heart

search

コメント一覧

63707 のレビュー
  • ショコラティックウォーズ
    ショコラティックウォーズ
    イラストの可愛さからお話のボリューム、戦闘システムまで‥どれも完成度が高く、びっくりするようなクオリティの作品でした! 登場人物が主要キャラのみならずサブキャラまで、みんなかわいかったです。 チョコレートで有名な国でチョコが禁止され‥主人公・ショコラちゃんが超有名パティシエ・ヴァレンタイン様と出会うことで進んでいくお話‥会話のテンポもよくて、ぐいぐい物語に引き込まれました。 @ネタバレ開始 戦闘システムのキャラクターグラフィックもしっかり作り込まれていて‥そして戦闘中はボイスまで入っていてテンションが上がりました! 戦闘は中盤あたりまではレベル上げすることなく、ストーリーミッションのプレイだけでスイスイ進めて快適でした。さすがに終盤付近になるとレベルが足りない‥!になってしまったので、コツコツ演習に励みました。そのあたりの難易度設定も、「がんばってボス戦に挑む!」という感じがして、自分的にはとてもちょうど良いバランスに感じました。 中盤からホワイト君が出てきて、ヴァレンタイン様の本性を知り‥ホワイト君が仲間になる展開がまたワクワク。 ヴァレンタイン様のかわいくて何でもできちゃうのにサイコみのある強キャラ感も、そんな兄に劣等感満ち満ちて息を吸うように自虐に走るホワイト君の卑屈さも、どちらもキャラが濃くて好きです‥どちらかというとホワイト君が好きかも。 ラストでまさかのショコラちゃんが女神様!?という展開が胸アツでした。主人公が最後にとんでもない隠し玉を出してくる展開、良いですね‥‥。 エピローグではまさかの男姿のヴァレンタイン様がたいへん麗しく‥!ホワイト君はほんの少しデレはじめ‥!? 常時乙女脳の私には最後にご褒美としか言いようのない展開で、とっても素敵なラストでした。 @ネタバレ終了 ボリュームがあってとてもよく作り込まれた、素晴らしい作品でした!楽しいプレイ時間を、ありがとうございます。
  • Shiritori game
    Shiritori game
    「相手からの口説きをしりとりで撃退するゲームです」……なにそれ面白そう! とゆーわけで、いかがわしいボディを晒した長髪イケメンを全力で振ってやろうと意気揚々でナンパされに来ました!! 選択肢でしりとりなんて楽勝だと思ったら、意外と迷ったり敢えて選びたくなる魅惑の選択肢があったり。 全回収約10分、サクッと楽しめる素晴らしい作品でした。ありがとうございました!
  • 忘却の彼方
    忘却の彼方
    とんでもないスタートで、 「私が殺っちまったのか・・・!?」と 別な意味でもドキドキしました。 @ネタバレ開始 END1 別世界のヒイラギくんの言葉が 悲しい思いを抱いての助言だったのを知り、 切なくなりました。 この世界線では助けられて本当に良かった・・・ END2 何も分からないですが、 一番平和なので、 このままでも良いのかも・・・ END3 こちらではブラックな一面が見れてびっくり。 彼に騙されていた・・・? END名がタイトル名なのは ここがTRUEなのかなと思ったり。 @ネタバレ終了 切なくも温かい作品でした。 面白かったです!
  • Gabriel
    Gabriel
    お噂はかねがねのガブリエルさん! とっても楽しみにプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ガブリエルさんがさらっと言うセリフひとつひとつがどれも印象的でした。 (冒頭の名前に関する問いかけの返しも何を選んでもぐっとくるというか…END分岐には直接関係ない選択肢だったかと思うのですがこだわられてて凄いです…) 名前が好きかで「いいえ」と答えたときの返答だったり、Day2の独白だったり、随所で垣間見えるガブリエルさんの清廉さと仄暗さの塩梅がとっても好きです。 後半でだんだんと不穏な展開になっていき、神もどきなる存在に反発していくガブリエルさんでしたが、どこかで神に惹かれ、共感・依存してしまっている部分もあるのかなと…そんなことを考えてしまいました。でも根本は優しく寄り添ってくれる人柄で、こんな神父さんがいたら修道院に通い詰めてしまいそう…! インパクトのある不穏なENDから幸せEND&おまけまでとっても楽しませていただきました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • とりあえず論破しておきますね。
    とりあえず論破しておきますね。
    配信で遊ばせていただきました! とりあえず論破…!絶対気持ちいい!!!! と思って遊んだら、まあーーーー気持ち良すぎました。 @ネタバレ開始 これも、これも、このパターンも論破?!!! なんだ、ただろんぱで気持ち良いだけかあ。 と思いきや、えっ死んだ、えっ転生、えっまた死んだ、えええええ?!!(嬉) @ネタバレ終了 とても楽しかったです。 ただ論破するだけ、、、と侮るなかれ!
