heart

search

恋愛

13332 のレビュー
  • 運命の人の運命を運命的に変えたい!
    運命の人の運命を運命的に変えたい!
    運命の人の運命を運命的に変えたい! クリアしました。 ガッツのあるお姉さんがいたいけなショタを死の運命から何度も救い出す乙女ADV!面白かったです~!!トキメキいっぱいのスチルたくさん、キラキラシスグラ、わくわくなBGMが総じて最高でした!! 序盤でいきなり⚪︎⚪︎で獣を撃退する主人公に、この子大好きだわ!とワクワクしました。そこから怒涛の展開の連続に、夢中で読み進めました! @ネタバレ開始 自分の手でメグルくんの運命を救っていくというカタルシスが気持ちいいー!! 回を追うたびに気持ちが少しずつ近づいていく二人がドキドキのスチルで展開されていき、乙女ゲームとしても楽しかったです。救われては忽然と消える主人公に、メグルくんびっくりしただろうなぁ笑 そんなヒーローみたいなお姉さんに憧れる少年好きです。 そして恋愛の達人さんのまさかの正体に驚かされました…!切ないけど、最終的にはメグルくんが結ばれてよかったです!! @ネタバレ終了 コンパクトながらワクワクとときめきの詰まった作品、ありがとうございましたー!! FAは救世主主人公ちゃんと照れメグルくんv
  • 私のこと全然見てなくない!?
    私のこと全然見てなくない!?
    タイトル通り、コーラルさんのことを全然見てくれているようで見てくれない作品でしたw しかし、この三人なら、なんだかんだで素敵な家庭を築いていくような感じがして、ほっこりしました。 クリア後のあとがきが、なんだか面白かったですw
  • 細マッチョクンとらぶらぶせよ!
    細マッチョクンとらぶらぶせよ!
    ギャグじみてるのが好きです!! @ネタバレ開始 各キャラのルートでクロスルートに辿り着く時のセリフが違うのでそれが結構楽しいです!かわいそうなクロス...w キャラの名前が地味に色で笑いました。アルフレッドさんのキスえっっっっっtですね!!!シェロはもうおいろけが...ああ...落ちていく... キーロフくんが推しですね。かわいい〜〜〜〜!! ムッツリドスケベなのも好き。媚薬の展開は完全に私好みのシチュエーションでした!!! @ネタバレ終了 す(けべ)てきなゲームをありがとうございました!!!
  • 異世界ザコ姫
    異世界ザコ姫
    よくオススメされているので、気になっていました。 丁寧に2人の心情がかかれていて 伝わりやすく、素敵な物語だと思いました。 @ネタバレ開始 ラストの選択肢は「壊せ」にした場合も好きですが 今までの積み重ねを考えると「許せ」の方もいいですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • 花雨 落花空に帰らざること
    花雨 落花空に帰らざること
    サクッとお手軽に濃度の高いヤンデレを摂取できる和の風情を感じる作品、全方向ヤンデレエンドでこれでもかーとヤンデレを浴びられました。ヤンデレ好きさんはこの指とまれ(≒マストプレイ)です。 @ネタバレ開始 個人的に一番好きなのは山茶花さんでした。 以前からかわいがってくれた相手を好きが高じて病むほど好きになる展開、大好きです。しかも里でも指折りの美少年とくれば、頭の中で小さなガッツポーズを取らざるをえません(孤立する原因を流布していたという事実にはとりあえず目を逸らしつつ…)。 好き好き超好き!を全身全霊で元気に伝えてくれる山茶花さんは、とてもかわいいなぁと思いました。 上から順番にプレイしていきましたが、初っ端から桜様の監禁型ヤンデレ…しかもちょっと前までとてもやさしくなかった?と思う変わりっぷりがビリビリ痺れました。執着する主人公さんをマイホームに招き入れた喜びゆえか急に愛情溢れて支配欲全開になってしまわれた…しかもちょっと怖いぞ…愚かな小娘と言われてしまった…と、初見はビビりが入りましたが、睡蓮さんルートに至る頃には「ははは、また出てこられましたよ桜様。他の方のルートにまで食い込む存在感マジ桜様」くらいに桜様の溢れてやまない愛と支配欲に慣れました。手元に置いてとにかく(自分流に)愛でまくりたいのですね…! まさにヤンデレの鏡…! 大変重くてカルピスも真っ青の超高濃度なヤンデレ素敵お兄様、愛をひしひしと感じました。 睡蓮さんのちょっと屈折した愛は基本的につかず離れずな距離感を保ちつつ、主人公さんのことはまばたきの数までカウントしていそうな執着っぷりが大変良かったです。