heart

search

コメント一覧

63722 のレビュー
  • OBENTO WORLD!!!
    OBENTO WORLD!!!
    プレイしてほっこりしました。キャラクターをエクセルで作ったとの事で愛が溢れているなあ。色々いるのがお弁当。人間も一緒だなあ・・・
  • Gabriel
    Gabriel
    ずっと気になっていた金髪ロン毛の美しいお兄さんに会いに行きました\(^-^)/ お話ししてるだけで私の心はいっぱいです!!ありがとうございます!!!天しまします我らの父よ願わくはみなをあがめさせたまえ!!…(省略)ガブリエルさんと一緒に復唱したい!!!へへへへへへ!!! 最後のおまけのイラストや話など最高でした!!!!! 金髪ロン毛の美しいお兄さん最高!!!!いや、ガブリエルさん最高!!!気がつけば勝手に書き上げてました!下手ですが、すみません!!( ^ω^)大好きです!!! 失礼しました!!!
  • AMN(N)ESIA
    AMN(N)ESIA
    謎解きがしたくなったのでプレイしました…! ほどよい難易度と、ヒントなどの親切設計のおかげで 謎解きがちょっと苦手な私でも最後まで辿り着けました…! 世界観もオシャレでかつ演出もハイセンスで、映画の登場人物になった気分でした! すっごく楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございます…!
  • ヤンデレお兄さんに束縛監禁されちゃうゲーム!
    ヤンデレお兄さんに束縛監禁されちゃうゲーム!
    いやぁ……好き… うん、こういう愛も普通に好きですね 性癖ぶっ刺さった… というかキャラデザが好!
  • LOST AT SEA
    LOST AT SEA
    ゲーム実況プレイさせていただきました! 雰囲気も絵も音楽も世界観も全てが大好きです。
  • ウミガメのスープに劇薬を
    ウミガメのスープに劇薬を
    ウミガメのスープを題材にしたノベルゲーム。 少しずつ謎が分かり真相に近づいている流れが良かったです。 質問して返答がある感じもきちんとウミガメのスープな面白さがありました。 同じシステムで違う話も見てみたいのでぜひ続編がでたらやってみたいと思えました。
  • 目覚めた宇宙にアメが舞う
    目覚めた宇宙にアメが舞う
    児童文学のような、幻想的かつ感傷的な雰囲気の作品でした。 それに加えて散見されるほの暗い描写に、穏便にはいかないのだろうなあと思いながらこわごわとプレイさせていただきました。 しかしながら1~3のエンディングは「ハッピーエンド」と言えるような希望溢れるものばかりだったので「良かったなあ」と思いながらも少々拍子抜けしつつ、「いや、でもあのアイテムは何だったのだろう」と思い返しながら最後のエンディングを拝見しました。 @ネタバレ開始 しいなちゃんは目的を果たすために虎視眈々と『経験』を積み重ねており、みあさんがくれた「あと一歩踏み出す勇気」がそんなふうに作用してしまうとは思ってもみませんでした。 母親の支配下から脱出するために意志を持ち、行動しようとすることは賢明だとは思いますが、それが社会的に許されない行為であるのはどうにもジレンマであり、とはいえしいなちゃんを救えない(救わない)のも社会なんだよなあとやるせない気持ちになりました。 あと私も、みあさんは髪が短い方がかわいいと思いました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    プレイさせて頂きました! まったりとした素敵な作品でした! @ネタバレ開始 あら。猫ちゃんかな? と思った次から、脳内での虎太郎の返事に語尾で「~にゃ」と自分でつけてました! アカオさんお美しいのに、酔っ払いったら! 私ならさらに言っちゃりますね「翌朝酔いが治ったら、もいっかいいらっしゃい。私の不細工も寝たら治っているかもしれないわよ?」ってね。フフフ、私がアカオさんのような美人さんなら言えるのですが…! 虎太朗の主、ほの字でしたね!(照れ照れ @ネタバレ終了 各お話ごとに味があって、大正や昭和初期という空気感が和みました! 楽しませて頂きました! どうもありがとうございます!
  • いつものバス、いつもと違う君
    いつものバス、いつもと違う君
    動画で実況させていただきました! 雪弥くんとてもかわいくてふわふわしてて、爽やかなカッコよさで好きです! ほっこりできて良かったです!
  • 寵愛希望
    寵愛希望
    めっっちゃよきでした!!!! あんまり書きこんでしまうとネタバレになっちゃうので 書きませんが、短編でさくっとできてイケメンと狂気を吸収できる とてもよいゲームです。主人公ちゃんが美人で可愛いのもめちゃくちゃ 好みでした。素敵なゲームをありがとうございました!
  • 女の子がいました。
    女の子がいました。
    ハッピーエンドまで遊ばせていただきました! 最初女の子がいてびっくりしましたが、 話を聞いていくほど「あぁ・・・」となってきました。 @ネタバレ開始 どこまで女の子が狙ってるのかは分かりきらないところかもしれませんが、 私見では全て計算していたのでは・・・?と ちょっと考えたりしました。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
  • Moral
    Moral
    現代社会の問題でもありますね。 いろいろ考えさせられますね。 素敵な作品をありがとうございました。
  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    まさに夏にプレイしたいゲームでした。 雰囲気がよく二人の距離感が絶妙で、確かにこれは初恋の物語でした。 面白かったです。
  • 因果律 The First Contact VoiceVer
    因果律 The First Contact VoiceVer
    完結編がリリースとのことでしたので、こちらから遊ばせていただきました。 とても気になる終わり方・・・、そして効果的なBGM 続きがとても気になります。 とても素敵な作品をありがとうございました♪
  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    幽霊になり、遺作を死後に描く…という作品。 作成した絵画によってエンディングが変化するというギミックがとても楽しかったです。 探索パートに関しては、作者様の過去作をいくつかプレイ済だからか、そこまで難しくは感じませんでした。 @ネタバレ開始 これ、絶対説明欄にある「特定の選択肢でゲームの進行状態がリセットされます」の選択肢だよなあ…。リセット…リセットかあ……と思いながらもナイフを振りかざしてしまったのですが、その後の演出がとても良く、リセットされることにも納得しました……。大満足です!振りかざしてよかったです…!! またあの舞台に行くためにやり直します……! 画商の男はいったいなんだったのか、想像が膨らみました。 また特設サイトを見たら、特別なタイトルの作品もあるのだとか……! この服モナリザっぽいな……リンゴと蛇は楽園追放かな……などと思いながらプレイしていたので納得しました。 やりこみ要素ありがとうございます!もう一度プレイするので、一緒に回収してきます! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!とても面白かったです……!
  • ヤンデレヒロイン【シリーズまとめ版】
    ヤンデレヒロイン【シリーズまとめ版】
    プレイさせて頂きました @ネタバレ開始  各ヒロイン達の結末は、どれも予想できずドキドキしながらプレイ出来ました!  また、トゥルーエンドは少し救いが含まれたエンドになっていると感じ、個人的に凄く好きな終わり方でした!
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    配信で実況プレイさせていただきました。 全END回収しましたが、選択肢によって全然違ったエンディングになるのがとても面白かったです!カノジョの幸せを心から祈ります
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    以前から気になっていたので、プレイさせていただきました! か、かわいいの連鎖でした…!!! @ネタバレ開始 トキくんは理玖ちゃんにメロメロすぎてかわいいし、理玖ちゃんもなんだかんだトキくんをさり気なく押していっていて『こやつ…できる…!』となりましたw こんなお姉さんいたら好きになっちゃいますよね…!!! 晴くんと遊べるモードもあって、個人的に晴くん推しだったのでとても楽しかったです! たまにやる『かっこつけポーズ』がどういうのかちょっと気になりました…(笑) あと女装姿も是非拝んでみたかったです。絶対似合いますね! 本人はめちゃくちゃ嫌がりそうですが、きっと全校の話題になっただろうなと思います。なんなら女の子よりかわいいと思います…!! そして、理玖ちゃんが晴くんを叱るときにはちょっと敬語になるところも、かわいくて個人的に好きです*^^* @ネタバレ終了 3人ともかわいくてキャラが立っていて、とても面白くて素敵なゲームでした。 素敵なゲームをありがとうございます…!!
  • 夏を殺した氷の王
    夏を殺した氷の王
    壊れていく地球環境、顧みない人間、環境保護の目標ばかり大きくなって実行できずにいる自分。その内にも苦しむ自然世界。涙が出て来ました。人間に生まれてごめんなさいってよく思います。
  • 4 seasons , 4 girls !!
    4 seasons , 4 girls !!
    どうもお疲れ様です。 ビビッドな色合いのギャルゲーというノベコレでは比較的少数派&ヒロインフルボイスという珍しい作風が気になってプレイさせていただきました。 ちなみに つゆこ→がらす→ほほろ→てん の順で攻略させていただかせています。優先理由は単に外見が好みだったからです。 共通ルートは特に強烈さも無い王道な学園青春物のプロローグといった趣きで不穏な空気が全く無い状態でしたので、「んー、でも一応これヤンデレ物なんだよね?」と若干油断混じりで個別ルートに突入しました。 @ネタバレ開始 ヤンデレ!それも独占するために暴力を厭わない猟奇性の高い狂気レベル!唯一暴力を振るわないつゆこも権力で排除するという恐ろしさ…… 表向きヒロイン4人はめっちゃ仲良しでその友情に嘘偽りは無いのもまた事実なのですが、同時に主人公への常軌を逸した独占愛と猟奇性を隠し持っているという凄まじい二面性の持ち主達でした…… 仲良しグループのまま陰で主人公を略奪しようとお互いに画策してる事をおまけで知った後はタイトル画面が意味深に思えてきますね。 まあ、彼女達をまるで怪物のように言ってしまいましたが、その二面性も含めて皆存分に魅力的だと思います。ヤンデレ要素とは無関係の青春ストーリーも良い感じで、おかげで各ルート終盤の暗い展開とのギャップが大いに楽しめました。 @ネタバレ終了 フルボイスも彼女らの魅力を引き立てていて、特にほほろは作者様ご自身とのこと!Twitterでそれを知ったので思わず「ほえ〜」と感動した次第です。 ちなみにですが、がらすちゃんのジト目立ち絵がめっちゃ好きです。思わずスクショで保存したくらいです。 楽しい時間をありがとうございました!