっぱ。
-
嘘の手紙このオシャレに全振りで殴りかかってくるゲーム画面、大好きです。
ヒント機能も大変便利で、周回がしやすかったです。
そしてシナリオすごかった……。良質なショートドラマを観た気分。話の最後が気になって、全部のエンドを流れるように見ました。屋上に行くたび、ドキドキしていましたが、最後は泣きました。山中ぁぁぁぁ!!
素晴らしい作品をありがとうございました! -
温泉彼氏 リメイク版今日もお仕事でお疲れのあなた、お風呂に入る前に是非!プレイしてみてください!!めちゃくちゃ癒やされます(*^▽^*)裸の男に気圧されずに、突っ込みながらのプレイをおすすめします!笑
もうとにかく技術的にすごすぎてとっても華やかで常に画面のどこかが動いています!!やばい!!色んな意味で目の保養でした!!!
主人公のいずみちゃんは社畜街道まっしぐらのOLで、冒頭のすごくしんどい中でも人にあたったりせず明るく真面目に仕事をこなす姿にもう好感度マックス&めちゃくちゃ感情移入しちゃいました!その後お風呂のシーンで現れた謎の裸男の優しさがもう胸にしみてしみてですね…はいもう好きとなりました!!!!!好きです!!!けっこんしてくださいあ挙式はいつにします?
男性キャラのタイプも豊富でとってもおいし…よかったです!!!周回も楽しくて最後のエピソードまで楽しく読ませていただきました!終わったあとのお風呂タイムが楽しみになりました!笑 推しは重曹さんです(*^^*)(*^^*)
とても素敵な時間をありがとうございました!! -
OBENTO WORLD!!!ドットも音楽も画面が全部可愛いぃぃっ!!
おにぎりのいい意味での空気読まない感じが好きでした。ゆるゆるとした雰囲気の中で食べ物としての切なさをさらっと感じさせてくれました。
私はお弁当のプチトマトはぬるくて苦手でしたが、考えを改めます。君はただのイロドリ要員じゃない。今まですまなかった……。
素敵な作品をありがとうございました!! -
この世にさよならまた明日平然と行われる異常な会話、異常な行為。
それが日常のようで妙にときめきました。とても好きです。
異常が日常で、異常だからこそ一緒に居る二人。
二人は運命的な出会いだったのだなと思います。
二人の未来に幸あれ。
とても好きです。 -
トモダチ境界線他の作品もいくつかプレイさせていただきましたが、凄く好きです。友情、他のナニカとの境界線。友情では物足りなくなってしまった欲。名前も付けがたい何かが描かれた作品でした。とても好きです。
-
お前のスパチャで世界を救えこんにあ~!とても楽しませていただきました~!
カーソルがハートになったり、背景が動いたりして画面が華やか&可愛さであふれていました。キャラクターもとっても可愛くて、音楽や効果音も世界観によく合っていてこだわりを感じました。
先輩にいたずらするパートが「えっ、いいの…?///」って感じでちょっとドキドキしちゃいました。