ホラー・オカルト
8555 のレビュー-
『セイギノミカタ』それぞれの立場を知って見ると捉え方ご変わる作品で、シンプルな短編の中でまとまっていて、考えさせられるお話てま面白かったです。
-
意味がわかると怖い30秒怪談約30秒の怪談動画を見て違和感を見つけるゲームです。 私の低スペックPCだと動画が心配でしたが、ブラウザでも快適でした! 激しい怖さではありませんが、怖いの苦手さんはご注意を。 全部で約10分、間違えても極楽リトライのお手軽さ! クリックで動画のスキップが可能なので、文字だけで楽しむこともできます。が、動画で観るべき! 更に間違えてスキップしちゃっても繰り返し見れる親切設計、ありがたい!(間違えて飛ばした) @ネタバレ開始 特に話が繋がってるのが驚きで面白かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
意味がわかると怖い30秒怪談不正解をくり返しながら、何とかエンディングにたどり着けました…! 登場人物達の暮らしやセリフ、他にも感じ方の中に真実が含まれているという構成が面白かったです! @ネタバレ開始 最後まで見終えた後のナレーションにも心がビクッとしました。実況していないから大丈夫だと考えた事が見抜かれている…! @ネタバレ終了 今夜、お布団に入った後もストーリーを思い出して密かに震えそうです><
-
Gabriel少々ドキッとしたシーンはありますが、 @ネタバレ開始 エンディング2~4を見た後のエンディング1は本当に救いでした。 @ネタバレ終了
-
『セイギノミカタ』始まりが凄いアニメーション?きれいです。 @ネタバレ開始 立場により、正義とは何なのかとモヤモヤはしました。 @ネタバレ終了
-
Daytime Speaker/木シリーズ4作目も遊ばせていただきました。 今作はホラー強めでしょうか。ゾクリとするものも・・ とても楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました♪ こちらも動画で紹介させていただければと思っております。
-
Daytime Speaker/水今作も楽しませていただきました。 そして前2作と同様に、動画で紹介もさせていただきました。 いろいろなテイストが楽しめてよいですね。 こんなお昼の放送あったらよかったのに・・・
-
奇妙系ホラーノベルアドベンチャー「怪話2」前作の大ファンなので、ワクワクしながらプレイさせて頂きました✨️ @ネタバレ開始 一つ一つのクオリティは勿論 細かい所まで作り込まれていて感服の極みです 私は都市伝説撲滅隊のお話が大好きです!!! 怪異という太刀打ち出来ない理不尽さに蹂躙される後味の悪さも最高に好みですし、どことなく昔懐かしいホラーノベルを思い出させてくれるところも個人的にツボでした! @ネタバレ終了 最高に怖くて面白かったです! 次作も楽しみにしております(´ω`)
-
トナリノプレイさせて頂きました✨️ @ネタバレ開始 集合住宅である以上、騒音問題は避けられませんよね……現実問題、実際に騒音で殺人とかも起きてますし…… 自分も色々気をつけようと思いました
-
意味がわかると怖い30秒怪談30秒でしっかり怖がらせてくる!すごい……! 動画の手の込みようもすごいです…! @ネタバレ開始 繋がってる話があるのがめちゃくちゃ好きで……アイコさんはあのあと引っ越したってことなんですかね……?だとしたら現住人さんが不憫すぎる… 主人公が幽霊だったパターンは予想できず、めちゃくちゃ驚きました! しかも10問おわって楽しかったな~と思っていたら急にプレイヤーをひきこんでくるスタイル!!めちゃくちゃ好きです!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
漆黒映画館 -black Cinema-世にも奇妙的な、不思議や因果応報な短編が4話+αを収録。 フルボイスだと約40分とありますが、目で読めばおまけ等を含めて20分で完走出来ます。一話は3~5分、小分けでも楽しめます。 恐怖は強くないですし、それとは違った面白さが強いので、ホラー苦手さんにもオススメしたい! 本編だけならYouTubeでも観れますよ! @ネタバレ開始 1.「深夜のコンビニ」はそっちかい! と予想を裏切られて面白かったです! 2.「じゃんけんおじさん」はすぐにそういう意味だと思ったのですが、因果応報な二段オチにやられました! 3.「ラッキーボーイ」はそんなことも忘れるくらい欲に溺れた感じが何とも残念な人……と思いましたが、車掌?さんの言葉で運命を変えるなら生きる保証もないよなと考えさせられたり。 4.「未来が見える鏡」も悪い方向に進むかと思いきや、良い話だった! そしてラストに恋バナでまさかの感動……! 完全に転がされました(笑) 流石の漫画家様、途中に入るイラストも効果的で素晴らしかったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
おとぎ人形劇 Hansel's Gretelイラストの美しさに惹かれて遊ばせていただきました。 童話とは一味も二味も違うストーリーに引き込まれました。 まさかの初回でトゥルーエンド到達でき、バッジもいただきました。 @ネタバレ開始 人の怖さ、迫害、偏見、悲しみなど、色々な感情を掻き立てられる作品でした。 内容がわかるとタイトルが”Hansel and Gretel”ではなく”Hansel's Gretel”というのがわかりますね。 @ネタバレ終了 ストーリーはもちろん、人形劇の絵も挿絵も素晴らしいです。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
狭間列車(はざまれっしゃ)タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 自分ならどんな選択をするのか? スリルあり、ホラーあり、とても面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
幽界の夜サムネにひかれてプレイしました。 楽しかったです @ネタバレ開始 とりあえずエンド回収しようと最初に森にいかないルートを選び、 良いことないだろうなとは思ってたんですが 思ってたより悲惨な感じになって、 ご、ごめん…郁くん…ってなってしまいました。 青い髪のお兄さん、お父さんと仲良かったようで、この先そのあたりの話を郁くんにしてくれることもあるのかなあとわくわくしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!
