コメディ
7670 のレビュー-
雑草マン~やくそうを求めて~なんやこれwww まず最初のBGMから噴きましたww クリック時の効果音や本編の手作り感あふれる効果音()まで、全編通して終始「なんやこれ」状態でした……良い意味で。 そして最後は「どういうことやねん!!」と叫びました。 大分異端なゲームだと思いますので、人は選ぶかと思いますが、私はとても好きです。効果音が夢に出そうなくらいに好きです。 これからもゲーム制作応援しております!
-
かご ~KAGO~かごゲーです。変化球一切なしのストレートな「かごゲー」です。謎のテンションと疾走感であっという間にトゥルーエンドに辿り着くことができました。 最後までプレイしたら、どこかすっきりしたような爽快感と、身近にあるかごを大事にしたくなること間違いなしです(笑)。
-
筋筋肉肉脳みそ空っぽで楽しめるゲームでした。 筋肉さえあればこの世の中、 なんでもできるような気がしてきます。 二人の掛け合いやそれぞれの筋肉の解説が面白く、 シュールなのですが……いえ、これは至って普通の青春ですね!!
-
【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件押山くんのどきどき!アパート生活! タイトルから「ホラー?それともあっち???」とビクビクしながらプレイしました。…あっちですか、そうですか。 @ネタバレ開始 ED1~4までは順調に見れました。が、「これはきっとまだ何かある!!」と思い、必死に連打…したのですが、何度やっても連打が足りない(のかな?)ため、何度もED4を見る事に…。 結局動画を観ました。…悔しいー!!自分の手で救いたかったあああーーー!!!orz @ネタバレ終了 まだ右手首がちょっと痛いです(笑)。が、とても楽しかったです!(いつか連打できるようになりたい…!!) 本当におもしろい作品でした、ありがとうございましたー!
-
マッチョの奇妙な冒険 ダイキョウキンは砕けない筋肉いっぱいなタイトル画面に 既視感を覚えながらもプレイしました! @ネタバレ開始 ・古民家 ベース片手にMacho Takenokoバンドを組む お話で最高にクールでした。笑 ・龍神のアニキ アニキ恋してたんすか・・・!!! 相手が相手だけに気持ちがすれ違っていて笑いました。 ・チャー・ハン まさかチャーハン師匠がキモオタの様に話すとは・・・!!笑 チャーハンはやっぱり皆で食べるのが一番だね!! ハッン・・・!!(笑顔) ・マスター ジムから出られなくなったと思いきや、 そこで始まる手に汗握るバトル・・・壮絶でした。 そしてまさかの「ツンデレ幼馴染」に繋がるとは・・・ 始まりのワイくんも見られて良かったです。笑 リリカルちゃん ユーチューバーならではのお話でした。 まさかの炎上商法に手を出すとは・・・。 私もプロテイン団子食べてみたいです。笑 そして私の推しみっちゃんも出てきて もう、嬉し泣きです。感動!!! @ネタバレ終了 毎回最後の「以上です」がシュールで笑っちゃう・・・。 これで筋肉モリモリになれそうです。 素敵な作品を有難うございました!筋肉!!
-
雑草マン~やくそうを求めて~エンディング曲の最後に至るまで、いい意味で「なんだこれ」でした。不条理で楽しかったです。
-
絶対ギャグになる世界あまりにも情報過多で頭の中が「???」で埋め尽くされました。私は一体何を見てるんだ……? なにげにOP曲のメロディがかっこいいのが好きです。歌詞はフザケ倒してるけど @ネタバレ開始 「おわりから」が本編と何も関係ない!!! 最後良い話風にまとめようとしてる!! めちゃくちゃテンポがよくて濃密な15分でした。15分なのにものすごく体力をもっていかれた……これがおフザケの力… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-サクサク全END、読みました!すっごく面白かった!髪型って大切なのね、と実感。短いのに楽しい!が詰め込まれてて最高でした!明るい気持ちにもなれてHappy!@ネタバレ開始 好きな髪型、ネタバレになるの思うのでこちらに記載。スペースとアナザーの丸坊主が可愛くて好きです!bonusもあって大満足でした!@ネタバレ終了
-
つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!青とピンクのかわいい絵柄に惹かれてプレイしました! 想像通りかわいい!ベゴニアちゃんかわいいです! @ネタバレ開始 汚部屋ってほど汚くないですよw やっぱり見た目はかわいくなる魔法でもかかってるのかも! ラストの謎はヒントのお陰でわかりましたw ありがとう!ヒント機能! こういうのあると詰まらないので助かります! @ネタバレ終了 エンディングまで全部丸ごとかわいい作品でした! ありがとうございました!
