コメント一覧
63144 のレビュー-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?理不尽!?いったいどういうこと……? @ネタバレ開始 だんだん画面が隠れていき「見えるかボケ!!!」となりました。理不尽とはこのことか~~~~!!! 蕾の開閉が選択ボタンなの、なんだか意味深ですね……椿なのかな?縁起が悪いとされる花が選ばれているあたり、不穏さマシマシなんですよね… でも彼女、被害者なんだなあ……悲しい……… あんなひどい男を愛してしまったがためにそんな……うわ~~~…… でも主人公のおかげで少しでも安らげたようで良かったです。次はどうか幸せな人生を歩んでくれ……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
夢の跡で君と、物凄く、素敵な作品でした。 こんな素敵な世界を、ありがとうございます。 @ネタバレ開始 軽い気持ちで読み始めたのに、 読めば読むほどこの世界に引き込まれていきました。 作品に触れながら、最初は、 フォントや音楽、色んな所のきめ細やかな気配りや拘り、 すごいなぁー、なんて思いながら楽しんでいたのに、気づけば、 すっかりどっぷりリヒト&蛍くんに、物凄く心を動かされていました。 様々な場面の色々な言葉も、素敵だと感じました。 作品の中の 「楽しかったねって笑って、明日を生きるために夢を見る場所」 という言葉も、とてもいいなって思いましたし、 裏話の中の 「これはゲームでフィクション。 だけど、あなたが選び、感じた想いは紛れも無く本物。」 という言葉なんて、首を痛める勢いでうなずく自分がいました。 他にもたくさん、作品の中で言えば… ・【ご来園にあたっての注意事項】、という書き出し、とてもいいなぁ、とか、 ・一番最初に糸電話が気になってクリックして、とても不思議な感覚で始まったりとか、 ・タイトルに戻るときのシステムメッセージに、あたたかさを感じたりとか、 ・最後、糸電話中の音楽が蛍の光!!!!!と思ったらEnd名もほたるのひかり!!!とか、 ・そのあと、糸電話なくなっちゃった・・・忘れたくないよ。。。と思ったりとかとか とかとか、凄く沢山、貴重な想い・体験をさせてもらいました。ありがとうございます。 スチルも、どの絵も大好きです。 そしてなんと、絵は、指で描かれていたのですね! 本当に、とっても、とっても素敵な絵でした!! そして最後には、裏話を読み、もう一度タイトル画面見るため改めてゲーム起動も、しちゃいました~(笑) @ネタバレ終了 あらためて、こんな素敵な作品を、本当にありがとうございました。 とっても良い体験をしました!!
-
極限デッドライン制作者さんの別作品が面白かったので、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 新人賞の締め切り一週間前に、執筆した作品と類似する小説を見つけてしまい…?今から書き直し!?間に合うのか…!!という始まりの、お手軽SLGです。 @ネタバレ開始 グレイさん…おや?どこかでお会いした事がありませんか…?(生前の姿か、もしくは人間としての仮の姿なのかな…?) 最初はウォーミングアップで軽くジャブを入れてみるか!とセーブもせずに気の向くままに小説を書き続けて、進捗30%ほどでタイムアップを迎えました…。 ノープランだと結構難しいですね!! 2周目はグレイさんのチートコマンドも駆使しつつ、やる気に重点を置いてひたすら執筆しながら疲労がたまり過ぎないように頑張ったのですが…足りないよ、微妙に足りないよ!とアワアワしつつ日付を進めてました。 結果的に、最終日のラストで初めての大成功が発生して何とか事なきを得ました! システムがシンプルかつ取っつきやすかったので、サクサクプレイ出来てストレスフリーでした! 新人賞は…あと一歩という結果でしたが、短期間とは言え死に物狂いで作った作品のタイトルが本に載るのは嬉しいですね!! 今はまだ発展途上ですが、いつの日かアルカさんの小説も日の目を見れると良いなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
テンジシツすごく心に残る素敵なお話でした! @ネタバレ開始 タイトル画面の時点でもうすごいです! 天使さんがすごく滑らかに動いていてびっくりしました!! イラストがめっちゃ素敵です! 流星さんの気持ちが苦しい……と思いながら見守っていたら、BGMが止まってドキドキしました……。 天使さんがめっちゃ動く+差分がたくさんで感動しました……! すごすぎます!! 探索パートも楽しい! アイテムを手に入れる前のTalkで、天使さんとたくさんお話できるのも嬉しかったです! END1→4→3→2→5の順番で結末を拝見しました。 END1で天使さんに少しのデレが見えてにっこりしました! 可愛いですね……。ときめき……。 『おいで』が良い〜! 最後のイラストが幻想的ですごく美しいです! END4のめっちゃ不穏な展開にビビりました………。 そして、めちゃくちゃ気になるところで暗転して!? ナイフを選んだ時のあの手のイラストの出し方もすごく良い! 4つのエンディングを見たあと、別のシナリオが始まって、めっちゃワクワクしました! そして、まさかのこちらに……なあれでテンションが爆上がりでした!! めちゃくちゃ好きです! 真相に胸がぎゅっとなりました……。 あの時の選択肢が一つ&BGMが止まるのも良い……。 言葉がなくても、天使さんの表情で気持ちが伝わってくる表現がとても好きです……。 ラストもめちゃくちゃ良かったです……!! エンディング名も最高です……。 そして、後日談もあって、めっちゃ嬉しかったです! ふたりの関係が良い〜と思っていたら、まさかのあの人にはもう別の……がいて!? 衝撃でした……。 居酒屋のイラストも差分がたくさんで、見ていてとても楽しかったです! そして、天使さんにときめいた身としては、めっちゃ分かりますなモノローグに頷きまくりました。笑 最後もすごく良かったです……。 バッジもとっても素敵です! バッジの名前もイラストもすごく良い……。 とても爽やかな気持ちになれる素敵なお話でした! 余韻がすごいです……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
天使のご機嫌取り天使こわいなあ……戸締まりしとこ……えっ会議……?はわ……… @ネタバレ開始 天使こわいなあ!!!!さらっと罪を擦り付けてくるところに恐怖を感じました。人の心とかない…?天使だからないのか…… ロリエさんの安心感がすごい。好意も敵意もなさそうなフラットな感じが一番おちつきますね……でもおまけをみると、前はこんな性格じゃなかったのかなと気になってしまいます。 幼馴染み組の価値観の違いに、いつか決裂するんじゃないのかこれとドキドキしました!こわい…… グレイ様をみたとき、デッドラインとは別人(別死神?)だろうけど変わらぬ優しさに心が暖かくなりました。 ノーマルエンドで愚痴につきあってくれるのも素敵! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
小児科特別病棟まさに王道のホラーでした! @ネタバレ開始 変なナイフ医師のあたりでは 小学生レベルの探検ホラーで済むかなと思ったんですが、 思ったより強大な敵でした…笑 どんどん真実が明らかになっていく感じが楽しかったです。
-
Eklipse Festival掛け合いがすごく楽しくて、ニコニコしながらプレイしていました! @ネタバレ開始 本編を開始してすぐにドキドキの展開になって、一気に作品の世界に引き込まれました! 『ちょこっと名前がまちがってる』や『あかん人』ににっこり。笑 立ち絵の衣装やポーズ等の差分がたくさんあるのも嬉しいです! 掛け合いがめちゃくちゃ楽しくて大好きです〜! 暁ちゃんのビジュアルが可愛くて好みなのですが、妖怪のおじさん視点で全身が見れた時、更にめちゃめちゃ可愛くてときめきました……! 可愛すぎます……!! 誰の視点かによって、同じキャラでも名前欄に表示されている名前(呼び方?)が変わるのもすごく好きです。 少しずつ、3人(?)でいるのが自然になっていくのがめっちゃ良い……。 寂しさもあるけれど、爽やかさのあるラストですごく良かったです!! また、イラストがたくさんで、見ていてとても楽しい画面でした! めっちゃ楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?