heart

search

コメント一覧

63002 のレビュー
  • 不可視の少女のクオリア
    不可視の少女のクオリア
    作者様の前作『インビジブル』が素晴らしかったので、とても楽しみにプレイさせていただきました。期待を裏切らない、ハイクオリティーな作品でした! メガネの残念なオカルトおじさんとクールビューティーなしーちゃんとのテンポのいいやり取りがとても楽しく、声優さんたちの演技も上手で、浮かび上がる謎の数々に、冒頭からあっという間にお話に引き込まれました。ストーリー展開が秀逸で、間延びすることなくお話が進んでいくので、ラストまであっという間に読み進めてしまいました。 @ネタバレ開始 しーちゃんの冷たい視線が刺さりますね!もっと睨んでください。ありがとうございます。ご褒美です。ブラックコーヒーが似合う美少女、いいですね。好き。 おちゃめな坂倉さんがしーちゃんに容赦なくばっさばっさと切り捨てられているのを見るのは、ある意味爽快でした。坂倉さんのマイペースでお人好しなところがまたいいんですよね。オカルト話で目がキラキラしている表情が大変よきです。 段々と明らかになる彼女の身の上、彼女の話から浮かび上がる初花駅の謎の数々にプレイしているこちらもぐいぐいと引き込まれました。 坂倉さんのつぐみちゃんとのやり取りにもほっこりでしたが、皆川さんの話には途端にゾクゾクでした。皆川さん優しい・・・。イケメン・・・。もてる要素しかないですよね。スノーフレークに行ってコーヒー飲んでみたいなぁと思いました。 ラストのクライマックスは鳥肌で。これから始まるであろう壮大な物語の序幕として素晴らしい幕引きでした。どのスチルも大変美しく印象的で、ラストの流れで出てくる一枚がとても響きました。音楽も雰囲気に合っていていいんですよね。 読み終わった後のタイトル画面のしーちゃんの表情に胸がぎゅっとなりました。 @ネタバレ終了 これからの展開が気になる、ワクワクいっぱいの作品でした!続きのお話も楽しみにしています!
  • 反動のクラウドレイジ-ACT1
    反動のクラウドレイジ-ACT1
    Xの口コミや作者さんのポストを拝見して、ずっとプレイしたかった作品です!まさかティラノで本格的なコマンドバトルが楽しめるなんて!と、勝手に膨らませた期待を悠々と超えていくような力強いシナリオ、技術の光るゲームでした。私にはスクリプトの組み方がさっぱり…。作者さん相当頭良いんだろうな…。 @ネタバレ開始 タイトルロゴのイメージ通り、モノクロで統一された画面がすっきりと見やすく退廃した世界観と噛み合っていておしゃれでした 武器から敵のデザイン、人数分の立ち絵に戦闘中に表示されるミニキャラに…と、イラストも豊富で作業量を考えると気が遠くなりそうです。特にカットインは画面から飛び出してきそうな程迫力満点な演出で、プレイヤーのテンションが上がる事間違いなしです! 最初は手探り状態だった世界観も、メインシナリオの合間に挟まれるバトルやサブストーリーの中で開示されていくのでとっつきやすかったです 全体的に話の構造が整理されていて、情報の出され方が自然な印象を受けました 設定自体は複雑なはずなのに、全然眠くならなかった…見習いたいです…。残存するレールを使用し討伐に活かすなどのリアルな工夫にも瞠目しました 隊員の体のメカニズムを知ると、戦うのも命懸けなのだと改めて痛感……。 初見プレイ時は物語の先が気になりすぎて(と、私の体力のリソース管理が下手すぎて笑)難易度を下げてバトルに挑んだのですが、キャラやアシストチップの性能を理解して行動順序に気をつければ勝てるバランスに調整されており、二周目は攻略サイトを拝見しながらバッジを無事手に入れる事ができました!敵のカウントダウン攻撃や第二形態への変化なども緊張感が出てめっちゃハラハラしましたー!終盤の友瀬くんのコマンドの変化も胸熱です。ターン制のバトルシステムに不慣れな方や、歯ごたえのある戦闘を楽しみたい方にも嬉しい設計になっていると思います! 