heart

search

コメント一覧

63709 のレビュー
  • 神の庭
    神の庭
    麗しいソウ様を目当てにプレイさせていただきました! 贄同然で神の伴侶になったお嬢様と、思慮深く心根の優しい2月の神の温かいやり取りが尊過ぎて、リアルに少し涙があふれました…。 @ネタバレ開始 ソウ様に尽そう!と思い、初っ端からシキ様全力拒否の体勢で挑んだら1周目は人形ちゃんエンドに到達してしまいました…。 そこからは表面上は穏やかに…かつ、心はソウ様に一途!で頑張るも女主人エンドばかり巡ってしまったので攻略を参考にさせていただきました。 ありがとうございます!!これは自力で全ルートは無理だったと思います! とは言え、女主人エンドも燃え上がるような恋情はありませんが、2人とも幸せそうでとてもほっこりしました♪ 爛れたメリバも、ユキちゃんは可哀そうだけど独占欲で行動がバグってるソウ様にグッときます…! Fルートの時点で溺愛度が半端なかったのに、AとBルートは更に上をいく展開でとても満たされました…。 Aルートは現状停滞、Bルートは未来に希望を託す形でしたが、どちらも根底にあるのは「共に最後まで時を過ごしたい」という想いだと思いますし、二人の純粋な願いに心を打たれました。 とあるお方も作中で言ってましたが、二人の出会いは本当に砂漠で金を見つけるレベルの奇跡だったんだなと、全てのエンディングを見た後だとなおさら実感します。 特にソウ様側から見たら、瞬きのような時間で生涯を終える、大勢居る人間達の中からユキちゃん1人と出会える確率って天文学的なレベルですよね…本当に出会ってくれてありがとう! 個人的に、ソウ様の照れ顔と「然り」「おいで」の台詞がとても好きです。 私には残念ながら声は聞こえませんが、きっととても優しい声色なんでしょうね…! そして、ヨイ様は禁忌に触れてしまったとは言え、伴侶の方をとても大切に想っているのが伝わってきて、出番が少なかったにも関わらずすっかりファンになってしまいました♪ @ネタバレ終了 ソウ様の最後の時まで、二人が共に居られる事を願っています。 素敵な作品をありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    とてもおしゃれでレトロな画面デザインが印象的でした。 タイトル通りかなり短めのプレイ時間ですので、迷うよりプレイしたほうが早いと思います。 主人公の正体に気づくともう一周したくなりますね。 もう少しアカヨさんのお話を聞いていたい、別の時間に会ってみたいと思わせる魅力がありました。 ありがとうございました!
  • デスゲームおかあさんといっしょ
    デスゲームおかあさんといっしょ
    @ネタバレ開始 痛烈なテーマ。 実際問題、法とか裁きとかで罪は消えないし無くなった物は戻らない、 何よりその法でさえも味方にならない時の方が多いから、こう言う思想を抱える人間が出てくる訳で……。 なんともやり切れない話でした。
  • 与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)
    与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)
    ぴやー!!となって瞬殺されました。 タイトルを見ても、どんなゲームだかわからず、参考までに他の方のコメントを見て安全を確認(笑)してからゲームをプレイしました。 @ネタバレ開始 結果。 あまーーーーーい!! にがくなかった!!(笑) @ネタバレ終了 安心して皆様もプレイしてください!!(笑)
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    めっっっっっちゃ面白かったです! 語らせてください。 @ネタバレ開始 正直に言ってしまうと、最初は「キャラゲーかな?」と思っていたので「しずくさんかわいいな~」くらいの気持ちでプレイしていました。 しかし、進めていくにつれて、それぞれの家族の事情が明らかになっていって。 みんながみんな、思い悩んでいることがあって。 そんな登場人物たちの複雑な気持ちの交錯が、とても胸に響きましたね。 あまねさんが涙を流すシーンは、思わず涙腺が緩んでしまいました。 @ネタバレ終了 地の文を使わない文章で、非常にテンポよく読み進めることが出来ました。 続編も、是非プレイさせていただきたいと思います!
