heart

search

恋愛

12740 のレビュー
  • 冥婚の折
    冥婚の折
    @ネタバレ開始 神庭兄妹、可愛いですね……千隼くんのビジュアルも見てみたいなあと言う欲望がくすぶっています。 ノーマル、トゥルーに行く条件がかなり厳しく、またノーマルでも「これははたして幸せなのか?」というエンドで、作品の世界観の重さが出ているなと思いました。その分、トゥルーエンドの安堵感はひとしおです。 @ネタバレ終了 最後にバグ報告を。ブラウザで遊ぶと、いちばん最初の選択肢を選んだところでゲームがフリーズします。複数選択肢がありますが、どちらを選んでもフリーズしました。スマホ(iPhone)とパソコン(Windows)のどちらでも起こりました。 パソコンでダウンロードした場合は、このバグは起こりませんでした。
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    以前コメントしていましたが、フェス開幕&未プレイだった追加シナリオを遊ばせていただいたので、再度投稿失礼します! @ネタバレ開始 追加シナリオ二編、どちらも楽しませていただきました! 一編はお兄様・シャルル目線のお話‥本編では飄々とした印象ながらどこかドライな部分も持つキャラクターで、より深い内面が気になっていました。 アシムとの出会いや、アシムがシャルルに傾倒する理由がより深く知れて良かった‥けれどラストの不穏さに、やはりこの二人はどこまでも闇深担当だ!と頭を抱えてしまいました。すき。 もう一編は登場キャラをみんな召喚できるお祭りパートで、これぞクリア後のおまけ!というご褒美を楽しませていただきました。 私はララちゃんがとても好きなので‥登場から男勝りな台詞も、モニカをお姉様呼びしてくれる麗しさも、大変美味しくいただきました。 作中は徹底して悪役だったマリク王子。会話は今回のおまけで決して多くはなかったけれど、モニカとのやりとりが印象的でした。 本編でも、マリク王子とモニカがお互いの事情を知った状態で会話をするシーンって無かったんじゃないかな‥この二人がもっとちゃんと、話をできていたら。違う結末もあったのかな‥と、すこしほろ苦い気持ちで考えてしまいました。 @ネタバレ終了 今回の追加シナリオでも、新しい発見やキャラのより深いところを知れました。とっても嬉しいファンサービスをありがとうございます!
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    短編作品を探していて、プレイいたしました。 音楽も背景画像も綺麗ですね。 お料理の写真がとても美味しそうです。 @ネタバレ開始 奥手な彼(航さん)の方からアプローチしてきた というシーンが好きです。 葵さんも葵さんで、この日のために、服を新調するのが微笑ましいです。 2人とも、初々しいですね。 個人的にシャイな男性キャラが好きなので 最初に自分の名前を入れておけば良かったかも、と。 私の知っている人魚姫と結末が違うので、複数のパターンが あるのかな、と思いました。 人魚の話をしている時の音楽が、しっとりとして好みです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    以前感想は書きましたので省略させていただきます…!終始可愛い!!!の連続です………皆さんも桜月くんと鏡水ちゃんの恋路を見守りましょう…幸せを享受できるぞ…
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    配信であそばせていただきました ドット絵と動きが可愛いかったです こだわりが凄い!! 2人の関係や世界観をすごく考えながら遊べました ありがとうございました。
  • いつものバス、いつもと違う君
    いつものバス、いつもと違う君