この世に存在するすべての存在の中で俺だけが彼女のことをなんでも知っていると言わんばかりの自負に裏付けられた絶対的な重々愛、大変美味しゅうございました。 人物説明でストーカーと公式明言されていましたが、お話的にはまさにストーカーさんでした。ですが、ストーカーにしか至れぬ狂気マシマシの愛の境地があるヤンデレさんですね…! 紫苑さんはだるまさん~エンドが本作屈指にして最強の激ヤンデレぶりを見せておられ戦慄いたしました…軽くなったってそういうことですよね? あら随分コンパクトになられて…って、そのコンパクトさ、それそういう意味ですよね? と文章を三度見くらいしました。 紫苑さんの積年の想い大爆発ぶりには「ああああ…」なんて悲嘆の声が漏れずにはいられませんでした。紫苑さんのこれを見た後だと、どの方のどのエンドもハッピーエンドにすら見えてくるレベルでインパクトがありました。 すべてが終わった後の…あのエンドは「いと美しき希望(≒画面)を絞殺するめためた超絶に怖い闇(≒結末)」という言葉の乱れ具合が大変なことになっている感想を抱くしかない衝撃的な終わりでした。 「その男誰!?」となってしまいましたが、解説を読んでなるほど…となりました。 (最濃厚人物として)ここで桜様…おぬし…最後までヤンデレ的な意味でデキる男…!などと無礼なことを思いつつ、他の方の可能性も十分にあるとのこと、誰だったのだろうと考えられる余地があって面白かったです。 最初から最後まで文章が美しく、文章の感じと背景音楽がとても合っていて、サクサクと全エンドフルコンプできました。 ヤンデレ好きさんが「ヤンデレ成分が足りない~これじゃ明日のプレゼンで全力を発揮できない~!」などヤンデレからしか摂取できない成分に枯渇しておられるときに是非にサクッと摂取してほしい、素敵なヤンデレさん勢揃いの作品でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    前作を遊ばせていただいた身としては、続編のプレイを楽しみにしておりました!前作よりも更に二人の距離が近く、個人的な感覚なのかもしれませんが、二人の穏やか、笑顔の表情がたくさん見れて、幸せに暮らしているんだなとニコニコしてしまいました。甘さもありながらしっかりバトルの場面もあり、めっちゃカッコイイ世界観で大好きです!! @ネタバレ開始 新キャラのヴィンス君が処刑人かと思って疑いながら読み進めていったら、お兄ちゃん(マルセル)がそうだったのねと……そしてレオと同じような境遇で、悪役なのに兄弟幸せになってくれと思いつつ、きっとこの終わり方が処刑人としても兄としても満足のいく終わり方だったんだなと……。 FDのストーリーも終わり、レオは普通の人間としての日常を謳歌し、ヴィンス君は勉強して刑事さんになって、レオとミスターパンケーキの座を競っていただいて(笑)そんなほのぼのとした風景を見守るキャロルの左薬指には光るものが……という各々のハッピーな未来も想像できるような素敵な作品でした。 @ネタバレ終了 誰を描こうか迷ったのですが、やっぱりレオのパンケーキを食べている姿が一番の癒しなので、彼を描かせていただきました。 ありがとうございました!
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    プレイさせていただきました! ドット絵で展開されていくストーリーにある時はキュン!として、 ある時は大泣きしました! あなた(主人公ちゃん)は明るくて優しい子で、 そしてキミ(もう一人の方)はおとなしくて優しい。 そんな二人の不思議なお話です! @ネタバレ開始 とネタバレしない程度に濁すとこうですね……ふふふ…… とにかくシステム面も楽しくて、繊細で、難しいです 私は2時間くらいバッドエンド2が見れず、結局攻略サイト様を頼ってしまいました!ありがたや攻略様…… ただすごいのが、二時間探し回ってる間も今まで聞いたことないセリフに何度も出会えまして……! 難しいくらいが、細かいネタ(セリフ)も見れて丁度良い!な作品だと思います! 内容が本当に良くて、Trueエンドも「幸せ!」ってだけじゃない流れがあって、深さが味わえる感じになっておりました……でもちゃんと幸せ……! True見た後だと、ハッピーエンドはハッピーなの!?と考えさせられる感じもまたたまりません!(グッドエンド表記じゃないのは、アナタちゃんがハッピーではあるからなのかな……と後で考えてました) @ネタバレ終了 配信・実況用の素材まで用意していただいてて大助かりです、使わせていただきました、ありがとうございます!
  • 好きだ!
    好きだ!
    桐島先輩推しです。かわいい。他のみんなも大好きです!!! @ネタバレ開始 なんですかあの風邪のときの蕩けた表情は(語弊) おんぶされて体を委ねるあの可愛さ(いやだから語弊) メガネ外して涙拭った時が可愛すぎてもーーーーーーー ごめんね私の精神はイケメンモブおじなんだ...ごめんね桐島くん...(????) 主人公イケメンやあ... そしてどんだけゴリラなの...? 津田と主人公みたいな奴ら絶対1組はいる。カップル呼ばわりされてめっちゃ仲良いのに付き合ってなくて「はよ付き合え」とか言われるやつ。 ケツしばき楽しかった^^ でもセンシティブなこと考えてごめんなさい...ごめんね津田... 最高にキツくて最高にかわいいメイド服をありがとうございます!!!塩原さんと委員長!!! 小野寺は「かわいい後輩だな〜!このぉ〜〜!!!」とか言ってわしゃわしゃしたいです。わんこ感... スチルのあの「ほにゃ...」(語彙力なくてすみません)って照れてるの大好きです!!!後輩!!!! @ネタバレ終了 実は二週目です、コンプリも。 大好きですこのゲーム!! 素敵な作品をありがとうございました!!!!
  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    主人公のお猫さんへの愛情に満ちた言葉の数々に心が暖まりました。 まるで羽が生えるみたいに想い人を見つけると軽快になる行動も微笑ましくて✨ それから、物語の合間に見る事が出来る椎茸さんTipsも可愛くて癒されました。 @ネタバレ開始 その分、ラストの出来事が本当に衝撃的で… けれど、お猫さんの行動にとてもリアリティがあって、凄く良かったです! ほんの少しでもお猫さんの中に椎茸さんへの「好き」が生まれていたらいいなと思いつつ、じっくりと余韻に浸りました。 @ネタバレ終了
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    ランキングからやってきました。「ふ〜〜〜〜ん大正風の乙女ゲーかあ...まあ暇潰しにやるか...」とかほざいてました。プレイしてから言います。謝ります。暇潰しとか言ってごめんなさい最高ですクオリティが高い!!!フリーゲームじゃないこれは!!!別ルートやってると「あ〜〜〜こここうだったのか〜〜」みたいなのが楽しかったです!!!やばい。もう、やばい。鳥肌。ネタバレ全開にしないと語れない。 エンド全回収、オマケ的なやつも全部回収済みの人間が喋ってるのでコンプリした人以外は見ないことを推奨します。 @ネタバレ開始 私がプレイしたルート天才的だったと思うんですよね。帳→橘→京子様→鏡太郎くんだったんですけど鏡太郎くん最後に回したの正解でしたね。真相が最後に来たので「ひえっ...え...?嘘...!?そんな...!?!?!??!」と本当に衝撃でした。今までのエンドと日記を見て、さらに最後にきた鏡太郎の話でK.Oですね。 この作品は、一言で言うと「狂気」です。誰がとかじゃない。みんな、狂ってる。悪い意味じゃなくて(?)ですね、みんな過去の境遇とか生まれつきとかで歪んでしまってます。鏡太郎くんは勉学ができて期待されたがためにそれ以外捨ててしまった...(いや魅力なんて死ぬほどありますよ???)そしてそれですら一人の人間に勝てなかった。それで付き纏ったり奪おうとしたり...哀れだけど大好き。 京子様(最初は京子様との百合ルート!!??うっほいうっほいってなってました)もとい京は育ちですね。なんですかあの家。狂気でしか言い表せませんよ。特に父親。とんでもねえ。こっちはどっちかって言うと「酷い育ち」ですね。橘は京と同じく育ちもそうですが生まれつきの狂気でしょうね。サイコパス...かな。橘さん嫌いじゃないんですよ?でも好きになれないというか怖い。とにかく怖い。いや好きな人絶対いると思いますよ?でも怖いんじゃ...だって主人公に京子がうんぬんかんぬん言って全てを信じられなくするのが本当に私のトラウマ抉ってくるんですもん。いや軽く言ってるけどマジで怖い。これが本物のサイコパスなのか...。怖い....。さて、一番の沼、この物語の最重要人物、帳のお話です。 ああ、やべえわこいつ。大好きだけど。トラウマ抉らなかったから好き。 鏡太郎ルートを最後にしたので最後までわからなかったのですが京とのルートのエンドが不穏だったのも全部、帳のせいで、彼はもはや「狂気」といえるほど主人公に執着していたのだと知った時はこの作品が一気に不穏になりましたね。そこからさらに日記に顔面パンチ喰らいました。