意味深な話をしてらっしゃるな〜と聞き流していた登場人物たちの掛け合いも、二週目にはこの時の行動、これが原因だったのか…と理解が深まって細かい仕掛けに驚くばかりです 双馬さんと伊戸村さんのあのやり取り、そういう意味だったのか…。 隊員同士の距離感も生々しくて好きです。最初は名前が覚えられるかな?と不安だったキャラたちも、外出先で顔を合わせたりストーリーで絡みが増えるに連れ、漢字を見ただけでパッと顔が思い浮かぶようになりました。相川くんのストイックな部分や鷹羽さんの研究熱心な性格、吉良さんの仲間を守る為に武器を振るうってスタンスに痺れます。それと臨界化した都倉さん、めっちゃカッコいいですね…やっぱり斧の使い方に精通してるんじゃないですか…。どうか強さを求めて自ら臨界化の道を…なんて隊員が出ませんように! やっぱり古賀ちゃんが最推しです。今までどんな気持ちでレインダストを倒していたんだろう。腹を括っていたとはいえ、伊戸村さんに処分されかけて思うところはあったのかな…というかこれ土間隊の皆さんも相当ショックを受けるんじゃ…。 あまりに悲しい退場の連続に涙目です。井鈴ちゃんが照原の紅一点になってしまいました(ゼロ子は?)が、人材不足を補うために別の支部から派遣が行われるのか〜!? と、作者さんの引きがうますぎて夜も眠れません。佐富くんの空白の十年前やモノローグの語り手、山脈で寸断された向こう側の戦況なども気になります。新人くんたちも何やら不穏な動きを見せているし…上層部がきな臭いよ〜〜〜!!! そして友瀬くんのもう一人の主人公感がすごく好きです。体力おばけの佐富くんとそそっかしい友瀬くん、戦力面では正反対のように見える二人ですが両者共仲間思いな性格で、ジーンと何度も心を打たれました。 @ネタバレ終了 本格SFですが初心者にも分かり易く、コメディありバトルありシリアスありと青年漫画を読んでいるかのような勢いのある作品でした!本当に夢中でプレイしちゃった… 攻略サイトの方も、めちゃくちゃカッコいいのでまだ見ていない方はぜひ覗く事をお勧めします。というかこれが無料でできちゃうのは人類のバグです泣 もっと沢山反クラのファンが増えて欲しいです。これから自分に喝を入れたい時は鋭角が足らんのだ!と叫びたいと思います 本当に素晴らしい作品をありがとうございました!
  • はこにわのみこ
    はこにわのみこ
    前に一度プレイさせていただいており、また優しい世界に触れたいな〜という気持ちで再度プレイさせていただきました! イラストやデザイン、UIやアニメーションが一体となって、動く絵本のような世界観を作り上げている素敵な作品。 プレイ時間20分ほどでエンディングまで辿り着きましたが、プレイ後の満足感はそれ以上でした。 そして今回2周目をしてみて、1回目のプレイでは気づかなかった伏線や考察が楽しめました…!2周目でまた深みが増し、また遊んでよかった〜!と思える作品です。 @ネタバレ開始 アニーが『みこ』として過ごしている穏やかな物語なのに、どこか秘密も隠れていて…あっという間に読み進めました。 ラストに近づくにつれタイトルの意味や、アニーの存在・秘密が明かされますが、劇的な展開は無く…そっとクロさんと部屋を出ていくラストがこの先のアニーの生活に明るい希望が見えて、とても良かったです。 外の世界で2人が穏やかな日々を過ごせますように! エンド後に窓によじ登るシスターにまで、こんな秘密が隠されていたなんて…! 余す所なく楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 ストーリーは言わずもがな、システム面も本当に素晴らしい作品。こちらのサークル様はフリーとは思えないクオリティのシステムで、UI周りや親切設計の画面を見ているだけで「すごい〜!!」の声が止まりません。 優しい世界観と、お話に没頭できるゲーム作り…脱帽です。 素敵な作品をプレイさせていただき、ありがとうございました!
