heart

search

恋愛

12738 のレビュー
  • My dear devil,XXX(デビキス)
    My dear devil,XXX(デビキス)
    イケボのフルボイス!髪がサラサラなびいてる!! 無料で遊べるクオリティ超えてないです? @ネタバレ開始 どちらのキャラも甲乙つけがたいですが、可愛い寄りの先輩の方が個人的に好みだったので、お先に攻略させていただきました! 優しい殿方って本当に素敵ですよね…主人公ちゃんもべた惚れ全開なので、こじれる心配もないし安心してイチャイチャを堪能出来ました♪ その分、キズナさん攻略時は後ろめたさが半端なかったです…。 でもキズナさんの知的俺様キャラも良いんだよなーーーでもエンド4が怖いなぁ!でもでも、キズナさんの後姿が色っぽくて素敵なんだよなーと。 私の中では癒しは先輩!感情のジェットコースターはキズナさん!という感じでした。 そしてクリア後のフリートーク!良いですね! スタッフさん達のコメントが聞ける機能、大好きなので本当にごちそう様です! 欲を言えば、隠しダヤン君ルートが欲しかったですね…。 3つ目のフリートーク画面を見て、期待したのはここだけの話です。 @ネタバレ終了 製作20周年おめでとうございます~! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    自分の好みの絵柄で、相手の男の子は照れ屋 しかも姉弟も見れるとは……神ゲーですね。 @ネタバレ開始 (設定:陰キャとか、たまらないです) キャラクターの心の動きを、丁寧に絵で 表現されています。 目そらすのが、かわいいです。 プレイヤーはもう分かっていると思うのに 理玖さんが鈍そうなのが、じれったくて良かったです。 (自分が、かわいい事に気づいてない?) 本当にかわいく、2人のやり取りに、ほっこりしました。 会話やイベントの流れが自然です。 姉弟のやり取りも、弟さんのツッコミがキッレキレで好きです。 でも、仲が良いというバランスの良さがツボです。 やはり絵がいいな、と。さわやかで作風に合っています。 理玖さんの笑顔がかわいい……。キャラクターの表情が良かったです。 照れが数パターンあるのに、こだわりを感じました。 @ネタバレ終了 本当に、この作品を創って下さり、ありがとうございます……! 紹介されていて、この作品を知れたので作者様と紹介者様に感謝します。 癒されて、かわいいかわいい、とばかり言っていました。
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    作品のおかげで今日も元気です!という感謝を込めて ファンアートを描かせていただきました! (コメント二度目となり恐れ入ります) 素晴らしい作品を本当にありがとうございます。 @ネタバレ開始 裏に潜むチェスはあの方、モニカの表情は「青の雛鳥」のマリスちゃんの盗撮盗撮♪をイメージしました。「sigh」の要素もいれたかったのですが、カオスになりそうで控えました。(笑) 偉大なるrage大画伯様に拙いFAを送るなど大変恐れ多いのですが、作品への愛が溢れんばかりなので受け取っていただけたら嬉しいです。 @ネタバレ終了
  • その恋、保留につき、
    その恋、保留につき、
    以前、暫定につきをプレイしたので、終焉につきをプレイする前にこちらもプレイしました。 暫定につき同様、テンポの良い展開で面白かったです! 暫定につきではすでにカップルだった柳川君と小澄ちゃんの微妙な距離感にニコニコしてました。柳川君が一歩踏み出さない理由も分かる……けど、付き合ってしまえ!なんて思いながらプレイしました。 海に花火大会等、ご褒美イベントも盛りだくさんで、最後の対決も熱くて良かったです……! メインの小澄ちゃんだけではなく、メイちゃんアキちゃんの話も『保留』というキーワードに関連して深堀りされてて嬉しかったです。 楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
  • 人生はつづくよ、どこまでも
    人生はつづくよ、どこまでも
    大切な人がいなくなっても、人生はそこで終わらない。大切な人がいなくなっても、全てが無くなるわけじゃない。そんなことを感じさせる温かい物語でした。 重い病を患っているはずなのに、無邪気でくるくると表情の変わる心春ちゃんが可愛かったです! かと思えば、大人っぽい一面を見せる瞬間もあり、そのギャップが魅力的でした。 @ネタバレ開始 最初は、何となく恋人ごっこのような形だった心春ちゃんと絢人くんが、次第に心を通わせて、ちゃんと恋人になっていくところが良かったです。 栞やハンカチといった目に見える物が受け継がれていくことで、元の持ち主の意志も受け継がれているようで、印象的でした。 @ネタバレ終了 静かに心に響くような作品でした。プレイ後、色々なことに想いを巡らせていました。ありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    プレイさせて頂きました。 こんなにも短い時間で、心温まるお話が見れるとは、思っていませんでした。 @ネタバレ開始 最初は"僕"の存在がわからずでした。 私が、僕の正体に気付いたのは、夕食に付いて行ったというシーンでピンときました! 何故か、その"僕"が1番近い存在にいるなぁって思ったのです。 そのあと、軽薄な男に声かけられた時の"僕"の凹み具合は、見ている方が辛くなってしまいました。 しかし、最後の彼女も"僕"を大切に思ってる言葉は、"僕"は最高に幸せを感じたことと思います♪ @ネタバレ終了 私もこんな風に見守っていて欲しい(*'▽')って思ってしまいました。 とても意表を突いた作品でした。 素敵なお話で、心を温めて頂きました♪ ありがとうございました<m(__)m> それから、最初の灯野ともる様のロゴが素敵でした(^^♪ 以前SNSでお見かけした時と作品中で見るのとでは、一段と可愛らしく、ホッとするような感じで凄く良かったです♪