追い討ちが酷い。プレイヤーを殺しに来てますねこりゃ。それが好きなんですが。彼は彼女と自分が運命なのだと盲信してやまない。こうなってしまったのは彼が彼の家に生まれてしまったから。京とは逆で、育ちはとても良い。...けれど、良すぎるが故、家庭が裕福すぎるがゆえ、愛がなかったのだろうか。この家は狂気で染まっていて、彼はただの道具だった。だから彼は愛を求めた。認めてほしかった。誰でもいいから認めてくれと心の奥底で叫んでいた。否定され続けた彼の元に、全てを受け入れてくれる、認めてくれるものが現れたのなら、縋る以外の道はない。というより、そう決められていた。彼の世界には彼女だけだった。だから彼は彼女に全てを捧げた。狂気に染まった。すべて、決められていたのだ。 間違ってたらごめんなさい!!!! 演出もイラストも何もかも素敵でした!!! 特にタイトル!!!! センスがもう人間卒業してゴッドです!!!! 追憶のあのタイトル好きすぎてキャアキャア騒いでます!!!! 推しは鏡太郎くん、僅差で次が京子様 だけどガチ恋は帳です。なんだこの文章。 いや帳はもう別格の感情です。今までの家庭環境への哀れみ、愛、恐怖、愛しさ(同じじゃない?)、あと私が狂っちゃったキャラ好きだからですね。 最推し、帳じゃないか????? 鳥籠に喜んで入ります(お呼びなの私じゃなくて主人公だぞ身の程を弁えろ) @ネタバレ終了 全てを知ってからだと文章ひとつひとつを読んでいてもキャラの思いを感じ取れて、本当に完成度の高い作品でした!!! ところで私、タグ見てませんでしたね。だから衝撃が1.02倍ぐらいになったのかも。 とにかく素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • 記憶の翼
    記憶の翼
    展示ブースで漫画など拝見してずっと気になっていたこちらの作品、全END回収できました。 主人公の輪花ちゃんと魅力的な男の子たちが天国で繰り広げる恋愛ファンタジーADVは爽やかで甘酸っぱくて……そして切ない、素敵なお話でした。 @ネタバレ開始 生き返るため天使のハギトくんか悪魔のカイムくん、どちらかの片翼を復活させる……。 頑張る輪花ちゃんがすごくいい子で、ちょっとお茶目さんなところもあわせてとても好感がもてました。 美麗なグラフィックや読みやすいテキストで、楽しくプレイさせていただきました。 お菓子がどれもおいしそうで食べたくなりました笑 ふたりのシナリオはどちらもドキドキハラハラあり、彼らの正体について推察できるところもあり、テンポもよくて面白かったです。 攻略ページもありがたかったです! ◆ハギトさん 撫でてイベントに遭遇した時、もしかしてわんちゃんなのかな……?なんて思ってしまったのですが、正体を知ってびっくりです。なななんとー!! お顔の良さはもちろん、穏やかでちょっと押しが強いところも好きです。彼の想いの強さ、輪花ちゃんへの愛の深さにぐっときました。好きです……。 ◆カイムくん 第一印象ではハギトさん推しでしたが、カイムくんルートで彼の優しい(そしてちょっと素直じゃない)人柄を知って、なんてかわいいんだ~と萌えました……( *´艸`) 明るく元気にふるまう輪花ちゃんだけど 過去にはいろいろあったんですね……。 ENDはどれも感動しました。 グッドとトゥルーのラストスチルで、ふたりが幸せそうにしている姿にはもれなく涙が( ;∀;) これからも幸せでいてほしいな……。 アラエルさんや神様など、脇をかためるキャラクターたちも皆魅力的で素敵でした! @ネタバレ終了 とても面白かったです! 素敵な時間をありがとうございました。
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    「白詰草と靄」から続けてプレイさせて頂きました。 三作品通して、文章や言葉選びが綺麗で、読んでいてとても美しいものを見ている感覚になりました。 お話も、二人の関係や気持ちが言葉を交わすたびに少しずつ、少しずつ、溶け合って理解しあえて言っている様子で、これからの未来も応援し続けたくなる内容で良かったです。 素敵な作品達をありがとうございます。