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。プレイさせていただきました。 とにかく細部までの作り込みがはんぱなく、商業作品でもおかしくないんじゃないかなというクオリティを感じました。 @ネタバレ開始 最初、魔法少女試験の通過パターンがあると思って、プレイしていたので、レッドと戦隊を組む話になった時に、何故こちら側にスチルがあるのだろう?と思いつつプレイしていたのですが、まさかこのルートで正解だったとは!たしかに、甘々堪能させていただきました。 結局、主人公の家業は何なのだろうと思いながら進めていると、最後でその全貌が明らかに。なるほど~!だから、伏せられてたし、あれがあれで、これがこれだったのか~!と納得の嵐でした。 そして、なによりサイドストーリーのボリューム感!どんどんと回収されていく伏線!お見事でした。乙女系小説まるまる一冊読んだような充足感がありました。どのキャラも立っていて、人物ひとりひとりにその後の人生があって、作品世界を感じることができました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
悪役令嬢は断罪を拒否します!悪役令嬢に喜ばざるを得ない! さくさく進むストーリー。そしてこの主人公、ラリアットが強い! @ネタバレ開始 王子の性癖がまさかのどM.....................。 魔法少女ENDサイコー! 乙女ゲーがよくわからないで陛下をおとすってクレアさんお強い〜。 @ネタバレ終了 いろんな悪役令嬢もののENDがつまってて面白かったです!
-
異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】ハムちゃんが可愛くて面白かったです! 欲望に忠実で、出てくる女の子みんなになびいちゃう所に笑いましたww モフモフの毛づくろいは至宝ですね… 素敵な作品をありがとうございました!
-
マッチョの奇妙な冒険 ダイキョウキンは砕けない『チョコ、或いは失われたカカオの物語。』が面白かったのでプレイしました。どこもかしこも弾けていて途方に暮れそうなシナリオで楽しかったです。ありがとうございました。
-
【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件タイトルからして、ちょっとアレな感じだったので躊躇してたのですが、主人公の押山くんが面白い人で楽しかったです(笑) あの声に対して「壁ドン」で対抗する押山くん。最近の「壁ドン」といえば、イケメンが女の子を壁に追い詰めて壁ドンするやつを思い浮かべますが、これは本当の「壁ドン」ですよね(笑) @ネタバレ開始 1〜4までのEDは自力でいけたのですが、どうしてもトゥルーエンドは自力でいけず…腱鞘炎になりそうだったので、動画を見てしまいましたw @ネタバレ終了 壁ドン連打、楽しかったです(^ ^)
-
チョコ、或いは失われたカカオの物語。狂気…狂気でござるよ…まともな人が誰一人としていないでござるよ…。とりあえず主人公の立ち絵?立ち写真?がずっとゲームしてるの気になりました…笑 どんだけスパチャが欲しいんだ…!
-
絶対ギャグになる世界タイトルを読んで字のごとく爆笑しっぱなしでした! ストロング系カオスアニメ、コ●コロコミックなどが好きな人は絶対に好みにぶっ刺さると思います。 @ネタバレ開始 個人的に一番笑ったところは、白鳥ヤンキー&ポテトマンとかいう謎の人達が出てきたところと、ヴォーケの登場シーンです。 @ネタバレ終了 ミミコちゃんのツッコミもキレキレでした。 OP曲、このムービーつきでカラオケで歌いたくなる。 @ネタバレ開始 電車に混じっておっちゃんが流れてくるところが好き。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
筋筋肉肉筋肉に勝るものなしです。2人がリア充でも爆発することはありません。 筋肉と筋肉は会話することもできます。そのコミュニケーション能力には宇宙人もビックリすることでしょう。 2人に世界はあまりにも小さすぎるかもしれません。
-
絶対ギャグになる世界ツッコミにツッコミを重ねてスッキリしました!圧倒的一枚絵の多さ!リズム感の良さ!スポーツ後のような爽やかさがあります!