  • 奇妙系ホラーノベルアドベンチャー「怪話2」
    奇妙系ホラーノベルアドベンチャー「怪話2」
    上質な怖いお話が15話も楽しめます。 イラストがとてもリアルで何度も心臓がひゅっとなりました。 @ネタバレ開始 赤いナメクジのお話と、 都市伝説撲滅隊2のお話が好きでした。 まだぞりぞり聞こえます・・・ @ネタバレ終了 夜にプレイしたせいで暫く背後に何か感じておりました。 怖面白かったです。
  • ふるさと
    ふるさと
    ここはどこだ・・・とフラフラと歩いていると 小さい石をぶつけられ、そしてまた歩く・・・ 石を投げるのはもうひとりの自分なのか・・・ 行き先も分からず、自問自答し続けます。 深層心理なのかなとかも思いつつ これは明確な答えが無い方が面白い奴ですね。 味わい深かったです。
  • 硝子の孤島~glass island~
    硝子の孤島~glass island~
    目の前に現れた謎の少女ニナちゃん。 最初は自分の事すらも分からず、 疑心暗鬼でしたが周りのことを知るにつれて 脱出ゲームの様なドキドキに変わっていきました。 奈央ちゃんもいい子ですね・・・ どちらのヒロインも芯が強くて守ってあげたくなる タイプでした。 @ネタバレ開始 この島の事や、クローン施設についての事。 ニナちゃんの事、奈央ちゃんの役割など 色々知れて、やっと後半・・・ 全部の選択肢総当りしたのにも関わらず TRUENDに苦戦し、過去のコメント欄を 見てやっと全エンド回収出来ました。 ラストの2択で自分の正体に気がつけるのも 面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 一生のお願い
    一生のお願い
    誰もが幼い頃に複数回使っているんじゃないかと思う「一生のお願い」 それが本当に一度だけ願いを叶えてくれるなら……。 分岐による変化が巧みで、別ルートとの細かな違いに驚きました。 注意書きにある同性愛等は心配無用だと思います。全回収で約15分。この短さに人生がギュッと詰まった素晴らしい作品でした。 「一つの願いなら百個にしてって言えばいいんじゃね?」みたいな無粋な考えは捨てて、温みを求める方におすすめです! @ネタバレ開始 一生の願いなんて子供の頃にくっだらない使い方してたなぁ。しかも来来来世分まで……なんて軽~いノリでプレイしたのに、泣いたぁ! 願いを使ったその後と使っていないその後、変化具合が凄くいいです! 「性別が変わって幸せに結ばれました!」で終わらず続くのが素晴らしい。 その後のイベントは同じでありながら「願いが使えず見守るしかない状況」と「選択の余地がある状況」では物事の捉え方の違いがソラさんだけでなく、プレイヤー側にも諦めを感じさせてくれる一択の選択肢! 他にも性別の変化でイラストも変化する喜びだけでなく、平均寿命の影響か、先に亡くなる方まで変わるのがまた幅が広がると言いますか……あかん、どっちも泣く。 あとテロリストがソラさんのことをあえて「オッサン」と性別が分かる呼び方にしているとか、女性になってすぐは一人称が「俺」なのに大人では「私」に変わっているところとか、こういった細かい部分も素晴らしいなと(私のコメントはどっちでも通用する「さん」呼びですが) 「嘘つき生者と死者の国」とは違った印象のイラストもぴったりで、ダイチおじいちゃんの笑顔の満足感とか娘と三人の写真とか泣かしてくるし、女性になったらふたりともかわいいとか最強やんけ! とか、いろんな方向で素晴らしかったです! エンド回収順は、使わない→女性→宇宙飛行士→テロ→やり直し でした。なのでダイチさんの願いを知って「マジか!」と。でもソラさんはとっくに分かっていて、受け入れてて……良かったぁ。 原因は何であれ、好きなものは好きで、幸せだったから幸せで良いと思う! 「好きにさせたんなら、責任取って私より長生きしてよ」から写真にもやられた……! そして真エンド、怒涛のやり直し! 選択の違いで生まれるはずだった娘にも会えて、努力して夢まで叶えて、青年(=多くの命)まで救った!! ほんと、なにも思い残すことはありません(涙) 暴走した長い乱文失礼いたしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    見事なホラー…作品でした! タイトルの時点で…やばっ…と思い、勇気を出してプレイしました 昼間にやったのに、今日に限って薄暗い… ドキドキしながら進めていきました(汗) 一話一話、見事なタイトル回収。 最初の話は見事な落ち。からの… にノ話は想像の斜め上を行っていて…良かったです そして本領発揮の最終話。 最後まで一気に楽しませていただきました。 最初のコンフィグだったり、分岐ルートから始められたりで とても親切な設計。 今後の作品の参考にしたいと思いました。
  • 僕が死んだ夏
    僕が死んだ夏
    序盤のほたるくんのお話から 薄々勘付いては居ましたが それよりも遥かに深い真相でとても面白かったです。 @ネタバレ開始 猫に対しても平気で自分の名前をつけちゃう 妹はるちゃん。 その辺りから、この子危ないぞ・・・と 薄々感じておりましたが、まさか兄の転生を 願っていたとは・・・ ひかるくん、そしてこれから生まれてくる赤ちゃんの 未来が心配です・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    主人公はまさかの… するりと楽しめる作品ですね 出来れば小話をもっと聞きたかった… そして、はじまりの話のその後が気になる… きっと二人は…想像して楽しみます(笑)
  • つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    恋愛ゲームと侮るなかれ・・・ 裏にとんでもない真実が隠されています。 ネガティブ思考の主人公行生くんと うってかわって超ポジティブ思考の明歩ちゃんの バランスが超絶良かったです。 @ネタバレ開始 何で12日の限定なんだろうと、不思議に思ってましたが まさかあんな契約が。 TRUEENDのスチルが切ない・・・ ありえない記憶に混乱するぐらいですから、 きっと彼女は12日間つまらなくなかったと思います・・・ 思いたい・・・ @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
  • CONTINUE ME
    CONTINUE ME
    可愛らしいイラストとは裏腹に かなりシリアスな内容が隠されておりました。 「ゲームの中だ!わーい!」という思いから 「ヤバイこの世界から出なくちゃ・・・」 という思いにだんだん変わっていくのがお上手でした。 @ネタバレ開始 楽しかった思い出の中に 子供頃の気持ちが取り残されたままだったのかな。と思いました。 だから大人になっても気持ちは子供のままだったりして。 END1はファミちゃんとメリバな感じですが 幸せな感じもするので、このままそっと 幕を閉じても良いかなとも思いましたが・・・ どうせなら皆でハッピーエンドもみたい! と重い、その足でEND2も見に行きました。 END2の新しい目標も決まり、 一歩踏み出したリンちゃん(くん)カッコよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • CYBERJUNK
    CYBERJUNK
    楽しくプレイさせていただきました。 SF世界の探偵物語。 自分には描けない世界観、たっぷり堪能させていただきました! 次々に起こる展開にハラハラしながら物語を進め、 色々な要素(バトルや筋トレ)が盛り込まれていて 一時間くらいあっという間に過ぎます! 前回は最後にやられてしまったので、今日はムキムキに鍛えて再挑戦しました (3000まで上げたけど、どこまで上げられるんだろう…) 物語だけでなく、ミニゲーム的な要素、今後の参考にさせていただきます!
  • ワタリドリの楽園
    ワタリドリの楽園
    それぞれの視点を見て彼女たちの心のうちを 知っていく物語ですがどこで交わるのか、 初っ端からハラハラの開幕でとても面白かったです。 @ネタバレ開始 浮気現場を見られたようなドキドキも感じつつ・・・ (正しくは付き合っても居ない傷の舐め合いなので違いますが) 何も言い返せず、言い訳ばかり考えている色葉ちゃんに 一発、お見舞いした所がすごく格好良かったです。 ゆかりちゃんの言葉が1つ1つ身にしみました。 その言葉のおかげか桃華ちゃんも少し前向きに なれたみたいで、ほっとしました。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました。
  • 眠れない夜
    眠れない夜
    無意識に眠れない方の選択肢を選んでしまっていて、おっとこれはダメだったとか、いや寝る前のブルーライトはダメダメ…とか一人考えながら楽しく遊びました。ありがとうございました!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    プレイさせていただきました。 「変な意味怖」というタイトルですが、本当に色々な意味で怖かったです。 @ネタバレ開始 特に「にノ話」が印象的で、追いかけてくる女将さんや「闘争する」の選択肢など、怖くないのかな?と感じていたところに終ノ話でやられました。 解説などで登場人物の意外な設定が明らかになるのも面白かったです。 @ネタバレ終了 UIも親切で遊びやすい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • バグだらけ研究室
    バグだらけ研究室
    1週目3つしか見つけられなかったので、 私自身にバグがあるかもしれません。 @ネタバレ開始 セーブしようと思ったら 猫の大群データが保存されるんですけど! このデータ是非ロードしたいです。 @ネタバレ終了 ゲーム制作者なら絶対経験した事がある バグだらけで面白かったです。
  • がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    バッククロージャー存続の未来は来るのか!?な物語でした。 サクッと読めて面白かったです!