  • +fence
    +fence
    遊ばせていただきました! 導入からすぐに作品の世界へ引き込まれ、ふたりの関係が気になってどんどん読み進めました。雰囲気がとてもいいので、ぜひフルスクリーンで遊んでいただきたい作品です。 @ネタバレ開始 最初は見た目は子供頭脳は大人なの?と思ったのですがカタカナの四字熟語を見てそれは違うかもと思い、でも桜ちゃんが凄い意識してることが気になっていました。 少年くんの素直な告白に胸打たれました。めちゃくちゃかっこいいんですけど…? おばさんの電話でわかる年齢差… 突然現れた青年の言い回しが格好いいので、少年くんを応援しているのに心が揺らぎました。 青年から発せられた「親戚の子供」発言を少年君が聞いてしまったところで胸がえぐられましたつらい…その後の少年くんの反応がもう… お姉ちゃん呼びも切ないです。 最後のは桜ちゃんの夢でしょうか…? 所々が今までの二人のやり取りとリンクするように感じられて桜ちゃんの望んだ世界に思えました。 こうだったらいいなの世界でふたりはフェンスの向こうにいけたのでしょうか。こっちが現実だったらよかったのにと願ってしまう…切ないよ( ;∀;) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    幸せが過ぎる……。(余韻に浸り中) 青い空!きらめく海!ひろがるチャンジ!スカイ!!(!?) まるで自分がリゾート地に行ったような気分になれる、幸せゲームでした。 景色は綺麗だし、ご飯は美味しそうだし、夜はロマンティッッックだし、彼氏とのリゾートデートとか最高か……。 私もそんな経験してみたかったです。否、今しました。 物語全体から、主人公(みゃあすけ)の幸せが溢れ出てきて、プレイしていてとても気分が良かったです。 彼とのやり取りがまた、恋愛の一番幸せな時を追体験しているようで素晴らしいのですよ……。 画面の前に座っているだけなのに、彼に愛をぶつけられて何故か照れくさくなったり……(笑 それだけ没入感が高かったということですね……!アモーーーrrrrrrr!!!! 素敵な経験をさせてくださり、ありがとうございました。
  • ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    @ネタバレ開始 主人公(メイさん)とメイリーナ様のアルベール様に対する好感度の差が大きいのでなんとか奮闘するメイさんが面白可愛くてふふっと和みました!アルベール様…お顔が良いしヤンデレならではの不穏さが見え隠れしつつも優しい方なので好きになるのも頷けます~♡そんなアルベール様が本当に好きなのは…!な事実に驚きながらも、HAPPY ENDでやっと温かな存在を手に入れる事が出来た幸せを噛みしめている様子とやりとりの甘さにキュンキュンしました♡ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    見守っているものの正体がわかったとき、なるほど、と感心しました。 彼女と同じものを見続け、聞き続けている、確かに人生に寄り添ってます。 そんな存在の温かみすら感じられる思考に、こちらも感情移入できました。 面白かったです、ありがとうございます。
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    3部作の最終作品、寂しさを感じながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 浅葱くんが、知らない世界で生きる彼女に不安を感じるのも、碧衣さんが、彼の存在によって変わらなければと感じるのも、お互いを想っているからこその結果ですが、伝えきれないのが、もどかしいです。 それでも、なんとか伝えようとする碧衣さんや、新幹線で一緒に帰ることを提案する浅葱くんが、少しずつでも変わっていく様子を見て、安心しました。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!
  • パラレルワールド・ラブストーリーズ
    パラレルワールド・ラブストーリーズ
    全部クリア出来ました。全て考えさせられる話で腑に落ちました。 哲学を元にしているようですが哲学は学んだ事がないので興味深かったです。 @ネタバレ開始 くすぐったい微笑ましい物から辛辣で逃れられない現実、切っても切れない関係など現実味の強い話に惹かれました。どれも人生では避けられない要素ですね。幸福の先に苦しみがあり、苦しみの先に幸福があるのでしょう。 姿、形が違えど最終的な幸せは本人たちのみが享受出来るんだと思いました。 @ネタバレ終了 素晴らしく完成度の高い作品をありがとうございました。 師匠可愛かったです!
