コメディ
7623 のレビュー-
新人魔王の懐事情面白そうなタイトルに惹かれてプレイさせていただきました! 収入が途絶えた状態での魔王城での懐事情が垣間見えるゲームです。 やり取りがとてもリアルで面白い上に、魔王様が可愛い…! @ネタバレ開始 新人さん達がみんな優秀で内面も良さそうな人ばかりだったので、全員採用されてほっとしました! その分財政は圧迫しますが、戦力が増えたならその分侵略効率も上がりますよね…? ただ、お城が辺境にあり過ぎて近隣に村や町があるのかっていう懸念点はありますが…。 現実でもそうですが何をするにしても、お金が必要で困りものですよね! かと言って歓迎費を削って新人さん達の士気を落とすのは得策ではないし、お城は守りの要だから適当に工事してもらう訳にもいかないですし。 人間側でこう言う事言っちゃいけないとは思うんですが、膨大な初期投資を投入した分、魔王様達の生活が少しでも快適になってくれることを願うばかりです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
なぎ結い可愛らしい頭身のキャラクターたちに癒され、会話や物語もテンポよく進んでいたので常に楽しめ、一気に最後まで進められました。 ところどころなんか異様なSEが入っていることもありましたが、なんかノリで流せるぐらい気にりませんでした。 合間合間に入るアイキャッチもなんだか可愛らしくて癒されました! 移動中の背景は本当に割り切っていてなんだか逆にすがすがしかったです。 @ネタバレ開始 コメディで終わるかと思ったら、最後は少しシリアスで、壮大な物語になって驚きました! それでもゆるい感じは変わらず、コメディチックな展開で楽しめました! 一番気になるところなのですが、エリカさんの断章の貴族二人は何を言っていたのか、とても、とてもとても気になります!!!!!!! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
-
都会の蝉に関わるアソートメントたしかに本作は狂気に満ちていました。 セミ尽くしのショートショート。 実はいろんなクロスオーバーがあったりと抜かりはない布陣。 セミの鳴き声っていいですよね。 自分は圧倒的夏派なので、セミの鳴き声を聞いただけでテンション上がります。 あと作中でちらりとありましたが、セミって美味いらしいですね。 食べたことないですけど。
-
ナメクジ、外出やめてひきこもるってよ絵本のようなテイストのストーリーラインのなめくじをチョイスしたセンスに脱帽です。 作中で主人公のゲンキ氏がとある理由によりひきこもることになりますが、これってなめくじに限ったはなしではないと思うんです。 我々だってコンプレックスを刺激されたらひきこもっちゃいますもん。 自分の醜い部分をなめくじに投影しながら読むと、また少し違った味わいがしました。
-
魔女をたずねてコンビニバイトちょっとずれてる莉奈ちゃんがとても 可愛いお話でした。 全体的にコメディ強めなので、テンポがよく 全エンド見て1時間30くらいで読み終わりました。 分岐点まで飛ばせるシステムが神がかってます。 @ネタバレ開始 クリア後に「あれ?エンド3つって書いてあったよな」 と思い再度最初からプレイしました。 まさかお弁当が超重要だとは・・・笑 莉奈ちゃんが旅に出てから戻ってくるまでの お話が1周目(両方のお弁当)はあっさりめに感じたので 分岐で増えててとても素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 麻祐理ちゃん、珠美ちゃん、静流ちゃん どの子も欠かせない素敵なキャラクターたちでした。 コメディありの恋愛ゲームでとても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
危ない山田似たような経験があり、当時のことを思い出して冷や汗が背中を伝いました。 初めてあんなことがあったら冷静になれませんよね。。。 特にいわゆるそういうサイトを巡回していた時に遭遇した日には。。。 こういう時に頼もしい人がいてくれると、当時の自分はもっと冷静に立ち回れたのかなと思いました。 いい人間関係を描写した作品ですね。
-
がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!パンの袋を止めるバックグロージャーってないと割と不便ですよね。 輪ゴムを使ったらいいというのは確かのなのですが、きつく締めるとほどくときとかかなり手間がかかるし、最悪ゴムが切れて痛い思いをすることもあるので。なんとか頑張ってもらいたいですね。
-
Operation‡Nova離島で音楽フェス! ヒロインがフルボイスのマルチエンディング作品です。 シナリオは、ストーリーのギアの切り替えが巧い構成です。 パロディネタや中二病発言満載でコミカルにフェスを楽しんでいたと思ったら、 実はジェットコースターのレールを着々と上っており、終盤で一気に来る仕掛けに驚かされます。 声優さんの緩急のある演技や、オリジナル曲を使った演出も圧巻です。 フェスで楽しく踊っていると思ったら、気が付けばプレイヤーのほうが踊らされている…… そんな仕掛けのある作品が好きな方におすすめの作品です。
-
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいこんにちは、スカと申します。 以前コメントさせていただきましたが、ファンアートをお嬢様にお届けしたく再度参上いたしました。よろしければお納めくださいませ! 改めて、楽しませていただきありがとうございました!
