heart

search

コメント一覧

63673 のレビュー
  • LOST AT SEA
    LOST AT SEA
    作品の音楽や絵や言葉選び、全てにこだわりと、それから切なさや葛藤や様々な感情を感じ取れる素敵な作品でした。 秋の、ひんやりとして静かな夜のおともにぴったりでした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • マジで桐生はイケメンだから!
    マジで桐生はイケメンだから!
    「俺」に大賛成ーーー!!桐生くん、マジイケメン!!外見もだけど、中身がマジイケメン!!登校時間の行ですでにノックアウトされました!! そしてイケメン育みタイムに大爆笑!! @ネタバレ開始 でも途中から「ん?」という空気に。桐生くん、何か抱えてそう…?と、思っていたところにナンパからの鞄の真相。そっか、そう言う事だったのか…。桐生くん…!!(涙) これから二人はどうなってしまうのか!?と、ハラハラもしましたが、大丈夫ですよね!だって青信号になったんですもん!! そして、出会いのシーンがラストに来るのもにくい演出だなと感じました。 @ネタバレ終了 俺のポジティブ(?)さとハイテンションに笑い転げてましたが、最後は爽やかな気持ちになれました。 本当に素敵な作品です。ありがとうございました!!
  • 探偵のとある推理は世界の再構築を引き起こすか?
    探偵のとある推理は世界の再構築を引き起こすか?
    未だかつて見たことないタイプの探偵物でした。 演出面が凝っていて、見ていて面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • ソウゼメスリーデイズ!
    ソウゼメスリーデイズ!
    3人とも顔が好みだったので魅かれてプレイしたのですが、レレちゃんのソウゼメムーブのおかげで3人のカワイイ反応が見られてひたすらに幸せでした!!! スチルも立ち絵もめっちゃかわいいし、お話もほのぼのかわいくて心温まり、時にによによし、満たされました…素敵な作品をありがとうございました!! 3人ともかわいすぎて全員大好きなのですが、マリエッタくんが一番ドストライクでした~~~好きです!!!
  • ID27
    ID27
    世界観がとても素敵なゲームでした! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    すっごくよかったです! ギャルゲーマスターな先輩が出てきた時は、「ふむふむ、なるほどね…なら私があなたを攻略してみせましょう。なぜなら私は乙女ゲーマスターですから…!」などと思っておりましたが… @ネタバレ開始 ED4で、逆に落とされちゃいました。 なにこれ先輩かわいい…!! ミイラとりがミイラになっちゃうの典型(笑) 攻略度ゲージがあんなのになっちゃうなんて、反則ですよそれ…! @ネタバレ終了 スチルの先輩、みんな素敵でしたv
  • 私の人形を探さないで
    私の人形を探さないで
    和装少女に西洋人形。とても可愛いのに怖そうなイラストに惹かれ、プレイさせていただきました! 作者様の説明通り、セーブ画面が笑うほど小さかったですが、エンド2種の難しくない分岐なので問題なくクリアできました。 まずプレイ中に出るイラストが素晴らしい! 枚数も多くじっくり見させていただきました。 ストーリーも好みで、両エンドとも素晴らしかったです! @ネタバレ開始 最初に嫁ぐ方のエンドに行ったのですが、心の成長や自立的なものを感じ、良かった~と感動したのに……バッドエンド!?? 強烈にツッコんでしまいました(笑) そして人形エンド。一瞬ネタかと思いましたが、考えてみると確かにハッピーな気もするのが素晴らしい。人生というものへの皮肉と言いますか、感じるものがありました。 素晴らしいイラストなので、ギャラリーモードが欲しいという我儘が出てきますね。 あと背景の切り替わりが重く感じるなど細かい部分が気にはなったのですが、前述の通り凄く良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • おべんと☆モンスター
    おべんと☆モンスター
    プレイさせていただきました。 開幕のOPにくすりとし、かわいらしいおべんと☆モンスターを堪能させていただきました。育成時の歩行スピードは、成功失敗に反映されているのでしょうか?一生懸命進んでいるおべモンたちがかわいかったです。 @ネタバレ開始 うちはからあげソルジャーLv88、ハンバーグジェネラルLv85、さばてりジャッジLv77、はくさいプリーストLv76、たまごやきプリンスLv70の布陣で無事クリアできました。最後はからあげソルジャー同士の対決になって熱かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 東京オディエットアモ 大篠八雲編
    東京オディエットアモ 大篠八雲編
    とりあえず顔が好きです!! 先生編が始まるのを待っていました。 見た目の大人っぽさに反して中身はなかなかに問題児でしたが、不思議と憎めない魅力がありました。 @ネタバレ開始 いい大人2人が主人公のことで揉めているのが良かったです。ニヤニヤが止まらない! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    素敵な作品をありがとうございました。 @ネタバレ開始 互いの過去の詮索をしないで、いつの間にかフラグが立っていたっていう展開は新しいなと思いました。
  • オートマタは旅をする
    オートマタは旅をする
