heart

search

SF・ファンタジー

8037 のレビュー
  • 宇宙船の中で
    宇宙船の中で
    クリアしました。謎めいた宇宙船の中は奇妙な空気で、殺人事件が起こる舞台としてだけでなく最初から不安を抱きました。 @ネタバレ開始 多分、あの宇宙船の中では誰も正確に状況を把握してはいないんじゃないかと思わされるのがよかったです。最後の主人公も思い出すとああなるのかとぎょっとしました。 @ネタバレ終了 あの宇宙船の中、怖かったです。ありがとうございました。
  • Another OS
    Another OS
    1→2→3と読んで、最後に4を読みました。 短いお話の中で、ひえ…となる展開。 最後に4を読んでよかったです。 @ネタバレ開始 全てはそういうことだったのかと納得。 倫理観とか、そんなものも吹っ飛ばす暴力よりも手っ取り早い解決方法でした…! @ネタバレ終了
  • ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
     ひつじさんへっどふぉんの目つきに「かわいい…!」と一目惚れしてプレイさせて頂きました。タイトル画面を開いた瞬間に、これはすごいやつだぞ、と期待をさらに膨らませつつスタートボタンをクリック。 @ネタバレ開始  とにかくどこを切り取ってもかわいいです。イラストはもちろん、読み上げる声や効果音まで、入ってくる情報全てがかわいくて、終始ニヤニヤしっぱなしでした。ついに「ひつじさんへっどふぉん」と名乗るときの効果音の演出が大好きです!「クリックごとに鳴るー!」と大はしゃぎしてしまいました。  あと、イラストの安定感がすごいです。ファンアートを描いてみてわかったのですが、めちゃくちゃバランスが難しいです、この子たち… あの躍動感あふれる絵を膨大な量描くのはさぞかし大変だっただろうなと、あらためて思い知らされました(ひつじさんへっどふぉんの走り方めっちゃ好きです)。本当にお疲れ様です…(あとがき読んだ)  あとがきのクイズ大会とキャラ診断も楽しかったです!私はかめさんタイプでした。 @ネタバレ終了  たくさん癒されて、最後にそっと励まされる。とっても素敵な作品をありがとうございました!
  • 星の継承者
    星の継承者
     非常に充実した物語体験と読後感でした。 アンドロイドものは多いですが、名作と言われるの類似作に引けをとらないと思う重厚なストーリーだったと思います。 機械の体と、人間の体。大切なのは「心」があるかどうかですね。 @ネタバレ開始 最後の人間に心感じられず、彼女たちには感じられたという皮肉が最高でした。 でも・・・あの・・・全員生存のルートは無いのですか・・・? でも、それはそれで、いや、そのせいで余計に心に残る傑作でした。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • バッドエンドの世界 -少女-
    バッドエンドの世界 -少女-
    軽々しいバッドエンドじゃなく、意味もなんとなく感じさせるバッドでグッドでした。 好みがあるのかもしれないが、ここで言えるのは「私の好みだった」という事実。 と言うか、他の人がやって反応を見たい。誰かの実況みたいが、NGか・・・ でも自分が楽しめたから良し!良い時間をありがとうございました!
