heart

search

ホラー・オカルト

8482 のレビュー
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    ホラー苦手なので始めは「ぎゃー!呪われたー!」となっていたんですが、 僅か数分後には爆イケなおじさまに出会えて「呪われて良かったー!!」になってました。 @ネタバレ開始 でもしっかりホラー要素も入っていて、会話の絶妙な間が怖さを引き立てていました。 画面の揺れを使って主人公の動揺や頷きを表現するのは成程なぁと思いました! そしておまけがご褒美すぎる…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    いやいや主人公その傷やばいって…と内心ツッコミを入れつつも日常を優先する主人公を見守ると……。 何というか色々災難続きで哀愁を感じる……。 @ネタバレ開始 ラーメンが……意外な展開。 気づかない日常の裏側って感じ……。 あ、目玉w バッドも中々凄かったですが、トゥルーも手放しで喜んで良いのかどうか。 スマホに残業深夜と申刻のアイコンがあるのが個人的にツボでした。 @ネタバレ終了 追加シナリオの予定があるとは、気になりますね。
  • 紅い月の奇妙な路地裏
    紅い月の奇妙な路地裏
    不穏な雰囲気に魅了されてプレイを始めると、画面を飛ぶ蝶に驚かされました。 過酷な社会人生活に比べると、奇妙な路地裏はどことなく心地よいものに感じられます。 @ネタバレ開始 END2は衝撃展開で鏡に映った顔が恐ろしいものでした。 END3は二人がこっちを見ている構図が恐怖です。 END5の時には逃げることも必要であるという、優しいスタンスはほっとするものですし、戦うこともまた必要というメッセージも良かったです。 END4の後の生活が非常に気になるものだったので、ハロウィンでその後の後日談を見れて、とても良かったです。 ミニゲームもハロウィンの雰囲気たっぷりでした。 飾り付けされた部屋や、ハロウィン衣装も見れて、大満足です。
  • エッグノック
    エッグノック
    無事てんしのたまごを孵化させることができました~! ビジュアルとBGMの世界観がとっても良い。 そしてショップボーイのデザインとでてくる生き物たちの デザインも好きです。 地図をがんばってみて…地名!地名がむずかしいーああーあくま族…!! @ネタバレ開始 むきむき足のしあわせの粉^^* @ネタバレ終了 と、楽しく魅力的な作品をありがとうございました。
  • GRIFOS
    GRIFOS
    とことこ歩く主人公のライラちゃんが可愛かったです! 選択肢を全て見たかったのであえてGAMEOVERを選び、 その後探索を進めるという形でプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 GAMEOVERになってもタイトル画面に戻らず、 選択肢画面に戻るところがルートを全て見たい派にとって 効率が良く、とても助かりました。 @ネタバレ終了
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    イケオジと会話するゲームと聞いてやってきました(キリッ!) @ネタバレ開始 なのに、イケオジと出会う前にたくさん呪われてしまいました(笑) やっとイケオジと出会えてよかった…!呪われてるけど(笑) @ネタバレ終了 おじさまの表情差分がいっぱいあって、適度にホラー要素があるのですが、おじさまに振り回されるのもまた心地よかったですv
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    フェス前に遊ばせていただいておりましたが、さくっとコンプリート出来て、とても良きなイケオジ作品です~ 地味に嫌な呪いは笑えますし、会話画面も手の動きとかかっこよくて! @ネタバレ開始 亥角さん、少々歪んでてかっこいい~! 落とし屋って呪いを払い落とすだと思うんですけど、これは亥角さんに落とされる女子続出ですね!HAHAHA @ネタバレ終了 ファンアート描かせていただきましたが、魅力が出せない…(ぱたり)
  • さびしがりゴースト
    さびしがりゴースト
    テンポ良く読めてイラストもかわいくてED曲もぴったりの素敵な作品でした!もっと沢山いろんな話を読みたいと思いました(*´ω`*) @ネタバレ開始 陽エンドのうらら&ことほぎ二人のその後も読んでみたいです! @ネタバレ終了
  • 彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    不運、不運としか言いようがない巻き込まれ空腹…。 どうしよう、お腹すくし黒い良い臭いが見えるし @ネタバレ開始 どうしようと思っているとまさかのラーメンファミリーイン! @ネタバレ終了 こっち行ってみたらどうなるかな~と色んな選択肢を試して 見る血濡れた演出がよかったです。 前の選択肢に戻ることができるのも親切設計、 写真の色味や演出、SEとBGMが効果的で どきどきする不穏なストーリーを楽しめました!
  • フォーチュン・チャーリー!
    フォーチュン・チャーリー!