  • 感情の断片
    感情の断片
    台風の日の部屋の整理、 環境音とBGMがとても心地よくプレイさせていただきました。 青年の語りも落ち着いていて、創作や対人関係の苦悩も すっと入ってくるような不思議な感覚になりました。 @ネタバレ開始 なくなった予定とは何だったのだろう…と気になりつつ 台風が過ぎた後の部屋になにか小さな希望みたいなものを 見いだしてくれたらいいな…と思ってしまいました。 @ネタバレ終了 白黒調のドット絵、奥行きの表現もおしゃれで好きです…! 素敵な時間をありがとうございました。
  • クロコイ ~黒子に恋していいですか?~
    クロコイ ~黒子に恋していいですか?~
    配信で遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 絵面のインパクトもさることながらキャラクターが凄く濃くて驚きました! みんなどこか影がある感じも良かったです! 特にケイトウさんの燃え尽きてしまって影になった感じが凄く儚かったです! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • こむぎこちゃんと こめこちゃんの しあわせクッキーやさん
    こむぎこちゃんと こめこちゃんの しあわせクッキーやさん
    サクッと遊べるおみくじクッキー、最高でした。 まるで絵本の様な優しい色合いで描かれたイラストと物語がとってもマッチしていてすごく癒されました。画面を構成する全てが可愛い。メインのクッキーも種類が豊富で次はどんなのがくるのかなとワクワクしながら何度も遊ばせて頂きました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    しじみさんの作品を初プレイさせていただきました! ヤンデレ好きにはたまらないゲームで、最高でした! @ネタバレ開始 ハッピーエンドからいき、最初に設定した主人公(プレイヤー)の名前を呼ばれた時は、もしかして、アルベール様みえてます!?となり、めちゃめちゃビビりました。同時に最後のあま~い雰囲気に口角が上がりまくりました。 バッドエンドでは、これまでのコミカルな感じとは打って変わって、個人的に一番ビビるメタ寄りのシリアスな展開となり、本当に驚きました。 まさかのメイリーナちゃんが主人公の入れ物だったとは…。 アルベール様こわ!?となりましたが、それだけ彼は、プログラムされた世界の中で孤独を抱えて、自分を愛してくれる主人公が唯一の光だったんだなと思いました。愛おしいよ、アルベール様(涙) @ネタバレ終了 長々とした感想、失礼いたしました。 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • アイジョウモラトリアム
    アイジョウモラトリアム
    果てしなく好きです。 もう筆舌にしがたいレベルで好みでした。 @ネタバレ開始 深沢くんの「2人で逃げてしまおうか」のシーンでひっくり返って悶えました。 なんでしょうかこのトキメキ…萌えですか…。 2人で雨の止んだ空を見上げながら逃げたりするんでしょうか…(幻覚) 初見で好きになったキャラが仏になったり、若干後味が悪いのがデスゲーム系の宿命だと思っていたのですが、後味が良くすっきりした気持ちで終えることが出来ました。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!
  • せんせはアタシのxxx
    せんせはアタシのxxx
    生意気なメスガキをわからせる……!?凄いテーマだぞとワクワクしながらプレイさせて頂きました!! @ネタバレ開始 一週目の序盤~中盤は、まさに理想のメスガキでした!! ちょっと怪しい空気にもなり、どうなっちゃうの~~っとドキドキしながら見守っていたのですが、物語が進むにつれ、先生の優しい性格と卯月ちゃんの健気可愛い属性が徐々に剝き出しに……!! メスガキ要素を持ちつつ、乙女健気な元地味っ子なの!?とおいしい要素盛り沢山に驚きながらも卯月ちゃんに癒されておりました♪ 二週目の本音モードでは、先生に振り向いてもらう為勇気を出して振舞っていたことが分かりその必死さにニコニコしてしまいました(*^▽^*) 卯月ちゃんだけでなく、ギャルの妹ちゃんも最高でした!! 主人公を「こやつ」と呼んでいた所が特に好きです。 こんな可愛くて理解ある妹がいるの羨ましい…… ヒロイン2人共、声がとてもぴったりで凄く可愛らしかったです。 エンディングが途中で挟まってるの、アニメっぽくて好き……エンディングの回想卯月ちゃんものすんごく可愛いです( ;∀;)!! @ネタバレ終了 可愛らしくて素敵な作品をありがとうございました!!
