heart

search

ミステリー・謎解き

3416 のレビュー
  • 若津谷村の祟り
    若津谷村の祟り
    飛高伸彦の誕生日パーティに呼ばれ、幼馴染みと共に若津谷村へ向かった主人公。 人数は多いけれど、人物メモや家系図が完備されていて親切設計。 証拠があっても祟りだと言い張る因習村だが、さて、真相は……!? @ネタバレ開始 動機が思った方向と違った意味でやべー感じだったのですが、原因を考えると……お父さん……? 最後に主人公の話を聞いた速水くんの様子がおかしいなと思ったら……おまけで……まさかの。 もしかしてそれで犯罪心理学を……何てことだ。 主人公は気にしないかもだけど、速水くんは秘かに気にしそうかも知れないなと思いました……。 余韻が素晴らしかったです……。 続編があったらプレイしてみたいなぁと。 @ネタバレ終了 難易度は易しめで安心して楽しめました。 面白かったです。
  • サンタとペンギンの夜
    サンタとペンギンの夜
    タイトル画面のお兄さんに吸い寄せられてプレイさせていただきました! 現状、19ステージまでいって積んでおりますので まだ完全クリアまで至っておりません…難しい… お兄さんに惹かれて始めたゲームですが、 登場してくるペンギン立ちが可愛くて笑ってしまいます。 こちらでのご連絡とありましたので、 事後報告となってしまいますが実況配信でプレイさせていただいております。 もし問題がございましたら、録画を削除いたしますのでご連絡頂ければ幸いです。 クリスマスは終わってしまいますが、 なんとか完全クリアまで行けるように頑張ります!!
  • 幼馴染彼女の監禁事情
    幼馴染彼女の監禁事情
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 主人公は人間だと完全に思い込んでたので、主人公の正体が分かった時はビックリしました…! トゥルーエンドはハッピーエンドで良かった〜!泣 @ネタバレ終了 面白かったです!素敵な作品ありがとうございました!
  • イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    プレイ済みの方から面白かったとの評判を聞き、プレイさせて頂きました! 〇害された収穫者Aと、容疑者であるイモ4体の悲劇のお話です…。 @ネタバレ開始 まさかの登場人物全員がイモ!なのにしっかりギミックもあるし、内容もドシリアス…!! イーモズ&ポテソンのビジュアルが映る度に和みはしましたが、動機や犯行ギミックがしっかりしていて最後までミステリーとして楽しませて頂いました。 みんな、Aを恨む要素しかなくていったい誰が犯人なんだ…!?と、途中まではまったく見当がついていませんでしたが、ミキサーが妙に綺麗だと言っていたシーンで「もうあの子が犯人だとしか思えないな…」と見切り発車をつけて、うっかり初回で正解してしまいました…w 種明かしのシーンでは私が思いも寄らなかった複雑な伏せんもしっかり解説されていて、とても関心しました。 流石名探偵…! そして某探偵事務所の方のように、助手を立てる事を忘れないのも流石です!! 雇い主が居なくなったイモ達の今後がどうなるか心配でしたが、まさかの再就職先が出来ていてびっくりしました! 確かに、彼らほどの適任は居ませんが…! イーモズ…やり手ですね…。 これからも、2人で色んなイモ達の未来を救っていく事になるんでしょうか…? 是非頑張っていただきたいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    SNSのTLでバッジやタイトル画面等拝見して以来、 ずっと気になっていた課長にお会いしてきました! @ネタバレ開始 パワハラセクハラし放題、特技逆ギレ社長の縁者! 数え役満だ~~!! ころされているのに誰にも悲しんでもらえないのは 日頃の行いが悪すぎたせいですよね……。 犯人にも思わず同情してしまいました。 とてもテンポがよくノーストレスで推理を楽しむことができました。 皆キャラが立っていて会話が楽しい!嘘を暴くのも楽しい! エンド後、直前からのやり直せる親切設計で とても遊びやすかったです。 とくに印象的なのはEND4です。 皆の間にひろがった狂気が印象的でした。 おまけもわかりみが深すぎて面白かったです! @ネタバレ終了 短編ながら推理ものの楽しさが詰まっていて 素敵なひと時を過ごすことができました。 楽しい時間をありがとうございます!!
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    タイトルのインパクトが大きく、シナリオもタイトル通り面白いです
  • 転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    @ネタバレ開始 様々なエンドにたどり着くことで真相が見えてくるとても面白いゲームです。@ネタバレ終了
  • ル・ソレイユの殺人
    ル・ソレイユの殺人
    タイトル画面の静かな雰囲気の雪景色からNewGameボタンを押すと、そのまま降雪地帯を走る車内に変化する演出がスマートでお洒落。 淡く落ち着いた色合いの絵が良く合っています。 メニューボタンは右上にあり、人物リストが完備されています。 さて、どうなるのか……。 主人公は幼馴染みの送迎を頼まれ、テンポ良く会話しながら順調に道に迷いました……。 そしてペンションLe Soleil(ル・ソレイユ)へ。 @ネタバレ開始 わぁ、絵に描いたようなワンマンスケベオヤジな社長。警察呼んだら逆に負けそうだなぁ。 あー、やっぱり最初の被害者に。 読みやすい文章と引込まれるシナリオに一気に読み進めました。 最後の方まで長谷川さんを疑ってましたが、真犯人がキーパーソンを『彼』呼びした時に「ん?」と。 ここでの間違いは許されない……!と宣言されたことにドキドキしながらも、何とか一度目で無事真犯人に辿り着けました。 三嶋さん……無実が証明されたのか……良かったなぁ……。 一見やる気なさそうに見える主人公がきっちり行動して個性的な方々からの信頼を勝ち取ってる姿が好印象。 佐伯さんもサポート感謝! 尚、心の中で謝りつつ皆に失望される失敗パターンも回収。 一人一人違って凝ってる……けど、人生と人間関係が瞬く間に崩れる様に、推理って怖いんだなぁ……と。 長谷川さんの事情が深く知れたのは良かったです……。 7時間程で完走しましたが、あっという間に感じられました。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。楽しませて頂きました。
  • 未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    車窓に未来が映る寝台列車!? 死の未来を回避するため乗客の中から犯人探し!?!? そんな導入……面白すぎるだろ……!!!!ということでワクワクでプレイさせていただきました! 写真を基に推理を進めていく内容だったので、写真をいつでも見返すことができる仕様でとてもありがたかったです!聞き取り内容のメモも見返せる親切設計、助かる〜! 写真を見返す画面のデザインがデジカメっぽくなってるのもメチャクチャ良い……!! @ネタバレ開始 婦人のコートのボタン配置で犯人はおじいちゃんかな!?と予想していたので、当たっていて嬉しかったです!(でもバッドエンドから見たい派だから別の選択肢から見て無事射殺されました!) でも利き手のことは全く気付いてなかった……!!悔しい……!!俺は……シャーロックホームズには、なれない…… エンド後「はじめから」を選んだときの展開も好きです。こういう2周目ならではの演出、良〜〜! 友人くん、睡眠薬持って来てるところにン……?とはなっていましたが、まさかの正体でビックリでした……! あんなに楽しく旅した仲なのに「主人公は任務のために利用しただけで、友達なんて思ってない」とか言われたらショック死しちゃうな…………とドキドキしてたけど普通に主人公くんと仲良しのダチだったので安心しました。 任務はあるけど主人公との旅行普通に楽しみ♪♪♪となってる友人くん、可愛い〜〜〜〜 ハッピーエンドでもトゥルーエンドでも北の国を楽しんでくれ……!(私も味噌ラーメン食べたい!) あとシンプルにイラストが好きです。八重歯ピアス属性にメチャクチャ弱いので、友人君のビジュメチャクチャ好きです。トゥルーエンドのの友人君の笑顔、八重歯が輝いてて可愛いね…………(あとサラリーマンさんのビジュもメチャ良いです……) @ネタバレ終了 短時間でサクッと推理とスリルを楽しめました!素敵な作品をありがとうございます!