  • 魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    人外大好きなので、タイトルに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まずは、ホークさんとラブラブさせていただきました!全然関係ないんですが、好きな漫画の推しが中間管理職ポジなので、もうすでに好きでした。 まずはお友達エンドに到達!羽根全部もいだら絶対ブチギレると思ったのに、気に入ってくれるなんて!なんて面白い男。かと思って結婚したらまさかの女性だったとは!!! 私が幸せにします!! 次はアイギスさんを攻略させていただきました。褐色肌でイケメンでおまけにツノまで生えてるなんて…見た目が好みすぎです。母上が気さくでいいですね。 殴り合うこともあったけれど、無事結婚できました! 私が幸せにします!! お次はポークさんを攻略させていただきました!変わった一人称が好きなので、自分のことを「ワシ」と言っているところに惹かれました。 共存の一歩エンドが平和で好きです!最初は人間を下に見ているただの怖い人なのかなと思ったのですが、ただ人間との付き合い方がわからなかっただけなのですね! 私がいっぱい撫でます!! お次はウルフさんを攻略させていただきました! 一人称ぼくなのが好きです!思ってた性格と全然違うので、魔物たちの中で一番ギャップ萌えでした。君にはもう十分魅力がある! もう狼というより犬ですね!本当に可愛い! 私がいっぱい褒めます!! 最後はアロウズさん! なんといきなり結婚エンドに到達してしまいました。タキシード姿がかっこいい。正統派結婚エンドでめっちゃよかったです! 悩みを聞くと結構苦労と努力をされたのだなとしんみりした気持ちになっていたら、急に漫才しだして困惑したのですが、まあアロウズさんが幸せなら、OKです!! アロウズさんルートが一番ラブしてた気がします! 私が幸せにします! 隠しキャラのエイルさんも攻略し、エンドロールも見届け、無事魔物大好きちゃんと化した私ですがなんとタイトル画面に謎のボタンが追加されているではありませんか!! 押した先には、かつて私が口説いた魔物たちのイケメン姿が!!!! でももとの姿のアロウズさんたちも大好き! ブロマイドは魔物版だけでなく人型版もあるだなんて!なんて贅沢なんだ! 全員とラブラブさせてもらいましたが、アロウズさんが一番好きかもしれません!見た目怖いのにかまってちゃんなの可愛いし、敬語なのもいい!そして、何より擬人化の姿が最高です。 あとは、私が道を外れるたびにご丁寧に前の選択肢まで戻してくれる天の声(作者)さまもすごい好きです。本当にお世話になりました! 勝手ながら悩みを私に打ち明けてくれるアロウズさんを描かせていただきましたので添付させていただきます。 明るい本編とはかけ離れたシリアスな感じのイラストになってしまってすみません! @ネタバレ終了 先の読めない展開、親切なシステム、そして何より魅力的すぎるキャラクターたち、本当に楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉る乙女ゲーム
    記憶の底に沈んでいた創作活動をしていた頃の黒歴史が蘇って心がむず痒くなりました/// 同時に、こういう事をしていたのは自分だけじゃなかったんだ…!という不思議な安心感も感じる事が出来ました。 夢から覚める度に主人公が入れる的確なツッコミも面白かったです✨
  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    「菊花と雨」から続けてプレイさせて頂きました。 心地よいBGMとは裏腹に、二人の距離感がもどかしく、そわそわしました。 お互いを想い合うがゆえの思慮、言動なので、良くはあるけれど伝えられない歯がゆさのようなものも感じられました。 この後どうなるのか、気になるので続けて「睡蓮と色」もプレイさせて頂こうと思います。
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    雨音と情景に合ったBGMが心地よく、情緒ある絵と綺麗な文章で心洗われる作品でした。 @ネタバレ開始 出会うのが運命だったとも思えるような二人の様子が、読んでいてとても気持ち良かったです。 @ネタバレ終了 美しい作品をありがとうございます。 三部作とのことで、続きも読ませて頂きます。