-
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい謎技術&労力で作られた「ティラノでRPG探索」を可能にしたADVコメディ。 そんなに苦労してティラノでRPG探索を作る意味……ってなるのが一般的な感覚かもですが、ゲ制者の端くれとしては感動すらあります。どうなってんのコレ? そんな狂気的な内容に驚かされてばかりでしたが、やはり重要なのはゲームとしての面白さ。先に言うと、めちゃくちゃ面白かったです! かなり細かいところまで作り込まれており、演出や回収による台詞などの細かな変化、周回も楽なイベントジャンプ&引継ぎ、美麗スチルにUIなどのデザイン、実績が分かる上にロックやメモまで出来ちゃうセーブスロット、エンド回収の実績やヒント、濃厚なおまけなど……無茶苦茶です(笑) こちらの作品に限った事ではありませんが、可能ならばDL版のプレイをおすすめ。そして無茶すると固まることがあるので、セーブはこまめにした方が良いです。長いので畳みますが、詳細は以下に。突出して問題視するレベルではありません。 @ネタバレ開始 まず私のへっぽこPCではブラウザでの挙動が怪しい部分(演出面で少し気になる程度)があったので、ダウンロード版でやり直しました。 それにより快適に遊べましたが、水晶を連続で見るとフリーズしてしまいました。とある実況動画でも同じことが起きており、メニュー的なものを開く時には焦らないように注意。そのためセーブはこまめにした方が良いです。セーブスロットが多く用意されているので、分けて残せます。 あと、操作がマウスで可能な部分とキーボードで行う部分があるので、不慣れだと少し面倒かもしれません。私が完全にこのタイプでしたが、途中で慣れました。 @ネタバレ終了 ……それにしてもこの内容でここまで普通に動くのが凄い。 フルコンプ2時間はスムーズにいけばってところでしょうか。私は大苦戦して実況動画をカンニング(しょーもない見落としをしていた)、それでも3時間半だったと思います。 バッジを見れば分かりますが、コンプしている人が沢山いますし私ほど苦戦することはないんじゃないかな~と。 あとは時間の許す限りおまけも見てほしい! やればやるほど面白い、おすすめ作品です!(以下、ネタバレ感想を畳みます) @ネタバレ開始 クソ長説明、申し訳ありません! もしお邪魔でしたら消すか省略しますので、ご連絡ください。 それにしてもマジで凄かった!! 毎度驚かされているのですが、ここまで来るともう怖いレベル。システムも作り込みも! 制作中に苦戦されているのは存じておりましたが、ここまで入れてよく間に合いましたね……。移植とはいえ作り変えた部分も多いみたいですし、まさかこれほどとは思ってもいませんでした。 タイトル画面の「はじめますわ」等ボタンの出方から、カーテン、エフェクトなどの演出、挙げればキリがないほど細かい部分まで凝りまくってる! そしてセーブスロットの何と便利な事か! 「ダッシュや連打でバグる」なんてゆる~い台詞を放ちつつも、めちゃくちゃ親切が詰まってる! しかも気付く人いんの? ってところまで言葉やイベント変えてて拾いきれてる気が全くしない(笑) 鍵14個目でベッドの本をゲットした時は驚きました! 他にもキャラや鍵の説明や解説、手帳の変化もあるし。しかも内容が凝ってるし面白いし。色々ありすぎてツッコミ(?)が追い付かない! そして大事なストーリー。最初は嫌な奴等だと思っていたのに(特に聖女ちゃん)平和!! ご褒美スチルの破壊力! なのにクリア後にまさかの攻略対象複数。「執事さぁん!!」などと、王太子とのラブを秒で忘れ去った上に他のお二人にも浮気した挙句、ハッピーエンド回収という堂々たる浮気宣言……からの結局は王太子に持ってくるなんて!!(けどターナーさんだけガチw) あと地味にブラウザ版とDL版違う部分があるんですかね? オープニングのドアでの選択肢とか。 念のためご報告しますと、ブラウザでプレイして特に気になったのは吹き出しが欠けた状態で表示されることです。私のPCほんとにヘボいので、普通は大丈夫かもです。別にそのままプレイ出来たのですが、しっかり味わいたい作品だと思ったのでDL版でやり直しました。 ファンアートは悪役っぽい令嬢が回避する様をカッコ良く描こうと足掻きました。 コメント長くなって申し訳ありません! 一応謝罪しましたが作品が濃厚過ぎたのが原因なので自業自得と諦めて下さい。 とても面白かったです! @ネタバレ終了 もの凄い作品を、ありがとうございました!!