    オムニバス形式で進む、6つの物語。 @ネタバレ開始 それはどれも救いがなくて、そもそも自分自身が一体何を本当に望んでいるのか解らない。 「本当の望みではない」と云うのは深いなぁと思えて、自分の本当の望みは欲望そのもので、その欲望を綺麗にラッピングしたものが「望み」として願っているのかなぁと感じました。 第七夜の物語の結末は、予想できないものでした。 「死なないために、過去の自分を正当化して生きる」。それを選択したチャーリーが愛しいです。 解説・裏話も読ませていただきました。 作者さんの「想い」がたくさん詰まっている感じがとても素敵でした! @ネタバレ終了 最後に、相変わらずの素敵なデザインセンスのサーカス団員さん達でした。 彼ら一人一人に個性があり(少ししか出てこないのに!と云うキャラもいて)、ちょっと黒めなサーカスではありますが、楽しそうだなと云う感じでした。 でもこのサーカスの団員にはなりたくない(笑)
  • 呪いのビル
    呪いのビル
    一人称を自分で設定できることで、主人公のキャラクターをプレイヤーが想像できる仕掛けがとても面白いと感じました。 @ネタバレ開始 お話が始まって起こる猟奇的な事件! 逃げ惑う中であー振り向いたら死ぬ―!!と試行錯誤していると まさかの呪いの真実にたどりつく! ※トマトには笑いました。 @ネタバレ終了 緊張感のある中でスリルと、隠された真実と、ファンタジーがまじりあう エンターテイメント性が高い作品で楽しかったです。
  • エッグノック
    エッグノック
    はじめ、何も考えずたまごをえらんでしまいました。 これ、絶対可愛い子生まれるだろうと思ったら……すんごい強烈なのが出てきてびびりました(笑) ちゃんとあちこち調べ回れば、ヒントが散りばめられてるんですね(><) みんな凄い個性で面白かったです!
  • フィンリーノア
    フィンリーノア
    エンド1の回収に苦戦しましたが、攻略サイトを頼ってなんとか全てのエンドを回収しました。切なくて愛おしい物語でした。 透明感のある美麗なイラストとモノクロでデフォルメちっくなイラストのちぐはぐさがすごい好きです。
  • 壁夢
    壁夢
    突然わけのわからない閉鎖空間に存在させられるという江戸川乱歩みのあるリアルな悪夢感がこのゲームの世界観の良さではないかと思います。 @ネタバレ開始 クリッカブルな場所でテキストを読ませ、 そうでない場所で展開を進める、というUIが手探り的UXをもたらしていて、 技巧がお上手だなーと思いました。 @ネタバレ終了 異体験を味あわせていただきありがとうございました。
  • 腕商の男-ウデアキナイノオトコ-
    腕商の男-ウデアキナイノオトコ-
    実は以前作者様のツイートを お見かけした頃から、 ひっそり気になっておりました。 もう・・・ 雰囲気最高でめちゃくちゃ面白かったです。 1章ごとに分かれているのも読みやすかったですし 何より、店の謎の男が魅力的過ぎて、 読めば読むほど惹かれていきました。 @ネタバレ開始 お店に入る時の合言葉に悶ました。 腕を買う覚悟もお金も無いので追い出されそうですが、 男の手揉みマッサージは 受けてみたいなと思いました。笑 @ネタバレ終了 女性なら絶対胸キュンするはず! 素敵な作品を有難うございました!
  • 僕らの都市伝説
    僕らの都市伝説
    テーマを組み合わせて都市伝説を作るホラーノベル。 面白かったです……! 作者様が以前作られた『暴走族夜怪』というホラーノベルもすごく面白かったので、怪談を作るのがとてもお上手な方なんだなぁと思いました。 @ネタバレ開始 カッパの幽霊の話が予想外の展開で1番好きです! そして真エンド、エモかったです……。大人になっても変わらない関係って素敵ですね。やっぱり平穏な日常が1番です。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 怪異端 - 夜帳冥の場合 -
    怪異端 - 夜帳冥の場合 -
    こちらも、都市伝説をモチーフとした ホラー恋愛作品でした。 @ネタバレ開始 BADがすさまじい分、TRUEの 平和さがより強く感じました。 @ネタバレ終了 ほんのり怖さが尾を引く感じもたまりません。 素敵な作品を有難うございました!
  • 怪異端 - 土渡ぱいあの場合 -
    怪異端 - 土渡ぱいあの場合 -
    道でぶつかった可愛い女の子土渡ぱいあちゃん! 一緒に過ごしていくうちに、 彼女の不審な行動に目が行く様になります。 @ネタバレ開始 「ぱいあ」という名前で、ビビッと来てましたがやはり。 どちらのエンドも見ましたが、TRUEENDも完全HAPPYじゃ ないところが好きです。どうか、飽きられませんように。 @ネタバレ終了 後半から、じわっと怖い気持ちにさせてくる 恋愛ホラーでした。面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    イケオジがいると聞いて。 しょっぱなの呪いの下り、導入から上手すぎる!絶対にプレイしちゃいます。こんな方法があるのかと驚きました。 @ネタバレ開始 コメントを読んでいて『嫌な呪いってなんだろ?』って思いながらプレイしたら面白すぎた!自ら呪いにかかりにいく呪いにかけられた...ww @ネタバレ終了 イケオジも堪能できて嬉しかったです!麒麟さん、カッコいいしキュートだし、ウィンクまでいただいちゃって...おかげさまでホルモンが整いました!素敵なゲームをありがとうございました♪
  • エッグノック
    エッグノック
    3分の2失敗しました!でも結果的に天使が我がもとにきてくれたので満足です!ありがとうございました!