ドラマ
7916 のレビュー-
タイトル未定夢中になって読んでしまう、素晴らしい作品でした! スッと入り込める文章、とてもリアリティを感じる内容に非現実的な存在。ちゃんと居ると思って読んでいるのに、異質さをキープしている感じ。私では言葉にするのが難しいのですが、この感覚凄いなと。 嫌な予感にハラハラしたり、可愛い人魚ちゃんに癒されたり、依織君の性格や言葉遣いも好きです! 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
逢魔時の家路(リメイク版)オープニング、劇中のピアノ曲と美しくも物悲しい色の夕焼け、優しい色使いのイラスト、すべてが作品の色を形作る、とても切ない帰り道の物語でした。 セリフと言葉、その一つ一つを噛み締めるように読みました。 @ネタバレ開始 大人に近づくにつれて、生きるのが下手になってる気がする。 この言葉に、ハッとしました。 子どもの頃はなんでもないことで笑って怒って、自由だったのが、だんだんと不自由になっていくと感じます。 特に、女の子と男の子だと、その辺が難しい。 ーーいつから視えていたの? 突然告げられたその言葉に、またどきりとしました。 彼女が死んでしまったというのに、どこかカラリとした二人の会話は、妙にリアルに感じました。 帰ろう、そういった由依奈さんの表情が、とても綺麗で、だからこそもう彼女はいないのだなと訴えかけるものがありました。 そして、最後の那由多君の……ここで一気に落とされました。 二人ぼっちの帰り道、ひとりぼっちの帰り道、それを思うと色んな感情が込み上げます。 それでも、また二人が言葉を交わせたのは、隣を歩く人がいるのは、せめてのも救いなのでしょう。 いつか来る別れまで、二人が一緒にいられますように。 @ネタバレ終了
-
みまわり凄く良い。起承転結、全てのシナリオを読み終わえ、ふと呟いてしまいました。 ふんわりしたキャラクター達とのゆるやかなBLライフ。 それぞれ葛藤する想い、歪んでいく気持ち、テキストから十分な程伝わってくるのは作者の力量からくるものでしょう。 色々と想像が捗ること間違いないお話でした。 私的に好きだったのは、転堂君、承君です。 転堂君は言わずもがな、その歪んでいる気持ち。行き場のない想いを他人にぶつけ擦れていく様が見ていて素晴らしかったです。 承君もまた、自分の想いを発散させられず悶々としている少年。 両者とも違うベクトルではあったものの、悩みながら生きている姿が心にきました。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
ふきのとうプレイして、作者名見て、作品一覧を見て、あの変態のおじいさまの作者さんだと、半ば興奮しました。 変態のおじいさまからのここまで綺麗な作品の温度差がハンパないです(笑) ラストにふきのとうというタイトル回収されて、しんみりしました。来世では平和な世界で友達になって欲しいです。
-
ここスタ - KOKOKARA STARTLINE -念願のアイドルデビューから一転、挫折を味わった主人公が再び光を取り戻すまでの、成長物語でした。 所謂サクセスストーリーではありますが、感情表現が巧みなシナリオや贅沢な演出と後半の怒涛の展開など、王道すぎない「独自の面白味」がありました。 とりわけ演出面は目を見張る素晴らしさ…!グラフィックは丁寧かつ美しいし、メインキャラはフルボイスで主人公によるオリジナルソングもあり、UI周りのデザインも凝っていてクオリティ高く、とても魅せられました。 特にYeaTubeの画面は再現度が高いだけでなく、セーブなどのアイコンがお洒落に組み込まれてて感動!そもそもこのアイコンの形にしたのには意味があったのね…と納得でした。 オリジナルソングも流行りのアイドルゲームと遜色のない出来栄えで、フリーゲームなのにすごい…!充実具合に驚くばかりでした。 また主人公の心の機微が丁寧に描かれたストーリーも魅力があり… @ネタバレ開始 中でもファンレターを読むシーンはとても良かったです!まさかマネージャーさんや桃華さんからの手紙まであるなんて、ニクイ演出!しかもどちらも心のこもった内容でじーんときました。 特に桃華さんの言葉は、手紙の中でも会話の中でも重みがあって、さすがは百戦錬磨のトップアイドル…と感心。「あなたの笑顔は(中略)あなた自身にも勇気を与える素敵な力を持っている」は名言だと思いました! そしてそこからの耐久配信への流れは胸アツ!その配信の中でどんどん緋月ちゃんが本物のアイドルへと成長していく様は、見ていて爽快感がありました。 ただ、あの緋月ちゃんが女王様キャラ?になるとは…人生どう転ぶかわからないものですね。私もなじられたいぞ!笑 @ネタバレ終了 とても読後感の良いお話でした。 個人的には(素の)桃華ちゃん推しです…!辛口なところ、好き! ストーリーも、グラフィックや声での演出なども充実の、総じて完成度の高い作品でした。ありがとうございました!
