heart

search

恋愛

12741 のレビュー
  • 私のこと全然見てなくない!?
    私のこと全然見てなくない!?
    タイトル通り愛しいはずのヒロインをまったく見ていない男子達に 苦笑い出来るラブコメでした。 …いやいや、どっちかを選べば彼女を見てくれるだろうと思いましたよ。 @ネタバレ開始 最後の最後まで見てなかった!(笑) むしろお互いへの感情の方が愛が強くないですかと…。 もう公平に二人の妻でいいよね。それが一番手っ取り早い結末だと 感じました。 私は何気に執事長がお気に入りです。 @ネタバレ終了 恋愛してないけれどきちんと「ラブコメ」な 愉快なお話をありがとうございました!
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    三部作の最後の一篇 楽しみにしていた半面、これで終わってしまうのか と言う淋しさもありました。 それにしてもの繊細な言葉選びに美しい情景描写。 全ての心情を掬い上げるような細やかな表現。 日常の中で忘れていた、些細な事を思い出させてくれますね。 @ネタバレ開始 それに反するよう、物語の中の二人は、言葉では伝えきれない想いに溢れていて…… なんだか、もどかしい気持ちになりました。 それでも、なんとか伝えきろうとする碧衣さんを見ていると 雨の中、京都で佇んでいたのが、遠い昔のように感じました。 そう考えると、最初の頃と立場が逆転してるのかな? 最初は、浅葱くんから温もりを貰っていたのに 今は、逆に温もりを与えている感じですものね。 新幹線で帰るってはしゃぐ浅葱くんを見ていると 全部ではないにしろ、ちゃんと伝わっているんだろうなと、少し安心しました。 あっ!、あと、好きな人の住んでいる場所の天気って、確かに気になりますよねw いつも思ってるわけじゃなくて…… 不意にそんなことを考えてる時ってあるよなーって。 そんな些細なことを、さりげなく物語に入れ込んでくるところが 単純に凄いなと思いました。 個人的に好きなシーンだったので、脈略なしですが 言わずにはいられませんでしたw @ネタバレ終了 美しい三部作、存分に楽しませて頂きました。 そして素敵な作品、ありがとうございました。
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    イラストや音楽がかわいらしく、キャラクターはみんな個性的、 さらに質問で真偽を見極めていくのが面白かったです。 私はほとんど問いかけ総当たりで進めてしまいましたが、 ヒントはあちこちに散りばめられていて、 プレイヤーに優しい作りだと思いました。 @ネタバレ開始 本物の白百合少尉とのお見合いが『TureEnd』でしょうが、 水無月やトラマサとの結婚でも幸せになれそうで好きです。 アヤコさんからすると「トラマサには困ったものだわ」ですけれど、 彼はアヤコさんがかわいくて守りたくてしょうがないんだろうなぁと 微笑ましい気持ちになりました。 ただ、白百合少尉のお見合い写真に『(?)』とついていたことに 「えっっっ!?」と動揺しています。 ま、まぁアヤコさんを幸せにしてくれるなら……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 負けヒロインに転生したので勝ちに行くことにした。
    負けヒロインに転生したので勝ちに行くことにした。
    はじめまして、SOALのスカと申します。 可愛らしい雰囲気だし、面白そうだなーと軽い気持ちでプレイしてみたら @ネタバレ開始 めちゃくちゃ怖かったです…ヒトコワすぎました…! 途中で心折れかけましたが、ユリちゃんがお仕置きされるのを見るまではやめられないと最後までプレイしてしまいました…これは引き込まれたというやつ…! おまけまでしっかり怖くて気分が悪くなりました(褒めています) @ネタバレ終了 時間を忘れてプレイしてしまいました!ありがとうございました…!