-
『セイギノミカタ』個人的に、物凄く好みの作品でした。 始まりもとても綺麗です。 何が正しくて、何が間違っているのか…プレイしていると考えさせられる作品です。 @ネタバレ開始 因みに私は、【テレコ】を使ったことに後悔はしていません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
変な意味怖ひえ! 怖い...! いや、怖くない?? やっぱり怖い...! とオロオロしながら楽しませて頂きました! 先に進むほど色々と意味が分かってくるので、ドンドン先に進めたくなる魅力的な作品です。全体的にはホラーの雰囲気ですが、はっちゃけている部分もあり、にノ話ではめっちゃ笑いました。作中に出てくる怪しい人物が絶妙に不気味でした。背景も含めて自作とはすごい...! @ネタバレ開始 コンフィグが怖すぎて初っ端から泣きそうでしたが、ねね子ちゃんを守るために頑張りました! 追いかけられて逃げるパートはドキドキ。な~んだ、はぢめてのお使いかあ、とわかっても怖かったですよ!? にノ話は主人公が自由すぎて市松人形をKOするところでめっちゃ笑いました。お持ち帰りしちゃうのも面白すぎる! 終ノ話が一番怖かったです。おまわりさんがビジュアルも言動も怖い。交通事故に遭った世界線が正史なのかな。おかあさん⇒ママ呼びに変わっているというのを解説で見てゾッとしました。何事もなく帰れるエンドがない...! じわっと日常が侵食されるのがやっぱり一番怖い。 @ネタバレ終了 良質なホラーをありがとうございました!
-
月下怪談面白かった…… 語彙力全奪われしました、構成好きぃ……とりあえずやろうしか言えなくなる。 小気味よく綴られていく怪談に「面白いな……」となりクリック押す手が止まらなくなったと思ったら、後半9割の恋愛に声奪われました。 有難う……有難う…… @ネタバレ開始 そりゃ最期にそう願っちゃうよなぁ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!光だったなら仕方ない、殻から伝搬した恋愛感情を行使する様が痺れる、人生滅茶苦茶にしてくれ~!(実際なってる) 入り込んだ殻の感情に影響されある程度自身の物として受け入れるならなにかの拍子でリカちゃんの身体に入った時、思ったより滅茶苦茶怯えられてるし好きとは対極の感情を抱かれるって事にも気付いてしまうのかな……ここから入れる保険無さそうだけどそれでも怪異の生は続いていくので色んな楽しい()思い出をこれから綴ってほしい @ネタバレ終了 プレイした後の充実感がすごかった…とても素敵な作品を有難うございました!
-
怪奇!開けてはいけない扉卍こんなに面白い作品に出会えるとは! めちゃくちゃ怖い状況なのに、ふたりの掛け合いが軽快すぎて逆に笑えてしまいました。 @ネタバレ開始 ドアスコープどんだけ覗くんだ…!笑 個人的に新定番エンドはもちろん、ダンスエンドも楽しくて好きです。 @ネタバレ終了 探索パートは時間制限があるから考えて行動しなきゃいけないところが、緊張感があって良かったです。 同じ場所でも探索の順番によってセリフが変わったり、相談する場所によってちわちゃんのコメントが違ったり。 作りこみが細かいおかげで、周回しても毎回新発見があって楽しかったです。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
私の【怪】験談ネタバレなしでぜひプレイしていただきたいです! 作者様の魅せ方に感動すること間違いなしです! @ネタバレ開始 これはどういことなのか、と理解したときの驚きといったら! 物語の発想が素晴らしすぎます! よかったねえええっ!!!!っとなる、とても優しいお話に癒されました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
落とし屋・麒麟 ~薫酒~前作を未プレイでしたが、本編よりもイケメンとイチャイチャ出来ることで癒されました。 また、前作もプレイさせていただきたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました。