heart

search

コメディ

7680 のレビュー
  • がんばれ!ヤマトくん
    がんばれ!ヤマトくん
    見慣れた文房具たちが一致団結してがんばる、楽しいストーリー。 コミカルで手軽に遊べる作品です。でも文房具それぞれにちゃんと役割と見せ場があり、しっかりオチも用意されていて、お話の完成度の高さとストップモーションの面白さ、その両方を楽しめる作品でした。 @ネタバレ開始 1枚1枚の写真が、丁寧に構図を考えて撮影されていて、その撮影・制作過程を想像すると、語彙力が低下して、すごいの一言しか言えません。 すごいです。 ヤマトくんの目の変化や、メジャーくんの後でクーゲルくんが散らばっているところ、長老が博識なことにも伏線があったりと、細かいところまでいろいろ考えられていて、1場面ごとにくまなく見てしまう楽しさがありました。 なお、なぜかタイトルで、がんばらない、をいきなり押したくなりました。思いとどまってよかったです。最後に押して正解でした。癒されました。 @ネタバレ終了 ノベルゲームも、アイディア次第でまだまだいろんなことができる、と気づかせてもらえる作品でもありました。 楽しかったです。ありがとうございました。
  • もぐってつかめ!Babyハート!
    もぐってつかめ!Babyハート!
    人の心に「もぐる」という特殊技能(!)を持った新米パパの 可愛いお話で、心がホコホコしました。 赤ちゃんの心にもぐると何が起こるのか・・・? ちょっとドキドキしましたが、 それが赤ちゃん対策のヒントになっていくのが素敵です♪ ほっこり楽しい作品を作ってくださり、 ありがとうございました。
  • ダイナマイト彼C
    ダイナマイト彼C
    サクッと読めて楽しかったです! わたCちゃんの必死さがかわいかったです!
  • 美少年育毛剤
    美少年育毛剤
    タイトルからしてカオスな予感がしていましたが、予想以上にやべー世界が広がっていました。 ほぼほぼ全員イカれてるのですが、いつの間にか自分自身もどんどん伸びていく髪を見るのを楽しみにしていて、笑いと恐怖がないまぜになった不思議な感情でした。 @ネタバレ開始 途中SFや医療系になるのかなと思いきや最後まで狂ってて、終盤は頭を抱えながら読了しました。フェティシズムを煮詰めた悪夢をみた気分です……笑 @ネタバレ終了 面白かったです!
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    初めまして、プレイさせていただきました。メイドさん風三姉妹からチョコをもらうというシンプルなお話でしたが、どのルートも楽しく読めました。初見では男勝りでツンデレなくるみちゃんが可愛いと思いましたが、しずくさんとあまねさんも魅力的。3人揃えばさらに魅力的ですね!スチルも全部揃えました。 和泉くんと一つ屋根の下で暮らしている理由は、最初のシリーズを見ればわかりますかね。個人的事情ですが深刻なツンデレ不足に悩んでいたので、補充できてよかったなと・・・(笑)(最近なかなか見かけないんですよね、ツンデレヒロイン・・・) ちょっと早いバレンタイン、美味しく読ませていただきありがとうございました。 拍手以降のコメントが遅くなりましたが、くるみちゃんのFAを描かせていただきました。お納めいただければ幸いです!