    プレイさせていただきました! 雪弥くん、癒し系でいいですね~。 ただ会話をしているだけなのにすごく癒されました。 @ネタバレ開始 END3見ましたが、ああいう伝え方いいですね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    まさしく現実に、起こって欲しいシチュエーションの塊のストーリー!私もこの世界なら転生したい! イケメン最強な魔術師様に推されまくってデレデレしちゃう作品でした! @ネタバレ開始 しかし、推されるばかりではなく、兄弟子にいびられ(?)たり、ヒロインちゃんの「魔力」にのみ惹かれているのかと惑わされたり、ラザレス様の天然な駆け引きにドキドキさせられっぱなしで読み始めると止まりませんでした。 高貴で真面目なのかと思いきや子供みたいに駄々をこねるようなことも多く可愛らしいです(笑) 魔法はとにかく強くてもそれ以外の部分で「私が支えてあげなくては!」と思う部分が多く母性本能をくすぐられます。 転生ものは転生者がとにかくつよつよがお約束イメージですが、ヒロインちゃんは魔力最強でもコントロールできないなどハンデがあったり、真面目で自己卑下気味な性格など、ストーリー的にもキャラ的にも共感しやすかったです。 シリアスとコメディのバランスも良く、シリアスなシーンはドキドキしますし、ラストのキスシーンまでの盛り上がりは甘さも切なさもMAXで余韻がずっと残ります。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • My dear devil,XXX(デビキス)
    My dear devil,XXX(デビキス)
    クールでセクシーで最高にカッコイイ作品でした! 立ち絵が動きます!イケボのフルボイスです!かっこいいです! もともと気になっていた作品ではありましたが、ストーリーの盛り上がりやテンポが心地良く、ワクワクしながら読み進められました! @ネタバレ開始 まさかの!キッスからのスタート! (しかも主人公から‼︎) 先輩の名前の由来でまず爆笑!w 闇野先輩が想像以上に三枚目だったので可愛らしくwとても親しみがありました。 名前の由来に衝撃を受け、能力とのギャップにまた衝撃で…そういう所も可愛いのですが! どのルートも優しさで溢れていて(いいのか?)素敵な方でした。 キズナさんの方が余程強そうで、しかも知的な敬語キャラ…たまらないです! そしてめっちゃドS〜!独占欲が強いのにデレないとか最高過ぎませんか⁈⁈ ダヤンくんも小悪魔な性格と可愛らしい見た目に反してめっちゃ強いというギャップが良いです〜! クリア後特典も楽しみに拝見、拝聴させていただきました〜! バナナの皮は、確かに意外と不幸になる…! ダヤンくんルートほしいですね! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    一本の映画を観たかのような高揚感です。それ程にシナリオが素晴らしい。夜の舞台が怪しくもあり美しい。常に映像が頭に浮かぶので、先が気になりどんどん読んでしまいました。 @ネタバレ開始 実は以前から気になっていた作品でした。 レオ様のビジュアルがクソ好みだったからです(笑) ハードボイルド系でギャングやスラム、興味がある要素ではあってもノベルゲームとしてはなかなかお目にかかれません。 キャラそれぞれに事情があり、いい意味での人間臭さを感じて、憎めずあいちゃくが沸きます。人物同士の本気のやり取りに常に感情が揺さぶられました。 死神であるレオは無敵と見せかけて、少しずつ弱みを見せられ、プレイ前よりも好きになってしまいました…!かわいい&かっこいい です!! レオがパンケーキを好きな理由にも想像以上に深い出来事があり、キャロルとの出会いや妹との事、辛くも温かい気持ちになったりもして、とにかく感情が(略 バトルシーンのシナリオが!迫力あり過ぎて! 頭にしっかり映像で浮かぶような文章を作れるのが尊敬です! ゲーム内の演出とも相まってうおお!と盛り上がりました。 @ネタバレ終了 FDの方もプレイ中なのでクリアしたらまたコメントさせてください。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    三部作の完結編ということで、すこし淋しく思いながらも二人を見届けました。 マイペースで焦らず歩んでいくように見える浅葱くんも、 いろいろ葛藤があるんだなぁとしんみりしました。 東京と京都という距離がもどかしくもありますが、 その状況下ならではの想いの育み方を、 二人なら見つけられるんじゃないかな? と感じます。 素敵な作品をありがとうございました。 しっとりした空気に浸りたいとき、また読み返させていただきます!
  • 月の光の鎖屋さん
    月の光の鎖屋さん
    イラストもお話も、とっても美しかったです!! 個人的には出だしから衝撃でした……! @ネタバレ開始 サムネや概要を読んで、てっきり乙女ゲーというか、乙女心が潤うタイプの作品かな、と思っていたのですが…… 心情の描写がとっても重厚でもう…… いい意味で裏切られました! イケショタ〜とかトキメキ〜とか浮ついた言葉が言ってられなくなる程に、世玲奈さんの心境が伝わってきてしまい…… ルミエルさん初登場シーンも、興奮よりも不信感が勝ってしまいました……w なんにも飲み込めないし非常に怪しい…… 甘い笑顔や言葉で優しく接してくれる時もあれば、不穏さを隠さず接してくる時もあり、ものすっごく翻弄されていました…… が、あわあわしてる世玲奈さんと余裕たっぷりのルミエルさん、の図に見えて、意外にもルミエルさんも翻弄されてるんだよなあ〜と思うとなんだかときめいちゃいました! お互い乱されっぱなしじゃない……! エンド到達はTRUE➝BAD2➝BAD1の順となりましたが、どのエンドでも2人はそばを離れず、というのもときめきポイントでした! 出会ったからにはそうなる運命なんだなあ…… 悲しい境遇から時間に抗うようになるルミエルさんですが、世玲奈さんのような存在と出会うためにこれまで長い時を生きてきたのかな、と思うと、全然無意味なんかじゃないしほんとに運命を感じてしまいました! 最後は本当に糖度が高くなってて……感無量です…… 死さえも分かつことができない2人…… いやああまりにも甘美過ぎる…… @ネタバレ終了 幻想的な世界に立ち込める背徳的な香りがたまらない作品でした! ありがとうございましたm(* _ _)m
  • ただ君に逢いたかった
    ただ君に逢いたかった
    長編ならではのストーリーやゲーム性、儚げで美麗なイラストや魅力的なキャラクターたち。また作中で使用されている楽曲のどれもが素敵でした! @ネタバレ開始 菖蒲さん 憂い顔の似合う美人なのですが、時々見ることができる笑顔が最高に可愛い…!となっていました。 神子という立場に苦しみながらも、どのルートでも優しさや心の強さを見せてくれる菖蒲さんが好きです。 幸せになってください…。 緋影ルート 菖蒲さんの行動に振り回されてしまう緋影さん、あまりにも可愛かったですね。 菖蒲さんに近づく男たちにやっていることを初めて目にした時は、ひょえっ…となりました。 が、菖蒲さんが彼を頼ったときに、こんなにささやかなことを緋影さんは待ち焦がれていたんだな…としみじみしてしまいました。 緋影さんルートのみお姿を拝見できる、お兄様と葵さんも好きです! 達馬ルート 誰だろう…知り合い…?というふんわりした認識からはじまった達馬さんですが、物語を進めていくと…あー!となりました。 一途…あまりにも一途です…。 菖蒲さん相手だと時折少年っぽさが出てしまうところ、たいへん可愛いですね。 もがくこともできない泥沼のようなバッドエンド、分かりきった答えを間違うと発生する、好奇心は猫をも殺す雷さんエンド…バッドエンドも魅力的なルートでした。 司郎ルート まずルートへの入り方がめっちゃ好みでした…! バッドエンド後に挿入される誰かの独白から、もしや…?と思い始めたところで司郎さんのルートへ。 これまで作中に散りばめられた伏線や謎が回収されていく様子にも膝を打ったのですが、すべてのはじまりである最初の神子と一匹の狐の物語が切なかったです…。 誰かのハッピーエンドでは独白がないわけですよ。 …ただ一目でも、幸せになった菖蒲さんを見られたら、それでよかったんだ…としんみりしました。 他にも穂乃果さんと菖蒲さんのお話、もっと拝見したかった…!とか、 菖蒲さんは現世でも妖怪が見られるのかな…とか感想はあるのですが、あまりにも長いのでこの辺りで。 @ネタバレ終了 和風伝奇乙女ゲームが好きな方、ぜひプレイしてみてくださいませ。 作者さま。素敵な作品をありがとうございました。
  • Shiritori game
    Shiritori game
    「しりとり」なのにバトル展開で激アツです。 彼を救う言葉が見つかりますように・・・ 面白かったです!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    ゲームをやって泣いてしまいました。いいゲームを作ってくれてありがとうございました。こんないいゲームを無料でできるなんてニケさんありがとうございます感動しました
  • ただ君に逢いたかった
    ただ君に逢いたかった
    2時間30分ほどで完走しました。美味しゅうございました。 ところどころに挿入される和風の挿入歌が作品とバッチリ合っていて、一気に物語に引き込まれました。 伝奇もの好きな方にはタイトル画面からクリティカルヒットだと思います。 もちろん乙女ゲーとしても大変楽しめる作品でした! 和風の「神子」といえば予言的な役割だったり、あるいは自然災害へのアプローチがよく聞く話ですが 今作の神子の設定はそのどれでもなくオリジナリティがあり、またそれが乙女ゲーとしてのスパイスになっていて、すごく良い設定だと思いました。 彼岸花と合わせてあるのもまた良くて、全体になんとも言えない妖しい感じが作品にバッチリハマっていて、雰囲気最高でした! ここからはルートごとの感想なので畳みます。 @ネタバレ開始 ■緋影√ タグの「病み」と「愛重男」の一気回収キター!! むちゃくちゃ執着してくる感じ……病み好きにはたまらないですね……! 主人公が他の男を求めて夜遊びするエピソードがもう最高で、嫉妬に狂う緋影氏を見てニヤニヤ止まりません。 その後、想いが通じあったその時は「さあ、狂うほど喜べ」と両手を広げました。 ここまで来るともう可愛くて可愛くて仕方なかったです。 ■達馬√ プロローグでは普通の男の子といった印象だった達馬くん。 いったいどのような恋愛模様が見られるのだろうと思っていたら、なんと!!まさかの!!でした。 これはもう達馬推し待ったなしで、王道トゥルールート!!と大興奮してクリア。 終盤の戦ってる所カッコよすぎました……。彼こそ運命の相手。いつまでも私だけの王子様で居てください。 そして最中で病み落ちする緋影氏。こちらのルートでも最高でした。もっと私に堕ちても良いのだよ。← ■司郎√ 数分前まで達馬くんを勝手にトゥルーだと思い込んでいたのですが、先生はトゥルーのトゥルーのトゥルーでした!こっちが運命の相手だった!! 何百年にもわたる彼の愛の深さに胸を打たれました。 達馬ルートで塩対応だったのはそういうことだったのか……と。 他にもニュースが伏線になってると思わず、驚きました。 長き旅路の果てに、ようやく幸せな時を手に入れた司郎を全力で応援します。 あっ私、ずっと排泄物を首から下げてたんですね……。(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 ヤンデレ戦隊ピンクこと、みゃあすけでした。
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    15分の中にピュアッピュアとキュンキュンが詰まったラブストーリーでした。 鏡水ちゃんも桜月くんも、どっちも可愛すぎます!尊すぎる!! 本編の前に驚いたのは、操作性や演出です。しゃぼん玉が飛ぶような画面切り替えなど、細かい所までこだわられていて、作品への愛を感じました! シナリオについてはとにかく尊いの一言。 もじもじしている鏡水ちゃんが最高に可愛くて、汚れきった私は見ているだけで罪になりそうです。 だけど応援したい!応援させてください!頑張れ鏡水ちゃん!! @ネタバレ開始 どちらのエンディングも見ましたが、「つけない」ほうで桜月くんがグイッとくる感じがとても良く、であるからして、とても良かったです。(トキメキすぎて小泉構文 おまけシナリオもピュアッピュアで仰げば尊死でした。 これからたくさんの経験を2人一緒にしていってください! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 私のこと全然見てなくない!?
    私のこと全然見てなくない!?
    激しい愛の板挟みに困っちゃう!?イケメン2人に愛されまくるラブコメディ! セレス様の大きな羽が定期的にヴォルフさんを妨害するのが面白かったです。(立ち絵的にw @ネタバレ開始 お話を進めていくと、私のこと全然見てなくない!?の意味が分かってクスリ。 「なんでやねーーん!」と全力でツッコミを入れたくなりつつも、お互いがお互いを大切に思い合っている2人の関係性がとっても素敵でした。 親と同じ道を歩む必要はない!もう一生3人で仲良く暮らしていこう!! 最後の最後、あとがきで笑いました(笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのParadisoプレイしました! 元々イタリアが好きなので、穏やかなカップルが楽しむイタリアの旅、一緒になって旅した気分で楽しませていただきました! @ネタバレ開始 主人公はしっかりものだけど、人魚の物語を素敵だなと感じる女性らしい感性もありとても魅力的なキャラでした。 航くんも、自分に自信がない時に主人公の存在が支えになった描写がとても自然で、イタリアで開放的になって主人公に素直に気持ちを表現できるようになる等身大な姿が好きです! @ネタバレ終了
  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    『菊花と雨』の続編。 繊細な文章、絵、音楽によってまとめ上げられた、落ち着いた空気に浸れます。 二人とも、まず最初に相手のことを考えるのが彼ららしいなぁと思いました。 @ネタバレ開始 つないだその手を離さず、 自分たちのペースで距離を縮めていってほしいな、と願います。 不安が少しずつ減るといいですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • かわたれ時
    かわたれ時
    最後を見てきました! 最初は別れる一択で進んでいたのですが、2周目で彼とよく話をしていたらよく彼女(わたし)のことを考えてくれていて、照れ顔が可愛くて、素敵な彼氏さんだ…!とキュンキュンしました。 @ネタバレ開始 と、思っていたのですがまさかの正体にゾッとしました。 途中、一人称が僕になった瞬間がありそれにもキュンとしていたのですが、まさか本物じゃなかったから…?とゾクッとしました。 Exエンドで助けに来てくれた本物の彼氏くんにときめきました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!