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    「わーい!ドタバタラブコメディだ~^^♡」と可愛いタイトル・サムネイルにホイホイ釣られてやってきました!!!!! イケメンや美人さんが多いから、目が足りなくて困りますね…*^^*(歓喜) @ネタバレ開始 …なんて呑気に言っている場合ではなかった!!!!! ハーレムに対してバイタリティーあふれるモニカ姫に共感をうっすら覚えつつ、フルコンプまで一気にのめり込んでしまいました。(攻略情報もありがたかったです…!) 初手は例にもれず、アダルティな妖しい魅力漂う第一王子にアーレーされてしまいましたが、これはこれでよし! バドエンを見てからのハピエンは味わい深いですからね…^^* 穏やか~なジルベールさん、ツンデレクリストファーさん、麗しいエメさん、色んな意味で沼るアシムさん…。 以前も別の形でお伝えしましたが、本当に出てくる人物が魅力的!!! ヒールも攻略対象じゃない人も、みーんな好きです!! ララ&ポールをデバガメするエンドは異色で新鮮でした◎(笑) ただ「本当に救われてよかった…!よかったねぇ…!!」ともっとも心にグサグサきたのはリオネルさんでした。 塩すぎる辛辣な態度から一変、あんなに献身的に想ってくれていたなんて…と感涙です。 FAは「好き:主人公の幸福」というリオネルさんのプロフィールから想起しました。 リオネルさんが本心を純度500%で体現したら、姫さまは驚くだろうなぁ…と(笑) 画力の拙さゆえ「誰…?」感の強いFAですが、よろしければ受け取っていただけますと幸いです>< 最終的にはお花屋さんという、とても平和であたたかい場所に身を置けたのも安心しました。(油断は許さない状況かもだけど…) 末永くお幸せにね…!!!!!! クリア後特典も充実していて最高でした…!! 人物プロフィールも後日談も、網膜に焼き付けるようにじっくり拝読させていただきました…^^♡ @ネタバレ終了 厚みのあるシナリオ、美麗な圧倒的世界観に没入できて楽しかったです! ときめきと感動をありがとうございました!
  • 月明かりと夜風のワルツ
    月明かりと夜風のワルツ
    男女固定カップル!大好き! 設定はシリアスですが、おだやかな気持ちになれる優しい作品でした。 レナートくん一人称視点のパート、いいですね…。 画面デザインのクオリティがものすごくて、商業…?って感じの美しいUIがまたオシャレです。 それと途中に出てくるウサギのぬいぐるみのショップが!!!!かわいすぎる!!!!!もちもちと動き回るうさちゃん! 素敵な作品をありがとうございました。
  • 古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉る乙女ゲーム
    Xで感想を拝見してプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 前世、運命、転生、etc.うっ!頭がっ……っ!!!ってなりました ドリルのごとく容赦なく古傷がえぐられていきましたが 懐かしく、この胸の痛みすら愛おしくすら思えていきながら これからも楽しみながら古傷を量産していこうと思いました @ネタバレ終了 着眼点が素晴らしいです! とっても面白い知的な作品をありがとうございました!
  • 恋する郵便屋さん
    恋する郵便屋さん
    こんにちは、スカと申します。 ほわほわした雰囲気が素敵で癒やしを求めてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 想い人の一番の笑顔を見られるけど、それは自分に向けられたものじゃない… めっちゃ切ないですね…! 家族とか、恋愛でない大事な人かなとかいろいろ考えましたが、 やっぱり想い人だったか…とリオンさんと一緒に落ち込んでしまいました…笑 セアラさんが引っ越してしまうのが切なくて、 ヤダーーーー!!!って心のちいかわが湧き出てきました…。 ワンチャンうまくいくか…?と思うも…難しいですよね…。 その辺すごくリアルで、 あーーーそうだよねーーーー失恋したばっかだしねぇーーーと ひとりもだもだしました。セアラさんの笑顔バリヤーは厚い…! EDに、ふたりがもしお付き合いしていたらこんなかな…? って感じの印象を受けて、リオンさん頑張れ!!!この未来を見せてくれ!! と思ってしまいました。 あと、個人的にお帽子を取ったときのお耳…! 君そんなお耳だったんかい!!!可愛いお耳!!!!と 変にテンション上がってしまいました笑 お耳可愛かった…。 通常コメントになっているのを教えてくださりありがとうございました… どうしても間違えてしまう……。 下のコメントは、折を見て消させていただきます…! ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした…! @ネタバレ終了 無理はしないでほしいけど、こんな素敵な郵便屋さんに配達してほしい そう思わせてくれる素敵なゲームでした。 プレイさせていただきありがとうございました!