  • 散歩道
    散歩道
    プレイさせていただきました! 何かを始めるきっかけって些細なことだったりしますよね。 いざやってみようと思ってもいろいろ理由をつけて先延ばしにしたり……この主人公の気持ちがよーくわかります笑 主人公に葵ちゃんという存在がいてくれてよかったです。この先も見てみたいと思う物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 6月のマリッジブルー
    6月のマリッジブルー
    @ネタバレ開始 @ネタバレ開始 ヤンデレというタグに惹かれて遊ばせていただきました…。 白髪ツインテール中性顔の殺人鬼という性癖もりもりな男に見事に心を撃ち抜かれました…。灰李さんの髪の毛触りたいです;;サラサラで手入れもちゃんとしているのが好感度高いです…。 もっと過激なお話になるのかな…とひやひやしていましたが、2人のほのぼのとした結婚生活を見て癒されました…後日談もよかったです。 それはそうとして、いびつな関係に変わりはなく幸せになってほしいなと思っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品でした、ありがとうございました!
  • おみやげばなし
    おみやげばなし
    記憶のない「わたし」が影とお話をする作品。 変わった設定に惹かれました。 記憶のない状態ってとても不安だろうな、と思います。自分だったらどうするだろう?と思いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 ノーマルED→トゥルーEDの順に見たのですが、個人的にはノーマルEDがお気に入りです。グリムくんとの生活も素敵なのですが、日記の端に書かれた言葉にぐっときました。でも「わたし」にとってはやはりグリムくんと一緒がいいんでしょうね。 @ネタバレ終了 とても雰囲気がよく、心地いい作品でした!素敵な作品をありがとうございました!!
  • 北限のアルバ~夏の章~
    北限のアルバ~夏の章~
    春の章が素敵な作品だったので、夏の章もプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 赤髪長髪が素敵な日向くん。 髪を束ねている時と、おろしている時のギャップにときめきました。 オラオラ系なのかな?と思いきや、優しくて手先が器用というこれまたギャップが! どちらのエンドに進んでも、主人公さんと支え合いながら、彼らしく生きていくんだろうなと思いました。 春の章でも思いましたが、孫の恋にノリノリのおばあちゃん、かわいくて大好きです。 そしてごはんがまたしてもおいしそう…。ウニのパスタがとっても食べたいです。 @ネタバレ終了 北海道に旅行しているような、素敵な時間をありがとうございました。
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    まるで海外を旅しているかのような気分になりました! 青い空や海を思わせるBGMやグラフィックの中で、主人公と彼とのバカンスが色鮮やかに紡がれていきます。 いつかこんな旅がしてみたいですね……! 素敵な作品をありがとうございました!
  • その恋、終焉につき。
    その恋、終焉につき。
    こちらの作品、実況プレイさせていただきました!! フリゲ界の大人気シリーズ「その恋、」シリーズの最新作であり最終作がついに登場です!! (その恋、シリーズはスピンオフ作品含めすべてプレイ済) 今回の作品、実は個人的にとても楽しみにしておりました♪ その理由なのですが、自分が作中で一番大好きなキャラクターがメインとなっている作品だからです!!!笑 そして今作はなんと!そのキャラクターと「デート」ができるんですよ!! それと同時に、今までのシリーズに登場した他のキャラクター達のエピソードも深堀にされていくので、シリーズを最初からプレイされた方ならより興奮するストーリーとなっています!! 「その恋、」シリーズ最終作にふさわしい涙あり、青春あり、恋愛ありの大団円となっておりますので、是非プレイしてください!! あなたも青春してみませんか?
  • 人生はつづくよ、どこまでも
    人生はつづくよ、どこまでも
    難病もの?これは色々と覚悟が必要の予感…!と思いプレイしました。が、実際にはもっと身近というか、どんな人でも抱えている悩みがテーマになっていたように思います。 @ネタバレ開始 一番心にグサッときたのは、心春ちゃんの冒頭の台詞でした。 「どんだけ私たち見下されてんだろうね」 …確かにその通りなのかもしれません。ボランティアは素晴らしい事ですが、見方を変えると…なのかもしれませんね。 心春ちゃんの明るい性格に助けられていましたが、そうだよね、そりゃ無理してるよね、と、涙を見せるシーンでは心苦しくなりました。そして亡くなる心春ちゃん…。その事で泣けないと苦しむ絢斗くんには共感しました。自分も似たような事を思った事があるので…。 そしてその後の鈴見さんとの出会い。絵を描く身として、兄弟にコンプレックスを抱いた事のある身として、非常に共感できました。 テーマ云々は置いておいて、キャラ的に鈴見さんが大好きなのでFAを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 難しいテーマかー、とか、泣きゲーかー、とか、そういった苦手意識は取っ払ってプレイしていただきたいと感じました。 とても心に響く作品でした。ありがとうございました!
