ドラマ
7916 のレビュー-
海辺のかたらい波音を聞きながら、本当に海岸にいるような気持ちでプレイしました。 エンドによって結末は大きく変わるものの、一定の感情を刻むような心地よさが作品の中にあり、自分の心とシンクロする感じが落ち着きました。 @ネタバレ開始 大きな苦悩や絶望、それが例え深い闇に直結するものであっても、温かくて美味しいものを誰かと食べる、ただそれだけの事で救われる時もある。 肉まんを食べる二人の姿を見て、心が温かくなりました。 @ネタバレ終了 心地よい余韻に浸れる作品を、ありがとうございました。
-
日かげり日おろしひまつぶしキャラクターの綺麗な瞳に惹かれました。 少し変わった口調のこどもたち、けれどそれがまた良いです。 @ネタバレ開始 蔵のアイテムひとつひとつの説明が、会話とともに読めて楽しかったです。 気になるアイテムやお話もあり、もっとこの世界に浸っていたいなぁと思いました^^ 何か怪奇に巻き込まれるのでは…!と思うところでエンド。くぅ~~でもその余韻も心地よいです。 @ネタバレ終了 お話自体も面白かったですが、とても綺麗な作品だなぁ…と思いました。 ありがとうございました!
-
さよなら 僕よ予想外の結末でしたが、確かに前向きなメッセージを受け取れました。 是非是非、本作を必要とする方に届いて欲しいと思える一作でした。
-
夢オチ夢を題材にした物語。 こんな夢あるあると思いながら読み進めるも、 意外な結末へ・・・ 怖さもあり、とても面白かったです(^^)/ 素敵な作品をありがとうございました♪
-
日かげり日おろしひまつぶし田舎、子ども、不可思議なえのき探し! ノスタルジーとオカルトが混じった蔵探索がとても楽しかったです。 小物のビジュアルやアイテムの設定が読めるレイアウトなど 楽しめました。 子どもたちの眼が綺麗なのも印象的です。 素敵な作品をありがとうございました。
-
最近の日常的不可思議 Monday Loop再プレイです。ゆるーりとしたBGMとマシンガンのように紡がれるコトバ、レトロAVGのようなグラフィックスのハイセンスな融合がたまらんです。
-
僕と君と彼女の話冒頭のお話からして既に不穏!と思いながら読み始めた本作ですが……プレイする人によって感じ方などが結構異なるかも?と思うお話でした。 @ネタバレ開始 個人的に、つくしさんがメッタ刺しにするバッドエンドが一番しっくりきました…10年間も自立して生活費の一つも稼げない恋人を支えてくれたつくしさんを裏切って二股かけているとか「ないわー」と序盤で既に主人公に対して厳しい眼差しを注いでしまったので。 ごめんね、主人公。君も君で人生色々あったのは分かるんだけれど……と、これは最後まで覆りませんでした。 10年も一緒にいるから心を許していると言えば聞こえはいいですが、親しき中にも礼儀ありだなぁ…と思いました。 お食事中に抜け出して唐揚げが冷めてしまったというくだりの時点で「これ、きっと用意されているであろう、つくしさんに刺されて死ぬバッドエンドがハッピーエンドでは?」と悪落ちチキンは思ったのでした。 そんなわけで、20歳でバリバリ頑張る桜花さんもかわいかったのですが、個人的には一途で健気なつくしさん推しだったので、つくしさんが幸せになる展開のエンドも良かったです。 中盤で「私に何が足りないの?どうすればいいの?」と泣いているシーンは「主人公、ちょっと殴らせてぇええ!」となってしまうくらいつくしさんが本当に健気でいい子でした。 メッタ刺しに行かないのであれば、つくしさんにはどうか幸せになってほしい…! 劇団がいざ解散の時の皆さんと主人公の現実への距離感や温度差がリアルで、夢を追いたい主人公と現実を嫌というほど感じてこの道で生きていくことを諦めている皆さんの会話がすごくリアルでした。 役者さんの世界って本当に一握り、ちょっとやそっとの努力では光ることさえできない多くの夢破れた人たちの現実がひしひしと伝わってきました。 久住さんの存在もAnotherEndできれいに回収されて良かったです。 AnotherEndはリアルさが際立っていました。 @ネタバレ終了 「この女は誰?」「説明して!」という二股修羅場展開、リアルなら絶望ものですがゲームだとこんなことを一度言われてみたい!?……そんな方にもオススメなシーソーゲーム→気がついたらジェットコースターな物語、2人の女の子の可愛さを堪能させていただきました! ありがとうございました!
-
Silent Film_モノトーンな画面に表示されているシンプルな「Roadshow」ボタン。 そこからどんな物語が見られるのか、ポップコーンとメロンソーダを片手にいざ上映開始です! @ネタバレ開始 希築教授たちが出てきたところで「あ、これそういうことでしたか!」と符合しましたが、この後の展開がどうなるのか楽しみな終わり方でした。 現実までは意識がこない彼がこれから先も今いる意識レベルに留まり続けるのか、それとも現実に意識レベルが上がることがあるのか…それらももちろん、探求心の極致まで走り続けていそうな希築教授がどう活躍するのか…もっと続きが読みたいなーと思いました。 狂人と正常の明確な範囲は存在しえないのではないか、その対象を理解できるか否かで狂人と正常を「対象を見る者」が区別しているだけではないか、人は自分が理解できる者は「正常」であり理解できない者を「狂人」として判じ、「私は理解できないものとは違う」と自分の立っている場所を安定させたいのではないか…などなど、終わった後は色々と考えました。 コンパクトながらすごく奥深い物語で、思考が捗りました。 @ネタバレ終了 是非この後も続けて上映お願いします!と言いたくなる、作品のもっと深部やこの先が気になる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
孤島の灯台じんわりと心に灯るあたたかな光のような物語に、ボロボロと泣かせていただきました。 主人公のエイデンさんはもちろん、ブラントンさんたち灯台守の方々もみなさんとてもやさしくてあたたかい雰囲気で、最初から最後まで気持ちよく読ませていただきました。 @ネタバレ開始 一番初めにプレイしたときは「電源を入れる」のボタンの意味を深く考えていませんでした。 選択肢として他に選べるボタンがあるわけでもなく…まさか、これが終わりの終わりで「ああ、やだーー!! これを押したら! 本当にお別れになっちゃう!」とボタンの前でぷるぷる指を震わせるようなことになるとは思いませんでした。 最後の「電源を落とす」ボタンは「落とさない」ボタンが出てくれるのではないかと30秒くらいマウスカーソルをボタンの周りでグルグル走らせる奇行に出てしまいました(無駄な抵抗) エイデンさんを深海に捕らえて離さない過去の出来事が、ライトくんとの邂逅でようやく一つの区切りを迎えたと分かる言葉の数々、ライトくんと交わした会話に心があたたかくなりました。 エイデンさんの目だけではなく、心にも灯台の光が見えたのですね。 ライトくんは無事にお役目を終えて…となりましたが、ライトくんがエイデンさんに灯した光は一生消えないと思うので、エイデンさんがこれからの人生で出会う多くの人にとってライトくんのように誰かの道を照らす人でありますように。 そして、エイデンさん自身、幸せでありますように。 @ネタバレ終了 本作は元気がないときや人生に迷っているときにも読みたい、こころがとてもあたたかくなる物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
日かげり日おろしひまつぶしイラストの雰囲気に惹かれてプレイしました。 田舎大好きなので、「あーこの感じ!」と思いながら楽しめました! よしつぐくんとスズコちゃんのキャラも良くて、これから先、主人公くんも仲良く楽しく過ごせるんじゃないかと思いました。 各アイテムの説明や、その後の会話もクスッとする部分もあり、楽しかったです。 不思議な田舎の一幕を楽しめる作品、ありがとうございます♪
-
悠遠のアリスパステル系の淡くて幻想的な色使いが素敵な世界へ迷い込んだ「アリス」さん、探索パートでくるくると変わるこの世界を見て回るのも面白かったですし、個性的なキャラクターたちもとても魅力的でした。 「議論開始」の文字などもデザインが素晴らしく、細部まで見所満載でした。 現在プレイできる範囲の先を制作中とのことで、どんな結末を迎えるのか気になります! 制作頑張ってください! 素敵な作品をありがとうございました!
-
足の下が透視できる少年加賀地くんと誘拐犯のおじさんの話これでもか?これでもか!?というくらいの2人の奇遇とその展開! そして、宇宙という壮大なストーリー! ネタバレじゃないところに書きたいジレンマ(>_<) @ネタバレ開始 この作品は、今の世の中の"お金""詐欺""育児放棄"など、様々な題材を取り入れてるように感じました。 最初おじさんは悪い人に見えたし、おバカさんにも見えました。 しかし、おじさんの過去が徐々にわかってきて、ちょっと見方が変わってきました。 御礼を言ってもらえる喜びや、自分を救ってくれる友人とか、その友人の為に命も惜しまないおじさん(T_T) あの、UFOにジャンプするおじさんは、とても素敵でした♪ そして、『おじさんハーフなの?』って、そこ吹き出してしまいました(;'∀') よく見れば、おじさん目が青い。 そして、エンドロールの加賀地君とおじさんが出会うまでの交差するイラストがたまらなく切なくて、そこは、胸の奥にグッとくるものがありました。 @ネタバレ終了 ストーリーも楽しませて頂きましたが、イラストでも楽しませて頂きました。 心に残る作品です。 ありがとうございました<m(__)m>
-
Re:quiem[Spring is in the air.]桜の下の死体を探す……ロマンがあるけれど、まさか掘り起こしたり切り倒したりしないよな……怒られるしな……と思いつつプレイ開始。 でもその噂の裏には何か事情がありそうで……。 @ネタバレ開始 いやかなり命かかった青春でしたね!特に前半! サスペンスドラマのようにヒヤヒヤしました。 個人的には主人公が初志貫徹するのが好きなので、叶わなくても収まりの良い所へ行かないで両方ぶった切っても良い気がしました。 巴さんのケリの付け方が、自分は好きです。(父はヤバい人だったけど) リーリとロザリオが大好きな自分はおとなではないのかも知れない……。 前作をやっていない方には唐突かも知れない出会いでしたが、自分は嬉しかったです。 @ネタバレ終了 痛みを伴う現実の青春が見たい方向けの作品だと思いました。
-
親戚の男の子を引き取った話よく見る動画サイトのようなデザインと、動画を再生していく形で進めるゲーム。とても面白かったです。センスいいなー!幸太くん可愛いなぁとプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 嘘やん!!!!!!!happyEndだと思うやん!!!!!!!!! え!?なんで!?え!? 頭を抱える最後に、後味の悪いゲームが好きな私は発狂しつつ狂気しております。幸せに……幸せになって…… @ネタバレ終了 大変楽しく遊ばせていただきました!ありがとうございました!
-
Bar Florバーテンダーになっておしゃれなカクテルが作れるゲームです。 レシピコンプできました。とても面白かったです! @ネタバレ開始 カクテルをつくる楽しみだけでなく、物語を考察する楽しみもありました! お客さまとの会話に色々気になるところがあったのですが、はじめてレシピの裏を見た時にはびっくり&背筋がぞくぞくしました。 主人公にも何かあった!? と続きが気になりレシピ集めに夢中になりました。周回を重ねレシピを集めていくごとに、何があったのかがわかるようになっていって……。 散りばめられたヒントをもとに、過去に一体何があったのか推察するのが楽しかったです。 それと、カクテル作成中の演出は毎回見とれてしまいました。おしゃれすぎる……! そしてマスター。ラストで眼鏡を外した時や最後ラフな格好でカクテルをつくってくれた時、かっこよくてドキドキしてしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!