  • アンノウンゲームマシロ
    アンノウンゲームマシロ
    イラストとキャラデザに惹かれ‥そして作者様の「恋してタコキス」をプレイしてからいてもたってもいられず、すぐさま遊ばせていただきました! 不穏な雰囲気でスタートし、生き残りをかけてデスゲームの主催者とお話ししていくストーリー。 マシロは可愛いのに怖いことを平気で言っちゃうキャラクターで、無邪気ゆえに恐ろしい‥そんな雰囲気にただならぬ魅力を感じました。 @ネタバレ開始 ストーリーを進めていくうちに、実はクロサキ自身も殺人鬼という恐ろしい存在だったと知り‥ヤバイ×ヤバイの組み合わせが完成したんですね。 クロサキが『ふゆの』と過ごした日々のこと‥すべてを思い出してからは、どんな風に物語が着地するのか、デスゲームとはまた違った緊張感にドキドキしながら読み進めました。 バッドエンドでは『ふゆの』を思いだしながら水槽で溺れてしまう衝撃展開で、サスペンス感満点でゾクりとしました。 トゥルーエンドでは、ようやく『ふゆの』の名前を思いだしたクロサキが、マシロと結ばれるお話で‥よかった、ようやくこの二人が結ばれるのかぁ。とひと安心‥したのですが!? まさかエンド後のextraストーリーで、幸せ気分が一気に暗転することになるとは‥!!マシロというキャラクターの闇の深さをよりいっそう強く感じました! マシロ‥あんなに可愛い顔をして、なんて恐ろしい子‥!すき‥‥! クロサキにとっては、この先も事実に気づかず過ごした方が幸せなんだろうなぁ‥という闇深エンドでした。 @ネタバレ終了 不穏で恐ろしいのに、とにかく可愛いマシロが終始魅力的なお話でした。この先も二人の物語‥そして続いていく!?デスゲームの行方が気になります! 制作者様の今後のご活動を、応援しております!
  • GIFT
    GIFT
    遊ばせていただきました。 後半怒涛の伏線回収にフフッとなりました。 とても不思議な時間でした、ありがとうございます。
  • ギャルのショウブテ!
    ギャルのショウブテ!
    タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 意味深な言葉や行動で怪しまれつつも、その正体は・・・ @ネタバレ開始 将棋も大好きですので、JKが会館に通う想像をしながら @ネタバレ終了 とても楽しませていただきました。 すばらしい作品と思いました。 是非多くの方に遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪ そして、続編も楽しみにしております。
  • 何でも出せる食べ物屋さん
    何でも出せる食べ物屋さん
    タイトルと可愛いイラストに惹かれ遊ばせていただきました。 ところがどっこい、まさかのホラー・サスペンス! どの選択も予想を上回ってきました。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 嘘つき生者と死者の国
    嘘つき生者と死者の国
    タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 それぞれに話を聞いて推理する、設定が面白いですね。 とても楽しませていただきました。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 魔法女子大の地下
    魔法女子大の地下
    ミステリー要素強めの魔法学校での物語という感じですが、 こちら、1周してからが本番です。 (物語内にも書いておりましたが。) 終盤にかけて激重感情にどっしりやれるタイプの 百合に変貌します。結局主要人物みんな大好きです。 物語やイラストはさることながらゲーム設計も神です。 「追加の選択肢は完走後に出ます」の表記や、 選択肢まですっ飛ばせる「SELECT」ボタン・・・ 本当に親切でストレスゼロ。 物語だけに集中出来るのもポイントが高いです。 @ネタバレ開始 END1 エリザさんドロシーちゃん、レナちゃんを 妹の代わりにしたいんだろうなぁ・・・ あれ?そうなると、スーザンさんって なんで捕まっているんだ・・・?ここがミソでした。 END2 スーザンさんと信頼関係を築けるのはこの学園内では強いぞ! 悪い噂も否定してくれる辺り、本当に頼もしい!! きっとスーザンさんも根っから悪い子では無いんだろうな・・・ 悪友という感じですが、これはこれでアリ・・・ END3 エリザさんの本心を知ってもなお、 受け止めるドロシーちゃん・・・好き・・・ 私はこれがTUREENDだと思います!笑 END4 その理想郷危なくないか・・・ ドロシーちゃんの精神も危ういうえに 周りに誰も居ないのが辛い・・・ スチルが闇を感じて好きでした。 @ネタバレ終了 他にもあそこもここも良かった箇所盛りだくさんで 全部書ききれないのですが、個人的には 文字と背景色、音で「吐きそう・・・」という 感情を表現するのが特にお上手だなと思いました。 物凄く面白かったです!
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    とっっても可愛くて最高でした! @ネタバレ開始 選択するたびに出る画面も変わっていくのが良いですね…! だんだん表情や見た目も変化していくのも楽しめました! 可愛い子を自分好みに成長させられてとても満足です(( 好意を植え付けてくの良いですね、、( @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございます!