  • プレアデスをさがして
    プレアデスをさがして
    人間界で穢れた心が浄化される~~!! まるで絵本のような素敵な物語でした。 プレイヤーはまず「プレアデスってなんだろう?」という疑問から始まると思うのですが、主人公くんにとってもそれは同じで、一緒にひとつずつ紐解いて解明していくのが楽しかったです。 また非常に下世話な話になりますが、登場人物たちは二人ずつペアリングされていて、関係性オタクにとっては最&高が詰まっています。片方のお話を読んで「ハアーッッ!」となるのがとてもよい。 キャラクターひとりひとりのビジュアル・性格も個性的でとても素敵です。音楽家さん好きだー! 勧めない理由のない一作です。気になれば是非!   各シナリオ感想 @ネタバレ開始 花屋さん:始めは作家さんと交互に読んでいたのですが、システムが判って「ははあ~!」となりましたね…もう背中を押すというか、いけいけー!というじれったいような気持ちがもりもり膨らみました。100%純…心が洗われるぜ… 作家さん:先に花屋さんを読んでいたので、もう周りをブンつきながら書け書けと騒ぎ立てるような気持ちでした、私も読みたいぞー! 挿絵も素敵ですね…。主人公との絡みもよいですが、やっぱり花屋さんのところへ行く場面は格段によき! 音楽家さん:友情ばかりか家まで手に入れてしまった!!! こ…これがプレアデス…(違う) 作家さんと続けて読んで思ったのですが、この郵便屋さんラ○メイカーばりにド侵入してくる!! 顔は可愛いけど心が男前なのでは… 少女ちゃん:今度は小さな女の子が相手で、郵便屋さんのちょっとお兄さんっぽいところが見られました。ほんまにいいこや。お手紙交換、お互い顔知らないのかな?と思ってたけどそうでもないんだなあと、関係性オタクは満面の笑みになってしまいました。 船乗りさん&歌姫さん:無視されてたの?でめちゃ笑ってしまいました、その光景がありありと目に浮かぶようだ…そしてもしかしたら郵便屋くんは恋愛マスターなのかもしれないという素晴らしいアドバイス…! 歌姫さんの方のシナリオ読んだら本当に邪魔臭そうで二度笑ってしまう。似てる人ってェーーーー!!ウオオオオ(絶叫) お医者さん:うおお郵便屋さんと接点のある人だ! ここまで旅路という感じで心細かったので、個人的にはちょっと安心しました。顔怖いのは全然訂正されなくて草。ここに一生居たいぞ…! 貴婦人さん:なんで会えたのか未だに…ワカラナイ…何がトリガーだったのか判らないけど色々試しまくっているうちに突然出て来てくれた…!!あらあらうふふ系女性が好きな私にとってはめちゃめちゃ好きなキャラクターでした。もうふたりが夫婦に見える!(?) 墓守さんと魔女さん:ついに物語の核心がー!! あらゆる演出が粋過ぎる。3話はまだ絶賛探し中ですが、そのうち辿り着きたいと思います…!! @ネタバレ終了
  • きみに届けるメッセージ
    きみに届けるメッセージ
    プレイ致しました。 詳細の感想はユーチ ーブで述べております。イノベー ター cというチャンネル名です。 新鮮で面白かったので次回作も期待しております。一応評価もしたのですが、サイト上に星が反映されないですね。なぜでしょうかね・・・?
  • 1=1×1
    1=1×1
    短編で、暇つぶしに始めたけどとても面白かったです。 1-1=0など、1を沢山使った数式でとても良かったと思います。 素敵な作品、ありがとうございました!