  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    END4まであっと言う間でした。 ちょいちょい見せる、まなぶくんの仕草が もう既にハイスペでは・・・?と思いましたが 完全体にはやられましたね・・・。 @ネタバレ開始 最初の頃では考えられない、END4のスチルで 成長したなぁ・・・とニヤニヤしてました。笑 @ネタバレ終了 好感度も分かりやすくて、攻略しやすかったです。
  • ex.
    ex.
    「恋人を終わらせるだなんて・・・」 なんて切ないお話だろう。 こんな素敵な彼女と別れるだなんて・・・ 一人でしくしくしてました。 @ネタバレ開始 と思いきや・・・いやあ!そういうことね! 予想外の展開にめっちゃくちゃときめきました! ・・・勘違いは恐ろしいですね。 サプライズに心温まりました。 6文字も勿論分かりましたよ。ふふ。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
  • 告白[Confession of love]
    告白[Confession of love]
    主人公のあだ名キムタクじゃん・・・・ いや、そんなのはどうでも良くて。 最初こそ混乱したものの、 2回読むと「あ・・・そうか。」となりました。 最後の「THANKYOUFORPLAYING」の画面を見れば一目瞭然でしたね。 @ネタバレ開始 木村くん、高身長甘いフェイスで超絶カッコ良かったです。 @ネタバレ終了 文字の仕掛けが面白かったです!
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    なぞなぞも分かりやすく、 効果音でお知らせしてくれる所に親切心を感じました。 @ネタバレ開始 皆憎めない妖怪なのも、 とっても可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 ラストもほっこりでとても癒やされました。 素敵な作品を有難うございました!
  • 月明りの下、あなたに告げる。
    月明りの下、あなたに告げる。
    2周いたしました。 タイトル曲が神秘的で、素敵です。 @ネタバレ開始 OPからすでに意味深で、先が気になりました。 クリアして真相が分かったあとは、確かにそうかもと思いました。 キャラクターのネーミングセンスが良いですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • 叶えて! マジカル・スター
    叶えて! マジカル・スター
    フェスなので再プレイいたしました。 (作者様のファンなのでお見掛けをしたら即、プレイしています) デザインとキャラの性格が好みで……! @ネタバレ開始 ベガさんつよつよで、かわいいくて好きです。 父親とのかけあいが、面白いですね。 ベガさん強いと書きましたが、他キャラも癖があって 強キャラが多いですね……。 @ネタバレ終了 個性の塊です。かわいい作品を、ありがとうございました。
  • おみやげばなし
    おみやげばなし
    最初は自分が誰かも分からないところ、少しずつ事実が明らかになり、選択肢によって未来がガラッと変わるお話。 会話している相手のことも不明なのですが、柔らかい口調から優しさがにじみ出ていて、主人公を心から思いやっているのだと伝わってきました。 その理由が判明するあたり、じんわりあたたかな気持ちになりました。 @ネタバレ開始 ノーマルエンドでも主人公は幸せになったわけですが、 グリムくんの想いが報われたトゥルーエンドが好きです。 それまで二人とも、淋しかったりつらかったりしたぶん、 一緒に笑顔でいる時間を積み重ねていってほしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    甘酸っぱーーい! とても可愛らしい絵で癒やされました。 どちらの選択肢も好きでしたが、 私は上の世界線に生きたいです・・・ キュンキュンして面白かったです!
  • あなたのケラチンは何色ですか?
    あなたのケラチンは何色ですか?
    初っ端好感度50でした・・・が100に底上げしました。 これほどまでに爪華ちゃんが手強いレディだとは・・・ 面白かったです!