コメント一覧
63670 のレビュー-
おべんと☆モンスターお弁当の具材のキャラクター化バトルゲーム!面白かったです。 初手でSSRエビフライとカラアゲが来てくれたので、優勝までストレートで勝ち進められました。訓練中の各キャラの動きが可愛くて、がんばれーと応援してました。 キャラデザではバナナカンフーが好きです。皮の動きがかっこです!バナナがおやつに入るかは分かりませんが、お弁当には入るんですね。 優勝後は、全キャラ出るまで具現化して各キャラの説明を読んでました。それぞれの具材の特徴を活かした説明で、面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
みそっかすファンタジア短時間でめちゃくちゃ笑いました。 明かされる3人の背景に驚きの連続でした。初見の印象と全く違う……! 特にミラさんの話には衝撃を受けました。まさかそんな過去があったとは……! @ネタバレ開始 保育園に預けられずに、魔界の幹部の座をおりるなんて、妙にリアルで笑えました。 勇者たちが3人に巡り会ったときの様子を想像すると、また笑えます。めちゃくちゃすごい人たちなのに、やってることが家政婦(夫)って……! @ネタバレ終了 とても濃い5分を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話イラストといい、ゲームの作りといい、没入感の高い作品でした。 キツネ耳さんに本当に看病されてるようなイラストの数々が素敵です。 ちょっと選択を間違えると暗転してしまうので、正しい道を手探りで探してました。この手探り感が、体調不良の中、真実を探そうとする主人公の心情とリンクして臨場感がありました。 キツネ耳さんをモフモフするシーンはご褒美でした。反応が可愛すぎます。 @ネタバレ開始 花鳥の手を頬にあててるスチルが一番好きです。やっと本来の花鳥が戻ってきた喜びに溢れてるようでした。抱き合ってるシーンで、指輪が光ってるのもとても良いです! 真相は予想外でした。(主人公の台詞が全部ひらがなだったので、幼いまま遥か未来に飛ばされたんじゃないか、と思ってました。) 花鳥と風月という名前の付け方が素敵です!二人で一つ……! 終局4も好きですが、終局3が一番好きです!「終わらせてほしい」と言われても、どうしても生きててほしいと願ってしまった花鳥と、その願いを知りつつも、終わりが近いことを感じる風月が素敵すぎます。愛する神の火で送ってもらえるなんて、最高です。 後日談では、二人のこれまでの関係性を垣間見られて良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ゼロから奏でる七奇譚1時間半ほどで読了しました。 最初はコメディで明るく進んでいくのですが、7つのエンドを見た後に話が大きく動いていきます。 ギャグもシリアスも熱い展開もあり、とても面白かったです。 @ネタバレ開始 CGがかなり豊富で、個人的に黒川先輩のCGが特に好きですね。 キレのいいツッコミ役の主人公も、お嬢先輩もみんな個性的で好きです。 零ちゃんの服装が少し巫女っぽいのと、BGMが和風なのは後半はっとさせられました。 良い意味で予想を裏切られる作品でした。ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
はらぺこまーちゃん実況させていただきました! まーちゃんのかわいさと不気味さが絶妙な雰囲気にゾクゾク。 面白いゲームをありがとうございました!
-
3MEN6P!プレイさせていただきました。 まず第一印象として、視覚的な刺激が非常に強い作品でした。 全編を通してなめらかなgif画像が多用されており、作者様は相当な作業量をこなされたのではないかと思われます。上から目線にはなってしまいますが、非常にお疲れさまでした、と申し上げたいです。 次にシナリオについて、序盤で衝撃の事実が明かされることで、タイトル画面から想像していたものとまったくかけ離れていて驚くと同時に、タイトルの意味に気づき不思議と納得させられました。本編についても、ユニークな発想と次から次へと畳みかけられるネタの数々に圧倒され、動きのあるグラフィックも相まって最後まで飽きずに一気にプレイすることができると思います。 そして個人的に最も印象的だったのはコンフィグ画面です。作品の世界観に細かく合わせられていて、初めて拝見したときは間違って別のボタンを押して本編に入ってしまったか、と確認してしまいました。それほど手が込んでいて、非常に興味深かったです。 素敵な作品をありがとうございました✨
-
ティラノフェス2022オープニング
-
親戚の男の子を引き取った話親戚の男の子を引き取った社会人男性の配信動画を、 動画サイトを訪れた視聴者の気分で閲覧していくゲームです。 有名動作サイトを再現した画面の作り込みが素晴らしいですが、 それ以上に、その画面レイアウトを利用した巧みなゲームシステムが見事な作品です。 まずはネタバレなしでプレイすることをおススメします。
-