-
あなたの命の価値リメイクver2アニメや漫画ではよく見る設定の一つではあるけれど、それを真正面からテーマとして書く数少ない作品だと思います。 ボイスが付き、スチルや立ち絵、一部シナリオがリメイクされましたが、根底にある浦田さんらしさにブレはなく、こうでなくては…と思ったり。 多くを語るよりも、是非ご自分の目で見て欲しいとなる作品でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
鬼桜作品プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 序盤にある戦闘シーンでキャラクターたちの一動作に一枚あるレベルのスチルの連続に驚き、一気に引き込まれていきました。その後も次々登場するキャラクターたちそれぞれに立ち絵がちゃんとあったり、ちょっとした場面でもスチルがあったりと、プレイ中ずっとグラフィック関係に圧倒されていたような気がします。テキスト等で一切語ることなく、絵だけで表現される関係性などがふんだんに盛り込まれているのも特徴でした。楽屋裏で実際の枚数が明らかになった時、思わず吹き出しました。制作お疲れさまでした。 戦闘がちょこちょこ出てきたり、悲しい歴史があったり、暗躍する人がいたりとしますが、自分は日常の時間の積み重ねが好きでした。今の自分達から見たら当たり前のようにある優しさに囲まれた時間。筍を煮るだけで騒いだり、花見をワイワイしたり、いい時間を過ごせたんだと。白兎が自らの思いを言葉にできるようになり、焔緋も生き続けたことで未来を見れるようになったのは胸が暖かくなりました。 白兎のビジュアルが大変好みで、作中でいくつもの表情を魅せてくれるおかげでより愛着がわきました。白兎は今は可愛いと思えるけれど、絶対可愛さが抜ける数年後には美人になっているという確信がありましたが、一部のエンディングで想像どおり美人に成長した姿見れて良かったです。 メインキャラ以外でも好きなキャラが2人いて、ばば様と藤姉さんです。 ばば様は登場人物の中でも年上ということで、いろいろなものを見て、経験して歳を重ねてきたということが動作の節々に感じられるところが好きです。相手の考えを察したり、どんなときでも冷静に周りを見た上で判断を下したり、自分の意見はあれどちゃんと相手の意思を認めた上で話しをしたり、いい場面がいっぱいです。 藤姉さんは最初に登場していた時から好きだったので、後半で再登場して場を明るく引っ張ってくれるところで更に好きになりました。天真爛漫でありつつも、年上である部分を感じさせてくれます。ラストでいい護衛君が見つかってくれたのも良かったですし、藤姉さんだったら橡をいい方向に引っ張ってくれる信頼があるので、橡にとっても良かったんじゃないかと。 他のキャラクターたちも、信念を持っていたり、大切なものを抱えていたり、それぞれの人生を歩んでいる感じが良かったです。柑子あたりは顕著ですね。鬼相手にしか抜かないと決めた刀という、信念、魂が物語に関わるアイテムとなるのは当然の話でした。 @ネタバレ終了 力が入りまくった作品ありがとうございました。最初から最後まで面白かったです!