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。圧巻の演出と、作者さんワールド全開!! ムービー…クセになるなぁ。とても楽しかったです♪^^ ユーモアにツッコミを入れながらも、ずっとハイクオリティーでティラノの本気(?)を見た気がします。凄(゜o゜)見ているだけでも楽しい作りのオプションを覗いてから本編を開始!バックログに各章のタイトルもあったり とても見やすく感じて、これが作者さんの気配りなんだなぁ…と気付かされました。つい 技術の凄さに目がいきがちですが、お話や主人公ちゃんを中心として取り巻くキャラクター達も皆 魅力的です^^元からカワイイ立ち絵に、差分も演出もいっぱいで見ているだけで楽しかったです!これだけ見た目が豪華なのに、スチルはキラキラ綺麗!!で、キュン!ですから///抜かりがない。そして冒頭でも書いてある通り、ムービーは何度も見ています♪ @ネタバレ開始 心の中では歌ってみたり( *´艸`)ムビ 出だしから、逃げたら終わったり(笑)。〝ひみつのア〇コちゃん〟や、〝NGの多さ〟など…プレイ中はずっと笑っていました。各ED後のタイトル変化も素晴らしくて、一気プレイです!!(3時間くらい?) 因みに、初めのEDは、自宅警備員でした。 試験8回目くらいの失敗で、「夏さ~ん!!」と叫び、 10回目で、合格しました!!(立ち絵のなま足が良き…。///) その後、 テクマク〇ヤコンで落ち。(わかっててやったんだから!!いいんだ。) サリ〇ちゃんで落ち。 お子様に、悪影響を与える言葉で落ち。(どれだけ該当するんだろう・・凄そうです^^;) 発動しないけれど、言わせたい言葉をふきだしで主人公ちゃんに言ってもらえるのが楽しかったです♪ その後、 結局物理攻撃しかできんのには笑い転げました。 がんばって戦い続けたら、正義の味方(イケメン)登場!?と思いきや、素っ裸の子がきて(「夏さん!!…おかえりなさい!!」と、よくわからんことを言いながら)、大爆笑。( *´艸`) 初めは変身に失敗するとそうなるって聞いて、ちょっと夢が広がったのですが…大人の事情があるのには現実を見た気がします。色々あるんだな~、と思いました^^; ヒントは見ずに攻略できました。しかしコンフィング画面の例のジュゲムは打ち込んでいたらどうなっていたのだろう?…とコンプ後に試したくなって見たら、親切な攻略情報やプレイもれがないかが分かる仕様で試してよかったと心底思いました^^驚きのトゥルーエンドで全てのEDの謎が明らかになったのにもグッときました!それ後に変化のあったシーンやサイドストーリーをプレイしたのですが、サイドの母の暗躍がこれまた凄かった…。父や弟サイドもちょこっと見れたし、なにより物語やキャラクターを深く知ることができたのが嬉しかったです^^ここでも語りたいことは沢山あるのですが、あり過ぎて文章がまとまらないです^^; (パパ…気になる。絶対タイプなんだが。)とか (イケメンぞろいの戦隊ヒーロー・ピンク♂マジか…)とか (あとがきの、各EDの後日談が文字だけで熱い…うまみ成分しかないゾ。)とか (弟EDくださいっ!!!!!!<(_ _)>)とか。 その辺りの作者さんの構想(発想)力が、個人的にとても好きな部分だったりします。 @ネタバレ終了 去り際に一言。最推しは、弟くんです!!!(父もすてがたい。) 素晴らしい作品をありがとうございました!!ヾ(≧▽≦)ノ
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。推理はパワーです! こちらも、本当に1本道?大丈夫?と 疑う選択肢が目白押しですが、大丈夫です。1本道です。 @ネタバレ開始 まさかまさかの犯人で、笑いました。 最後の崖のシーンは、感動です!!笑 @ネタバレ終了 ミステリー好きに限らず、どなたでもプレイしてほしい作品です。 思わずクスッとしてしまうこと間違いなし!! 素敵な作品を有難うございました!!