  • 御休憩
    御休憩
    優奈ちゃんは可愛いのですが……怖いよ!! @ネタバレ開始 おじさんの安い宿の安い部屋を選ぶところ……なんだかやるせない気持ちになってしまった。 優奈ちゃんは擦れている訳ではなく、理不尽が続きむしゃくしゃして衝動的にパパ活してしまっただけなんじゃないかな…… 味方が1人でもいたら違ったのかな?と思いました( ;∀;) ラブホの選択肢、BGMが流れる機械を押したら怖いことに……と思いきや エッチな雰囲気になってちょっとフフッと笑ってしまいました(^^) ノートの中身、絶対怖いだろうなとドキドキしてたら面白い落書きで、安心した所で怖い(しかも生々しい)のが来て気分はジェットコースター!! でも、ホラー展開と同じくらいおじさんとのアレなシーンも恐怖で……なのでその後の展開は逆にホッとしたり(; ・`д・´) 最後……もしかして、優奈ちゃんに付いて来ちゃったんでしょうか せっかく前を向き始めたのに、そうだとしたら怖すぎます(涙) リアルなホテル、しかも相手のシャワー待ちの中で探索するのは斬新で、最後の最後まで怖くてスリリングでした!! @ネタバレ終了 最初から最後までドキドキさせて頂きました!!楽しい作品をありがとうございました!!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系が大好きなのでワクワクしながらプレイ致しました!! @ネタバレ開始 ええええ、ほなみさん………可愛すぎる♡ 全ルート一貫して可愛い!!服が破けちゃったシーンは色んな意味で破壊力が凄くてドキッとしてしまいました!! 地雷系は勿論、ショートヘアほなみさんも大変キュートで大好きです!! 好きなものを好きだと言うことに対して難しさを感じて来た人生だったので、キャラの可愛さだけでなくストーリーにも胸を打たれました。 ほなみさんも凛君も、自分に正直でとても素敵です!! そして、何でも肯定してくれる京介君は顔だけじゃなく中身もイケメンだぁ……(好) 凛君の正体が発覚して、え!?今まで何で気付かなかったんだろ!?と思い最初っからプレイし直した所、ちゃ~んとお部屋や持ち物が可愛くて なるほど~~ってなりました!! 凛君、自分を貫き通して素晴らしいです!! @ネタバレ終了 とっても可愛らしく、素敵な作品をありがとうございました!!
  • 4 seasons , 4 girls !!
    4 seasons , 4 girls !!
    ヤンデレギャルゲー!?フルボイス!?しかも春夏秋冬!?と衝撃が重なった為、プレイさせて頂きました!! @ネタバレ開始 プロローグまで、本当にヤンデレなの??誰もヤンデレっぽくないような……と、思っていたのですが ルートに入ると選んだ女の子の本心が徐々に見え、ギャルゲーでありながらホラーのような恐ろしさも感じることが出来ました。 4人のわちゃわちゃはとにかく可愛いのですが、選んだ季節によって脇役になる3人にもまさか狂気が潜んでいるとは……そのギャップで更にドキドキ(; ・`д・´) 攻略は、春夏秋冬の順番で…… ほほろちゃんとてんちゃんは、特にヤンデレのイメージがつかなかったのですが、主人公に対する愛情が重いのでなるほど~~と納得しました 2人とも順位をつけられないくらい怖い!!そして可愛い!! つゆこちゃんとがらすちゃんは春夏の2人とは全然違った心の通わせ方で、どのルートも等しく楽しかったです!! 特に温泉イベントが好きです。キャラの距離が近くて凄く和気藹々してる♪ お声もキャラクターにぴったりで、可愛いパートとヤンデレパートどちらも聞けて大満足でした!! このゲームの特に大好きなところは、HAPPYENDが存在するところです。ご都合主義のHAPPYではなく、ヒロインの黒い部分を受け入れてのHAPPYだったのが プレイしていて気持ちが良かったです!! 私はちょっとエ●チなお姉さんが大好きなのでつゆこさんルートは特に最高でした……大人しい見た目で最強のギャップすぎる(〃▽〃) 春夏秋冬全ての季節を経験出来るということで、全季節のイベント毎にちゃんと衣装が用意されていることにも驚きました!!夏服、冬服だけじゃない……!!表情もくるくる変わって豊かなのに、とにかく衣装がめっちゃ多い!!がらすちゃんの水着最高!!お話しだけじゃなくて、視覚的にも楽しめる作品でした!! @ネタバレ終了 ハラハラドキドキ、とても楽しくプレイさせて頂きました!!素敵な作品をありがとうございます!!