  • 少女の神の粒子
    少女の神の粒子
    ゲーム実況させていただきました。 最悪すぎる出会いから、一体ふたりはどうなるんだろうとハラハラしつつ、ショウくんのセリフのひとつひとつに、ネモフィラちゃんと一緒にドキドキしてしまいました。 ネモフィラちゃんのまっすぐさや時空師さんのやさしさ、召使いちゃんのかわいさ、そしてショウくんの心の変化などなど、キャラの魅力がテンポのよい会話の中に練り込まれており、とても楽しませていただきました。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ID27
    ID27
    以前からもおしゃれセンスなゲームだと楽しんでいましたが、ver1.10アプデが神すぎて、おしゃれ度もお話の妄想度(見る人の解釈で広がる世界)もクオリティめちゃくちゃ上がったと感じました。 この短いやりとりの中で、この世界観の広がりはすごい! ちな「ロングハーフアップ」は世界を制します。「ついでに」追加されたツイート機能で世界に向けて発信しました。こういうアプデの遊び心素晴らしいですね! @ネタバレ開始 おっしゃれー!バッジ取得方法おしゃれすぎるし、クリック時エフェクトは判定の無いところを押すのさえ遊びに。細やかなプレイ感気づかい素晴らしい! プレイ最初は「なんでこんなすぐ眠くなるの!主人公ダメすぎじゃね?俺か!」とムキーッってなってたのに後に見方720度変わりそのエネルギーを全部切なさに変換されてしまいました。このエネルギー転換のしくみすごいです。エコです。SDGsを感じました。 交換依頼すれば交換できるのに・・・最初のマスターといったいどんな思い出が。電池すぐ切れちゃうけどお菓子とったりロック解除したりわざわざお願いしてくれて何か役に立つことさせてくれる。ここ最初のマスターとの生活のいろんなパターンの解釈広がってすごいです。 @ネタバレ終了 短編に切なさが詰まったクール&ウェットな良作ありがとうございました。
  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    とても……よかったです…………(ダイイングメッセージ) トゥルーエンドまで意外とあっさり辿り着いてさわやかな読後感でいたら、まさかのおまけのアフターストーリーのボリュームにひっくり返りました。おまけが本編…ありがとうございます……(五体投地) 亜子さんとアルの穏やかで優しい関係がとても好きでした。 わたしもバイオノイドにお説教されたい…お説教されたいときに呼んだら来てくれるレンタルバイオノイドサービス、とても欲しいですね…。 @ネタバレ開始 耐久年数考えるとお別れの時が寂しいですが、スマホもデータ移行で代替えするので意外と全然予算さえ確保できれば新しい体を得て長い付き合いもできるのではと勝手に希望を抱いております。優しい時間をこれからも一緒に過ごしてほしい。 ハピエン厨なので好きなエンドはと聞かれたら元気よくエンド3と答えるんですが、エンド1のディアナさんがこれまたかっこよすぎでしたね~~強い女性が好きです。しかし彼女の正体はもしかして…?と思うと改めて一織くん素敵な女性をつかまえたものだなと感心してしまいました。もし本当にそうだとしたら、一織くんこれからますます男前に成長しそうでたいへん楽しみですね。弟はいいぞ… エンド2も痛くてキャーとなりましたが、悲恋もおいしいです。髪や目の色が変わってもアルの顔の特徴しっかり残ってて二度おいし…切なくなりました。亜子さんの笑顔を求めるアルの姿がとても好きでした……(余韻) @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました。
  • ID27
    ID27
    丁寧に組み込まれた閉鎖的な世界観がとても虚ろで美しかったです。 エンディングの流し方も好きでしたし、何より外見設定できるのが楽しかったですね~! @ネタバレ開始 ニナちゃんとの関係が切なくて、マスターの電池の減りも早くて、充電が満タンになっても、こんな短い繰り返ししかできないことが、いつかの終わりを想像させられました。悲しい。切ない。 @ネタバレ終了 作者さんはいつも本当にセンスがいい。ありがとうございました!
  • ID27
    ID27
    は~!おもしろかったです! 27ちゃんの髪型や一人称選べるのいいですね。と言いつつLウェーブあたしが好みすぎてずっと同じ設定で全エンド見ました笑 @ネタバレ開始 それにしてもこれは良いミスリード。27ちゃん設定できるあたり27ちゃんがアンドロイドかと思いましたが逆でしたね。 マスターもすぐ落ちてしまうので、バッテリーの寿命がもう短いのかなと想像したりしました。だからこそ行き詰った関係なのか。背景と音楽がマッチしてしんみりした空気感がたいへんよきでした。 27ちゃんがマスター呼びしてるのも、マスターのおかげで少しだけ生きる意味を見いだせたから自分の主人としてマスター呼びしているのか?などなど妄想が捗りますね。 雨が降っているから今外に出るのはやめようというのも、先の無い関係だけどあえて変化を望まず現状維持でいることが幸せだとマスターは感じているのかも。 アンドロイドが人間に歯磨き忘れないでねっていうのがなんだかかわいくて好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • バッドエンドの世界 -少女-
    バッドエンドの世界 -少女-
    面白かったです!!と同時に、バッドエンドで大ダメージを受けました…! キャラクターも好きです! @ネタバレ開始 チャーミルちゃんの雰囲気や世界観、語り方、イラストなどが作品を怪しくも魅力的なものにしています。 100歳でまだ子どものチャーミルちゃん、え!この幼げな見た目で!と驚きました!それに、目にハイライトがないことから、恐ろしい雰囲気を最初は感じていました…。 でも、純粋な子なんですよね…。 一番最初に見たバッドエンド2で、もう心を揺さぶられました。 願わくば、彼女たちを救い出してあげたかった…!幸せになってほしかった!そう思ってしまうほど、作品に引き込まれました。 タイトル画面が変わるのも…本当に良い演出ですよね…。イラストの破壊力もすごくて、身悶えしました…! いつも作品の世界観に浸らせてもらっています。これからも応援してます!