  • Rose Magic
    Rose Magic
    なんとかエンド4、5にたどり着きました。 苦労が報われる素敵なエンディングでした。 @ネタバレ開始 連打は最高で41回でした。 @ネタバレ終了
  • 混同仮面
    混同仮面
    「混同仮面」 私はなんでこのゲームを落としてしまったんだろう? いいぞ、もっとやれw 大変お上品な下ネタゲームです(誉め言葉 無駄に言い回しが凝っていて いちいち笑わされます ぶっ壊れた世界観で とにかく笑いたい夜におススメです
  • がんばれ!ヤマトくん
    がんばれ!ヤマトくん
    「人間たちがいなくなった家の中、モノたちは勝手に動いて生活しているんです」系のショートストーリーをなんとストップモーションアニメで展開!画像はおよそ120枚!かわいい文具たちが持ち主の為に健気にがんばるほっこりストーリーでした。 カット割りや撮影の構図が凝っていて、アクションシーンに迫力がありました!動く! 動く! 文具が動く! 主人公・ヤマトくん(ヤマトのり)はじめそれぞれのキャラクターの個性が立っています。一番消えやすくはかない属性っぽいケシゴムが、持ち主のペンケースにそのままになっていたせいで長老になっているの妙にリアルですね…。  掌編ながらストーリーもしっかり起伏があるのも良い! トラブル発生→文具たちが知恵を集め、自分たちの特技を持ち寄る →試行錯誤と成功→あっそうなの!?オチ までキレイにきまっていました。 楽しい一編をありがとうございました。 @ネタバレ開始 持ち主さんはもっとしっかりして…!  @ネタバレ終了
  • G目線上のエリア
    G目線上のエリア
     みんなおなじみ・G系昆虫が主人公の脱出(しばしば失敗して死ぬ)ゲーム!テンポよく人間宅を移動!トラブル遭遇!脱出or死!主人公・同族のグラフィックは可愛くデフォルメされているので安心です。  ごはんを求める探索パートの攻略難度は易しめ。  心の赴くままにクリックしていけば、何か楽しいEDが見られます。  readme.txtに攻略情報のアドレスあり。フルコンプまで30分くらいでした。  ゲームには「主人公の多彩な最期を体験できるバッドエンドたっぷり系」というドライなユーモアジャンルがありますが、今作の主人公はこのシチュエーションにピッタリです。またまた痛快に散華したぜ!  ちなみにトラブル回避に成功すると、こちらも様々なハッピーエンドが用意されていますが、ハッピーの基準が人間と違いすぎて面白かったです。 @ネタバレ開始 数匹の子Gがピンチ→助けようとしたらこっちも死ぬ。他に子孫いっぱいいるからへーきへーき→正しい判断!~☆ハッピーエンド☆~ という展開に吹き出してしまいました。…人間ではとうてい「良かった」とは言えない行為ながらカラッとした笑いに昇華しているし、 ふと (人間も子孫を数百も残せる生物だったら、こんな感じに近づくのかな) とか考えさせられてしまいました。く、悔しい!考えさせられた!Gに! @ネタバレ終了 困惑のトゥルーEDまで楽しく遊びました。 @ネタバレ開始 トゥルーED Gたちが踊る! 鳩時計の鳩も踊る! すごくかわいい! @ネタバレ終了 素敵な作品をどうもありがとうございました。
  • Rose Magic
    Rose Magic
    このゲームのおかげで自分の限界を超えることができました。 ありがとうございます。 かわいらしいドット絵と絵本のようなストーリーがマッチしており癒されます。 ED4~特別ENDのシナリオがとても良く、めげずに繰り返し挑んだ甲斐がありました。
  • ジゴドル!
    ジゴドル!
    3人からセンターを選ぶだけかと思っていたら、奥が深い…! @ネタバレ開始 バッドからハッピーまでそれぞれの裏に隠された秘密と共に7種類のエンドがありそうでしたが、自分は自力では4種類しか確認出来ませんでした…! 堕天使さんをセンターにしようとすると不幸になる…!幸せにしたいのに! どこで分岐しているのだろう…? ヒ、ヒント…!(根性なし) 五味の立ち絵はレアですね! そしてヨミの存在も気になります! @ネタバレ終了 エンディングがガラッと変化するのがお見事です。 ポップでシリアスな物語、ありがとうございます。
  • あかねくずし
    あかねくずし
    あかねちゃんがブロックくずしになったと聞いてプレイしました。 メインはブロックくずしですが、ストーリー部分やイラストも面白かったです。 あとBGMの中毒性が高く頭から離れなくなりました。 クリアだけならそこまで難易度は高くないですが、ノーミスクリアはとても難しいです。 ボールが永久ループして戻ってこなくなったり、あかねちゃんの足をすり抜けてボールが落ちていったり… ノーミスクリアのバッジは最難関だと思います。 私も何度か挑戦しましたが、ステージ5でラスト1つ残した状態で失敗して「あっ!」と声が出てしまいました(笑)
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    ドストレートにチョコが欲しい~な雅さん、 ちゃーんとみんなくれるんだろうけど そのお決まりのプレゼントまでの相変わらずのやきもきドタバタ道中 そして、愛わからずのスチル量!差分量! 生き生きと楽しめました。 ほんと雅さんのおうちうらやましすぎます。 お掃除洗濯お料理と友情(愛情?)いっぱいのメイドさんたち 一緒に暮らしたいです~ 楽しいお話をありがとうございました!!!