  • 問
    僅か2分の作品ですが、凄かった……! 2017年の作品なのでしょうか? ある方の実況で知り、自分でもプレイさせていただきました。 言葉の引っ掛かり具合も良くて、2周味わうのも良し。評価が高いのも納得です。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 狐の窓
    狐の窓
    「尾の無い猫は夜に哭く」から、葦島さんのその後を求めてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 葦島さんの明るさが胎児故のものなら、年月が経ったらひょっとしたら人のことを恨んだりしてしまうのかな、と心配していましたが…… 優しく誰かを助けてくれる善良な葦島さんで安心しました! けれど、チラッと示唆された屑の血…… 無垢なまま修羅場を作りあげていっちゃうのかな…… まさかのラブコメ的展開が今後あったりするのかな…… とちょっと別方向で心配になってしまいました……w ほんのひと時の交わりであっても、お互いがその時間をかけがえのないものとしている所がとっても素敵でした! 恋愛未満だけど、2人の出会いは運命だったのだと思うととってもロマンチック……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m 今後の葦島さんの活躍も、楽しみにしております!
  • 魔除け妻
    魔除け妻
    まりあんちゃんもさとるくんも可愛い!!そして、最初からめっちゃ面白かった……!! @ネタバレ開始 変態おじさんを書かせたら右に出る者はいない。 途中までは王道寄り(※さんかく木馬作品に訓練された人間の価値観です)のギャグ展開で、まりあんちゃんのぶっとんだ行動を面白おかしく見守っていたのですが……最後の選択肢で更に大・爆・笑しました!!! 見て欲しいあの人、最高です!!!!!元気になりました!! それと、マカロンちゃんと聞いてメッセージウィンドウの子が来るかな?と思った私はまだまだですね…… @ネタバレ終了 今回もとっても面白いゲームをありがとうございました!!次回作も楽しみです!!
  • 色弱の世界
    色弱の世界
    作者さん、視線恐怖とか色んな苦悩があるのに強く生きてて偉いと思います。応援しています。
  • Trick or Death!
    Trick or Death!
    っしゃー! 今日は冴えてて、そこそこスムーズにクリアできました。気持ち良い! 今が旬のハロウィン脱出ゲーム。サクッと遊べて攻略もある安心設計です。意地悪で優しい! 2年前のゲームですが最近ランキングの上位にあるので「気になってたんだよな~。やっぱり面白いのか」と、突撃しました。 @ネタバレ開始 目でも楽しませてくれるあれこれ。鍵のデザインまでしっかりしてる! と、アイテムを見ていて感動しました。 そしてまさかあの人達に会えるとは。知っていると嬉しさ倍増! 破壊力!! あのゲームもちらっと見に行っちゃいました。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。ありがとうございました!
  • GIFT
    GIFT
    不思議な体験ができるノベルゲームでした。 困惑しつつも、どんどん進んでいく展開が楽しかったです。 @ネタバレ開始 えっへんみたいな顔をしたルパスさんが可愛かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 尾の無い猫は夜に哭く
    尾の無い猫は夜に哭く
    @ネタバレ開始 主人公が屑だと気づいてなかったので、葦島さんの豹変には驚かされました…… 本当はいるはずではない存在の蛭子…… あまりにも無責任な父親には鉄槌を下しつつも、世を恨んでいる訳では無いと知ってちょっと拍子抜けました……w 呪われた存在でありながらも明るく世に留まる蛭子さんが、この先何を見てどんな存在になるのか、とっても気になりました! @ネタバレ終了 いつも赤ちゃんの泣き声なのか猫の鳴き声なのか、全く聞き分けられなくて、まあでもどっちでもいいか!で終わっていたのですが…… これから先、絶対この作品を思い出してしまいそう…… 後暗いことはないけれど…… でもやっぱり尾の無い猫の話を思い出して、眠れなくなる気がします…… じわじわ怖〜いお話をありがとうございましたm(* _ _)m
  • こむぎこちゃんと こめこちゃんの しあわせクッキーやさん
    こむぎこちゃんと こめこちゃんの しあわせクッキーやさん
    ほんわかとしていてとても癒されました。 @ネタバレ開始 席に座って待つ間に聞こえてくる、こむぎこちゃんとこめこちゃんのやりとりや、作っている音がとてもかわいい…! どんなクッキーが来るのかな?と、一層楽しみな気持ちになりました。 2人で焼きたてクッキーを持ってきてくれた所がすごくかわいかったです。 @ネタバレ終了 タイトルの通り、クッキーでしあわせになれる作品でした。 ありがとうございました!