-
お姉ちゃんの定理数学のロマンを感じさせる話でした! 正直なところ、数学は難しくてそこまで好きではないのですが、「永遠の一部になりたい」という台詞に込められた壮大さ、途方もなさはグッとくるものがありました。 @ネタバレ開始 ラストで数学の道に進みそうな主人公でしたが、作中語られる通り数学は茨の道、むしろここからが本番なのだと考えると、ぜひ続きを読んでみたいと思いました! 余談ですが、一スプラ好きとしては、実際のゲーム音源を使ってることに拘りを感じざるを得ないです! @ネタバレ終了 ありがとうございました~
-
暗がりビオトープ色合いがすごい味わい深い。。。センス。。。 オシャレな空気感に包まれながらも、少しずつ変わっていく環境と、自己の成長の書き方がとてもスムーズで素敵でした。 ゲーセンって特殊な場所なんですよね。。。感慨深くなりました。 面白かったです。ありがとうございました~
-
ウソからはじまる物語作品プレイさせていただきました。 展開的に目立ったフックになるような部分が見当たらないのに、いつの間にか物語にスッと入り込めるのは不思議です。文章のリズムがいいのか、登場人物の体験や思考に共感できるところがあるからなのか。物語に入り込めた後は緩やかな起伏に身を任せ、最後にはホット一息ついたような気持ちになれました。 @ネタバレ開始 1つの物語をクリアした後、タイトル画面が舞台の市民公園だったことに気がつき、なんてことはない要素なのに「いいな」と思わせてくれるところがこの作品が魅力的であった証拠。似たようなところでクリア後にタイトルの一つ『真っ赤な嘘』がなんで真っ赤と一瞬首を傾げたあと、ウソをついて赤くなった顔のことを言っているんじゃないかと気がつきほっこりしました。 物語の場面裏を別の物語で見ることが出来たり、ただの芸能人という認識だった人が別の物語では悩みを持った1人の人間であったり、物語がほんの少し重なっていることで短編集ではあれど広がりを感じさせる部分が生まれていたように思えます。3編の主人公たちの年齢が少し離れているのも現在の環境や目線の違いに繋がっていていいですね。3編それぞれが、それぞれの捉え方で未来に向かう姿が素敵でした。 私は上から順にプレイしたのですが、別の順番でプレイしていたら一体どう感じたのかと想像して、結局想像しきれず歯噛みします。やはり自由に自分の記憶をコントロール出来る技術が欲しい……。 @ネタバレ終了 思わず砂糖を吐くような甘さではなく、飴をなめているような舌の上で転がすような優しい甘み。冬に暖かな飲み物を飲んだような安心できる暖かさ。そんなものに例えられるような物語をありがとうございました。
-
逢魔時の家路(リメイク版)一周で終わる短いお話なのにどうしても二周目の存在を探してしまう儚ない夕暮れでした……!! @ネタバレ開始 つら……と他の方のコメントを読んでいたら、会話ができるようになったのが一か月経った今日だったという、一か月絶望し続けて今日同じ世界に来てしまったという事実にトドメを刺されました…… @ネタバレ終了
-
日陰の日葵 - sun in the shadeトップの絵に惹かれプレイさせていただきました。ゆったりとした時間の流れを感じ取れるような、とても雰囲気がいい作品。BGMがピアノでまとまっている点も雰囲気が良さを加速させていました。 絵に惹かれてプレイし始めたこともあり、出てくる一枚一枚の絵がとても魅力的でした。特に光の表現が美しく、夕暮れの光を閉じ込めるような、溢れるような、そんな絵が好きです。 @ネタバレ開始 こういった落ち着いた雰囲気をまとった派手な展開のない作品はどうしても序盤が退屈になりがちで脱落してしまうことが多いというのが個人の体感です。しかし、こちらの作品では主人公がテストで姑息に無駄に努力しているカンニングという導入のおかげで、ツッコミを入れながらプレイできることでキャッチーな始まり方になっていたのが良かったと思います。導入でプレイする気持ちを盛り上げてくれたおかげで、その後の展開もすんなり読み込むことが出来ました。 @ネタバレ終了 私の趣味の話ですが、登場人物の制服が膝下までのロングだったのが最高でした! スカートが長めでも、胴長に見えないような絵が素敵です! キレイな作品をありがとうございました。
-