  • ワイの名は。
    ワイの名は。
    某映画のパロディ作品かと思ったら、かすりもしていない内容で笑ってしまいました(笑 考えるな!感じろ!!な内容なのに、なんと作者様のフルボイスというこだわり!! その上、歌まで!!これがまさしく「全部俺」というやつですね。 だーさいだいだーさいだいだー♪というのが頭の中で無限ループしています。 というかクセになって、ついもう一周してしまいました(笑 バッジが用意されているがただのフリという、最大のトラップにかかりつつも、熱い想いは存分にうけとりました……! ありがとうございました!
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    先日1作目をプレイしたので、後日談が観れるの嬉しいです(´∀`*) しずくちゃんルート2種類プレイさせていただきました…! ハッピーエンドの展開にほっこり。もう1種類のエンドも、ほろ苦いチョコレートが全てを物語っていて切なかったけど描写がとても好きでした! 和泉くんと三姉妹いつまでも幸せに暮らしてくれ~!!!
  • もぐってつかめ!Babyハート!
    もぐってつかめ!Babyハート!
    何も…何も掴めなかった…!笑 でも、終始平和なお話でにこにこが止まりませんでした!このゲーム可愛いな!
  • あかねくずし
    あかねくずし
    素晴らしい! ティラノでこんなゲームが作れるなんて、感動しました! 個人的には、崩したり消したりのゲームが大好きなので、 夢中になってあかねくずししちゃいました! でも、マウスだとむずかし〜。。。 ティラノの可能性を見た思いがしました。 個人的に大好きなタイプのゲームを作ってくださり、 本当にありがとうございました! ふえ、ゲットしました♪
  • ワイの名は。
    ワイの名は。
    融合生物の塩基配列の記憶・・・というのはSFなのか!? とドキドキしながらプレイしました。 \(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/ 驚きました! 何も思いつかない、という状態を土台として フルボイスのゲームを作り上げてしまう可笑しさ! ノベルゲームの伸び伸びした自由さを 改めて感じました! 音を重ねる工夫が面白かったので、 次作はサウンドノベルなどはいかがでしょうか? 楽しみにしております!
  • 3名、不足。
    3名、不足。
    ゆる~い感じの可愛いヒーロー!必殺技の設定もゆるい!(笑) ENDでほにゃブルーの素顔がイケメンだったのでときめいてしまいました。 ふたごちゃんが可愛くてお気に入りです! 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 霊感♡彼氏彼女
    霊感♡彼氏彼女
    俺も彼女も霊感があって、実はそういうものが見えちゃったりするのだが……あ、かわいい彼女の傍に幽霊が!クリック退治!とクリックミニゲームを挟みつつ彼女との関係を維持できるのかハラハラしながら見守りました。 @ネタバレ開始 妖狐さんとのバトルで一度焼却されましたが、再トライで無事に避けきり助っ人の幼馴染さんが対処してくれましたが……幼馴染さん強すぎ! あっという間に退治してしまわれた…! その後に悪魔さんと主人公の間に入ってきて悪魔を追い払ってくれた杏里さんの勇気に、思わず拍手しました。 怖いものが大の苦手でものすごく怖かっただろうに…!! @ネタバレ終了 コメディタッチで綴られたかわいい彼女との一日、楽しく過ごさせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!