heart

search

ホラー・オカルト

8481 のレビュー
  • 異界
    異界
    みんなが知っている怪談が全てずれているというのが気になってクリアしました。かつて聞いた学校の怪談を思い起こして懐かしい気持ちになりました。ありがとうございました。
  • 怪奇特集!!おまえの知らない世界
    怪奇特集!!おまえの知らない世界
    ホラーにアクションが加わり、 気分はもう、怪奇現象を撮影する記者。 私は興奮のあまり、 怪奇だ!怪奇だ!と一生懸命ただのおっさんを 撮影しておりました。 ホラー要素抜群で面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • わたしのゆがんだものがたり
    わたしのゆがんだものがたり
    階段を一歩ずつ下がっていく様な物語でした。 ラストはあまりの重たさに「そうきたか」と 思わず仰け反ってしまいました。 こういう演出大好きです。 一コマ一コマ、GIFで動いているので 見ていてすごく面白かったです。 ホラーの部分にもすごくマッチしていました。 @ネタバレ開始 3章のどアップから「おしまい」にかけて ホラー演出が巧みで、ゾッとしつつも 見入ってしまいました。 @ネタバレ終了 ホラー好きな方におすすめしたい作品です。 素敵な作品を有難うございました!
  • エッグノック
    エッグノック
    卵から産まれてくる生物が予想外過ぎて 面白かったです。 @ネタバレ開始 ・ふわっちょ 初っ端、可愛すぎて怪しいヤツが生まれました。 や、やはりーー!! ・イモイモプリン おっさん・・・が産まれた! しかも寿命80年!?意外と長くてびっくり!笑 ・ニュルブルク アニマル族・・・!?じゃなかった! あんなのに体内に侵入されるなんて・・・ 考えただけでもゾッとします。 ・グーグー 一番平和そう!! 天使族と間違えても、これなら 安心して育てられそうです。笑 ・アーメン 「え・・・恐い・・・。」と思った矢先 「やっぱり、恐かった!!」に変わりました。笑 ・ピンポンマル ここまで来て、天使族は居なかったのか・・・?と 思いきや、こいつかーー!! 下半身が大分悪魔チックでびっくりしました。笑 @ネタバレ終了 好奇心に負けて、全ての卵を見てしまいました。笑 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    今回もとても面白かったです!前作プレイ済で今回もどんな高橋くんが見れるのか楽しみにしていました。 エンドも多く幽霊的な怖さも人間的な怖さも面白さもいろんなエンディングを楽しめました。エンディングへのヒントもあり助かりました。 何気に主人公も変なやつでツッコミが間に合いません!高橋くんの主人公への愛がものすごくてある意味一番怖かったです。 今回も面白いゲームをありがとうございました!
  • Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    全部AIが描いたのかしら・・・?と 思うほど美麗なイラストばかりでした。 分岐は多数ありますが、 BADENDに行っても「選択肢に戻る」ボタンが あるので、復帰が早くて助かりました。 素敵な作品を有難うございました!
  • Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    AIが制作ですか・・・ それを感じさせない内容でしたね。 未来的で、選択の先がまた異なり、とても面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました。
  • マリオネット・パラシュート
    マリオネット・パラシュート
    面白かったです! メガネに白衣はマッドサイエンティストのマストだと思っているのですが(笑)、その下にチェックシャツがクドースタイル。似合ってました。 某SF小説のタイトルが出てくるなどSF好きの心をくすぐる設定もありつつ、乙女ゲームとしてのときめきもありつつ。まさに主人公と一緒で、どっちにドキドキしてるのかわからなくなる吊り橋効果感。 @ネタバレ開始 アイスクリーム屋ルートまですべて遊ばせていただきました。 グロい描写もありましたが、宇宙人に寄生されてもなんだかハッピーに生きて行けそうなので安心ですね(?) クドーさんの内面がしっかり描かれてるのも良かったです。いちばん好きなのはドSエンドです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • おい、佐藤
    おい、佐藤
    背後からかけられる声「おい、佐藤」……振り返るか、無視するか……怖いもの見たさに振り返りたい気もするし、振り向いたら大変なことになる気もするし、いや無視しても大変なことになるのでは?と色々思い巡らせながらのプレイでした。 @ネタバレ開始 トゥルーエンドが一番ぞわわーとしました。 これからもまた後ろから声が聞こえ続けるのだろうなーと思いましたが、4番目の彼がいるとかちょっと怖い目に遭った方がいいとも思うので、やっぱりこれがトゥルーですね(天使の微笑で) 浮気は良くないよ…9股ってなんですかー! @ネタバレ終了 短いお話でしたが、ぞぞっとしたものも味わえました。 ありがとうございました!
  • 僕らの都市伝説
    僕らの都市伝説
    登場人物4人の中から2人のアイデアを組み合わせて都市伝説を作るホラーノベルゲームです。4人から2人なので、4×3÷2=6通りの都市伝説が見られることになります。 過去作の傑作『暴走族夜怪』と同様に、登場人物たちが話した内容が現実世界に及んでくるところがまさにホラーでした。都市伝説の内容は組み合わせた人物の趣向が反映されるので傾向もバラエティに富んでいます。お話自体はちょっと賢い田畑が絡んだものが怖めな印象でした。 確立された作者さんのグラフィックのタッチや少し粗目のキャラクターグラフィックと背景は味わいがあって最高でした。BGMもゲームの雰囲気にとても合っていました。 出来上がる都市伝説は様々ですが、いずれも最終的には怖いです。 @ネタバレ開始 ガラガラ男は冒頭の「なんかおもしれーことないかな」を踏まえると犯行動機にリアリティを感じて恐ろしいですし、カッパの話は最初はふざけた話なのに後半一気に怖くなる落差に慄きました。カッパ話が一番怖かったです。 @ネタバレ終了 真EDは改めて何度もスタートから始めても到達できなかったので実況を頼ってしまいましたが、こちらは @ネタバレ開始 通常のEDと異なり平和なままで終わります。 何もなくて退屈かもしれないけど平穏無事が一番。 これだけ仲が良い友達がいるなんて素晴らしいことだよなぁ、と。 @ネタバレ終了
  • エッグノック
    エッグノック
    ウーバーエクスタシーが面白かったのでこちらもプレイさせていただきました。 やっぱり世界観が良い……。謎解きに必要な情報を集める前に勢いで卵買っちゃいました笑 @ネタバレ開始 結果、一発で無事ハッピーエンド! その後全部の卵を購入させていただきました。ふわっちょ怖! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
  • 彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    電車内で見知らぬ男に手を噛まれた主人公。 それから謎の飢餓感に襲われ始め……なホラー作品。 その傷口アウト!!と言いたくなるほど、傷口が痛々しくて直視するのが辛かったです。相変わらず実写加工がお上手。 @ネタバレ開始 頼みの綱がまさかのラーメン。 店長が淡々と仕事をする様が恐ろしかったです。 自身の変化を受け入れて新生活を始める主人公を見られるとは思っていなかったので、トゥルーエンドは驚きました。 @ネタバレ終了 ドキドキする作品をありがとうございました!