-
とつげきスパッツァー楽しくプレイさせて頂きました♪ 前作の『ときめきスパッツアー』で私の推しキャラ、くるみちゃんも登場していたので嬉しかったです(*'▽') スパッツバトルと聞いて、どんなバトルが繰り広げられるのか? 楽しみにスタートしました。 @ネタバレ開始 攻撃の技がとても愉快でしたヾ(≧▽≦)ノ それと、ネクタイを取られてしまったつばさちゃんや、自分の誕生秘話を知ってしまったメルトちゃんを慰めるのに、 校長を引き合いに出す先生(*'▽') 面白かったです♪ 保健室での先生、目が覚めたら、幸せな圧死寸前とかヾ(≧▽≦)ノ 笑いが絶えませんでした♪ そして、奥の深い人間模様と人に勇気を与えるパワーの事、色々考えさせられた部分がありました。 最後は無事にみんな戻ってきてくれて良かった~♪って思いました。 ただ、最後の選択肢....。 なかなか選べませんでした(/ω\) だって、どちらにも好感を抱いてしまったので....。 しかし、よ~くよ~く考えて、先生との思い出の多かったつばさちゃんを応援しました。 これからもお幸せに! @ネタバレ終了 情熱的なスパッツバトルで笑わせて頂くと同時に、 ジャンルはコメディのようですが、感動がありました! 楽しい時間をありがとうございました! 大好きなオレンジ色をたくさん使って、FAを描かせて頂きました(*'▽')
-
世界崩壊まであと5分【コメディ】テンポよく遊べるしハムスターのことも学べる!!最高!! @ネタバレ開始 どのキャラも癖がつよい!!!しかもちょっと見覚えのある人も……? 魔王様の出演にはびっくりしました!キャー素敵~~~!!かっこいい~~~!!!!やっぱ魔王様なんだよなあ!!! ウラちゃんもかわいいんですよね…ハムスターかわいい……ちみっこいいのち…… ハムスターの動画もあって癒されました!!かわいいんじゃ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
地雷系女子!?ほなみさん可愛いサムネイルと、地雷系女子!?の見出しからとっても気になりプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 冒頭、主人公が凛君か凛ちゃんか迷いましたが、何となく男の子なのでは?という気がしたので、凛君は可愛いモノが好きな男の子というていで京兄様をお出迎え致しました。京兄様、TLでお姿お見掛けしておりましたが、イケメン過ぎて倒れそうでした。そんな京兄様にフラフラになりながら、ついに地雷系女子とご対面!噂のほなみさんだ…!!とテンション上がっちゃいました。 その後、ほなみさんと会話を始めたわけですが、いきなり押し倒!?されてしまい大変驚きました!ほっ、ほなみさん大胆!!……ではなくて、なるほど、ほなみさんは凛君に会うためにいらっしゃったのかと理解し、ドキドキしながら他エンドを回収。段々とほなみさんへの理解が深まっていった所でのエンド4で「何てイイ話なの!」と思わず拍手してしまいました。 ほなみさん、めちゃくちゃ可愛いです♡ほなみさんが好きなもののために色々と努力している姿を想像して、応援したくなりました。 「固定観念に囚われずに自分を好きを貫くって素敵だと思いませんか?」凛君のこの言葉がとてもとても刺さりました……!こんな言葉をサラッと言える凛君カッコよすぎませんか!?と画面の前で凛君コールしていたら、ウインクスチルで「え!?凜君見た目男前過ぎない!?!?(大興奮)」となり今度こそ倒れました。美形兄弟最高過ぎる~~~!!凛君、可愛いモノ好きな所と発言のカッコ良さとのギャップもイイなと思います。 途中お胸の威力でお洋服がはじけ飛ぶラッキー(?)ハプニングがあったり(笑)ウィッグが取れてしまったりとほなみさん的には散々だったかもしれませんが、視聴者の私は大変微笑ましく眺めさせていただきました。ほなみさん、凛君は本当にお似合いのカップルですね。お二人がこの先もお互いの好きを尊重して、一緒に楽しんでいけるような素敵なカップルであられ続けることを心から祈ります! @ネタバレ終了 自分の好きに素直になるって素敵なことだよな、と改めて思い出させてくれるような、明るくて優しさ溢れる作品でした。 ポップでキュートな絵柄、明るく軽快なBGM、テンポの良いシナリオと、三拍子揃ったまさにラブコメ!な可愛さが特に魅力的に感じました。 とっても沢山の元気を貰えました!素敵な作品をありがとうございました!
-
地雷系女子!?ほなみさん可愛いイラストに釣られてプレイさせていただきました! お家にやってきた地雷系ファッションのほなみさんと仲良くお話するゲームです。 @ネタバレ開始 何だか妙に凛ちゃんに対してぐいぐい来るほなみさんを見て、最初はもしや男の娘で凛ちゃんの事が好きな感じか!?と勘ぐってしまったのですが、見事に違いましたね…偏見って恐ろしい! 胸元がはだけてほなみさんがガチ凹みしてる事に対して違和感を覚えましたが、エンド4を見て納得しました! そりゃあ…調子に乗ったらお気に入りの服はやぶけるし、好きな相手に服は見られるしで散々ですもんね…w そんな中、見事にリカバリーする凛ちゃ…凛さん流石です! 作中もやたら言動が男前というか、達観してる感じでしたがきっと今まで色んな人の心ない言動で苦労してきたんでしょうね…。 2人のなれ初め話もキュンとしました…! 可愛いものが好きな凛さんと、自分の好きを貫くほなみさんはとってもお似合いだと思います♪ 末永くお幸せに!! @ネタバレ終了 素敵で可愛いゲームをありがとうございました!
-
無職ら~めん物語 カラシを呼ぶペペロンチーコの思い出づくり麻婆豆腐にからし!? ペペロンチーコに着いていったら ムチムチのいい男が沢山居るですって!? 私も心揺らぎましたけども・・・ さめさめさんの見限りっぷりが 半端じゃなくて笑いました。決断はやッ!笑 2000年後までちゃっかり ペペロンさん生きていて笑いました。 今作もぶっ飛んでて面白かったです!
-
道案内ロイドに案内して貰って、家に帰るゲームまひるくんの帰宅を手助けする筈が・・・ いつの間にやら見慣れぬ場所へ・・・。 コメディ全開で サクッと遊べて面白かったです! 私も重度の方向音痴なので、 ナノさん呼びたいです・・・笑
-
危ない山田電子オカルト同好会の平和(!?)な一日を描いた物語。 1コマ1コマ画像が用意されており、漫画を読んでいるような感覚で楽しめる作品でした。(タイトルはアニメーション!可愛い!) 概要欄には慎ましい説明文が書かれておりますが、エラーなど全く起きず、マルチエンディングで多数の画像も用意されており、良い意味で驚きました! シナリオに関しては、あるある……とつい過去の苦い記憶を思い出してしまいますね。 あのくらいの年齢の時、私も焦ってクリックしまくりました。(笑 「アレ」を調べる欲求は、いつの時代も変わらないですね。 @ネタバレ開始 私もたしか、心霊系だったような気がします。w @ネタバレ終了 次はどんな危ない事件が起こるのかと、楽しみにお待ちしております。 素敵な作品をありがとうございました。
-
【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】テクノポップと、サイケな色使い&デザインの楽しげな雰囲気が大変好みでした! @ネタバレ開始 全部作者さんの声!? このゲームを作るためにしゃっくり待ちしていたのが、あまりにも狂人すぎてめちゃくちゃ好きです。(褒めてます) 素晴らしいエンタメ性だと思います! 歌がとてもお上手で素敵でしたし、全体的にシュールで面白かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
就労!アクマ・デ・カンパニー怖そうな会社だなとドキドキしながらプレイさせていただきました。 次はどうなるの?とエンディングコンプリートしたくなるほど キャラクターと世界観が魅力的です! @ネタバレ開始 初回、やりたくないと言ったら社長が優しい……!! カリスマについていきたくなります 銅像をつくって称えるのも納得です! そういえばサタンって堕天させられた天使だったなぁと深く考えてしまうエンディングもあり、とても楽しかったです! @ネタバレ終了 とっても素敵な作品をありがとうございございます!
-
就労!アクマ・デ・カンパニー金金金金金ェ!!!! 滞納者どもからしっかりズッポリ金を巻き上げるゲーム! 自分が悪魔という設定なのもあって、無慈悲に金を回収するのが楽しかったです! 見るからにアクドイ顔をしてる社長に言われるがまま、超優秀な社員となって評価S+を獲得しました。 弱きものから搾取し、強きものが生き残る!これぞ正しき悪魔社会! @ネタバレ開始 他エンドも全て見ましたが、予想していたより全然違う結末ばかりで驚きました!(評価がBからSに分かれるくらいかと思っていました) END3は衝撃でしたね!良い企業に入ったはず……とは1周目から言われていましたが、まさかこのことだったとは! 自分のことながら全然気が付きませんでした。 めでたしめでたし……と言いたい所ですが、エンディングのメッセージが不穏すぎます!? 悪魔よりも恐ろしいのは天使だったりして……そう考えると社長の元で社畜やってたほうが幸せな気もしてきます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。