謎生物にキスをせがまれる!?どういうこと!!? @ネタバレ開始 どういうことだったんだ……………??? ユウさんが終始振り回されてて不憫かわいいですね。服かってあげるのやさしすぎでは!!?!逮捕エンドかと思ってたらユウさんの優しさで回避されてた……… レオ!!!お前ちゃんとお金返しなさいよ!!!!!ユウちゃんのキス代も含めてね!!!ユウちゃんは安い女じゃないんだから!!!!と謎の友人面をしました。 しかし立ち絵が動く動く。すごい…… あとED曲がふざけすぎてて面白いしこれユーフルカさんなんですね!?!すげえや タイトル画面の表示が曲にあわせてるのも素敵ですし、ボタンがしゃべってるのもユニークでした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
画力よ上がれ!タイトルのインパクトに惹かれてプレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 画力よ上がれ!私も普段から思っている気持ちだったので、どんなお話になるんだろう?と思っていたら、本人の作画から根本的に画力が失われて滅茶苦茶面白かったです。 ちょっとずつ画力が戻っていくのも、「次はどんな感じになるんだろう?」ととってもわくわくしながら進めることが出来て、楽しかったです。 それでいて、絵を描く時のノウハウが散りばめられていて、とっても参考になりました。 一描き手として、自分も精進あるのみだな、と背筋が伸びる思いです。 @ネタバレ終了 楽しい時間を過ごせました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
夢の跡で君と、絵本のような優しいイラストがずっと気になっていて、やっとプレイすることが出来ました! あたたかくも少し寂しく、切なく。包み込むような優しいお話に、じんわりと涙が出て来て感動しました。 @ネタバレ開始 最初は心のままにプレイし、ジェットコースターの所で「つらいことと向き合った方が良いんだろうなあ」と思いつつも、リヒトさんの切実な様子に折れ、エンド2へ向かいました。 私は夢見がちなたちなので、蛍さんと一緒に遊園地に残るエンドがお気に入りです。 ゲーム起動直後から気になっていた糸電話を、一通り巡ってから触ってみると、シークレットへのなぞかけにテキストが変わっていて、自力で挑戦してみました! 仲間外れ、数字までは集められたのですが、ひねって考えすぎたみたいで難航し、結局概要のふせったヒントを利用させていただきました。 ヒントを置いておいてくださり本当にありがとうございます。 鍵が繋がった途端「あ~~~!うわ~~~!なるほど~~!」と心の中で声を上げてしまいました。情緒が……。 糸電話のお話は、作中で何かあるのかな?と思いきや、隠しエンドに繋がってくるんですね。すてきです。 @ネタバレ終了 じっくりとお話に浸れて、充実した楽しい時間を過ごすことが出来ました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
400円にして返しますタイトルが気になりプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 200円借りて400円にして返す??一度ならまだしも毎日???? それって何かヤバい裏があるんじゃ…とドキドキ。 さてはこのお嬢さんの正体はタヌキかキツネで葉っぱのお金をくれているのでは?と思っていたらまさかのオチでした。 そんなにうまい話はないですよねー! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
-
春田環の虚構演戯続いて、春田くんの続編も遊ばせていただきました!! 前作に登場した春田くんからずっと春田くん大好きなので! メインのゲームで嬉しいです!! @ネタバレ開始 声もあってて素敵な春田くんだー! 探索ゲームなのかと思って、ちょっと腕まくりしていたのですが、優しいやつでした! バディものとしても面白いし、乙女要素もありがとうございます。 春田君のこのゲームの題名の意味が遊んでわかりました。 …演じていたんだね…えらいね… @ネタバレ終了 FAは再びの春田くんです。 素敵な作品をありがとうございました!!
