その他
7671 のレビュー-
コミュットモンスター見覚えのあるゲームスタイルで笑いました。 @ネタバレ開始 かみじょう の こんらん に わらいました。 @ネタバレ終了 敵が個性豊かで面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
IF「いじめ」がテーマなので、 少し重ためな内容となっております。 リアルないじめ描写に胸を痛めながら 読ませていただきました。 @ネタバレ開始 (いじめを耐えるのが一番の解決策とは言いませんが) このゲームの主人公は、耐えて生きてくれてありがとう。と思いました。 お母さんの対応も素晴らしいですね・・・。 @ネタバレ終了 色々と考えさせられるお話で面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
LOST AT SEAドット絵がお洒落な作品です。 @ネタバレ開始 タグに食肉とあったので、 もしかして食べちゃった!? と思いましたが、 ラストのスマホを見ている時に 後ろから抱きしめられているので、 食べてない・・・? あの向こうの窓もどうして 気になっているんだろう・・・と @ネタバレ終了 色々考察の余地が あって面白かったです。 海外のアニメを見ている様な気分でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
幸せな日常をあなたと一緒にEND、全て読み終わりました。アプちゃんが可愛くて目に止まりました。救われないお話って記載を見てからダークな物も好きなので読んでみました。ホームページも見ました。このアプちゃんのお話がほんの1部な事にびっくりです。とても作り込まれた世界の1部。キャラが皆可愛くて好きです。サクサクと読めるのも良かった。次回作も待ちつつ応援してます。
-
ぼくはキミが暴力的な引用をしても止めないSNSを利用する前に是非とも 読んでほしい教科書の様な作品でした。 私もこうならないように、 ひとつひとつの投稿も、 引用も気をつけようと思いました。 素敵な作品を有難うございました。
-
僕とおばあちゃんの部屋おばあちゃんが出てくるというだけで未来は想像出来るのですが、 おやつの意味を知るとああそうだったのかとしみじみしました。 @ネタバレ開始 沖縄のお菓子のところですごい名前だなと思いましたが、 そういうことかー!でした。 お菓子の名前探すの確かに大変かと思います。 20歳までは頑張って一緒に過ごせたのはよかったです。 おやつを出しながらこの後すぐにいなくなったりとかしたら…と 内心ドキドキしてました。 それでも最後にスーッと消えるのは切ないです。 @ネタバレ終了 ほのぼのとしたお話ありがとうございました。
-
未来伝言板伝言板、今はほとんど見かけない。 未来を教えてくれる伝言板の不思議さ、そしてせつなさも味わえました。 明日も頑張ろうという気持ちにさせてくれるゲームでした。 とても素敵な作品をありがとうございました♪
-
箱入り娘たち短編ではありましたが、視覚的に驚きました。 各話ごとに表現が異なり、目でも満足できる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
fluffyとてもゆるく楽しめました。 分岐や種類めちゃくちゃ多くてわくわくしました。
-
ミスト(仮象)写真を眺めながらゆったりと会話を交わす2人を楽しむゲーム、ゆるやかな時の流れとその空気が肌に感じられるような画面作りも相まってエモいってこういうことだなーと思いながら楽しませていただきました。 これだけの写真と会話をよくぞ!と思うボリュームで、どれだけクリックしても次から次に出てくる新たな写真と二人の会話にニコニコしながら心穏やかな一時を過ごさせていただきました。 ありがとうございました!
-
星の同居人さま~カストルさんフルボイス!編~星の同居人カストルさんと一日まったり過ごすゲーム……しかもフルボイス!の豪華仕様で耳が幸せでした。 @ネタバレ開始 食べ物のお話が多めで、カストルさんの反応が面白可愛かったです。 朝(と言っても10時)起きてきたらイケメンが作ってくれたご飯が用意されている……夢のようなシチュです! 最後の一枚イラストもカッコイイので、見惚れました! @ネタバレ終了 ボイスありのゲームが大好き!という方に是非プレイしてほしい作品でした。 ありがとうございました!
-
ティラノフェス2022オープニング今年もこのシーズンがやってきましたね。 遅ればせながら、私も参加させていただきたいと思います。 どんなゲームに出会えるか楽しみです!!
-
僕とおばあちゃんの部屋一年間のおやつテロ……! どんな選択をしてもほのぼのとするやさしい世界……。 @ネタバレ開始 何か妙なナレーションだなと思っていたら……そういうことでしたか。 凄く色々なおやつが出てくるのも……なるほど、凝ってますね。探すの苦労されたのでは……。 おまけのミニゲームは結構手応えありでした。 @ネタバレ終了 ちょっぴりしんみりする1年間の思い出を綴る物語でした。
-
消失現象R/アール
-
LOST AT SEA作品の音楽や絵や言葉選び、全てにこだわりと、それから切なさや葛藤や様々な感情を感じ取れる素敵な作品でした。 秋の、ひんやりとして静かな夜のおともにぴったりでした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
部屋の外の世界すごいエンドの種類だと思わされました。 それぞれの展開も驚きもあり、とても楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
部屋の外の世界すごいエンドの種類だと思わされました。 それぞれの展開も驚きもあり、とても楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
消失現象R/アール現実、仮想空間、時間軸の異なる物語を 色んな人の視点から読み解いていくお話で むちゃくちゃ面白かったです!! とあるきっかけから徐々に徐々に 日常までも侵食されていく所で 面白さに拍車がかかり、 読み進める手が止まらなくなりました。 最初はそれぞれ違ったピースが 最後にカチッと1つになる瞬間、 たまらなく感動しました。 @ネタバレ開始 KYが鳥になる描写(自殺する所)で イッキに世界観に引き込まれました。 RAKUDAを作った人、アバターの操作していた人が わかり「四角い化け物」が分かった時は 鳥肌が止まりませんでした。 最後のID入力で、それぞれの本心が読める所もまた 良いですね・・・。 ライオンのコードネームのお話とっても好きでした。 リアルで狂ったまま終わるのではなく、 心の蟠りを解かして終わる所もまた素敵でした。 @ネタバレ終了 現実と、仮想空間を行き来する 物語の設計が素晴らしいです! 素敵な作品を有難うございました!
-
V.R.I.P.すごい・・・ぬるぬる動く! しかも、交差法・平行法で見せ方を 変えられるなんて驚き! 物語の方はかなり切なくて、 忘れられない時間を過ごしたなぁとしみじみ。 素敵な作品を有難うございました!
-
ゆうれいやたいとても良い話でした……。 死後、都市伝説になって屋台を経営するなんて斬新な発想だなぁ!と楽しくプレイしていました。 いました……が、エンディングでは感動して泣きそうになってました。 ああ、アレはそういうことだったのか。 伝わって良かったなぁ……と。 よく見たら概要欄にも「感動系です」って書いてありました。まさにその通りですね! ねぎまとビールをいただきたくなりました。 素敵な物語をありがとうございました。