  • 月明りの下、あなたに告げる。
    月明りの下、あなたに告げる。
    タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 アニメを見ているような世界観に浸ることができました。 まさかの事実でしたが、その中でも幸せを感じることができました。 オープニングテ-マ、エンディングテーマもこの世界観にとてもあってました。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • Gabriel
    Gabriel
    祈りを捧げるガブリエルさんに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 1•2日目は彼の穏やかで天然な一面に癒されましたが、3日目に開眼した姿にゾワリとたり、4日目では主人公を助けるために遠ざけようとする姿に胸を締め付けられました。 5日間を経て、END1でガブリエルさんの幸せな笑顔が見れて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 恋してタコキス~ほろぼされた星~
    恋してタコキス~ほろぼされた星~
    可愛くてきれいなイラスト、テンション高めのキャラとテンポの良いストーリーが最高に楽しい作品でした! タイトル画面からアップテンポのオリジナルソングが流れるのがとってもエモい‥! タコパチは可愛いし、ミニキスは平凡と言いつつツッコミ上手のさらりとしたイケメンだし、キャラにぐいぐい引っ張られ、あっという間に全エンドクリアしました。 @ネタバレ開始 序盤からミニキス以外すべてが吹っ飛ぶトンデモ展開でしたが、とにかくタコパチが可愛くて楽しくお喋り‥話してみると意外と感覚が普通。 いやむしろ良い子!?だったり、弟と仲良しだったり。 好感度上下に係る会話パートでは、ドS発言にきゅんきゅんしているタコパチが‥はちゃめちゃに可愛かったです。 トゥルーエンドではまさかのタコパチの悲しい過去を知り‥。 やっぱりこの子、良い子だ!と確信。 ミニキスの正体‥からの二人が合体!?してキラキラな魔法使いに変身する急展開。びっくりするような秘密やストーリーなのに、不思議とテンポの良さに引っ張られ、ワクワクしながら最後までプレイしていました。 トゥルーのみならず、バッドやノーマルエンドにもふんだんにスチルが登場するのが豪華です!全イラスト美しい‥色使いがすごく素敵です。 人を口説いたことなんてない‥と言いつつ、さらっと距離を詰めたりハグしたりできるミニキスは、天然イケメンですね‥!つよい! 弟・イカパチの正体が気になりすぎて、「アンノウンゲームマシロ」も速攻でプレイさせていただきました。こっちもすごいお話だった‥! 後日談でマシロ・クロサキコンビがいったい何を考えているのか、気になりすぎます‥! @ネタバレ終了 コミカルなBLゲームかと思いきや、しっとりするシーンや深く作り込まれた作品世界に、どハマりしました。ストーリーの続きがとっても気になります‥! どのキャラも個性的で、キャラデザ最高です‥なかでもやっぱり、タコパチがかわいすぎる。 作者様の次なる作品を楽しみにしております。 楽しい時間を、ありがとうございました!
  • 眠れない夜
    眠れない夜
    とっても癒やされました… @ネタバレ開始 眠れない夜あるあるの行動がキュッと詰まってました…! 本読んだりスマホ検索したり。わかるなぁ…;; ぼーっとラジオ聞いたり静かな実況動画見たりもよくしちゃいます。 青色の絵と海の底みたいなしんとした音楽が心地よかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • テオデ・サーガ~流浪のヴォータン~
    テオデ・サーガ~流浪のヴォータン~
    推薦文章が気になったので、プレイいたしました。 特にバトルの音楽が良かったです。 全体的に、没入感がありました。 @ネタバレ開始 主人公の部屋がすごい(酒が) 泳いできた図解。 といった風に、笑えるシーンもありますが、基本はシリアスで ヒロインの誇り高さや名を告げるシーンが、良かったです。 渋めの雰囲気や、イラストが挿入される演出が好みです。 苦戦中の時は、早く主人公助けに来てくれーと願っていました。 クライマックス辺りで、あらためて好きだなぁと思いました。 (主人公の支援者は裏があるかも、と邪推しましたが 何もなく、いい人たちでしたね……) @ネタバレ終了 気合の入った作品を、ありがとうございました。
  • いろかえっこ
    いろかえっこ
    あやちゃんが遊びに対しても 一生懸命でとっても可愛らしいです。 @ネタバレ開始 夜の空をお昼の空に変えようというところが なんとも子供らしさ、 可愛さを感じてほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました!
  • ヤンデレイズダーリンショー
    ヤンデレイズダーリンショー
    ブラックコメディなヤンデレ作品でした。 赤い選択肢の先はどれも 真っ赤だと分かっているのに・・・ インパクト大で覗きたくなる魅力があります。 (全部見ました。←) おまけのうんちくやキャラ紹介 四コマも面白かったです。
  • アルダレピオ日誌α
    アルダレピオ日誌α
    私の脳みそがポンコツなので、 おそらく全てを理解は出来ておりませんが なんだか切ない気持ちになりました。 私もいろんなお話聞いてみたかったです。