heart

search

コメント一覧

65423 のレビュー
  • さらば劇薬
    さらば劇薬
    熱意を感じさせる作品でした。 劇をベースにしてゲームの演出を行うという発想がとても面白かったです。 @ネタバレ開始 選択肢のイラストを選ぶ演出、右上の演出欄、ラストの選択肢のイラストも危機感があって素晴らしかったです。 ゲームとして大変作り込まれた演出、ブラボーです! @ネタバレ終了 オリジナリティと演出が光る素晴らしい作品でした。
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    昔懐かしファミコン風アドベンチャーゲーム!! リセットボタンや、ドットのグラフィック等FCの再現が完ぺきで、小ネタも多くADV好きには凄くお勧めの作品です。 作者さんの、昔ファミコンをプレイしていた思い出や、ADVへの強い愛を感じる程にこだわりぬかれています。 同じコマンドでも組み合わせや回数によって展開が変化するというだけではなく、主人公の性格も変化するギミックが秀逸です! 何パターンか試しましたが、まだまだ秘密があるみたいで奥深いです。 みよちゃんとの結婚ENDはまだ見れてないので、リベンジしたいです! @ネタバレ開始 どのルートでも美味しいとこ取りする課長が段々ラスボスに見えてきました(笑) @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    レトロ感溢れる作品でしたが、 リセットや一定の進行度から開始できたりと、 遊びの快適さは安心の現代でした。 みよちゃんもかちょうさんも表情が豊かで、見ていて反応が楽しかったです! 「性格」が点滅することで、概ねどんなやり取りが行われているのかがスムーズに解る&テンポが良くて、凄いなぁと思いました。 テキストが純粋に面白く、こっちの性格も見てみたい!と遊んでいたら、いつの間にか全エンド達成していました。 エレベーターに乗るたびに、みよちゃんやかちょうさんを思い出してしまいそうなくらい濃い楽しい時間を過ごせました!
  • 怠惰な天使は夢を見る
    怠惰な天使は夢を見る
    モノトーンな色彩とレベルの高いイラスト、とっても素敵でした。 静かに進むストーリー進行も雰囲気に合っていてよかったです。 @ネタバレ開始 白髪から黒髪に変わる堕天使の設定、大変気に入りました。 そういう設定大好きです。 またエンディングの時に流れる曲の演出も素晴らしかったです。 グッと締まる感じでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました。
  • カラクリノイエ
    カラクリノイエ
    読後の感想はギミックも含めてとてもよかったです。 イラストも雰囲気に合っていて素敵でした。 @ネタバレ開始 QRコードを入れるギミック、グッと引き込まれました。 動画の歌が始まった時にクレジットを流すのもカッコいい。 @ネタバレ終了 素晴らしい、脱帽です。 素敵な作品をありがとうございました。
  • でじゃびびっど!
    でじゃびびっど!
    幼馴染との予知夢を見るようになった主人公!でも夢での甘々展開とは少し違う…??爽やかなSFラブコメディです!HAPPYとBADを見ましたが、二転三転する展開はプレイヤーを最後まで楽しませてくれます。個人的に、せりふの掛け合いが読みやすく、ヒロインとのほのぼの会話もとても面白かったです。 爽やかな作品をありがとうございました!!
  • 忍者爆発
    忍者爆発
    ぶちこんでいくぜ! 無事エンディングにたどり着けたので自分に心の忍者があることに安心しています(?) 勢いがすごくて最初から最後まで笑いっぱなしでした! @ネタバレ開始 丼四郎…一体何者なんだ…!と思っていたらそりゃ全力で助けようとしますよね! 猫はなにものにも勝る。 見せ方とテンポがとても好きでした。バカゲーかと思いきや少年漫画のような展開のアツさ! でもやっぱり笑わせに来るところは全力で笑わせてくるスタイル最高です! そして最後にネタであることを前提に僭越ながらこの言葉で閉めさせていただきます。 爆発オチなんてサイテー!! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • CHIN★POCO ~妖精さんのお茶会~
    CHIN★POCO ~妖精さんのお茶会~
    京子ちゃんには申し訳ないけど超面白かったです!タカシ……笑 会話に散りばめられまくったギャグと、起承転結しっかりしているストーリーでテンポ良く最後まで楽しめました。ブリーフ親衛隊のスチルは強烈でした!あと各人のゾウさんのイラストに差がある拘りっぷりや、ちょくちょく挟まるゾウさんのseも好き。 楽しい時間をありがとうございました!
  • ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ごめん、待った?(背後から爆発音)
    立ち絵はなくとも情景が想像できる臨場感たっぷりなテキスト。 ウィットに富んだクスリと、時にワハハと笑える軽快なやり取り。 短いながら一気に読み進めることが出来る面白い作品でした。 ありがとうございました!
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    エンディングまでプレイさせて頂きました。 Live2dのキャラクターや、選択時の演出などビジュアル的に楽しめた作品でした。 怒ると死ぬ病気という設定も面白いですよね。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • タイトル無し
    タイトル無し
    バッチ獲得までプレイさせて頂きました。 良い意味で雰囲気のあるノベルゲームだったと思います。 最後あたりの演出も、ホラーというか不安になる感じが雰囲気出ていて良かったです。 素敵なノベルゲーム、ありがとうございました!
  • 東京都心パーファイブ
    東京都心パーファイブ
    私の好きなタイプのノベルゲームでした! 合成音声も味があっていいですね。 辛い時にやると元気がでるかと思います。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 小坂さん。 - Remaster