IFタイトルに惹かれてプレイしました。 半分ノンフィクションということで、なんと言っていいのやら…。 ひとつ確実に言えるのは、いじめってだめだよね、という事。 @ネタバレ開始 バッド→ハッピー(?)→バッド→トゥルー→バッドという順に見ました。ので、最後のバッドエンドは…特に辛いものがありました。 心に残っているのは「偽善」EDでしょうか。私も、ここまではなくとも似たような経験をしたことがあります。ので、余計に偽善的なEDが引っかかっているのでしょう。 この経験をエンタメに昇華できないだろうかと考えるまでに至るまで、どのような苦しみがあったのか…想像もつきません。が、世に出してくれてよかった…なーんて、これも偽善でしょうか。 @ネタバレ終了 現実にはIFなんてない。心に刺さる作品でした。ありがとうございました。
-
ウーバーエクスタシーアンダーグラウンドの世界がすごくよかったです。さりげなくエッグノックの店員さんもいて「あー、あのへんの治安の悪さすごいなぁ。何でも売ってるな……」となごみました。 雰囲気がやみつきになりますね。ありがとうございました。
-
占い師レイ様の助言ある程度のバッジを獲得できたので感想書かせていただきます。 最初は「占いってどんなゲームなんだろう?」という好奇心だったのですが、訪れるたびに会話内容が増えていき、また好感度によってはあんなことやこんなことまで!と、どきどき…!気が付けばすっかりレイ様に会いに行くのが日常になっていました!タグの「二人っきりの箱庭」に、納得! @ネタバレ開始 先ほども会いに行ってきたのですが、「キスして」は何だかんだでかわされるんだろうなあと思っていたところに…ひょわ!?ちょ…マジで!?とドギマギしました!心臓に悪い!!(笑) あと、年齢を聞かないレイ様、お優しい…(笑)。 @ネタバレ終了 アップデートでできることが増えたという事で、これからも会いに行き続けます!!素敵な作品をありがとうございますーーー!!(*´ω`*)
-
そして誰もいなくなったら面白くないですかー?Youtubeで実況動画をアップロードさせていただきました! @ネタバレ開始 黒タイツの人物がたくさんいるという場面で笑いました! 江戸川が島に残ると言ったシーンで曲が流れ始めた時も笑いましたが、まさかあの後にあんな展開になるとは...... @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます!
-
月の女神と5つの星座しばらく頑張ってプレイしてましたが、どうもうまく条件を絞り込めずかなり難しかったです。また改めて遊びに来ます。ありがとうございました。
-
みそっかすファンタジア短編ですが、しっかり泣かせにくるお話でした。 @ネタバレ開始 最初こそ脳天気なやりとりだったのに、みんな何気に背負ってるものが重い! おっさん居候になれてよかったね! @ネタバレ終了 読後感が良いのでさわやかな気持ちになれました! ありがとうございました!
-
雑草マン~やくそうを求めて~「なんだこれ」とおもってしまいましたw 最初の足の動きから、吹きそうになりましたが、どんどん雑草や草をぬいて、やっぱり「なんだこれ」と思いました。
-
とりあえず遊園地で!!!!!!とりあえず遊園地行こう! 主人公の吹っ切れ具合が楽しいです! @ネタバレ開始 課長が幸せになってよかったw やっぱあの会社ブラックだもんね! 辞めてよかった! @ネタバレ終了 楽しい作品ありがとうございました!
-
Maple Days / メープルデイズ制作お疲れ様です プレイさせて頂きました 思わずマシュマロでとち狂った文章を投げてしまい、AIに処分されてしまったかも知れないので、その位ギリギリで温かく感動的だったことをお伝え致します…(やっと落ち着いた)
-
ナニシテモイイコい、良いのだろうか…本当に…?とムッツリな気持ちを胸にいざ入店。 @ネタバレ開始 あれ?なんか思った感じじゃない展開に…?主人公が急に狂い始めたぞ…?と、まさかの展開にびっくりでした。またイチコちゃんに優しくしても最後に裏切られて…って言うのを信じられずに2回繰り返して胸が抉られて殴ってまた胸が抉られました。これから頑張ってトゥルー目指します。 @ネタバレ終了 差分の豊富さが凄かったです。どきどきな時間をありがとうございました!
-
占い師レイ様の助言このゲームをプレイし始めてから、毎朝レイ様に占ってもらうのが日課になりました。毎日の楽しみであり癒しです。なんとなくやる気が出ないなー、みたいなときに気軽に会いに行っては作業のやる気をもらっています。助かる…! 現実の時間とリンクしているので、会いに行く時間によって服装や話す内容、デートの場所などが変わっていて、とにかく差分の量がすごいです。イベントのある日など、特別な衣装のレイ様に会えたときも嬉しい! さらに好感度が上がると話す話題が増えるなど、どんどん親密な関係になっていく感じがわかるのもすごく嬉しいです。仲良くなるとドキドキなイベントも多くなるので、毎日そわそわしながら会いに行っています(笑) まだ見ていない衣装や会話などもたくさんありそうなのでそういうのも楽しみにしつつ、これからも毎日会いに行こうと思います! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
マイハハ最初は怖かったですが、ほっこりする話で微笑ましいです。 母さんは怖く、ヒロシ君は隠し事しすぎで笑ってしまったり、ドキドキが止まりませんでした。