雨音と自動人形 結(むすび)雨。しとしとと… なんだかんだ優しい人々(?)をみられました。 OP.EDが凄かったです(語彙力) とても素敵な作品をありがとうございました
-
逢魔時の家路(リメイク版)プレイしたら、背景がとても綺麗でした。短い中でも沢山の一枚絵があり、しんみりした綺麗な作品です。
-
Re:Busヒントを見てやりましたが、花やたばこの使い方がどこを見ても書いておらず、わからなくてあきらめかけていました。 散々ヒントを何度も読み直したりしてもわからず、製作者様のツイッターを見ておめめがΩさんの実況にたどり着きようやくトゥルーエンド?まで行きました。 私のようにクリアにとんでもなく時間がかかってしまう人が現れないようにヒントだけでなく、クリアできるように手順を簡潔にまとめたものを作成してほしいです。 ゲームはとても面白かったです。ありがとうございました。
-
メドゥーサと目を合わせると死ぬゲーム。不穏な雰囲気で始まる作品で、一体どうなるんだろうかとハラハラしながら読み進めました。 ハッピーエンドがとても良かったです! @ネタバレ開始 直接的な描写はありませんが、制作日とシナリオ中の表現から『あの日』なのかな……と思いました。 お互いに愛する親子だけれども、目を合わせてしまうと殺してしまうというジレンマ。 そして目を合わさなくても死んでしまうのなら、最後に一目でも見たい……そう思うと、死しかない終わりだからこそ迎えられた幸せなのかな、なども思いました。 幸せに死ねるのなら……それは素晴らしい事なのではないか、と感じます。 @ネタバレ終了 辛くも優しくもある作品、ありがとうございます。
-
タイトル未定プレイさせて頂きました!一人称による読みやすい文章で進行する素敵な作品でした。限られた登場人物達が密接に関係し、主人公の内面を掘り下げていく。 美しく纏まった爽やかな短編で、タイトル回収も素晴らしかった……! @ネタバレ開始 夏が来る/夕立が降るのメニューが素敵でした、センスが!夕立が降るというのは弟の安否を巡る終盤を意味しているのだと解釈しています。 秋の回想を経ることで「夏が来る」に戻れば時間軸が綺麗に繋がるのも美しかった。 人魚の実在と自分への不信とに主人公は彷徨っていたわけですが、冴ちゃんによる証明がなされたことも嬉しかった! 彼は人魚に会う時は「いる?」と半信半疑ですが、別れ際には尾ひれがきらきらで、夢みたいに綺麗で……と見惚れている。 人魚のほうも、きらきらした瞳や顔をした人間たちに惹かれていたのかな……と彼女の台詞から感じます。 人魚と人間。異なる価値観ながらも、きらきらしてて綺麗で、だから近づきたくなった。人魚とあの町の稀なる人々は、お互いにそうして惹かれあってきたのだろうと読み解きます。 弟くんが兄を信じ、独り言であっても夢を見て、自分のために進路を目指しているのだ、という種明かしも感動しました。 主人公、弟、弟の彼女。三者の夢が重なり合った末の「タイトル未定」の結末がとても素敵で尊かった! @ネタバレ終了 本編はもとより、メニュー表示なども含めて美しく纏まった作品でした。ありがとうございました!
-
各務家〜食卓物語〜プレイさせていただきました! かわいい絵柄で色彩もおしゃれです。 @ネタバレ開始 他の人視点ではニラちゃんが怪しく描かれていましたが、各務家がギスギスしすぎていたので、逆にニラちゃんは優しい人であってくれーっと期待をしていました。 本当にその通りで嬉しかったです。ずっとニラちゃんのファインプレーでした。 嫌〜なムードがちょくちょくはさまる状態だったので、これニラちゃんいなかったら詰みだったんじゃないかと怖くなりました……。 ニラちゃんがとりなおしてくれた事をきっかけに、家族がまた自然に仲良くできるようになれたらいいなと願っています。 ニラちゃんの次にキセキちゃんが好きです。 スマホをいじりがちだけど、きちんと弟の相手もしているところが優しい子だなぁとほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
腐った果実 ‐Rotten Fruit-美しいイラストに惹かれてプレイしました。最後には物語内の行動や言動などの伏線が全て判明し、そういう事だったのか!といく、とても面白くてあっという間に完走してしまいました!笑 これからも頑張って下さい!
-
雨音と自動人形 結(むすび)雨の後の空を見上げると、なぜかとても愛おしくやさしい気持ちになる。それと同じくらい、雨の音が世界をやさしく包み込んでいる時も、世界が愛おしくなる―――そんな気持ちになる物語でした。 アップデート前にクリアしておりましたが、追加要素盛りだくさんのアップデートということでまた初めからプレイさせていただきました。 追加要素たちはとても素晴らしくて胸が震え、久しぶりにプレイしたのもあってまた泣きました。 @ネタバレ開始 一番初めにプレイした時、雪村さん視点開始と同時に出現した画面左上のカウンターに「なんだろうこれ? アヤさんはまだ出てきてないから主人公に関連する数字だよね? 主人公の残り寿命か、封じ屋の道具の手持ちの残数かなにかかな?」と思いつつ、日に日に勝手に減っていくので「やっぱり主人公の寿命なんだ…雪村さんは人間だから、きっと疫病に侵されているんだ…」と思っていたら、違いました…(苦笑) この後の「そういうことだったかー!」というスカッとした気持ちは、複数回プレイした今でもよい思い出です。 ゴミぱん様のイラストの美しさにも惚れ惚れしますが、美麗なイラストを牽引する話の構成力とテンポ・文章そのものの表現力・細部までこだわられた演出が素晴らしく、最初から最後まで一気に読ませる魅力に溢れていて本当に素晴らしかったです。 一日の終わりなど区切りごとにセーブして「今日はここまでにしようかな」というタイミングはたくさんありましたが、本作に限ってはメニューはコンフィグしか使いませんでした。 彩さんと博士の二人の閉じられた世界で心と心が共鳴し合っていく様子がとても心地よかったです。 雨が一滴一滴と降り注いで凪いだ水面に波紋を作るように、博士の封殺されて壊れかけていた心に彩さんが波紋を作り出していく様はさながら命の慈雨のようでもありました。 彩さんが一人バス停で待つこととなり、いつか来ると信じて何年も何年も待ち続ける姿を思い浮かべて、タイトルのスチルを思い出して泣いてしまいました。 昼間だけではなく真っ暗な夜の闇の中でも、雨脚が強い日も弱い日も……「いつか博士は来てくださる」と信じて待ち続けるそれが愛でなくてなんというのかと、彼女の待ち人への想いを想像して泣きました。 きっと彩さんは一日だって一瞬だって「博士は来ないかもしれない」なんて思わなかっただろうなと、一人で色々と想像して涙が止まらない状態になりました。 そんな想いもあって、博士との再会と伝えたくても伝えられなかった言葉が交わされたときはせっかくの美麗スチルが涙で見えない、言葉も涙で見えないというとんでもない状態でプレイとなりました(涙腺が弱すぎる) その後も封じ屋のお仕事を託す時もずっと泣きっぱなしで、プレイ終了後はチキンからデメキンへと進化する有り様でした。 もう本当に感動しきり、情緒がついていかず脳みそが大きな感情に揺さぶられてエラーしっぱなし、涙出っぱなしのとても素晴らしい時間を過ごさせていただきました。 大変細やかなところですがすべてクリアした後で再度アプリを起動するとタイトル画面が選べる仕様、とても素敵でした。 美麗なムービーはOPもEDもたぶん10回ずつくらい見返したと思います。 最後に、このゲームを創り出し世に送り出してくださったdatchi様に心から「ありがとうございます」という気持ちを込めて。 本作に出会い、とても胸に響く素敵な時間を過ごせて、本当に幸せです。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました!