コメント一覧
63679 のレビュー-
petサムネイルとタイトルからは想像できない内容でびっくり&面白かったです! タグにBLとありますが、かなり踏み込んだ描写でドキッとしました。 @ネタバレ開始 くっついては別れ、別れてはくっつき…でも普通の恋愛とはまた違っていて。こういうのを共依存というのでしょうか。 ペット扱いってすごいな!と最初は思いましたが、これが彼らなりの愛の形なのかもしれませんね。 @ネタバレ終了 全体的にダークな感じで新鮮でした。ありがとうございました!
-
美少女たちの同人活動日記同人ゲーム作りに励む4人の女の子(女性)たちのオフ会の一コマを切り取ったお話。 @ネタバレ開始 実際オフ会で盛り上がったりすることはありますが、本当に作品が完成するかどうかは別の話で、プレイ後「ああ、あるかも!」と思いました。 完成するといいなあ~、と思いつつ。 また、ちょっとした打算もあったりと、リアルでしたね(笑)。 @ネタバレ終了 ゲーム制作あるあるを見た感じがしました!楽しかったです!
-
モナモナマスクガール☆ネットで知り合ったマスク美少女モナちゃん。マスクを外す以外なら何をしてもいいというが……!? 選択肢の上下の落差よ。立ち絵が可愛いだけに震えます。 @ネタバレ開始 一目見た瞬間から嫌な予感はしていたが、下二つの選択肢を選ぶとカオスでした。清らかな心を持ったものだけが幸せになれるのですね……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
キョウナリmini将棋のモデルにしたミニゲームを楽しめる作品。僕はルールを学ぶところも含めて20分ほどでクリアできました。もっともっと対局したいと思えるくらい楽しかったです。 @ネタバレ開始 将棋は少し打ったことがある程度の僕ですが、将棋についての知識がなくても楽しめるゲームだと思いました。本物の将棋を彷彿とさせるところが結構あって、面白かったです。歩兵をさばいて大駒をうまく使えば勝てるのはこのゲームも同じだな、なんて感じました。 対戦相手によって相手の動きが違う点も素晴らしいと思いました。自分は一時期、ずっと居飛車棒銀ばかり指していた時期があったので、ミヅトラ君には妙に共感してしまいました(笑) 良くできているゲームですので、欲を言えばもっと色々な相手とやってみたいとも思いました。素敵な作品をありがとうございました!
-
ぶれいんぼむ好きな子への思いを封印されてしまった主人公紺助が、想い人を見つけるべく奮闘する物語。僕は20分ほどで読了できました。魅力的なキャラクター達とのやり取りが楽しい、素晴らしい作品でした。 @ネタバレ開始 いやー、めちゃくちゃ面白かったです……! 僕は幼馴染という関係性が好きなんですが、祈赤と紺助の2人のやり取りはメチャクチャ心に刺さりました。祈赤がかわいらしいのはもちろんですが、彼女の前でめっちゃ笑顔になる紺助もとても良かったです。紫乃先輩も素敵で、彼女のエンドを見ると先輩にも感情移入してしまったのですが……。それでも僕は、トゥルーエンドが1番好きです。お前ら、末永く爆発しろ。 個人的には、フィクションっぽい設定がありつつも、キャラクター達が等身大の人物として描かれている点が大変良かったと思います。4人の人物らとのやり取りは、時間で見れば長くないのですが、「その人らしさ」を感じられる印象的なものが多かったと感じます。ホント、全員が魅力的でした。 プレイ後はほっこりした気持ちになれる素晴らしい作品でした。本当にありがとうございました!
-
還る「早く家に帰らなければ」という思いでひたすら歩き続ける男の物語。僕は10分ほどで読了できました。短編ではありますが、感情を揺さぶられた作品でした。 @ネタバレ開始 読了してまず強く思ったのは「奥さんと娘さんがかわいそうだ」ということでした。自分も妻と娘がいるので、彼女らにはかなり感情移入してしまいました。彼女らがあの後どうなったのか、とても気になりますね……。 男については、正直、自業自得だと思います。しかしそれに加えて、「どこでなら引き返せたんだろうな」なんてことにも思いを馳せずにはいられませんでした。 男が道を踏み外した直接の原因は、会社を解雇されたことのように見えます。しかしそこに至るまでに「準備段階」ともいえる期間が結構あったのかもな、なんて思いました。少年時代の男も少し尊大なところがあったようには思われますが、あの段階ならまだ引き返せたんじゃないかな……。 短い作品ではありましたが、「道を踏み外した人」がどのように形成されていくのかという点についても個人的に考えさせられました。 強く印象に残る作品でした。ありがとうございました。
-
しろくまくんと一緒しろくまくんの恋を応援するほのぼのゲー。淡いタッチの絵が作品の雰囲気に合っていて、とても可愛らしい。ドヤァなしろくまくんの立ち絵が好きでした! @ネタバレ開始 食べられちゃうって……かしわちゃん……嘘だろ……!? でもちょっと美味しそ(以下自主規制) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
このボタンを押すとテュティパティし出す令和にプレイするのは早すぎました。次は世紀末辺りにプレイしたい。あれ?結局テュティパティって?とか細かい事はどうでもよくなります。 確かに笑って過ごせたら、全ては些細なことですね!長袖!!
-
ようこそ!ショタ様!ナイスショタァァァァ!!と思わず高らかに声を上げたくなるショタ様ゲーでした。ショウ君が可愛すぎてつらい。 主人公の心の声がまんま私の心を代弁しているかのようで笑った。 素敵な作品をありがとうございました!
-
Mermaid princess ~人魚姫と2人の王子様~面白かったデス!!!!!え…?ほぼ全部自作…???一人制作…???し、信じられない… 人魚姫が王子様をゲット(物理)するゲーム。童話的なお話かな?と思ったら予想外に会話シーンがコミカルでとても楽しかったです。 主人公のアデルちゃんの言動がかわいく親しみやすいため、恋愛ゲームやファンタジー作品を普段やらない方にも楽しめると思います。語尾にデスがつくアデルちゃんかわいい。大海原デスよ!!(怒) ここだ!というシーンに差し込まれる楽し気で美しいスチルに幻想的なUI、テンポのいいシナリオ、タイトル画面など丁寧に作られたシステム周りまで隙が無い…ED曲までオリジナルなのもすごい… @ネタバレ開始 人魚姫なので悲しいエンディングに…?と思ったら爽やかハッピーエンドで良かったです。ノーマルエンドも個別エンドもそれぞれ良い…スチルも素敵でした。あと侍従さんがいいキャラしてたのでエンドが欲しかったです(´▽`) @ネタバレ終了
-
ミカヅキノヒトミある家に監禁されている主人公!男から逃げろ!たった一度の選択肢によってお話の雰囲気ががらりと変わりました。全てを理解してからタイトル画面を見るとまた違った印象を受けますね。 @ネタバレ開始 優しい声は何の含みもなく優しいものでしたか……!サイコなパスさんのアレかと。隠れる場所狭すぎないか?と思っていたが、猫ちゃんで納得。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
カラクリノイエタイトルとイラストに惹かれてプレイしました。 お手伝いロボットと過ごす1日のお話。名前をメイ、一人称をボクに設定しました。自分で名前を付けられるのって、愛着がわきますよね! 最初はほのぼの~っと過ごしていたのですが、後半になるにつれて…。 @ネタバレ開始 魂を持つが故に、願いは叶ったけど結末は…あああ、メイーーー!!と、心の中で叫んでいました。ラストのスチルが切な過ぎて…。 が、諦めずに二周目プレイ。ああ、やっぱり結末は変えられないのか…?と無力感を味わっていたところ、真エンドの扉が!! 生まれ変われてよかった!!歌えてよかった!! そして、QRコードで別サイトに飛ぶ事で、本当に自分が新作を見ている気分になりました。おもしろい演出ですね! @ネタバレ終了 作中のミニゲームも大変おもしろかったです。 素敵な一日を過ごせました!ありがとうございました!!
-
SleepGetほのぼの快眠ゲーかと思ったらガチでした。勇ましい音楽で物語が始まり笑った。 コアラコーチを何度かブチ切れさせ、怯えながら選択肢を選ぶハメに。 あれ? 緊張って快眠に良く無いのでは……? 紆余曲折を経て、ようやく100パーセントでできました!これで今日はぐっすり寝られそうです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
メルシークレープ自分でクレープを作って京都の観光地も巡り、楽しい時間を過ごすことができました! オリジナルのビジュアルで没入感が高かったです。 好きな材料でトリプル重ねをしてみたりお金をやりくりしている最中に500円のそばを食べてみたりと、ヤンチャなことができる自由度も楽しかったです。 主人公の満面の笑みも凄くかわいい……! 今後のアップデートも楽しみです!
-
もんだいがある▼表情豊かなキャラたちがとってもかわいい…!!須藤君好きだ〜でもみんな好きです。「てんがいちかく」の構成がめちゃ好きだったのでまだ何かありそう…!と思って進めていったらやっぱりあったのでうれしかったです。素敵な作品ありがとうございました!
-
美少女たちの同人活動日記同人ノベルゲームを作る少女たちがオフ会に集まり…。終わり方でやや驚きましたがこのテーマならこれでいいのかもと思いました!作中に出てくるサイトはノベコレなのかな…笑
-
選択神人生は選択の連続!料理、勉強、ゲーム…いろいろなパターンの選択肢が面白かったです。白黒の画面や背景なども丁寧に作られていてストーリーも予想外でした。メタフィクションやSF好きにおすすめ。
-
みちのく怪奇譚 3話3話とのことなのですがこちらの一作のみでも楽しくプレイできました!お話が結構急に終わり…そういえば前編って書いてあった!と思い後編もプレイし…なるほど〜。構成が工夫されていてすぐ読み進められました。キャラクターに魅力があり、他のお話も読んでみたいなーと思います。ありがとうございました!
-
このセカイで……超展開に次ぐ超展開!バイトで攻撃力と防御力を上げるという発想が面白かったです。バトルシーンは容赦なく殴りに行きました。いいラブロマンスでした。
-
点鬼簿行路何もかもが丁寧な作品でした。 私は他の方が誉めている絵がキレイ、絶妙な朗読等より劇伴の使い方とチョイス、特に「ロンドン橋落ちる」の意味に気がついたときとても感動してしまいました。キレイなキレイなお姫様……