heart

search

コメント一覧

63671 のレビュー
  • クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    クトゥルフ神話ですって〜!? 探索&ホラー体験がほどよく合わさって、かつさくっとプレイできてとてもよかったです。 淡々と進行しながらも狂気へと突き落とされる感覚がたまらない。 @ネタバレ開始 ミ=ゴさんがグロテスクでとてもよかったです! @ネタバレ終了
  • 燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    拝読しました!!! これぞノベルゲームという作品で楽しませていただきました。 飛行機が墜落する前の10分という一幕劇で、主人公やまわりの背景を浮かび上がらせるという手法が「活きて」いる作品でした。 映像、効果音、BGMいずれも控えめでありながら、伝えたいことははっきりと伝わる、映画のようなゲームでした。 また違うお話を見てみたいです。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 命
    落書きからの発想はすごいですね! 何事もどこにヒントがあるかわかりませんね(^^)/ 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 家
    無音・イラストなしというシンプルさ、 なのに怖さもありつつも、あっという間に最後まで読み切りました。 @ネタバレ開始 家目線というのが斬新で怖いですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました♪
  • Route17
    Route17
    サムネに惹かれてプレイ。悲しさもあるけれど、とても気持ちの良い作品でした! 明るくて可愛い灯菜ちゃんとの会話や、合言葉を見つけるゲーム性が楽しかったです! @ネタバレ開始 コメント前にもう一度プレイしたら合言葉が見つけられず、初プレイより苦戦しちゃいました(笑) 「ああ!そこだった!」と気持ち良くなれて、鳥頭も良い事あるな~と思ったり。 お父さんの秘密が「遺体が見つからなくて捕まらなかったけれど、お父さんが轢いた運転手だった」と予想していたので、重い展開が来るかと怯えていましたが、大ハズレ。良かった~。 灯菜ちゃんとのラストシーンが素敵で、うるっと来ました。でも寂しさより明るい気持ちが強かったです! 白黒で動きのあるタイトル画面もオシャレ! 栄斗くんがまさかのロンゲ美少年! ヤッター! 灯菜ちゃんの遺体バージョンも、じっくり見てしまいました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 部屋の外の世界
    部屋の外の世界
    すごいエンドの種類だと思わされました。 それぞれの展開も驚きもあり、とても楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 部屋の外の世界
    部屋の外の世界
    すごいエンドの種類だと思わされました。 それぞれの展開も驚きもあり、とても楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • なつやすみネコちゃん
    なつやすみネコちゃん
    めちゃくちゃ可愛い絵と完成されたデザインだからこそ恐怖が楽しかったです。素敵でした。ありがとうございました。
  • 王様と僕の夏
    王様と僕の夏
    サトシ君と王様の夏休み とてもほっこりとしていて、素敵な物語でした! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    タイトル画面に惹かれて脊髄反射でプレイしましたが、めちゃくちゃ面白かったです! クトゥルフ神話について無知なもので申し訳ありませんが、それでもストーリーや世界観が凄く楽しめて、没入感が凄くてゲームの世界に浸りました。 @ネタバレ開始 タイトルの通り異常生物が出てきて、その研究を暴走させてしまっている研究者との戦いでありましたが、設定が面白く、グロテスクや残酷な描写、研究者の暴走、異常生物を視覚的に、また演出も踏まえて恐怖を上手く表現されていて、とても面白かったです。 又、キャラ絵や音楽の雰囲気も更に物語に引き込まれる良い要素になっていました。 @ネタバレ終了 クトゥルフ神話を知っていたら更に楽しめたのかなと思いましたが、知らない自分でも充分楽しめるゲームになっておりました。 楽しめる作品をありがとうございました。
  • 異界
    異界
    みんなが知っている怪談が全てずれているというのが気になってクリアしました。かつて聞いた学校の怪談を思い起こして懐かしい気持ちになりました。ありがとうございました。
  • 怪奇特集!!おまえの知らない世界
    怪奇特集!!おまえの知らない世界
    ホラーにアクションが加わり、 気分はもう、怪奇現象を撮影する記者。 私は興奮のあまり、 怪奇だ!怪奇だ!と一生懸命ただのおっさんを 撮影しておりました。 ホラー要素抜群で面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 君の生に、祝福を。
    君の生に、祝福を。
    屋上で1人の少女の自殺を止める所から 物語は始まります。 前向きにさせてくれる素敵な物語です。 BGMがクラッシクというのも印象的。 @ネタバレ開始 手を引いて、遊園地に連れて行く 正人先生の姿がなんともカッコいい! 咲ちゃんも自殺を考えなくなったようで、 ほっとしました。 グラフに添えられた文字にもほっこり! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
