heart

search

ホラー・オカルト

8493 のレビュー
  • 暮夜を待つ
    暮夜を待つ
    さっぱりとしたかわいらしいイラストとBGM。 フォントも雰囲気に合っています。 @ネタバレ開始 カコモードとユメモードって過去と夢じゃなくて名前だったのか、……あ、何か見えた。あれは多分……。 ホラーと言うより、悲しみとしみじみとした余韻が残る友情物語でした。 @ネタバレ終了 良かったです。
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    とても面白かったです!シンプルな彼女との対面での会話の間が絶妙で緊張感がすごかったです!彼女の瞳が印象的でシンプルな服装、髪形に瞳が映えていました。 エンディングには思っていなかった展開が続き、主人公への評価がこんなにも変わるものなんだと驚きました。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 生帰-syouki-
    生帰-syouki-
    プレイ前とプレイ後では、 主人公の「俺」に対する見方が変わることでしょう。 じっとりとした狂気、大好きです。 @ネタバレ開始 生帰と正気を掛けているのですね。 最初は無事に主人公がおうちに帰れますように! と祈っておりましたが、幽霊よりも何よりも、 彼が一番怖いことをまざまざと思い知らされてしまいました。 誘拐、殺人だけに留まらずカニバリズム(死んだ命を食らって生きているとはつまりそういうことですよね)まで……数え役満です。 @ネタバレ終了
  • どうわかいだん
    どうわかいだん
    童話をモチーフとした(と言っても童話の知識自体は要らないので知らない人でも大丈夫)ざわざわする短編でした。ヘンゼルとグレーテルが生々しくて一番好きでした。 昔人の家に行った時のことを思い出しました。 怖かったです。ありがとうございました。
  • 最上邸 ANOTHER STORY 粟佐夕花編
    最上邸 ANOTHER STORY 粟佐夕花編
    動画とリアルな写真で心臓をえぐってきます。 常時流れてくるBGMが非常に怖いです。 @ネタバレ開始 第一話の表紙の市松人形に心臓跳ね上がり、 怖さの後の時間制限で黒電話は私もBAD直行しました。笑 まさかのタイムリープ!? 「IF・・・」の概要欄にも「タイムリープ」の文字を確認したので 近々遊びに行こうと思います。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • なつやすみネコちゃん
    なつやすみネコちゃん
    かわいらしい見た目とは裏腹にがっつり怖かったです!!! @ネタバレ開始 UIや背景、キャラデザがかわいい~~~とほのぼのしてたらエプロンちゃんが微妙に倫理観バグってることに気付き、そこからの豹変とまっくろさんの出現による落差がやばかったです……。あまりにも見た目がえぐすぎる…… 平和な日常のシーンでも、「大丈夫か??実は全部まっくろさんが成りかわってたりしないか?」と疑心暗鬼になりました。でもほんとに平和ならよかった!! エプロンちゃん、ヒントをくれてたりお人形の役目である身代わりをはたしたりと、大活躍でしたね……。エプロンちゃんがいなかったら、日記経由でねこちゃんにまっくろさんが感染してたのかも… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • とらうまごっこ
    とらうまごっこ
    世界観がとても素敵でした キャラクターも魅力的でした!ゾッとする体験が出来きました! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • とらうまごっこ
    とらうまごっこ
    全部ありそうで現実的なのが余計怖かったです! 前作と同様、様々な人物が出て来て ちょっと面白い人もいてクスッと笑える部分もありました。 お外に出る時気をつけます
  • 暮夜を待つ
    暮夜を待つ
    サクっと終わるけれど、ゾクっと怖いお話でした。 @ネタバレ開始 二人の仲がすごく良かっただけに、とても悲しい結末でした。 ユメちゃんの伝えたかった言葉、ちゃんと伝わってるといいなと思いました。 @ネタバレ終了 ミッションは、怖さにさらに拍車がかかって緊張感も味わえました!
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    短時間で何度も胸を射抜かれました。漂う大人のフェロモン!余裕!たまりません。もっと翻弄されたいです……!! お茶目な表情をしたかと思いきや、ちょっと怖いのもまたステキ。危険な匂いがするのがまたいい……!! ストーリーでは、呪いの内容が、些細だけど地味に嫌な内容で笑いました。 少し首をかしげたり、手の動きがあったりと、ちょっとした仕草がすごく良かったです! ダメだよってウインクされたときには、ドキッとしました。そういう仕草に弱いです。 ちょっとこっちを翻弄するような喋り方がツボでした。もっと翻弄されたい……! @ネタバレ開始 お礼の、タバコをふかしてウインクする仕草、かっこよすぎました!! 近づいてきてからの「教えないよ」最高です!!うおおお!!! 乙女風味ですが、あくまでも片思いなのが本当にいいです。余計に好きになってしまいます!!! @ネタバレ終了 新たな扉を開いたかもしれません。ありがとうございました!
  • なつやすみネコちゃん
    なつやすみネコちゃん
    登場するキャラクター、背景、UI、みんな可愛い! なのに、めちゃくちゃホラー! @ネタバレ開始 可愛かったキャラクターが狂気に変わる様はもう… まっくろさん、ウゴウゴしていてメチャクチャ恐かったです!(><) @ネタバレ終了 アニメーションが凝っていて、メルヘンな世界観なのに凄く恐かったです!
  • ファントムゾーン エクソシスト
    ファントムゾーン エクソシスト
    再度コメント失礼いたします! 迅速な対応有難うございました! 改めてDLしてプレイ致しました。 グレゴリオ神父の強者感溢れる立ち位置や、 アルジェントちゃんとエンリカちゃんの対照的な性格、 どれもこれも魅力溢れるキャラ設計でした。 今回は、「怪奇現象が起こる家」の探索という事で 道中THEホラーという展開の数々にドキドキ。 @ネタバレ開始 家への影響元が実は下にあるのも、 よく練られた物語だなと思いました。 こういう展開大好物です!! @ネタバレ終了 物語はまだまだ続きそうなので、 今後の活躍も楽しみです!!
  • 断罪室
    断罪室
    ノベコレニュースで紹介されていたのを見て、プレイしました。 管理人さんのキャラクター(見た目も含めて)や、登場人物、背景のデザインなど、どれもこれも個性的で魅力的でした。 1~4の部屋のどれも「何とも言えないなぁ」と思ってプレイしていたのですが、5つ目の部屋でなるほど!と思いました。 本編はもちろんですが、意外に「管理人さんと遊ぶ」が面白くて、なんども挑戦してしまいました。 @ネタバレ開始 砂原さんもいい味出してる…! @ネタバレ終了 面白かったです。 ありがとうございました!
  • 朝焼けに眠る夜《リメイク版》
    朝焼けに眠る夜《リメイク版》
    実況プレイさせていただきました! ゾワゾワする恐怖と、謎を知りたいという好奇心で格闘しました>< こわかったですww 全END回収して楽しめましたーありがとうございました!
  • マリオネット・パラシュート
    マリオネット・パラシュート
    たまに眼鏡がグルグルした眼鏡になるのがかわいいクドーさんの下でアルバイトをすることになり、宇宙人はいる!と語る彼に「これ、この後サムネイルのように泣いたりするんだろうか…」とワクワクと不安が入り混じった気持ちで読み進めました。 @ネタバレ開始 包丁を持っているクドーさんがいきなりホラーすぎて「宇宙人の話! ほら、宇宙人!」なんて、思わず窘めの言葉とともに画面の前で焦りました。 「おしっこをちびりそうなほど驚いた」という主人公、無理もありませんでした。 私もあの目つきにはビビりました。 夢の中でグスングスン泣くクドーさん、怖い展開かと思ったらまさかのめちゃかわでしたが、主人公ちゃんの夢見が大丈夫かとちょっと不安になりました(笑) そんな彼女が気持ちのロケットを打ち上げたときは「幸せになってねー!!」と花火も一緒に打ち上げたい気持ちでした。 クドーさんがとにかくもうかわいいですね。 主人公を「さん」呼びするのもすごく好きですし、主人公がもっとオシャレしようと言い出すと「今も素敵なのにさらに上が!?」と言ってくれるのも女性ならたまらなく嬉しくなってしまいますね! アイスクリーム屋さんからのあの結末は「うそぉおお…!」と思わず呻いてしまう展開でしたが、これはこれでクドーさんの無限の可能性だと感じました…!(クドーさん的にも嬉しかったと思いますし! 真っ赤なタイトルもタイトルとマッチしすぎていて味がありました!) とにかく全編クドーさんの魅力たっぷりで、心がくすぐられました。 @ネタバレ終了 クドーさんの魅力がぎゅっと詰まった素敵な作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 暮夜を待つ
    暮夜を待つ
    ホラーっぽいタイトル画面に惹かれてプレイしました。 キャラ絵がとてもかわいいです!サッパリしていて好きです! @ネタバレ開始 二人の幸せな友情もっと見たかったな、と思いつつも 最後に必ず…となり、泣けます。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 母標
    母標
    社会派がすぎる! 実社会の辛い部分がリアルに圧し掛かってきました。 ヘビーさに押しつぶされそうになったと思った所から一気に王道ホラーな流れに、 怖い!重くて怖い! とてもよきホラーでした!ありがとうございました!
  • フィンリーノア
    フィンリーノア
    暗闇の中でクマの着ぐるみさんを頼りに進む物語、1周目はもちろん、2周目も楽しめる内容でガッツリ彷徨わせていただきました。 スチルがどれも大変美麗で目の保養でした。 @ネタバレ開始 エンド1を見ると切り替わるタイトル画面がとても美しくて、在りし日の幸せな二人の姿に思わず頬が緩みました。 たぶん多くの方が初プレイはエンド2へ行くと思うのですが、私もご多分に漏れずエンド2でした。 エンド3は予想ができましたがエンド1は攻略を頼らせていただきました。 一番最後に巨大化した未練さんが襲ってきますが、あの時に「邪魔するなー!(2周目)」と入ってきてくれた子には胸が熱くなりました。 とてもやさしかったノアお兄ちゃん…できることなら、もっともっと長生きしてほしかったです。 @ネタバレ終了 プレイ後にフィンリーノアのタイトルを見ると、胸にじーんとくるものがありました。 ありがとうございました!
  • 埋められたふたりの人形
    埋められたふたりの人形
    地域独特の風習『童弔い』という儀式を行うことになった二人…渡されたメモには禁止事項が書かれていますが、そこから漂う不穏な気配に「何も起こりませんように」と思いながら読み進めました。 @ネタバレ開始 「何が起きているか分からないまま、見過ごせない何かとても嫌なことが起こっている」という外堀からじわじわ埋められていく感覚が怖かったです。 何かがおかしいと分かっていながらも主人公である佑馬くんにできることは何もない、また、佑馬くん自身が何かの気配に気づいていてもそれがそもそも何なのかが分からない…など、身動きが取れない感じがプレイヤーを不安にさせる効果倍増でした。 あとがきに書かれているとおりどのエンドでも大団円ハッピーエンド!や劇的終幕バッドエンドはありませんでしたが、土着の風習と神様のお話でしたのでとてもしっくりときました。 最後の最後まで神様そのものの存在が前面に出過ぎなかったのも、得体の知れない強大な抗えないなにかによる干渉をひしひしと感じさせてくれました。 全編を通してですが、歩佳さんのことをどれだけ大切に想っているか、歩佳さんが佑馬くんをどれだけ大切に想っているかがとても丁寧に描かれていて、じわじわくる怖さもありながら切なくもなりました。 @ネタバレ終了 分からないことが不安であるという人間の心理などを巧みに織り込んだ面白く、そして切ないホラーでした。 ありがとうございました!
  • お茶を、どうぞ
    お茶を、どうぞ
    ホラー要素あり、探索要素ありのちょっと怖い妹さんとの物語、頑張ってアイテムを回収しつつ結末を迎えさせていただきました。 妹ちゃんのお顔を見て「これはこれでかわいい!」と思いました。 @ネタバレ開始 初回は自分がかわいいと思ったので「嫌いじゃないよ」と選んだら主人公の心情とのミスマッチで大変なことになりました…。 その後は主人公の気持ちと一致するほうを選ぶことに。 結構色々と頑張ったのですが、残り2個が見つからずそこでプレイを断念しました。 別エンドが見てみたかったです。 バグ?なのかかなりの頻度でダイアログが出てきて、それがちょっと気になりました。 演出の一環でしたら愚言申し訳ありません! @ネタバレ終了 ありがとうございました!