  • 華やかな宴
    華やかな宴
  • 人生はつづくよ、どこまでも
    人生はつづくよ、どこまでも
    家族と恋と生と死が描かれた作品です。 シリアスなお話というよりは、悲しみを背負ってもそれでも前に進んでいく物語、という感じでしょうか。 作品全体に強いメッセージが込められています。 またエンディングで流れるオリジナル主題歌にも注目です。
  • 月明かりと夜風のワルツ
    月明かりと夜風のワルツ
    親切すぎるUIに大助かりしながらクリア。 チャプター選択制にセーブスロット沢山に本当にありがとうございます!スタートを押した後の導入から何から何まで至れり尽くせりだあ…と感激しながらプレイしておりました。 @ネタバレ開始 控え目ないい子とそのヒロインを崇拝の域まで上に置いて「自分じゃ届かない」と線を引いて接する男の話だ…!いいですよね…!! 関係性萌えの人おいで~という玉ブコメントに釣られて始めてみたんですが、タグの「片思い」にどきっとして「え!?叶わないんですか!?」と見守っていましたが結ばれてよかった!幸せにおなり~!! ストーリー根本の生まれ持ったものによって人生左右されるのは確かにファンタジック社会問題ながら、現代の社会問題にも通用するものですし恐らくこういった事件は無くならないんだろうなとはうっすら感じています。 でもやっぱり目の前のことだけを考えるなら、レナートさんの言う通り美味しいものをたくさん食べてふわふわのベッドで寝てほしいだけなんですよね。 ヒロインの周りがいい人たちなのが本当に救われます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ショタカレ!
    ショタカレ!
    攻略対象が全員ショタ!しかもタイプが違うこんなかわいい少年たちが、live2Dでぬるぬる動く‥!? 年下・ショタ好きとして飛びつくしかない作品で、心ゆくまで楽しませていただきました。 イラストが可愛い&きれいだし、テンポが良くコメディタッチのお話で、あっという間に全ルートクリアしました。 @ネタバレ開始 3人ともそれぞれ可愛いが詰まったキャラですが、中でも鈴美くんにドキドキさせられました。 尊くんや佐山くんのルートでは素直に「いい子だ~」と思っていたのですが、鈴美くんルートに入ったとたん、けっこうグイグイくるな!?もしや大学生のお姉さんを手玉にとるおつもりで!!?‥と、小悪魔的魅力に惹かれました。 ルートに入ったとたん、眼鏡姿を見せてくれるのもずるいです! そして最大のドッキリ、ハッピーエンド後のアニメーション&クリアスチルがたまらなかった‥3人とも、動く! そのうえ手を握ってくれるなんて、あまりに良すぎます。 ありがとう、ありがとうございます‥!! バッドエンドではありますが、主人公のショタ好きがヤバい域に到達してしまうお巡りさんルートも、楽しませていただきました。3人の怯え顔スチルはかわいい、かわいいね‥!(プレイヤーも変態にしてしまう魔力よ) @ネタバレ終了 スチルも動く立ち絵もイラストがとても素敵で、大満足の作品でした。ショタはいいぞ‥!! 素敵なプレイ時間を、ありがとうございました。
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    甘酸っぱくて3人ともすごく可愛かったです! @ネタバレ開始 クール系なトキくんは友達のお姉さんにドキドキして赤面したり、家ではいいお兄ちゃんだけど理玖ちゃんの前では弟キャラなギャップにすごく萌えました。 晴くんは中学生男子(思春期)特有の距離感や塩対応になっちゃうところが絶妙にリアルで、オマケでデレたところがすごい愛おしかったです。 理玖ちゃんは天然っぽいけど面倒見のいい優しいお姉さんで、ギャルゲーのヒロインになっても人気が出そうなくらい可愛い姉キャラでした。 細かい部分になりますが、スローライフ系のゲームは牧●物語のことでしょうか。やることが多すぎて全然スローライフじゃないのも含めて面白いですよね!笑 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    プレイし終えて、とても一言では表せない感情に包まれています。 この12日間がキラキラ輝いていたことは間違いなく。 予想外の結末でしたが、きちんとラストまで見届けることができてよかったです。 @ネタバレ開始 TRUEがあの結末で、NORMALがああいった展開だということに、 驚くとともに感銘を受けました。 希望を失っていた行生くんを、明歩ちゃんがたしかに変えたのですよね。 尊いです……。 その中でも「会いに行くよ」とあっさり言った彼女に、 私が恋に落ちそうになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • あなたのケラチンは何色ですか?
    あなたのケラチンは何色ですか?
    ケラチンとは?と頭の上にはてなを浮かべながらプレイしました! @ネタバレ開始 やるからには好感度MAXを目指したい!と思ったものの、爪華ちゃんがわからない。 つ、爪の女の子って何を言われるのがダメなの......? かなり振り回されましたが、二週目でなんとか好感度MAXを達成しました! これはMAXにはならないだろうと思いながらプレイしていた2週目だったので本当にビックリしました @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
  • 古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉るという興味深いテーマだったのでプレイさせて頂きました! 発想が凄く面白いですね!主人公の名前がNAME1で表示されたり……。 @ネタバレ開始 あとがきでキャラクターと作者が会話を繰り広げているのには流石にうわあああああアイタタタタタとなりました!最高です!@ネタバレ終了 この調子で全国の古のオタクたちの古傷をどんどん抉っていって欲しいです(笑)