  • ピーマン泥棒を捕まえろ!-迷探偵アキラの事件簿-
    ピーマン泥棒を捕まえろ!-迷探偵アキラの事件簿-
    単純な選択肢型ADVではなく、視覚化されたマップや調査場所や手がかりを選ぶ仕様が嬉しいミステリゲーでした。やはりこういった一工夫でゲームを遊んでいる感覚が格段に上がると改めて実感しました。終盤で明かされる意外性も素直にドキッとしました。面白かったです!
  • ハナカマキリの心
    ハナカマキリの心
    サムネに惹かれたのと、水平思考パズルが好きだったので遊ばせていただきました。 全ての質問をし終えて真実にたどり着いてから結末を見させていただいのですが、思わず泣いてしまいました。 @ネタバレ開始 「守ってあげる」「愛してる」などの言葉、異様な鳴き声になってもちゃんとそう言っているのが純真で切なかったです。 主人公があまりに身勝手でしかないのに、それでもこんな姿になってまでも愛し続ける一途な姿がとても素敵でした。 シャイさんが主人公を愛しているか聞くときは即答なのに、その反対を答える時はためらいがあり、自分からその事実を伝えるのがどれだけ辛かっただろうかと思うと二重で心が苦しかったです。 主人公のせいだと伝える時も間があり、伝えることで主人公が傷つくのを懸念していたのだろうなと感じました。 本当に本当に一途に思ってくれて、プロポーズもしてくれて、最低な行いも見逃してくれていたのに、主人公は……。 それでもシャイさんは彼女のことがすきなんですよね……。 もうこれ以上、彼が不幸にならないような未来が待っていて欲しいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    ゆるいお芋さんのビジュアルで、しっかり殺人事件を扱うミステリー短編推理ゲームで面白かったです。 @ネタバレ開始 なんとか一発でGOOD ENDを迎えられました! 事件が真相に近づくほどに、農家さんの劣悪な環境もまた徐々に見えてきて、犯人を当てた時の少し切なさもあり、しかし、連行されて行く時のおイモさんたちの絆が垣間見えるシーンにはグッとくるものがありました。 残されたお三方がまさかのエージェント活動を始めている後日談も語られて、後味はすっきりとした楽しい作品でした! @ネタバレ終了 とっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 夢幻の茶室
    夢幻の茶室
    お茶を出して犯人を推理する。 とても斬新で面白い作品と思いました。 @ネタバレ開始 私も4番目の客へ毒を選択したら進まなくなりました。 @ネタバレ終了
  • 転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    前編後編に分かれていて読みやすかったです。グラフィックも最高でした
  • 幼馴染彼女の監禁事情
    幼馴染彼女の監禁事情
    意外性のある設定・展開が楽しめました! こういうお話がとても好きなこともあって真相についてはかなり早いタイミングで気付きましたが、それでも短時間で起承転結がしっかりしていて、おまけ含めてとても良かったです!
  • 椿屋敷の亡霊
    椿屋敷の亡霊
    がっちりミステリーを楽しみたい人におすすめ! あと昭和初期の由緒正しいお家のドロドロした感じと悲劇を読みたい人もぜひ! 途中に挟まれる推理パートは状況整理としても役立ち、図解などの資料も分かりやすくて助かりました(複雑なストーリーだけど理解しやすい感じ) 推理もワードを当てはめるタイプなので、詰むことはないと思います。 加えて人物情報がほぼいつでも見れる親切さで、名前を覚えるの苦手でも安心! サムネ参照の素敵なイラストが沢山で、OPムービーもテンション爆上がりでした! ホラーで怖がらせてくるタイプではないので大丈夫と思いますが、ご遺体の状態などにはちょこっと注意を。 資料やバックログを見返した時間を入れても3時間かからずでした。 @ネタバレ開始 親切な作りのおかげで入れ替わりなどの複雑さにも置いて行かれず助かりました! 終盤の探偵登場で誰の視点だろう? と思う部分があったのですが、まさかの亡霊!! もう一度椿屋敷の章を読んで楽しませていただきました。なるほど……! 双子ちゃんだけ視えてる感じのスチルも後から気が付いて嬉しくなりました。 嬉しいおまけもごちそうさまです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 偽りの殺人予告 ~天利探偵助手の事件簿~
    偽りの殺人予告 ~天利探偵助手の事件簿~
    突然の殺人予告、そこに居合わせた探偵…助手! あくまでプレイヤーに推理させる(けれどやり直しOKの親切な推理パート)のが良いですよね~!! エンディングも2種見れました! なるほどそこが分岐か…笑 久しぶりの助手シリーズありがとうございました~~!!