  • 消失現象R/アール
    消失現象R/アール
    現実、仮想空間、時間軸の異なる物語を 色んな人の視点から読み解いていくお話で むちゃくちゃ面白かったです!! とあるきっかけから徐々に徐々に 日常までも侵食されていく所で 面白さに拍車がかかり、 読み進める手が止まらなくなりました。 最初はそれぞれ違ったピースが 最後にカチッと1つになる瞬間、 たまらなく感動しました。 @ネタバレ開始 KYが鳥になる描写(自殺する所)で イッキに世界観に引き込まれました。 RAKUDAを作った人、アバターの操作していた人が わかり「四角い化け物」が分かった時は 鳥肌が止まりませんでした。 最後のID入力で、それぞれの本心が読める所もまた 良いですね・・・。 ライオンのコードネームのお話とっても好きでした。 リアルで狂ったまま終わるのではなく、 心の蟠りを解かして終わる所もまた素敵でした。 @ネタバレ終了 現実と、仮想空間を行き来する 物語の設計が素晴らしいです! 素敵な作品を有難うございました!
  • わたしのゆがんだものがたり
    わたしのゆがんだものがたり
    階段を一歩ずつ下がっていく様な物語でした。 ラストはあまりの重たさに「そうきたか」と 思わず仰け反ってしまいました。 こういう演出大好きです。 一コマ一コマ、GIFで動いているので 見ていてすごく面白かったです。 ホラーの部分にもすごくマッチしていました。 @ネタバレ開始 3章のどアップから「おしまい」にかけて ホラー演出が巧みで、ゾッとしつつも 見入ってしまいました。 @ネタバレ終了 ホラー好きな方におすすめしたい作品です。 素敵な作品を有難うございました!
  • ブスなのにトライアングル!
    ブスなのにトライアングル!
    「ブス」、「おデブ」には結構辛い言葉を浴びせられても めげない、負けない、メンタル強めのヒロインちゃんの恋物語でした。 サブキャラだと思っていた、あの子もあの子も攻略できます。 男性陣がほぼ全ての台詞にボイス付きなのも見どころです。 全部で20エンド、全攻略で2時間半ぐらいでした。 @ネタバレ開始 ・二階堂くん 傲慢おぼっちゃま。END次第では、そのまま傲慢に育っていくので ハッピーエンドでは素敵な方向に成長してくれて一安心でした。 ・杉村くん 作戦に加わってくれるあたりで 「二階堂くんなんかより、断然こっちでしょ!」と ずっと思っていたので、杉村くんルートがあって歓喜です。 ハッピーエンドの一枚絵がとっても素敵でした。 ・花岡くん どんな行動をしても全て受け止めてくれる花岡くん。 一番闇(病み)が深かった気がしました。 メリバお家事情を知った時は、それでか!と 納得の部分もありました。 ・冷牟田さん 一番まともで一番ときめきました。笑 自分より大人という立ち位置もキュンです。 ・水島雪夜 まさかの男の子!完璧攻略対象外と思っておりました。 ラストの一枚絵もとっても素敵でした。 @ネタバレ終了 多種多様なイケメンたちで面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • エッグノック
    エッグノック
    卵から産まれてくる生物が予想外過ぎて 面白かったです。 @ネタバレ開始 ・ふわっちょ 初っ端、可愛すぎて怪しいヤツが生まれました。 や、やはりーー!! ・イモイモプリン おっさん・・・が産まれた! しかも寿命80年!?意外と長くてびっくり!笑 ・ニュルブルク アニマル族・・・!?じゃなかった! あんなのに体内に侵入されるなんて・・・ 考えただけでもゾッとします。 ・グーグー 一番平和そう!! 天使族と間違えても、これなら 安心して育てられそうです。笑 ・アーメン 「え・・・恐い・・・。」と思った矢先 「やっぱり、恐かった!!」に変わりました。笑 ・ピンポンマル ここまで来て、天使族は居なかったのか・・・?と 思いきや、こいつかーー!! 下半身が大分悪魔チックでびっくりしました。笑 @ネタバレ終了 好奇心に負けて、全ての卵を見てしまいました。笑 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 空の鏡
    空の鏡
    バッジを頂き、全エンド回収しました。 ダンスで繋がる絆に心躍らされ、各々に立ちはだかる試練にハラハラさせられ、終始情動していました。 @ネタバレ開始 ウィッグを被っていたり、匿名でダンスネームがあることにとてもわくわくしましたが、その理由がどうしようもなく切ないもので、無力感でいっぱいになりました。 それでもそれぞれが現実と向き合い、それぞれの道を歩むさまはとても健気なものでした。 現実を忘れて三人で踊っている姿を見て、ダンスはみんなにとっての生きがいであり、それぞれの夢の証なのだと思いました。 明記されていませんでしたが、エンドによっては再会できたと思える描写もありました。 無音ダンスという新しいジャンルについても、とても斬新でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    タイトルから気になりプレイさせていただきました。 どのエンドも面白かったです(^^)/ テンポの良さと、BGMが爽快で、すべてエンド回収してしまいました。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 雑草マン~やくそうを求めて~
    雑草マン~やくそうを求めて~
    これは草www ゲームスタートして歩き始めたボイスからもう草www エンディングも最高に草www 最高のゲームをありがとうございました草。