    小坂さん。 - Remaster
    「終わり」に向かっているのに、すごく明るくて綺麗な作品です。 繊細なオリジナルイラストの数々とそれにピッタリの演出、そして鮮やかな仕掛けを内蔵したシナリオが美しいです。 隕石が不気味に輝く空の背景が非常に印象に残りました。 とても綺麗な作品なので、先入観を持たずに一度プレイしてみることをオススメします。
  • 魔法老女トメ
    魔法老女トメ
    何気に名作です。 まずテンポが最高! 軽快に進みます。 次にギャグセンスが絶妙! テクノな笑いがキマってました。 そしてキャラクターが魅力的! @ネタバレ開始 魔法少女トメさんも厳厳丸さんも、 マーちゃんもりんも鉄人もタンヨウもヨシタダも ヘラも(※キャラ立ってるという意味で) それぞれの魅力がありました。 最終戦では魔法『老』女であるが故の戦いの理由も示されて感心・感動しました。 @ネタバレ終了 一見ネタゲーにも思えるかもしれませんが、シリアスなストーリーも魅力の作品です。是非プレイを!! ありがとうございました!!
  • 第12動画欠番【完全版】
    第12動画欠番【完全版】
    隠しエンディングまで到達したああ…!! 言葉で説明するのが物凄く難しい、一風変わった作品でした! 最初に説明されたような塩梅で、予測へと繋がる選択肢をどう編んでいくか、かなり自発的な判断の求められる内容です。 トーク内容はかなり専門的で、難しい言葉もぽんぽん飛び交っていましたが、恐らくゲーム自体を進めていくのには特に問題なかったと思います。(恐らくこのトーク内容が主旨、というかモチーフだと思いますので、本来なら理解した方が良いと思うのですが…!) 結構難しかったのですが、だんだんと試行錯誤していくうち、私があれこれ試しているのを汲んでくれているようなコメントに繋がり、何だか「いつかちゃんとしたエンドへ行ける気がする」と妙に励まされる気持ちになりながら続けました。それと同時に、安嵜氏への感情もどんどん流れていくようで、クリアする頃にはいろんな情が湧いていましたね… 以下は攻略までの試行錯誤をプレイヤー目線で書いてみました。 @ネタバレ開始 ひとつめのエンドは恐らく、メンバーが少女のビジョンを共有するもので合っているのかな? 攻略を拝見して、次のエンドはなるべく未来予知に反抗しつつ最後までいく必要があるようだったので、途中で終わらないように選択肢をチャート化しながら、虱潰しで試しました。 三つめの話題に差し掛かったとき、いつもと違うこと言ってるぞ! となって、めちゃくちゃ高揚しました。これ絶対合ってるぞとガッツポーズをした。 実際に欠番になった動画がもとになっているとのことで、むしろその現実味が織り混ざった感じがあの不思議な気持ちを作るのかもしれません。私自身も、昔と比べて、気付いたらばんばん年齢を重ねていて、なんだか「悲惨」な心持ちになることもあります。こういうのを作品に昇華できるのはすごい良いですね! @ネタバレ終了
  • 第12動画欠番【完全版】
    第12動画欠番【完全版】
    ただの「ゲーム」で終わらない、良い意味で異質な作品でした。 演出がまた効果的で、恐ろしいです。 何度もあの「世界」に陥ることになったのですが、状況によってテキスト等も変わっていてわくわくしました。 「終結」まで辿り着くのに6時間以上かかってしまいましたが、プレイが終わった今は何とも言えない感情に襲われています。 やっと、やっと辿り着いて終われたけれど……全然終わった感じがしません。 「現実」に続いている感が凄いです。 個人的に、BGMがとても印象的で耳に残りました。 繰り返しプレイもあの独特なBGMがあったので苦にならなかったです。 とても魅力的でした!
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    アイデアが面白くて、色々と試すのも楽しかったです。凄い! ビルダー派なので見慣れた画面でもないのですが、すぐに理解できました。遊んでいたら1095回目の朝を迎えてしまったことをお詫びします。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 無題
    無題
    『無題』というタイトルに意味があり、それがわかっていくお話。 エンド1→3→2とプレイさせて頂き、少しずつお話の全容がわかっていく中で「そういう事か!」と納得できました。 @ネタバレ開始 おかあさんのお腹の中で、赤ちゃんはこんなイメージで暮らしているのかな…… と考える事ができました♪ @ネタバレ終了
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    行動によって性格が変化し、それぞれのエンドに繋がる作品。 SFC時代のようなレトロな雰囲気と表示で、なんだか懐かしく感じましたw はじめは各情報を知る為に選択肢をいじり、『せっかち』や『むきりょく』となってお話の導入を楽しめました。 途中、他エンドへの進み方がわからなくなり(とあるボタンを調べた後に、みよさんに話しかけないといけないと気付かず……)苦心しましたが、なんとか解決でき、いろいろなパターンを楽しむことができました♪ まだバッジをもらえるエンドに辿り着けず、ギブアップして攻略サイトをみさせて頂きます! 攻略用意して頂いており、大変助かります……。 性格ひとつでいろいろな未来を楽しめる作品、ありがとうございます!
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    かわいい・・・ミキちゃんかわいい・・・・!!! 使われているクラッシック曲がすごくあっていていいですね! ぬるぬる動くミキちゃんに恋をしている気持ちになりました。 @ネタバレ開始 ナオくん…男のツンデレいいと思います!!!! 最後のだんだん結婚装備になっていくEDもいいですね! ドイツ帰りの医者、日本人だよなぁと思うと ノリノリな演技も相まってすごく腹が立ってきましたナイスです! @ネタバレ終了 普でクリアしたのですが、それでもボタンの演出にハラハラでした… クリア後難に挑戦しようとしたのですが、あまりの難易度にそっとあきらめました…いつかリベンジしたいです><【セチル】