  • サスペクツ -反粒子の消滅 篇-
    サスペクツ -反粒子の消滅 篇-
    すっっごく面白かったです! 登場人物の発言を選んで進めるというのが新鮮でしたし、雨や木漏れ日の演出も細部にわたり凝っていて、こんなことができるんだと驚きの連続でした…! 次々と発覚する不可解な事実に翻弄されつつも、感情を選べたり、捜査場所を選べたり、自分で文字を入力したりなど、自分の手で捜査している感覚が楽しくて、全然飽きずにプレイできました…! 宇宙に関する話と推理ものというジャンルに惹かれてプレイしたのですが、こんなに満足できるゲームだとは…とってもよかったです! @ネタバレ開始 一見終始ほのぼのした調子で進みますが、事実が明らかになっていくにつれてどんどん本当に事件が起きたんだという事実を実感でき、本格的なミステリーを楽しませていただきました…! メインとなる聞き込みをする場面が本当にハラハラドキドキで、顔色を伺いながら人と話している時の感覚になって(失敗も何回かしちゃいましたが)スリリングな体験ができてよかったです…! 真実を知ることで前向きになれると信じて進めたけれど、アオイくんのお父さんが…なんて悲しい真実だったんでしょうか…泣 それでも、カッコイイあかりさんと、研究者のように心強く真実を追求するアオイくんに支えられ、最後まで見届けることができました! 反粒子…かつて粒子と同じ数だけ存在したものの、対消滅を繰り返し、その結果何故かわずかに粒子の方が数が勝り宇宙ができたとされていると聞いたことがあるのですが、まさにアオイくんのお父さんとご友人のほんのわずかなすれ違いが生み出した悲劇だと思うとやるせないですね…泣 それでもアオイくんが強くて元気でよかった…!私の方が逆に救われちゃいました。本当いい子…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…!
  • 若津谷村の祟り
    若津谷村の祟り
    とても楽しい因習村×ミステリーでした! @ネタバレ開始 イラストも背景もとても素敵です! 背景も描かれていらっしゃるのが、めっちゃすごいです!! 寺島さんと速水さんの掛け合いが楽しくて、にこにこしながら見守っていました。 (チョロいぜ!)が好きです。笑 偶然同じプレゼントを選んでしまうふたりの仲の良さに笑顔になりました。 井戸に落ちないようにと、ふたりから言われる速水さんに笑いました。笑 探索パートも楽しい! 自分のことを【テラシマン】と言う寺島さんににっこり。笑 人物メモや家系図まであって、めっちゃワクワクしながら進めていました! 若干引っ掛かるところはあるものの、穏やかにパーティーが終わったので、まあ大丈夫でしょう……と思っていたら、全然大丈夫じゃない展開になって震えました……。 そして、普通に見えた人達が、めっちゃあれを信仰していて、とても不安な気持ちになりました……。 めっちゃ因習村特有の空気に倒れました……。 あの人のあの言葉でBGMが止まるのが怖すぎです……。 クレジットが出る流れもめちゃ怖でした……。 謎の残る終わり方にドキドキしていたら、おまけで胸がぎゅっとなりました……。 そういうこと……なんですか……?震 つらすぎるのですが……。 真実を追うのがとても楽しく、また、切ない気持ちになることもあり……先の気になるシナリオで、夢中になってプレイしました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 美しい断首
    美しい断首
    ホラーな雰囲気とイラストが好きでプレイしました。 イラスト、BGM、シナリオが凄く合わさってとてもいい作品でした。 特に化け物と天使様の設定、またそれを取り巻く登場人物たちの描き方が良かったです。 それぞれのキャラがそれぞれの思惑で動いてるのを多角的に見ることができてるので最初から最後まで楽しむことができました。 絵柄や雰囲気が好きな人は好きになる作品なのでピンと来た人はぜひプレイして欲しいです。