-
足の下が透視できる少年加賀地くんと誘拐犯のおじさんの話なんと数奇な物語! コミカルでテンポよく、抜群な語彙で進む会話。 いろんな事を思っているうちに、あっと言う間にクリアしてしまいました。 この2人が織りなすお話をもっと読んでみたい、そんな気持ちになる作品でした。 セリフがフキダシになっていたり、 スチル絵が動いたり、細かくキャラの表情が変わったりして、 アニメを見てるような感覚です。 面白い点、おどろいた点、自分の好みの所を他の人に語ってしまうほど。 さらりとした作りなのに、噛めば噛むほど味が出て、クリア後も興奮がしばらく冷めませんでした。 @ネタバレ開始 勢いよく攫って、「大人の苦労が分からない」と怒鳴るおじさんが、あっさり捕まる。 そしてすっかりスレた性格に成長してしまった加賀地くん。 立場や環境が違えど、人の対応に辟易し、社会に良いイメージが持てない二人のセリフは 全く別々なはずなのに、お互いに響いていて、それが切なくおもしろく、キャラの心情が伝わってくる言葉ばかりでした。 最初、おじさんの事を訝しんでいたんですよね。急に怒鳴って攫って強要して勢いよく銀行強盗をしようとするので。 けれどおじさんの背景が分かって来ると、あれよこれよと色んな思いが湧いてきました。 お金に執着するおじさんは、なんでお金が必要か、どれだけお金があれば大丈夫なのか分かってない。お金はあればあるほどいいと思っていて、気が付くと手元にない。はー、もう、世知辛いし切ない。何度心の中で「おじさーん!」と叫んだことでしょう。 報われないおじさんの心情やポロポロと流す涙に居た堪れない気持ちだったり、 嬉しい気持ちを持ちました。各オチには”新聞に載る”という、おかしくて再び「おじさーん!」って笑うしかない。すっかり各展開にハマってしまいました。 話の展開は同じですが、加賀地くんの冷静な言動とおじさんの予想のつかない言動、様々な悪事の種類とひっかかり方に、「次は何が起こる?何て言うの?」と目が離せませんでした。「ビタミン剤と等価」はお腹抱えて笑いました。 加賀地くんも不憫!誘拐され、人に勘繰られ狙われ、犯罪を目撃してしまう。 終盤になればなるほど加賀地くんの境遇が分かり、誘拐犯のおじさんと会ってしまう。 冷めた性格だけど、人を邪険に扱わないのはこれまでの境遇があったから?と思うと心にドシンと重たい気持ちが。 二人の数奇な再会に驚く展開、少しずつ何かが生まれていく過程がすごく良かったです。 そして最後に、タイトル画面で見たはずのunidentified flying object!&回収されるビタミンのパッケージ! クライマックスは熱いセリフに胸がギュとなりました。 これだけでもお腹いっぱいなのに、さらに冒頭の誘拐事件を回収してしまう物語の構成に脱帽です。加賀地くんの「僕の家族の思い」に対して、おじさんの「そんな事考えた事無かった」と言った時、おじさんは考える境遇ではなかったんだと思いました。でも加賀地くんは被害者であって、おじさんは加害者。なるほどなぁ、社会派コミカルなんだなぁと。 ラスト、明るい雰囲気の締め方に晴れ晴れとしました。 @ネタバレ終了 本当に素敵な作品ありがとうございました。
-
足の下が透視できる少年加賀地くんと誘拐犯のおじさんの話クールな高校生とピュアピュアおじさんの心温まるお話でした。 心温まる、といいつつ、おじさんの言葉には胸にくるものがあります。 @ネタバレ開始 『産まれただけなのにこんなにみじめ』 『ありがとうって言われた……』 絵本のように親しみやすいイラストから、現実世界の闇を垣間見せるようなセリフでした。 ストーリーを進めるうちに、次第にカガチとおじさんが心を通わせていく描写が素晴らしいです。 はじめは世をすねていたおじさんが、いつしかカガチの言うことを素直に聞いていてジーンとしました。 『お前友達か?』 『いや…(即答)』 このカガチは笑いました! ぶれないなぁ~。 @ネタバレ終了 良いコンビだなぁとつくづく思います。素敵な作品をありがとうございました!
-
猫ノ目のような世界で手に羽を持つネコのような生き物がふわふわと動く幻想的な世界。 綺麗で、とても切ない。 @ネタバレ開始 「この世界にボクはいらない」 この言葉は正しくて、でもきっと必要な存在。 キラサカ……こっちでも一緒にいてくれたのですね……。 クジラはたくさんのヒトたちなのかも……。 世界を逆側から見るような不思議な感覚になりました。 エンディングは希望に満ちていて、それなのに何だか感傷的になってしまいます。 良くも悪くも何かを手放して行くのは名残惜しくなるものなのかも知れません。 @ネタバレ終了 美しい音楽と共に、堪能させて頂きました。
-
Angel Callめっちゃ現代会社的な職場で「カミダノミ」を聞く初仕事に挑戦する見習い天使の話。 なるほど新しい。 @ネタバレ開始 対応一つで人の人生が決定的に変わってしまう、ある意味恐ろしい職場ですね……。 でもやりがいもある素敵な職場だと思います。 秋之助君……お父さん……良かった……。 @ネタバレ終了 温かく感動的な物語をありがとうございました。
-
孤島の灯台温かいお話です。 ライト君はとても優しく、胸が苦しくなることも… 話はあっという間に読んでしまいました。