    めちゃくちゃ可愛いすごろくでした。世界一周しました。この後少しずつ衣装買ったり家具を買ったりしようかと思います。楽しいです。ありがとうございました。
  • 箱庭推理『桃太郎』
    箱庭推理『桃太郎』
    プレイさせていただきました。 大学の頃は、推理小説研究会に所属していたので、興味深く読ませていただきました。探偵さんが考えた難事件を解くというタテツケが正統派純粋推理ものっぽくて最高でした。綾辻行人、有栖川有栖、両先生の安楽椅子探偵シリーズを思い出したりしました。 @ネタバレ開始 一応、ほんのり推理しながら読み進めたのですが、全然当たりませんでした笑。屋敷の見取り図をみながら、うんうん考えていたのですが、たしかにその結末なら納得がいく~!という鮮やかな解決編、おみそれいたしました。その可能性を考えておくべきだった。無意識に排除してしまってました。クリスティを押さえるのは基本のキなのに。 でも、推理ものは翻弄されるのも含めて推理ものなので、大変楽しませていただきました。 導入や解決編が短くシンプルだったのもすごくよかったです。鮮やかな解決編というのは長引かないものなのですね。推理もののメインディッシュは、やはり事件そのものなので、純粋推理感がますます高まりました。 他、推理部分とは直接関係ありませんが、キジには幸せになってもらいたいです。立ち位置といい、境遇といい、不憫な…。 このシリーズで今後も続編出るのでしたら、ぜひぜひプレイさせていただきたいです。重ねて面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • リベリオン・ヒーローズ
    リベリオン・ヒーローズ
    プレイさせていただきました! おっとり優等生のようで実際はすごく芯があってしかも強い子のほのかちゃんがとにかく魅力的で大好きです…! @ネタバレ開始 ヤマトくんもタジタジの爆弾発言の数々、ニヤニヤしながらいいぞもっとやれと楽しませていただきました… ED1の甘酸っぱい甘々王道エンドは言わずもがな、犬愛からヤマトくんの大切さに気づくエンドも最高でした。もちろんお兄ちゃんエンドも好き! @ネタバレ終了 システム周りもとても快適で、戦闘シーンのカットがかっこよくて素敵でした。 爽やかほのぼのラブかなと思いきや、全体で見るとかなり糖度があって大満足です!素敵なゲームありがとうございましたv
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    先に選択肢を選んでから結果を見るというシステムが特徴的です。 シチュエーションが始まった途端「絶対間違ったー!」ってなりながら失敗を見守るのがとても楽しかったです。 BGMや細かい演出も非常によいのですがそれ以上にとにかくピアちゃんがかわいかったです。 大事なことなのでもう一度いいますがピアちゃんがかわいかったです。 ストーリーも、短めでシンプルでありながら細かな伏線回収やギャグでとても楽しませてくれます! @ネタバレ開始 「ピアENDなんだけどその先にはやはり決別があることを神様が匂わせる」「あくまでミッション『しっぱい』である」というのが非常に素敵だなと思いました。ピアは愛おしい、それでもやはり前には進まなければならないというのが、切なさと前向きな優しさを感じさせてくれます。 千風瑠ENDも非常にきれいな終わり方で、短編ながらすごくストーリーが豊かだなぁと思いました。素直に名作だと思いますし、次回作もぜひプレイさせていただきたいです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 車座怪談
    車座怪談
    どの話もゾッとしました。自分がその場で怪談を聞いている様な、しんとした空気に身を包まれた時間を過ごしました。これは…夏にプレイしたい作品だ。背筋が寒い!笑
  • おべんと☆モンスター
    おべんと☆モンスター
    キャラクター館がとても可愛かったです! @ネタバレ開始 ガチャ要素もあり、どんなキャラクターが出てくるのかというワクワク感 育成やバトルの要素もとても面白かったです! 最後までとても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 猫の館
    猫の館
    かわいい猫ちゃんズに出会えるクイズゲーム作品でした。出題者(猫)も、それぞれに個性があって、クイズの合間にその背景や性格が垣間見えるのがいいですね。 猫好きならば10分でクリアとは……ならず、何度か魔法をかけられてしまいましたが、ゲームオーバー画面のびっくり顔もまた可愛い。 名前をつけることができるのも、思い入れが嵩ます仕掛けですね。 たくさん猫についての知識に触れることができ、お話も読み終わったあとには幸福感いっぱいになりました。素敵な作品をありがとうございます。
  • 脱出ストライカー
    脱出ストライカー
    特殊な設定と謎解きの掛け合わせを楽しませて頂きました!最後は誰にもボールを渡すことなくワンマンプレイをしてしまったこと、他のチームメンバーには申し訳なかったと思ってます。でも楽しいから仕方ないんだ!
  • 言葉の棺【1.01】
    言葉の棺【1.01】
    全てのエンドとおまけ部屋までプレイしました。とても面白かったです。あの物語が脱出ゲームになっていることがとてもいいなと思いました。 @ネタバレ開始 そして中学生集団失踪事件がものすごく気になります。 @ネタバレ終了 じんわり残る痛みであれこれ思い出しました。ありがとうございました。
  • 悪くない仕事
    悪くない仕事
    タイトルから気になりプレイさせていただきました。 最後まで読み終えたときには、心が暖かくなりました。 優しい気持ちになれる物語ですね。 素敵な作品をありがとうございました♪