コメディ
7621 のレビュー-
筋筋肉肉インパクトの強いサムネとタイトルにひかれてプレイしました! @ネタバレ開始 冒頭の感動的なプロローグに「あれ?ゲーム間違えた?」と思ったのですが間違えてませんでした。すぐに見事な筋肉で画面が埋め尽くされました。 筋肉の勉強にもなるいいゲームだと思います!! 約束に忠実な二人に幸とプロテインあれ… @ネタバレ終了
-
マナーバトラー礼あなたはマナーに自信がありますか? 私は全くありません…自分が主人公のはずなのに、気がついたら私のほうが「なにー! そうなのか!」とオーディエンスと化していました。 適切な難易度もさることながら、とてもテンポがよく、最初から最後までとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 私の脳で重大な記憶喪失が起きていて、23話までがなくなってしまったようなので、再放送(?)をお待ちしております! そして、次回25話はいつでしょうか、とても楽しみにしています! 中間の「お約束」なアイテムCMの名刺入れまで面白くて素敵でした。 光る名刺入れ、ほしいです。 @ネタバレ終了 最近はマナーはマナーでもマナー講師がマイルールで新設したのでは?と思う不思議なマナーも見受けられますが、礼くんの言葉通り、マナーは思いやりだと思いました。 これからも2人が切磋琢磨してマナーを高めていってくれること間違いなしと思いつつ…やっぱり気になって仕方ない25話をお待ちしています! ありがとうございました!
-
雨水エルの事件簿語尾がケロなかわいい探偵さんによる名推理が始まる…と思ったら、意外な結末を迎えました。 とてもコンパクトにまとめられたサクッと手軽に遊べる作品で、キャラクターたちも可愛かったです。 @ネタバレ開始 まさかの犯人は自分だった件…! 給湯室を調べることができたり、スチルが動いたりと、細部までこだわられていて面白かったです! バッドエンドの頭からガジガジされるスチルが個人的にツボでした。 ノーマルエンドの定時オツーのスチルも置いてけぼり感があって好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-ヘアカットをお願いしたら、こんな髪形になって……人生まで変わっちゃった!という髪は女のデスティニーというタイトルそのままの運命・ザ・ルーレットなゲームでした。 @ネタバレ開始 一番初めにツインテ教祖様ENDだったので、「なるほど! すべてを理解! した!」とそこからのエンドは何が出てこようと「これが私の運命!」という気持ちで最後まで楽しくプレイさせていただきました。 ボウズアイドルエンドが無事に唯一無二のアイドルになれてよかった&キラキラしていて好きです! 次点でツインテ教祖様は恐ろしいディストピア世界でしたが、これはこれでアリ!と救世パワーの高さNo.1に違わぬツインテのかわいさでした! @ネタバレ終了 髪形がくるくる変わってカワイイ女の子の様々な未来が面白い、サクッと遊べる素敵な物語を堪能させていただきました。 ありがとうございました!
-
リターンオブぽんすけぽんすけシリーズ初プレイとなります。 タイトル画面のぽんすけの写真が好みだったのでプレイしました。 欲を言えばもっとぽんすけの写真が見てみたかったです。 どのくらい太ってるんだろう……。 タイトル画面にいなかった箱入りのでんがくもとても可愛かったです。 アングルがいいですね。頭頂部。 素敵な作品をありがとうございました!
-
雑草マン~やくそうを求めて~無駄に壮大かつ腹筋を崩壊させてくるゲームでした。 @ネタバレ開始 開始一秒で腹筋が崩壊し、道中の薬草採りのボイスで笑いが止まらず… 最後に無駄に壮大な出会いと終わりを目撃しました。 なんというか、コメントに困るゲームでめっちゃ良きでした!! またプレイさせて頂きますね!@ネタバレ終了
-
筋筋肉肉サムネでもう充分オチているのですがプロローグと本編の緩急がすごすぎてメチャクチャ笑ってしまいました。 それから怒涛の筋肉解説で全然2人の話が入ってこないままあっという間にエンディングに突入するスピード感…ひたすらに面白かったです!
-
ぶたの学校(デスゲーム)なんとも颯爽感があって面白いゲームですね。 ヒロインの姿が・・・ とても素敵な作品をありがとうございました♪
-
異世界セールスをぶっ壊すいろんなパターンで訪れてくるケーイさんをいろんなパターンで追い返す話です。 ルートによってはケーイさんが冷めすぎていて、対人の仕事をやってるようには思えず笑えます。冷たい眼差しに従う俺くんが哀れで好き。下ネタ許さないケーイさんが素敵です(調教済)
-
マナーバトラー礼テンポ良く進むアニメを観る気分で楽しくマナーを学ぼう! @ネタバレ開始 結婚式の雑談での忌み言葉……理屈は解るのですが、 ならどんな言葉で友人を励ませば良いのか自分には思い浮かばなかったので、ぜひその正解を教えて頂きたい!! 何を言えばいいんだ!!「楽しくなるって!」(アウト!)「上手く行くって!」(アウト!)「幸せになれるって!」(アウト!) いや……マジでどうすれば…… 最後の不穏な場面、大変続きが気になる終わり方です。第24話って…… 喋る名刺入れも気になります……何喋るんだろう。 @ネタバレ終了 親友との熱いバトル! 友情って良いな!そして決勝のオチも!w 面白かったです。
-
カツあげファイタークリアー後もドリンクを買えたりそれを使って商品と交換できたり、何かと楽しめる作品でした。カツアゲの方を思い浮かべてましたが、カツ揚げでしたね。めちゃくちゃ美味しそうなカツ丼でした。 @ネタバレ開始 スマホでやったのですが、カツアゲすると漏れなく処理落ちしセーブデータが消えます。カツアゲしてはいけないという強いメッセージ性を感じると共に、PCでやることを強く推奨します。
-
3MEN6P!自分の作品を良くするための努力は、状況や環境、そのときの己の状態によって誰しもするだろうと思うのですが、そのために(たぶん、胎蔵界?)曼荼羅を描く製作者さんがいるという事実にまず驚きました。 ゲーム開始一分で笑わせてくる雨宿印の熱量はそのままに、一昨年、去年、そして今年と段々とパワーアップしていて、“奇才留まることなし”と膝を打ちたくなります。 最初から最後まで、ゲームの端から隅まで一画面すべて、見所、笑いどころがぎゅうぎゅうに詰まっていました。侵略図に見立てた『ゲームの進行度』は、途中も、終わってからも、何度も見返しました。 @ネタバレ開始 思いつく順に書きますので、まとまりがなかったらすみません。 文章量も多いかもしれません。適宜、つまんで読んでくださったら幸いです。 曼荼羅はtwitterでお見かけしたときも、「え? どうゆうこと?」と二度見しました。 ゲーム全体を通しても、どれだけ手をかけたものか、少し考えただけで眩暈がします。バックログ、セーブ諸々、手をかけないところがないくらいですよね。 プレイ中は「面子ちゃんかわいい」「奥様せくしー」「どうゆーこと?」などなど、笑いつつ遊んでいるのですが、振り返ってみると、少々ぼうっとするくらい圧倒的だったなと思い至ります。 コミカルさもそうですが、見(魅)せかたがうまい。それがシーンの面白さを作っている気がします。 そして、まさかの展開。仏敵調伏すべし! アニメーションもコマ割りにしたそれぞれを動かすという細やかさ。 各種ENDだけではなく、それからのルートがあるとは。 そこへたどり着くためのヒントもありがたくて、おかげさまで全部見ることができて嬉しかったです。 遊びつくしました! ありがとうございます。 それから余談ですが、いかなごの歌……実は懐かしくて。 歌詞というか、元になった超ショートショートを知っていたもので。 もう何年も前のことなので記憶がぼんやりしていますが、巡り廻ってまた出会える不思議。仏様でもお釈迦様でも知らぬこと、ですね。 なぜか日本人に多いというイグノーベル賞。 才能と技術を人を笑わせることに使うエンターテイナー性の片鱗を見た気がします。 @ネタバレ終了 圧倒的。 楽しい作品をありがとうございます。
-
煉獄の煽り運転(BROKEN HEART SERENADE)OPからメチャクチャ気合の入ったムービーで一気にボルテージが上がりました。絵上手っ!カッコよ!この若者たちがどんな走り屋伝説を見せてくれるのかと期待が大いに高まります。 ゲーム本編は免許証を作ってからのスタート。始まった瞬間に衝撃が待ち受けていました。じ、実写!これはこれでとても面白い!この実写のレースシーン、短時間で正解の選択肢を選ぶことで先に進めるのですが、難易度が高い!
-
マナーバトラー礼ハイテンションバトルが楽しめる一作です!休みの朝にやってるコロコロボンボン系アニメのような雰囲気満載でした。 トーナメントを勝ち上がっていく王道ストーリーですし、スタジアム&レポーター&歓声という気持ちいい演出もとても凝っていて最高でした。全体で見るとCM風演出とエンディングが特に好きです! 設定も楽しくてオチも爽快。楽しませて頂きました!
-
煉獄の煽り運転(BROKEN HEART SERENADE)2度目の投稿すみません。バッチを取り切ったので再度感想を書かせていただきます。 とても楽しませていただきました! 覚えゲーに運ゲーをかけたようなゲームで、なんとかしてクリアしたいという気持ちが掻き立てられました。 作者様も書かれていますがパソコンプレイ必須でした。 @ネタバレ開始 オープニングはスタイリッシュで、絵が綺麗で、曲がたくさんあって、ストーリーには展開があって、本当に丁寧でした。 何日間もかけて再放送を繰り返し、バッチ取ってあとがきまで見ることができました。 @ネタバレ終了 充実感と達成感がありました。 すごく面白いゲームをありがとうございました!
-
あなたをシモネタあるあるで笑わせたいサムネイルの挑戦状、 「下校中に起こる様々なあるある 最後まで笑わずに耐えられますか?」 はい、耐えられませんでしたー。 こんなん、笑うしかない。 勢いで一気に読んでしまう面白さでした! ここまでド直球に笑いに振り切ってくる作品が珍しいのでとても楽しめました!
-
【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件ええ、もう「壁ドン」しましたよ。ドンドンし尽くしました・・・ @ネタバレ開始 まさかのめっちゃ良いTRUE END!幸せなパパになっちゃって! 壁ドン苦労しまくってやっと辿り着けたENDで報われて、良かったです。 @ネタバレ終了 まだ右手首にダメージが残っていますが、面白いゲームでした!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-女子的な「かわいい」が短編に密度濃く詰め込まれた作品! きれいすぎるイラスト、髪型が人生を変えるというお話の発想力が面白かったです。 かわいい作品ありがとうございました!
-
マナーバトラー礼ホビーアニメのあるあるテンプレを守りつつ、個性的なキャラ達が繰り出すシュールでヒートなマナーバトルの世界観が最高でした! 爆笑しながら実際のマナーについて勉強できる嬉しいゲームで、とても楽しかったです! キャラデザインもド好みです。光る!喋る!DX名刺入れほしい!笑 素敵なゲームをありがとうございました!
-
party!×2プレイさせていただきました。 大人数でわちゃわちゃしながら海を満喫するというコンセプトがとてもさわやかで、愉快にプレイできました。 個人的には氷山あかりさんがとても好みでした。 それぞれのキャラにも個性があってとても楽しかったです。