  • 約束の赤い折り紙を
    約束の赤い折り紙を
    雰囲気のある和風のBGMに乗せて開幕。 選んだ選択肢に印がついたり、エンドのヒントが見られる親切設計。 @ネタバレ開始 しきたりと、祭りと……欠片を合わせて浮かび上がる記憶の中の二人の約束。 叔父さんの話も良かった……。 @ネタバレ終了 しっとりと、優しい物語を堪能させて頂きました。
  • 地獄の冒険(じごくのぼうけん)
    地獄の冒険(じごくのぼうけん)
    小さな小さな動物の冒険話、一緒に楽しませて貰いました。 @ネタバレ開始 ああその川は渡っちゃダメー!と思いつつ引き留める様な選択肢も選んでみたのですが結局地獄に落ちちゃいました。砂漠のサソリのところまでは死なずに済み、さそりにやられたときに、あっ!このゲーム、ゲームオーバーとかあるんだ…と気を引き締めるタイミングになりました。 @ネタバレ終了 ドキドキハラハラの冒険をありがとうございました!楽しかったです!
  • ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    目つき!! ひつじさんと猫さんの目に、サムネイルからもう引き込まれます。 まさに絵本。え、みんなちっちゃい頃「ひつじさんへっどふぉん」見て育ったんじゃないの?といずれ語られてそうな国民的作品にまで登りつめてほしいクオリティの作品。 このきれいで膨大な量のイラスト、心地よすぎる音楽、中身の詰まったテンポの良い展開、これぜんぶおひとりで作っているなんて多才すぎでしょう! まるちくりえいたー!!神です。 @ネタバレ開始 最後見れるキャラクター紹介、秀逸です。こんなシンプルな問いで分類される、シンプルで個性の立ったキャラクター。生きてました。 ぼくはきつつきさんでした! @ネタバレ終了 いつかこの絵本の出版を待ってます!
  • スライム少女
    スライム少女
    ずっと気になっててやっとプレイできました! まさにほのぼの。かわいいピンクにぷよぷよ、かわいさにテンション上がらざるをえない。色づかいほんとかわいくて見ているだけでにこにこ癒されます。癒しの絵本。 ほとんどの時間、星さんを応援してました。関西弁ええやん!
  • 闇の通り路
    闇の通り路
    この短編の中でキャラクターの個性、背景を表現して主人公との関係性含めててドラマが生まれて、お話を描く能力すごいと思いました! 話を少し読んだらもうカロラさんのことが気になってしょうがなかったです! 長編も読みたいと思いました。面白い作品、ありがとうございました!
  • 1=1×1
    1=1×1
    @ネタバレ開始 最初は単なる奇妙な世界なのかと思いましたが、自分は一つじゃなくあらゆる面を持っている、そういうことを表しているのでは?と感じたため、それと同じ意味を持つ選択肢を選べて嬉しかったです。 @ネタバレ終了 サクッと遊べるゲームで不思議な世界観を楽しめました。ありがとうございました!