  • 呪いのビル
    呪いのビル
    怖そうなタイトル画面に惹かれてプレイ。ですが笑ってしまうほど長いタグにある通り、恐怖が強くはない(無いとは言わない)ので、少し苦手な方も楽しめるかと思います。 選択肢を選んで進める脱出ゲーム的であり、ドキドキする場面が面白かったです! 16というエンド数で心配はあったのですが、スムーズに全回収できました! @ネタバレ開始 影犬がトップクラスでドキドキする場面だったのですが、※トマトです。に加え、トマトで何とかなったことに笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 天使のロマンホリデー
    天使のロマンホリデー
    グラフィックがすさまじくハイクオリティで差分も豊富、キャラデザも個性的でハイセンス、語り描写も細かくて短編なのに読みごたえがありました! 残留と消滅のパターン両方見たくてどちらも選ばせていただきました。 先輩が好きです! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 紅い月の奇妙な路地裏
    紅い月の奇妙な路地裏
    モノローグ、セリフ、相手のセリフでそれぞれテキストウィンドウを切り替えているのが凝ってるなあと思いました。 @ネタバレ開始 Trueエンドはないんだ @ネタバレ終了 は、いいセリフですね。最後に開放されたからそれが正解かと思いましたが。 ハロウィン仕様もかわゆくてよしよしでした。
  • エッグノック
    エッグノック
    作者様の作品はいつもサクッと遊べる上に、世界観も素敵でいつも楽しませてもらってます。 その中でもタイトルの演出と音楽が好きで一番のお気に入りがこの作品かもしれません。 こう、アングラな感じがたまらない。 ちゃんとヒントを見て考えれば正解に辿り着けるはずなのですが、全部見たいがために結局当てずっぽうに笑 ショップボーイくん好きです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 怪奇特集!!おまえの知らない世界
    怪奇特集!!おまえの知らない世界
    めっちゃ面白かったです! あの多画面ゲームにホラーが!? コレ絶対やる! と、即お気に入り登録してました。タイトル名にも惹かれました! 恐怖をしっかり味わうべくヘッドフォン&深夜プレイです。 @ネタバレ開始 そしたらまさかのセクシーおるねちゃん! 深夜のお得感2倍! けれど激熱ラストステージは感情も入って、超真剣プレイでした。そしてクリアできなかった時に出るおるねちゃんに大ダメージ! ごめーん!! 以下、撮影の思い出などをザザッと。 最初の撮影でトイレに出るハゲのおじさん、霊的な存在と思ってたら違うし! トイレの美女にうへへって思ったらストーカーみたいな霊が! お供します! ゴリラとカエル(?)別の意味でヤバいのにやたら出る! 普通の人と思ったら、首もげたー!! 夜中の雰囲気変化、大好き! 番組終了の人形の顔アップにビックリ! 油断した! 婚約指輪の場面にやられたー! 江戸前さん無事で良かった! 小っちゃくて可愛い! クリア後のシャツ姿のおるねちゃん凝視! コレクション、何を撮影したか憶えきれない多さに諦めていたのですが、画面ごとに並んでいたんですね! おかげで的を絞れてフルコンプです。嬉しい! 最高視聴率は一話86%、二話94%でした。 ホラーな雰囲気と夢中になるアクション性、繰り返し遊びやすい親切設計、UIや画面の切り替わりなど細かな部分まで流石です! 私はそのままで快適にプレイ出来ましたが、環境に合わせてスピード調整まで可能。凄い配慮……! ストーリーも恐怖以外に色々と楽しめて面白かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • エッグノック
    エッグノック
    たまごを選んで孵化させるゲームです。 これはいいキャラが出るたまごだろう!と確信して選んだたまごが大ハズレで悲惨な結末を迎えてしまいました…気になる方は是非プレイしてみてください!
  • クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    クトゥルフの世界観がたまらないので、 この緊張感とともに探索する洋館がたまりません。 (しょっぱなは逃げました。言うこときくかよ~) そちらもちゃんとエンディングが用意されているとは! そしてやはり、暴力は強い(笑) 洋館を探索しながら迫りくる危機との対峙! 今作は同行者が助けてるくれるのがありがたかったです! ラストの緊張感もとても良かったです。 素晴らしいクトゥルフ探索ホラーでした!
  • わたしのゆがんだものがたり
    わたしのゆがんだものがたり
    タイトルに偽りなしです。 どうしようもなく鬱でバットエンディングが待ってます。 何も信じてもらえなくて、嘘が本当になっていく過程は背筋がゾッとしました。