-
月明のノキエラ月明のノキエラを遊ばせていただきました! あらすじを読んだ時に、なんだか設定が色濃くて好きなやつじゃない?と思っていたら、その通り好きなやつでした!! @ネタバレ開始 黒翼さんの正体、あぁ…そうなんだ。と驚きつつ、しっくりきて。 個人的には、この二人の壮絶な戦いシーンの細かいやり取りさえ見てみたかったと思いました。 主人公に初めて会ったときとか、嫌味っぽくいったのかしら…とか。考えると楽しいですね…! @ネタバレ終了 FAは何かを攫っている黒翼さんです。…すみません、うっかりピアスを描き忘れている…心の目でぜひ見ていただけると…すみません。 受け取って下さると嬉しいです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
からっぽな僕をスキでいっぱいにさくっと遊べるのに、とっても胸がぎゅってなる物語でした。 …というか、いつも素敵なお話を作られる、てんみやきよさんの作品なので、始める前から覚悟していたのですが…! @ネタバレ開始 二人ともが愛しく可愛いです… あぁずっと二人で作品を見てほのぼのして欲しかったですね… そして創作者として、自分の作品に「好き」だといってくれる人の事を思い浮かべながら読み終わりました。 @ネタバレ終了 FAはキクくんとミルくんの物語の中で一番私が好きだったシーンを。 柔らかい月の光から、ぬくもりを感じられるような、そんな素敵な作品をありがとうございました!!
-
こわくない!ユーレイのススメゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ユウレイの生活について教えてくれるピーチとの出会い 連打ゲーがはじまった時は無我夢中にクリックしてしまいました! その後もユウレイとして過ごせて楽しかったです(*´ω`*) エンドロールのイラストも可愛くてほっこりしました! ゲームも面白くてイラストも可愛い素敵なゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
不思議な人形屋さん愛する人の魂が宿る精巧な人形。ほぼ生き返りの状態で記憶もしっかり。 普通なら欲しい一択ですが……。 説明にある通り、同性愛・倫理観の欠如・暴力・自死・軽度の性描写に少々注意が必要ですが、私は不快感なく楽しめました。 全3エンド回収で20分弱。考えさせられる内容とマルチエンドが素晴らしいです。キャライラストもご覧の通り! @ネタバレ開始 親の愛の次に来たヤベー男の落差! しかも金はどうやって手に入れた!? 別件での逮捕を願うばかり! そして倫理観終わってるとは思いましたが、執事さん……。 二人とも永遠エンドが一番好きですが、終わりにするべきかもという気持ちもあり。どれが正解とは言えないのも好きです! 美しくて闇な作品をありがとうございました!
-
夢日記ずっとゾワゾワする非常に雰囲気のある作品でした。 @ネタバレ開始 私は夢日記を書かないようにします!
-
画力よ上がれ!終始、楽しい気持ちでプレイできました。 私は絵がサッパリなので、努力を重ねている人は尊敬しますね~
-
置き去りのビバリウムゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 各部屋にいる子達と会話をして先生に報告する どこかの施設なのかな?と思っていましたが、会話をしているとそうではなさそうで… 着信音がなるとどこに行くのか、ここは一体どこなのか? 最後、傷だらけの僕は先生に似ているような気がしました 各部屋に居る子達も僕なのかな?と思いました… いろんな見た目をしているけれど、どこか似てるような… 考えれば考えるほど考察がはかどるゲームでした…! とても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
同音異義の工作何度も笑ってしまって楽しかったです! たまに頭がこんがらがりそうになり、文字で出ているにも関わらず、「ややこしいわ!」とちゃぶ台をひっくり返しかけました(笑)。 そしてしみじみ思いました。 いま、一から日本語を勉強する者でなくてよかった……と。 @ネタバレ開始 一言ぐらいなら誰しも「ん? 話がかみ合ってないぞ?」となりそうですが、この二人はぜんぜん違うことを話しているのに、奇跡的なまでに噛み合ってて感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!